トップページ > ニュース速報+ > 2006年12月27日 > WEl7vbzI0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000028922000952660051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【社会】 「生活保護、ひもで縛られてるのと同じ」「日本人と同じ生活したい」 中国残留孤児、安倍首相へ手紙
【裁判】 "日の丸反対服" 「赤丸に斜線」ブラウス(手づくり)で入学式に出た先生を処分したのは"適法"…東京高裁★2
【政治】福島社民党首「安倍内閣は3カ月でもう政権末期だ」 通常国会は出だしから波乱含みの展開になりそうだと毎日新聞
【政治】佐田行革相の辞任表明 本間氏辞任を上回る打撃を政権に与えるのは必至と共同通信
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★2
【年末年始】中国が人気 関西空港で出国ラッシュ始まる、ピークは30日 韓国などへの旅行客も増えそうだ
【教育】 「テレビゲームで、"倒された者の家族の気持ち"など考えさせるゲームリテラシー教育を」…専門家★2
【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める
【調査】 日本との関係「悪い」53%…ロシア

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
29 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 09:53:28 ID:WEl7vbzI0
プロバイダから個人情報が外道とかに漏れるよな騒ぎが起きたら、
このガイドラインにゴーサイン出した安倍政権は終わりだけどね。

ネットの被害を減らすためとか、言ってるけど一部の人権擁護法
を推進してたような政治団体が進めようとしてる言論弾圧の
手段だろこれ。

政権にとってはリスクばかり高くて、メリットの少ないことだけに、
こういうことが実行されるようでは、政権の求心力は完全に失われた
と判断するしかないわけだが。
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
38 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 09:58:02 ID:WEl7vbzI0
仮に死ぬ死ぬ詐欺というような話が広がったとして、
それって、そもそもNHK職員なのに、団体職員とか名乗るほうが
悪いだろ。
いつのまにああいう人たちが被害者扱いされてるの?
【裁判】 "日の丸反対服" 「赤丸に斜線」ブラウス(手づくり)で入学式に出た先生を処分したのは"適法"…東京高裁★2
86 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 10:03:11 ID:WEl7vbzI0
戒告って、口で注意するだけだぜ
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
51 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 10:08:37 ID:WEl7vbzI0
>>44
まともな動機があって、こういうこと進めてるようには見えないよな。

ネット中傷被害を短時間で処理するなら、
裁判所の手続きを簡略化すればすむことだし。
【安倍政権】"マイナス要因が止まらない" 佐田行革担当相疑惑が政権を揺るがす新たな火種に 10分間に「調べている」を22回連発
207 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 10:19:04 ID:WEl7vbzI0
組閣時点で、各派から人を採用して、後からスキャンダルで引っ込んでもらう
というシナリオだろうな。
こういう形となった以上、問題を起こした議員の所属する派閥は、一定以上
安倍さんの言う事を聞かなきゃならなくなる。

今後も裏で反安倍をやってきた派閥から出てきた人や、そういう派閥と裏で
つながってる人が、スキャンダルで落ちていくんじゃないか。
【安倍政権】"マイナス要因が止まらない" 佐田行革担当相疑惑が政権を揺るがす新たな火種に 10分間に「調べている」を22回連発
215 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 10:26:56 ID:WEl7vbzI0
中川秀直は、政策面では一流だろ。論理構成力も高いし、議論も上手い。
そもそも中川が以前、官房長官から落ちた際、その後に、超親中派の福田
が後釜にすえられた流れと、中川が女がらみで失脚した流れをあわせて
考えると、あの国の工作も見え隠れするわけだから、その辺は評価するに
当たって考慮すべきだね。
【安倍政権】"マイナス要因が止まらない" 佐田行革担当相疑惑が政権を揺るがす新たな火種に 10分間に「調べている」を22回連発
224 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 10:33:42 ID:WEl7vbzI0
造反議員の復党→復党議員は安倍に恩義が生じる
造反議員の復党→新人議員の危機感を煽り、やる気を引き出す
スキャンダルでの失脚→迷惑かけた派閥は安倍に恩義が生じる

