トップページ > ニュース速報+ > 2006年12月27日 > MKht2iot0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12111050000000000000720000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
拓也 ◆mOrYeBoQbw 【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
【マスコミ】週刊現代の「蓮池さんが、拉致を画策した」報道、今のところ説得力に乏しいとJ-CASTニュース
【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
【政治】安倍首相「事実関係について今、調査しているという報告を受けた。(佐田行革担当相は)調査して国民に説明していただきたい」

書き込みレス一覧

【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
353 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:02:58 ID:MKht2iot0
>>331
ぁぃそうですね( ・ω・)ノシ

また野中〜古賀ラインですか、人権擁護法案以来やなあ

>>332
例えば有罪判決を受けた朝銀元幹部なんかだと
プライバシー侵害の前科にあたるわけかな
(全国ニュースで報道されても、プロバイダの判断で
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
367 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:06:40 ID:MKht2iot0
>>346
>坂本弁護士一家殺害事件
まるっきりTBSが坂本弁護士の情報を漏らしたのと同じ状況になるかも、ですね

あれは公判中の裁判問題や様々な疑惑だったので、
>1のガイドラインでも個人情報を開示されてしまうかも。
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
392 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:11:29 ID:MKht2iot0
>>365
赤軍、オウムの様に宣伝煽動を続けながらテロや殺人を繰り返した連中もいますよ

>>374
業界団体に2ちゃんやひろゆこが含まれてるかどうか、じゃないかな?
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
404 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:13:38 ID:MKht2iot0
>>395
坂本弁護士一家はオウム批判で訴える暇も無く殺されてますな
>TBSからの情報流出で
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
444 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:19:44 ID:MKht2iot0
>>423
>1に正式な文言載ってないからアレですけど、
電話番号や住所みたいなモノと違って信教は曖昧過ぎでガイドラインに含まれるのかな?とか
>個人の特定に繋がるのか?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
529 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:34:32 ID:MKht2iot0
>>527
えっと、
当時存在しない大学の名前を挙げ妄言と言う事が確定した上、
ブログでその記事だけを消し(しかも更新停止宣言後)て当人はコメントせず、

ですが何か?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
534 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:38:54 ID:MKht2iot0
そういや存在しない大学名に関しては、
現代編集長の弁明『証言を精査して掲載した』も信用に値しない事を証明しましたね。

なんで捏造記事の証拠が揃ってきたのに、ミスリードする人多いんでしょうね?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
539 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:42:45 ID:MKht2iot0
>>532
日経の富田メモ時と同じ、
”講談社がコケたら面白かろう”、ぢゃ?w

ひとまず今出てる事実を検証すると、捏造記事以外の結論は難しいですしねー
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
544 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:46:07 ID:MKht2iot0
>>540
当人は更新停止にして証拠隠滅なのかどうか、当該記事を消したっぽいですけどね。

本当なら検証に値する証拠を提示する事に期待しませうw
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
585 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:50:53 ID:MKht2iot0
>>580
批判と誹謗中傷の線引きは法曹の世界でも論議になりますが、
せめて全プロバイダーで司法試験合格するレベルの判断はしてくれますか?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
550 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:53:23 ID:MKht2iot0
>>548
ま、公明党が反対してもカルト認定法やスパイ防止法は欲しいですねえ。

特に今回の週刊現代や永田メールみたいなのは、
煽動、政治目的の捏造報道でなんか罰則が欲しいトコ。。。
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
605 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 00:58:04 ID:MKht2iot0
>>591
大手だけじゃなく業界団体全てがそういった判断をしなきゃいけない、そう言ってますけど?
>1

てか貴方の言い方だと、
”名誉毀損に関しては弁護士を抱えてるプロバイダとそうでない所と格差が出る”
不平等なモノになると言う事ですよね。
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
559 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:02:11 ID:MKht2iot0
>>549
ブログを再開したら本人に聞くのが一番じゃないんですかね?w

まあ世の中には【売名】とかいう便利な言葉もありますが、
”検証に値する証拠を出せば”そんな事は言われませんね!!(><)
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
563 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:04:13 ID:MKht2iot0
>>557
いや、虚言+検証無しなのは証明されてますな
>86年に存在しない大学名を書いた、長いくだりでw
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
645 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:07:15 ID:MKht2iot0
>>610
名誉毀損のガイドラインは曖昧で無理だろう、と言ってる訳です、

プロバイダ管理者に名誉毀損の判例の全てを覚えて貰うんですか?
判例を全て覚えてるプロの弁護士や裁判官でも大きく差が出るモノが多いんです。
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★5
679 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:15:02 ID:MKht2iot0
>>663
訴訟って、既に2ちゃんやヤフオク等から逮捕者出てると思いましたけど。
名誉毀損に関しても裁判所からの開示命令出された例はあったはずですねぇ、、、

で、今回は警察や裁判所、当人確認もせずに情報開示、
不当な情報漏洩で坂本弁護士一家殺害事件と同じ様な事件が起こったら、
責任はプロバイダが請け負うわけですか☆
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
575 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:17:31 ID:MKht2iot0
>>571
ああ、事実を無視してミスリードしたいだけの方でしたか、

良く解りましたです
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
587 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:26:26 ID:MKht2iot0
>>577
頭、大丈夫ですか?

