トップページ > ニュース速報+ > 2006年12月27日 > elbRwuzm0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000627471560047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9

書き込みレス一覧

【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
134 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 15:04:03 ID:elbRwuzm0
なんでロリエロばっかり専門に描くんだ? 表現の自由をいうんなら、もっと健全な娯楽を描けばいいのに。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
136 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 15:07:42 ID:elbRwuzm0
あと、どうなんだ? コミケに出品されるもののうち、どのくらいの割合が成人向けなんだろ。
東京ビッグサイトにも興行場としての責任(東京都青少年の健全な育成に関する条例)があるはずなんだけど、関知してんのかね?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
139 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 15:23:43 ID:elbRwuzm0
たぶん現時点でいちばん有効なのは都条例なんだよねー。なんの販売規制もしてなさそうだから。販売者=作成者だろうし同人誌の場合。

●販売者=作成者
●コミケの主催者(コミケット?)
●東京ビッグサイト
●東京都
●警察庁

どこも機能してないんじゃない?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
141 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 15:38:17 ID:elbRwuzm0
表現の自由を尊重して、なんでもエロだろうがグロだろうが暴力だろうがなんでも描きます。
業界団体なんてありません。個人誌ですから。だから自主規制なんてありえません。
十八禁とは表示されていたとしても、誰が誰に売ってるかなんてわかりません。

こんな感じ?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
145 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 15:47:26 ID:elbRwuzm0
>>142

それはいつの話で、なんというサークルの、なんという本?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
150 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 15:59:30 ID:elbRwuzm0
エロ同人誌の相当の割合が暴力的なポルノじゃん。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
179 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 16:45:16 ID:elbRwuzm0
成人向けの作品は、何日目の、どこにいったら買えますか?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
183 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 16:50:58 ID:elbRwuzm0
成人向けの作品は、何日目の、どこにいったら買えますか? なんで誰も教えてくれないんだよ!
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
188 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:01:46 ID:elbRwuzm0
成人向けの作品は、何日目の、どこにいったら買えますか? なんで誰も教えてくれないんだよ! 三日間、どこに行っても買えるのか?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
191 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:04:22 ID:elbRwuzm0
>>189
ゾーニングくらいは、キチンとしているんじゃなかったっけか?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
195 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:10:43 ID:elbRwuzm0
誰でも入れます。誰でも買えます。どこでも買えます。なんでも買えます。自主規制なんてしません。
……というのがコミケ?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
202 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:15:26 ID:elbRwuzm0
>>200

188 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/27(水) 17:01:46 ID:elbRwuzm0
成人向けの作品は、何日目の、どこにいったら買えますか? なんで誰も教えてくれないんだよ! 三日間、どこに行っても買えるのか?


189 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/12/27(水) 17:02:59 ID:bRd3cJou0
>>188
うん

【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
206 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:22:06 ID:elbRwuzm0
成人です。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
209 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:25:18 ID:elbRwuzm0
買って、石原都知事あてに送ってみようかとか考えていたんだけど。匿名で。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
215 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:36:25 ID:elbRwuzm0
通販で買えばいいのか。んで、同じものがコミケで販売されてるよーと。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
233 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 18:29:12 ID:elbRwuzm0
みつみ美里さんとか、どーなの?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
235 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 18:36:32 ID:elbRwuzm0
現時点での、児ポ法は、いい加減だと思います。現時点での児ポ法がいい加減だから、警察庁が動けないんだろ?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
242 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 18:53:56 ID:elbRwuzm0
>>240

そもそも同人作家は確定申告してんの? 全員が?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
249 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 18:59:32 ID:elbRwuzm0
そもそも同人作家は消費税を国庫に収めてんの?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
251 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 19:04:13 ID:elbRwuzm0
>>245
確定申告って、売り上げ金額の大小は関係なかったんじゃないっけか?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
261 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 19:09:47 ID:elbRwuzm0
>>250

http://www.taxanser.nta.go.jp/6105.htm

●「事業者」とは、個人事業者(事業を行う個人)と法人をいいます。

とあるぞ。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
276 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 19:21:52 ID:elbRwuzm0
>>270

赤字ならなおさら確定申告したほうがいいんじゃねーの?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
281 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 19:26:45 ID:elbRwuzm0
>>277