支持率の対価として、自民党内の議員心理を掌握し、かつ組織
内部での競争を促進する事で、組織を活性化させる方法が見え
隠れしてますね。

これは、最新の組織論である、組織進化論などを考慮した組織運営
ではないかと思われます。背後で動いているブレーンは、マスコミの
ような単純な視点でものを見ているわけではないようですね。
【安倍政権】"マイナス要因が止まらない" 佐田行革担当相疑惑が政権を揺るがす新たな火種に 10分間に「調べている」を22回連発
247 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 10:44:13 ID:WEl7vbzI0
3ヶ月で経済とか社会とかに、政策の影響なんかでないよ。
財政などは2年は影響を見ないと評価できない。

安倍の主張は明確で、規制改革を進めることで企業競争力を
高め、それによって景気を下支えして、結果として税収を伸ばし、
伸び続ける社会福祉負担を賄うための消費税率の上昇幅を
最少におさえるというものだろ。

この結果を見るには2〜3年は必要だよ。
【安倍政権】"マイナス要因が止まらない" 佐田行革担当相疑惑が政権を揺るがす新たな火種に 10分間に「調べている」を22回連発
251 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 10:48:58 ID:WEl7vbzI0
>>241
国民の支持率は、小さなスキャンダルではそれほど変化しないよ。
そもそも、最初の支持率は、一種のバブルが含まれているわけだから、
芯となる支持層を除けば、しばらくすれば、冷静になって観察する
ようになるのは、予定調和だよ。小泉内閣もコアな支持層を除けば、
常に揺らいできたよ。

むしろ、支持率に重大な影響を与えうるのは、財政と景気だね。
格差が広がったとされているけど、とりあえず景気そのものよほど大きく
落ち込まないかぎり、支持率は下がらないし、今の流れで、低成長でも
確実に成長する流れが持続するなら、一時的に支持率が下がっても、
しばらくすると戻り始めるよ。
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
112 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 10:54:20 ID:WEl7vbzI0
実際にこれやって、個人情報が問題ある団体などに
もれたら、政権終わりだな。
【安倍政権】"マイナス要因が止まらない" 佐田行革担当相疑惑が政権を揺るがす新たな火種に 10分間に「調べている」を22回連発
273 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 11:02:21 ID:WEl7vbzI0
いや、復党問題は、むしろ、もめにもめた事で、自民党に対する
注目度がグンと上昇したという点では、焦点を集めるという目的を
達成してるんだわ。

民主党にすれば「コップの中の嵐」なんだが、その嵐に国民が注目
したことで、日本の政治=自民の内部闘争、という形がどっしりとした
といってよい。

安倍政権って、発足当時は確かに支持率も高くて安定した感じだっ
たけど、逆に言えば「国民が安心」しきってしまうことで、政治に対する
国民の「集中力」が切れ掛かってた時期でも合ったよ。

それがにわかに、政治が、また、新しいドラマティックな動きを示し
はじめたことで、国民は政治のダイナミズムな動きに目を引き付けら
れてるんだよね。

国民の支持によって政策を動かしたくても、国民が現状にある程度
満足して、政治に無関心になってしまえば、国民が、どういうことを
考えてるのかが見えにくくなっていく。それが、自民党内分の政治闘争で
注目させる事により、国民の政治離れを抑制できたといって良い。

そういう意味で、安倍ー中川の連携は、まずまず成功してるといえるだろうね。
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
129 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 11:08:10 ID:WEl7vbzI0
TBSから坂本弁護士一家の情報がオウムに漏れて、
一家殺害だったしな。
個人情報保護法と対立する手法でもあるし、
もし、個人情報が総連とか外道に漏れて、書き込みした人が、
それを、ネットで暴露したらどうなるか。そういう個人情報流出
を促進するような政策をとったということで、安倍政権は終わりだよ。
【安倍政権】早くも正念場に直面  「官邸主導」早くも失速気味 12月26日で3カ月
93 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 11:25:40 ID:WEl7vbzI0
復党→復党議員は安倍に恩義
復党→新人の刺客だった議員は、緊張感を取り戻し、成果を出そうとがんばる
復党→復党議員の所属派閥は安倍に恩義

