トップページ > ニュース速報+ > 2007年12月24日 > MwTFGvEw0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数049914600003613510101012891325139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@八周年【政治】みのもんた氏「日本の政治は冷たい。財源はいくらでもある。ミサイル一基や二基買うのをやめればいい」★2
【ネット】 「こじきのくせに」と差別発言、東大“ミスキャン”の高島美紀子のブログが炎上★29
【国際】小麦相場史上最高値更新 世界的に需要ひっ迫 暴動も★3
【ネット】 「こじきのくせに」と差別発言、東大“ミスキャン”の高島美紀子のブログが炎上★33
【イラン】「日本との関係は最重要。中国以下になることはない」…モーセン・タライ駐日大使
【薬害肝炎】「今日、突然官邸に呼ばれた。何も知らされてない」…厚労省、福田首相「全員救済」発表に驚き★3
【論説】「新・戦争論」…核兵器がもたらした「戦争が起こりえない時代」の現実、“消極的平和主義”から脱却せよ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
【政治】 日本政府、北朝鮮の軽水炉建設費債務「448億円」の事実上“肩代わり”決定★9
【国際】核融合研究、日中が協力協定締結へ。福田首相訪中時に調印[12/24]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
197 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 11:58:33 ID:MwTFGvEw0
領土問題で取り戻すには戦争で勝つ以外にない
核保有の大国に喧嘩なんて売れるわけもなく口でぎゃあぎゃあ喚いてるだけ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
200 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:01:51 ID:MwTFGvEw0
アメリカだって沖縄を返還したけど返す義務なんてないんだよ
あれは同盟国として利用価値があるから返還しただけだ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
204 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:04:39 ID:MwTFGvEw0
>近い将来金ジョンイル亡き北と友好条約を
結ぶことはあっても

ダウト
それこそ何の益もない
【政治】 日本政府、北朝鮮の軽水炉建設費債務「448億円」の事実上“肩代わり”決定★9
484 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:14:46 ID:MwTFGvEw0
その448億は転用されてミサイルや核になってるわけだ
バカは氏ね
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
214 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:17:05 ID:MwTFGvEw0
>>210
マキコはシナ犬だからな
指令でもあったんちゃうか
【政治】 日本政府、北朝鮮の軽水炉建設費債務「448億円」の事実上“肩代わり”決定★9
486 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:22:36 ID:MwTFGvEw0
ミンス信者はそれに輪をかけてバカだけどな
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
221 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:26:20 ID:MwTFGvEw0
唯一、四島返還が現実的だったのはロシアがソ連崩壊後に経済的に困窮してたとき
なぜか横槍が入って頓挫
今は資源で潤っているからまったく無理
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
225 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:29:30 ID:MwTFGvEw0
ガスだけじゃないぜ
他の鉱物資源も豊富
ロシアとの友好条約締結は国益に適う
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
231 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:31:42 ID:MwTFGvEw0
>>226
ゴルビーのときはソ連邦だったんだが
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
233 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:34:10 ID:MwTFGvEw0
アメリカ=日本とロシアの関係修復は困る
中国=同じ
北朝鮮=同じ
よって四島にこだわるやつは上記どれかの回し者である
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
245 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:42:14 ID:MwTFGvEw0
プーチンのとき以外にチャンスはない
支持率7割の化け物だからな
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
246 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:44:35 ID:MwTFGvEw0
>>243
ソ連邦のときはイデオロギーが絡むからまったく別物である