同人ソフトはソフ倫を通してねーでしょ?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
291 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 19:36:19 ID:elbRwuzm0
君ら同人作家が、表現の自由を盾にすることによって、表現の自由を危機にさらしていることに気づいていないんだろう?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
302 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 19:47:47 ID:elbRwuzm0
>>299

わたしはタバコを吸うけど、ものすごーく大変だぞタバコのみは。ガンガン価格は高騰するし、最寄の駅は全面禁煙になるし、罰金まで取られるんだぞ。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
304 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 19:51:49 ID:elbRwuzm0
>>303

テレビの静ちゃんは犯されたりしたことないだろ? 君ら同人誌が犯してるんじゃないか。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
312 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:04:28 ID:elbRwuzm0
>>309

ロリポルノ同人誌(ソフト)が規制されると、性犯罪が増えるの?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
315 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:08:46 ID:elbRwuzm0
>>314

つまり、ロリポルノ同人誌(ソフト)の購入者は、潜在的に、性犯罪者であるということですか?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
321 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:13:06 ID:elbRwuzm0
>>317

それなら、犯罪者数の増加とか減少とか、根拠のない話はお互いにやめましょう。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
331 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:18:52 ID:elbRwuzm0
>>319

ん? やっぱりいるの? 性犯罪者の予備軍が。ロリエロ同人誌(ソフト)の購入者の中に。

>>323

規制されて無いでしょ現在は。誰が規制してんの?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
338 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:21:07 ID:elbRwuzm0
>>332

319 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/27(水) 20:11:28 ID:/ROKIi5E0
>>315
どんな趣味だろうと、ある程度の人数いりゃその手の奴はいるだろうよ

その手の奴がいるんだろ?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
343 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:23:23 ID:elbRwuzm0
>>341

嘘つけ。ものすごいのを見つけているぞ。ここに貼らないだけで。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
348 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:29:33 ID:elbRwuzm0
>>347

ロリペド犯罪者の中には同人誌に手を出す奴がいるということだな?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
352 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:33:10 ID:elbRwuzm0
>>349

静ちゃんの裸なんて見られなくなってもいいし、ワカメちゃんが長ズボンをはくようになってもいいよ。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
360 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:35:19 ID:elbRwuzm0
同人誌(ソフト)の、内容規制と販売規制の話だろこのスレは。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
365 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:38:10 ID:elbRwuzm0
マンガ、アニメ、ゲームの話でしょ、このスレは。中でもアニメは金がかかるから同人では難しいから、マンガ、ゲームだろ、このスレでは?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
377 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:41:41 ID:elbRwuzm0
>>369

規制理由は、規制がないから規制しろだろ。誰か同人誌(ソフト)を規制してんの?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
386 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:43:50 ID:elbRwuzm0
>>373

マンガとゲームの話だろ。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
393 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:47:11 ID:elbRwuzm0
>>389

……規制されていないだろ?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
408 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:53:27 ID:elbRwuzm0
んー。同人=作者=販売者は自主規制していないよな?
んで、コミケットかなんか知らないけど、弁護士が表現の自由を盾にして規制に反対してるよな?
東京ビッグサイトは現状を把握していないし、
都知事はテロを警戒して視察していないし、
警察丁は有効な法律がないから手を出せないし。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
417 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:59:03 ID:elbRwuzm0
>>414

いまからあわてて墨ぬれば、売れるんじゃない?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
430 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 21:05:16 ID:elbRwuzm0
>>426

市販されているもので見たことのない露骨で暴力的で反社会的な表現がされているから。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
447 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 21:14:18 ID:elbRwuzm0
コミケに出撃しているお巡りさんたちには、とにかく現物を確保しておいてほしい気がする。警備とか警護ではなく、摘発という観点でも活動して欲しい。
こんなイベント、警備してる場合じゃないよ。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
453 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 21:19:15 ID:elbRwuzm0
いちいちレスなんてできるわけねえでしょ。一人一人が気持ち悪いのが、群れてるんだから。
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
474 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 21:32:10 ID:elbRwuzm0
コミケの主催者側に弁護士がいるんだろ?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
479 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 21:34:54 ID:elbRwuzm0
なんだっけ? 子どもを〜の会の報告は弁護士の捏造で、コミケ側の弁護士はいい弁護士なのか?
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★9
508 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 21:47:20 ID:elbRwuzm0
ロリコンには良識を期待できねえだろ? いいロリコンと悪いロリコンがいるのか? 二次元ロリはいいロリコン? 三次元ロリは悪いロリコン? どっちもどっちだろがよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。