スキャンダル→問題議員の所属派閥は、安倍に恩義があり、あべに譲歩せざるを得なくなる

安倍さんて、支持率の低下がどの程度に収まるかを緻密に計算した上で、
必要な支持率を確保しつつ、組織としての自民党内分の各勢力を掌握
することに成功しつつあるんじゃないのかな・・・
もしかして、安倍政権って、ものすごいブレーンがいるかも。
【調査】 日本との関係「悪い」53%…ロシア
4 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 11:28:14 ID:WEl7vbzI0
コロシアでオソロシアって、朝トクダネで見た
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
159 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 11:37:35 ID:WEl7vbzI0
まあ、実際は、すでにかなりの個人情報がプロバイダから漏れてても
不思議じゃないがな。
【調査】 日本との関係「悪い」53%…ロシア
40 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 11:44:01 ID:WEl7vbzI0
ロシアの政治家って怖すぎなんだよな。
まだユダヤ人のほうがロシア人よりはましだと思う。
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
175 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 11:50:33 ID:WEl7vbzI0
昨日の深夜の良く事情を知ってる感じの人のレスだと、

この記事って、ネット中傷被害を取材してる毎日の記者が
総務省に話を聞いたら、「住所氏名などのプライバシー侵害」
に関しては「発信者の個人情報」を被害者に出しても良いので
はないかみたいに総務省が答えたって感じの話をもとに
書かれたらしいよ。

詳細は分からないけど、その総務省筋の話に、毎日の記者が
脚色してる部分がなきにしもあらずという感じらしく、他社は
それ故に記事をだしていないとか。
【安倍政権】"マイナス要因が止まらない" 佐田行革担当相疑惑が政権を揺るがす新たな火種に 10分間に「調べている」を22回連発
317 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 11:53:07 ID:WEl7vbzI0
うわ
北朝鮮の話に過剰反応してるのって・・・
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
183 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 11:57:06 ID:WEl7vbzI0
>>179
そうなの?
まあ、確証は無いけど、毎日の記事もどこまで本当なのか分からないし、
記事の意図も今のところは不明かなと思う。

そのテレビ局って、もしかしたら毎日の記事に釣られたんじゃないの?
テレビのほうも裏を取ったわけじゃなくて、毎日の記事を信じてやっ
ちゃったとかでは・・・
【教育】 「テレビゲームで、"倒された者の家族の気持ち"など考えさせるゲームリテラシー教育を」…専門家★2
33 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 12:24:37 ID:WEl7vbzI0
世の中、モンスターだらけなんだから、子供には、まず生き残る方法を
教えた方が良いよ。
他者のことを考えるのは、自分に生きる力があってはじめてできることだもの。
【教育】 「テレビゲームで、"倒された者の家族の気持ち"など考えさせるゲームリテラシー教育を」…専門家★2
62 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 12:27:14 ID:WEl7vbzI0
>>24
そんなスライムたおせねーよw
【教育】 「テレビゲームで、"倒された者の家族の気持ち"など考えさせるゲームリテラシー教育を」…専門家★2
540 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 13:21:30 ID:WEl7vbzI0
世界を守るために悪い事でも殺人でも詐欺でもやるのが勇者ってことなのかな
【年末年始】中国が人気 関西空港で出国ラッシュ始まる、ピークは30日 韓国などへの旅行客も増えそうだ
4 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 13:25:31 ID:WEl7vbzI0
中国に行くのは、遠くの外国に行く金がないかららしいな。
【教育】 「テレビゲームで、"倒された者の家族の気持ち"など考えさせるゲームリテラシー教育を」…専門家★4
12 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:18:14 ID:WEl7vbzI0
クリボーたんごめんよ・・・
【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める
33 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:20:14 ID:WEl7vbzI0
この人って、もともと反安倍派の派閥の人なんでしょ。
最初から、この人を失脚させる予定だったんじゃないの。
【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める
58 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:26:36 ID:WEl7vbzI0
造反復党組とその派閥→安倍に恩義