今は相互利益だけ考えればいい
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
248 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:48:46 ID:MwTFGvEw0
>>247
違うぞ
安全保障は関係ない
日露友好条約の締結が肝
それと安全保障では日米同盟があるからロシアとは難しい
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
252 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 12:53:46 ID:MwTFGvEw0
今のロシアは領土的野心はあまりないから怖くない
広大な領土を維持するだけで手いっぱいだからな
それより中国のほうが恐ろしい
あそこは人口が多いし資源に乏しい
なぜにロシアとの関係修復に二の足を踏むのか理解しにくい
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
258 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 13:07:32 ID:MwTFGvEw0
共産主義者やアカは中国と北朝鮮シンパになりましたとさ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
266 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 13:15:01 ID:MwTFGvEw0
ロシアは領土が広い割りに人口が少ない
宝の山なんだよ
4島でこだわるべきではない
日本が生き残るにはロシアとの関係は必須
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
285 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 13:51:22 ID:MwTFGvEw0
レアメタルの輸入量が全世界の25%を占める日本の輸入先は50%が
中国に依存している
だが近年、中国は規制を強め価格は上昇の一途を辿っている
そのため入手が困難になる状況下でロシアのような国と関係修復をするのは
当然のことなのだよ
ちなみにレアメタルの産出量は南ア、中国、ロシアでほとんどのレアメタルの
50%〜90%である
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
288 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 13:56:50 ID:MwTFGvEw0
中国女に騙されている場合ではない
真の愛国者はロシア女と結婚すべきである
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
289 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 13:59:54 ID:MwTFGvEw0
ロシアといえば言わずと知れた資源大国。
原油生産量はサウジアラビアを抜いてロシアが世界一(2006年、石油連盟)!
天然ガス埋蔵量も26.1%で世界一(2006年、BP)で、石炭埋蔵量も世界一!
鉄鉱石はもちろん、パラジウム(Pd)、プラチナ(Pt)、アンチモン(Sb)、
タングステン(W)、ニッケル(Ni)など、レアメタルも豊富です。
ヨーロッパへだけでなく、世界への資源供給国としてのロシアの役割は大きくなる一方です。
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
293 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 14:10:13 ID:MwTFGvEw0
ロシア各地の都市で多く見られるのが、日本食レストランに次いで柔道の道場である。
柔道は、黒帯六段のプーチン大統領が宣伝塔であり、格闘技好きのロシア人に人気が高い。
親日家のロシア人は、「現在のロシア社会で日本ほど魅力的なブランドはない」と語る。
また、日本企業や様々な日本ブランドがロシアに浸透しつつある。伝統的な日本文化や
日本文学もロシア人たちに愛されている。芸者スクール、折り紙クラブといったイベント
などが新聞で報道されたり、生け花や茶の湯セレモニーの会場は満席になるなど、大変な
人気であることがわかる。


【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
326 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:28:05 ID:MwTFGvEw0
バカが多いな
資源国といつまでも揉めても仕方ない
二島返還とロシア美女で手をうつべき
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
328 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:32:02 ID:MwTFGvEw0
>>327
じゃあ、おまえが取り戻して来いよ
出来もしないことをぎゃあぎゃあ喚くおまえがアホ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
331 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:34:37 ID:MwTFGvEw0
それに放棄じゃなくて入り口が二島ってだけだ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
335 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:37:19 ID:MwTFGvEw0
>>332
日本政府が言っても返してくれんぞ
さぁどうする
武力か?