刺客→造反復党で甘えが許されない状況→奮起へ

元反安倍派閥からの閣僚失脚→党内の反安倍の動きにくさび打つ

支持率の低下→最初が高すぎw支持率バブル→ある程度の低下は予定調和

自民内部のごたごた→政治ショーに国民は釘付け→選挙後の政治無関心化を回避

こうしてみると、結構きちんと戦略的に行動してるッぽいな。マスコミは、
だんだんと安倍政権の政治ドラマに引き込まれ始めている。。
野党などは、全く蚊帳の外で、ドラマの脇役にもなれない状況だなww
【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める
101 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:38:28 ID:WEl7vbzI0
平成研究会、津島派
の人でしょ。

青木さんにたいするくさびでしょ。
片山とかのからみで復党問題とかあったし、
正直安倍さんもイイカゲンにせいよと言いたいところだったろうな。
【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める
137 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:44:29 ID:WEl7vbzI0
造反復党組とその派閥→安倍に恩義
刺客→造反復党で甘えが許されない状況→奮起へ

元反安倍派閥からの閣僚失脚→党内の反安倍の動きにくさび打つ
佐田(津島派)失脚→同派閥参院ボス青木の立場は、復党問題のごたごたもあり低下
→参院選は党の執行部主導へ

支持率の低下→最初が高すぎw支持率バブル→ある程度の低下は予定調和
自民内部のごたごた→政治ショーに国民は釘付け→選挙後の政治無関心化を回避

ほとんど予定調和だし、久しぶりに政治ドラマが起きてる事に国民も政治への
関心が上昇し始めてる。安倍さんなかなかよい動きになってきたな。
【安倍政権】早くも正念場に直面  「官邸主導」早くも失速気味 12月26日で3カ月
143 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:47:29 ID:WEl7vbzI0

佐田(津島派)失脚→同派閥参院ボス青木、復党問題のごたごたもあり影響力低下
→参院選は党の執行部主導へ

これ完全に計算されてるよ・・・・安倍さんの参謀は、どんだけ先まで読んでるんだよ。
マジで鳥肌立ってきたwwwスゲー
【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
6 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:49:44 ID:WEl7vbzI0
佐田(津島派)失脚

→同派閥参院ボス青木、復党問題のごたごたもあり影響力低下

→参院選は党の執行部主導へ→参院勝利へ

これ完全に計算されてるよ。
安倍さんの参謀は、どんだけ先まで読んでるんだよ。
マジで鳥肌立ってきたwwwスゲー
【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める
180 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 17:53:51 ID:WEl7vbzI0
佐田(津島派)失脚←旧橋本派

→同派閥 参院ボス青木、復党問題のごたごたもあり影響力低下

→参院選は党の執行部主導へ =参院勝利の方程式

これ完全に計算されてるよ・・・・
安倍さんの参謀は、どんだけ先まで読んでるんだよ。
マジで鳥肌立ってきたwwwスゲー
【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
49 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 17:59:09 ID:WEl7vbzI0
失脚したのって、旧橋本派の人だな。
【政治】佐田行革相の辞任表明 本間氏辞任を上回る打撃を政権に与えるのは必至と共同通信
24 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 18:02:48 ID:WEl7vbzI0
てか、やめたのって旧橋本派の人じゃん。
むしろ、党内で安倍下ろししようとしてる連中に
止めとけと言ってるように見えなくもないな。
参院のドンの青木も、復党やら、時派閥からの
今回の失脚がらみで、党内から「青木はガン」との
レッテルを貼られていきかねないんじゃないかな。
参院選でもっと党執行部の言う事を聞かないと、
青木排除の動きに安倍さんらが出たとしてもおかしくないな。
その場合、いわゆる親中派の多い派閥が、敵対派閥として
攻撃対象となるような気がする。
【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める
210 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 18:11:11 ID:WEl7vbzI0
報告書は、記載ミスだったのかな。
その場合、違法ではあるけど、
時効が成立してるみたいだな。

この報告書の記載ミスって、結構多いよな。
たまに指摘されて書き直したりするらしいが、
それほど、重大な違反というか、悪い事では
ないらしい。

いわゆる、「自分の懐に入れる」とか、そういう
悪事ではないのなら、あまり、批判しすぎるのも
適切じゃないかもな。
【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
111 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 18:13:36 ID:WEl7vbzI0

報告書は、違法性はあるけど、時効が成立してるみたいだな。
この報告書は、記載ミスも結構多いよな。 たまに指摘されて書き
直したりするらしいが、 それほど、重大な違反ではないらしい。

いわゆる、「自分の懐に入れる」とか、そういう悪事ではないのなら、
あまり、批判しすぎるのも適切じゃないかもな
【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
128 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 18:19:46 ID:WEl7vbzI0
旧橋本派の佐田を、時効成立してる問題で失脚させた。
 ↑
同派閥には参院の青木もいるし、反小泉、反安倍勢力に
いつも近づこうとする動きがある。

本当に身辺を調べずに入閣させたのだろうかね?
最初からいつでも引きずりおろせる奴を、総裁選への協力の
見返りという形で入閣させておいたんじゃないのか?

そして、今回の問題とか、参院での協力を意図した復党問題とかの
騒ぎで、ますます旧橋本派への自民内部の批判が強まるだろ。
そうなれば、安倍さんが希望していた通り、参院選は党執行部の
主導となり、青木さんはそれに従う他なくなるんじゃないかな。
【政治】佐田行革相の辞任表明 本間氏辞任を上回る打撃を政権に与えるのは必至と共同通信
54 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 18:27:55 ID:WEl7vbzI0
今回の問題議員を抱えてる青木さんに参院を任せるわけにはいかんだろ。
先の復党問題も青木やら片山の希望でやったが、支持率低下でかえって
参院戦は厳しくなってるだろ。青木さんはもう引っ込んだ方がいいよ。
【社会】 「生活保護、ひもで縛られてるのと同じ」「日本人と同じ生活したい」 中国残留孤児、安倍首相へ手紙
108 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 19:31:02 ID:WEl7vbzI0
日本人は、自立心が強く、年を取った親でも子供の世話に
なりたくない人も少なくない。
だから、何でも国におんぶに抱っこと言う姿勢の人が嫌いなんだろ。

生活保護を受けるのを恥と考えて、餓死するような気高い人には
日本人は同情するが、生活保護をもっとくれとか、金よこせと
言う人には厳しい。
【社会】 「生活保護、ひもで縛られてるのと同じ」「日本人と同じ生活したい」 中国残留孤児、安倍首相へ手紙
117 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 19:34:04 ID:WEl7vbzI0
日本人は、そもそも、国に依存するのをいさぎよしとしない。

だから、日本人らしく生きたいと言いながら、国に依存する姿勢
が強い事に違和感があるんじゃないか。
【安倍政権】"マイナス要因が止まらない" 佐田行革担当相疑惑が政権を揺るがす新たな火種に 10分間に「調べている」を22回連発
473 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:12:40 ID:WEl7vbzI0
労働時間規制の撤廃  『年収1000万円超』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20061125/eve_____kei_____000.shtml
最低賃金底上げを  企業罰金額もアップ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061227/eve_____sei_____001.shtml
再チャレンジ フリーターを4年で2割減
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061226/eve_____sei_____001.shtml
失業率 8年8カ月ぶり4%割れ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061226/eve_____sei_____000.shtml

株価も最高値更新中ですが・・・ 安倍政権はじまったな
【安倍政権】早くも正念場に直面  「官邸主導」早くも失速気味 12月26日で3カ月
154 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:16:29 ID:WEl7vbzI0
労働時間規制の撤廃  『年収1000万円超』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20061125/eve_____kei_____000.shtml
最低賃金底上げを  企業罰金額もアップ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061227/eve_____sei_____001.shtml
再チャレンジ フリーターを4年で2割減
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061226/eve_____sei_____001.shtml
失業率 8年8カ月ぶり4%割れ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061226/eve_____sei_____000.shtml

株価も最高値更新中ですが・・・ 安倍政権はじまったな
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★2
23 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:34:46 ID:WEl7vbzI0
労働時間規制の撤廃  『年収1000万円超』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20061125/eve_____kei_____000.shtml
最低賃金底上げを  企業罰金額もアップ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061227/eve_____sei_____001.shtml
再チャレンジ フリーターを4年で2割減
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061226/eve_____sei_____001.shtml
失業率 8年8カ月ぶり4%割れ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061226/eve_____sei_____000.shtml