アホめw
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
340 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:41:18 ID:MwTFGvEw0
四島返還にこだわってるのはアメリカか中国の工作員だな
出来もしないのにぐだぐだ言って邪魔するのが目的
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
346 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:44:02 ID:MwTFGvEw0
>>344
受けいれないことを言っても妄想としか言えない
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
354 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:49:00 ID:MwTFGvEw0
まずは二島返還で日露友好条約締結
経済的関係を深めた後に残り二島はおいおい交渉すればいい
>>349
妄想にはつき合えない
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
357 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:51:10 ID:MwTFGvEw0
>>356
それで向こうが返すとは言ってない
放棄はしないってことだ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
361 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:53:35 ID:MwTFGvEw0
四島返還なんて言ってるウヨは竹島のことは何も言わない

【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
365 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 16:58:26 ID:MwTFGvEw0
資源国のロシアとは早急に日露友好条約を結ぶ必要がある
四島などにこだわってる場合じゃない
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
374 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:02:13 ID:MwTFGvEw0
>>370
四島返還が無理なことも分からない低脳か
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
378 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:04:41 ID:MwTFGvEw0
ぎゃあぎゃあ小学生みたいに喚いたところで返ってこねえーよ
永遠にな
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
384 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:08:02 ID:MwTFGvEw0
>>380
竹島、尖閣は別
あれは敗戦で失ったものじゃない
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
394 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:12:03 ID:MwTFGvEw0
現実の見えないめくらどもめ
いや米中北の工作員だろうな
日露の接近を阻むのはあいつらの国益に適う
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
398 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:15:08 ID:MwTFGvEw0
>>397
ねーよ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
403 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:18:27 ID:MwTFGvEw0
>>400
あるわけない
それよりはロシアの資源に参入したほうがメリットは完全に多い
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
410 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:21:26 ID:MwTFGvEw0
>>405
バカなことを
資源のない国が資源のある国に開発参入するのは時代の要請

【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
419 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:24:09 ID:MwTFGvEw0
>>413
中韓なんてほっとけ
百害あって一利なしだ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
422 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:26:19 ID:MwTFGvEw0
>>417
資源確保のためだろ
金だけで買ってきてると思ってんの
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
429 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 17:30:14 ID:MwTFGvEw0
>>426
あの件は日本だけじゃないけどな
それでも各国はロシアから手を引かない
なぜなら資源国だからだ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
440 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:07:48 ID:MwTFGvEw0
>>438
領土とは減ったり増えたりするもんだよ
力関係だろうな
古今東西、領土を失う国は腐るほどある
ロシアの領土が世界一の理由を考えよ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
444 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:11:52 ID:MwTFGvEw0
何度も言うが資源確保は急務
四島返還にこだわってる場合じゃない
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
447 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:19:13 ID:MwTFGvEw0
>>446
それは水産資源だな
大したことはない
つーか返らないものを返せと言っても無駄
イランの埋蔵量はしれてる
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
449 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:22:04 ID:MwTFGvEw0
ロシアといえば言わずと知れた資源大国。
原油生産量はサウジアラビアを抜いてロシアが世界一(2006年、石油連盟)!
天然ガス埋蔵量も26.1%で世界一(2006年、BP)で、石炭埋蔵量も世界一!
鉄鉱石はもちろん、パラジウム(Pd)、プラチナ(Pt)、アンチモン(Sb)、
タングステン(W)、ニッケル(Ni)など、レアメタルも豊富
こんな国は他にない
友好条約の締結は急務である
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
453 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:24:47 ID:MwTFGvEw0
>>451
確保しないとやっていけなくなるだろう
手をこまねいている場合ではない
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
455 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:30:08 ID:MwTFGvEw0
好きだろうが嫌いだろうが資源争奪戦には参入しなければならないのだ
低脳が四島四島と言ってるうちに他の国が唾をつける
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
458 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:33:43 ID:MwTFGvEw0
低脳と工作員がいくら煽っても無駄だ
資源確保は国の生命線
返ってきもしない四島に固執するか実利を求めるかの選択だ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
463 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:39:50 ID:MwTFGvEw0
>>459
友好条約の締結も出来ていないからやられても文句も言えない
サハリンは忘れろ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
467 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:45:02 ID:MwTFGvEw0
>>465
違うね
国益のためだ
おまえも真の愛国者ならシナ女などにうつつを抜かさず
ロシア女と結婚でもしろ
【政治】 北方領土返還交渉 四島一括、修正へ 「イルクーツク声明から交渉を再出発」とロシアのプーチン大統領に森喜朗元首相
471 :名無しさん@八周年[]:2007/12/24(月) 18:48:20 ID:MwTFGvEw0
低脳と工作員をことごとく論破したが反論はないだろうな
四島なんて言っても返ってくる具体的ビジョンの描けないやつは負け犬だ
きゃんきゃん喚いているだけだなw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。