株価も最高値更新中ですが・・・ 安倍政権はじまったな
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★2
35 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:40:34 ID:WEl7vbzI0
>>27 11年度健全化目標 財源不足 7兆円圧縮
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061227/mng_____sei_____002.shtml

内閣府は二十六日の経済財政諮問会議に、二〇一一年度に国と地方の
基礎的財政収支を黒字化するために不足する財源額(十六兆五千億円)が、
本年度の税収見込みが増加したことで十三兆円に減ったとの試算を示した。
ry
財政健全化の目標達成の前倒しを求める声や「消費税率引き上げ不要論」
が強まりそうだ。


上げ潮政策が具体的に上手くいくことが数字で示されてるからかも。
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★2
49 :名無しさん@七周年[]:2006/12/27(水) 20:44:09 ID:WEl7vbzI0
日本はじまたのお知らせ

再チャレンジ フリーターを4年で2割減
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061226/eve_____sei_____001.shtml
最低賃金底上げを  企業罰金額もアップ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061227/eve_____sei_____001.shtml

底上げ→内需下支え→日本経済飛躍→日本超ハジマタの順です。
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★2
97 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 20:58:33 ID:WEl7vbzI0
結果として、世の中の景気が良くなれば、
誰も文句は言わなくなるだろうね。
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★2
198 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 21:22:20 ID:WEl7vbzI0
給料だけじゃないだろ人生ってさ。
そりゃ給料高けりゃうれしいんだろうけど、それより、いい仕事が
できたときの方がうれしいよ。
あるいは、仕事以外でも満足できる事もあるしさ。

なんつーかシステムの一部に取り込まれてしまうことのほうが
人生の意味を見失うって言うか、死ぬまでにどう生きりゃ良いのか
っていう、その目標の方が、本当は、ほんの少しばかりの
給料アップより大事な事じゃないかな。

満足って、お金だけ?働いた時間当たりの給料が高ければ満足?
そうは思えないな。より創造的で、魅力的な仕事を達成する事の方が、
働く時間なんかよりずっと大事だと思う。
【政治】福島社民党首「安倍内閣は3カ月でもう政権末期だ」 通常国会は出だしから波乱含みの展開になりそうだと毎日新聞
33 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 21:26:45 ID:WEl7vbzI0
最低賃金底上げを  企業罰金額もアップ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061227/eve_____sei_____001.shtml
失業率 8年8カ月ぶり4%割れ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061226/eve_____sei_____000.shtml
再チャレンジ フリーターを4年で2割減
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061226/eve_____sei_____001.shtml
11年度健全化目標 財源不足 7兆円圧縮
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061227/mng_____sei_____002.shtml

株価も最高値更新中ですが・・・
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★2
240 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 21:30:32 ID:WEl7vbzI0
でもさ、給料あげろって言ってる人たちは、世界的に見て
そんだけ給料アップを求められるほどの成果を上げてるっていえるの?

日本企業って、いまそこまで世界的に見てダントツにものすごい成果を
あげてるかな?給料上げてほしいって言う前に、それだけ価値ある製品を
生み出し市場をつくるっていう成果を上げるべきじゃないかな。
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★2
252 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 21:33:16 ID:WEl7vbzI0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061227/eve_____sei_____001.shtml
最低賃金底上げを  企業罰金額もアップ

高額所得者には、成果主義を・・・
低所得のバイト、パートなどには、最低賃金のアップを・・

自民党はけして悪くない案を出してますよ。
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★2
271 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/27(水) 21:36:29 ID:WEl7vbzI0
コスト削減にも色々あるよね。

単なる賃金カットではなく、より良い成果にはより良い報酬を
という制度設計は、成果を生み出しやすく、全体を底上げしますよね。
成果が出やすくなれば、成果当たりのコストが削減されているわけだけど、
それは、労働者側にとっても、必ずしも悪い状況ではないですよ。
経営は、むしろ、それを目指すのは健全だし、そうあるべきではないのかな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。