週刊現代の記事を”無検証、裏取り無しで証言のみで掲載した”と断言したのは加藤編集長
さらに証言そのものも重村氏によって92年に出来た大学の名前を会話で使ってることが指摘され
横井某が本やインターネットで集めたものを”後出し”でまとめた文章だと指摘、
現代の編集長が”証言を精査した”と言う発言も無意味だった事が判明。
その直後横井某が当該記事を消し証拠隠滅。

さて、大本営発表じゃなく当人と週刊現代が自らの捏造記事を証明してるわけですが、
他に付け足す事実はありましたか?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
592 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:29:48 ID:MKht2iot0
>>582
ああ、
民主党森議員の捏造記事を元にした発言ですね、朝鮮総連ソースの

統一教会はこのスレか前スレで出てましたね、週刊現代ソースでw
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
603 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:36:24 ID:MKht2iot0
>>593
こんな言葉もありますね、

│・ω・)っ【永田捏造メール騒動】

>>587
「文鮮明は糞野郎、カルトやテロ組織は日本および文明社会から消滅しろ」

ウチは浄土宗ですw

貴方は「金日成と金正日の糞野郎」と言ってみて下さい
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
609 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:39:37 ID:MKht2iot0
>>605
どうやら横井某および週刊現代記事は捏造記事、
と言う事に貴方は全く反論がないと言う事でよろしいですね。
>ID:8wqdCrqB0

さて、
祝電問題は「誤解をまねく行為だった、担当者には注意した」と総理は対応しましたね、それは無視ですか?

で、文鮮明と金正日は義糞野郎?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
627 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:49:56 ID:MKht2iot0
>>613
ま、それ以前にピースボートの創設者が日本赤軍の構成員、ちゅうのが有ります罠
>ワールド・ピース・ナウなんかが中革か革マルの隠れ蓑は、公安の公表資料だっけ、

>>618
確認して反論がないと言う事は、
横井某の証言と週刊現代の記事は捏造だと認めたわけですね。
良く解りました>ID:8wqdCrqB0氏

>自民党の歴史を調べれば分かる話。
へー、貴方は過去の歴史を裁く遡及立法や魔女狩り法推進者ですか?(韓国の親日法みたいな
現在の明確な癒着の事実を付き付けないと、日本じゃ告発できませんなw
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
635 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 01:55:59 ID:MKht2iot0
>>629
やっぱり過去志の遡及立法や魔女狩り法を作れと言う主張なんだろうか・・・・?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
649 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:00:42 ID:MKht2iot0
>>639
”検証するに十分な根拠があるかどうか”

>1にしても貴方の言う事にしても、そー言う事じゃないですかね?
そうじゃないと横井某の様に妄想小説で終わってしまうわけですし(あ、証拠が出せるならまた別w
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
652 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:03:33 ID:MKht2iot0
>>647
そもそも実体の無いモノに対しては否定も肯定も出来ない場合が有る。

基本中の基本ですな、大学とかで論理の基礎くらいは習ったでしょう?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
666 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:11:31 ID:MKht2iot0
>>659
どもども、通りすがりの雑魚コテですよー(*・ω・)ノシ

いちおー、1ch.tvの頃から居るおにーさんなのですぅ(〃▽〃)キャッ
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
675 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:16:54 ID:MKht2iot0
>>663
現政権に関する事は当人が誤りを認めた祝電問題だけですね、

その文章の他の項を裁きたければ過去への遡及立法や魔女狩り法を作る以外何か方法あるんでしょうか?
>しかもスピーチくらいしか提示されて無い様ですが、

流石に私も遡及立法に等しいカルト認定法の運用は如何かと思います>現行のカルト、エセ宗教を対象

反面、
週刊現代の記事は現在も解決されてない進行中の犯罪に対する捏造記事になりますね。
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
690 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:25:09 ID:MKht2iot0
>>679
さー?(−∀−)

今まで出てる事実で週刊現代の記事が無検証、裏取り無しの捏造記事だって示されたから、
飽きた人が出てきてるのかなあ???
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
695 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:32:39 ID:MKht2iot0
>>688
風が吹けば桶屋が儲かる論法(=ギャップ論法)は無意味ですよ、
貴方の言った事はソースが示されてないかログで全て否定されてる事ですね。
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
700 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:41:57 ID:MKht2iot0
>>698
そういう主張らしいんですが、検証に値する確たる論拠が示されない挙句
”スピーチくらいで裁けるか”と自身で犯罪性を否定しちゃいましたからねえ。

永田メール騒動以来、政治目的のデマや捏造記事が氾濫してるのが一般の人にも広まってるんで、
>1の週刊現代の記事の様に検証無し、裏取り無しで通じるわけないんぢゃないかと。。。
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
703 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:46:36 ID:MKht2iot0
>>701
まだ記事の経過を知らない人多いんですかねー


蓮池さんが日本人拉致? 「週刊現代」特ダネの真贋
http://www.j-cast.com/2006/12/26004615.html

「週刊新潮」は「いわく付きの人物の証言だ」
翌12月26日発売の「週刊新潮」1月4・11日新年特大号では「蓮池薫さんを
アキレさせた『怪しいスクープ』」という記事を、ご丁寧にも「週刊現代」の記事
の写真付きで掲載している。記事には蓮池薫さんの兄・透さんが登場し、週刊
現代の記事を「全部デタラメ」と断じている。週刊現代の記事で証言していた
横井さんについては「彼はこの話をあちこちに売り込んでいます。読売や日テ
レからは『怪しいから相手にされなかった』と聞きました」と、「いわく付き」の人
物だと主張している。

これを受けて、J-CASTニュースでは、週刊現代編集部に対して、横井さん
の証言を信用できると判断した経緯などについて問い合わせたところ、加藤
晴之編集長名(12月25日付け)で、以下のコメントを寄せた。

「当該記事は、日本人拉致被害者までも対日工作員に仕立て上げていた
可能性のある北朝鮮を非難し、拉致問題の真の解決を図るために、いま
一度、蓮池薫さんの証言を検証する必要性を提起したものです。記事中
の証言を、さまざまな角度から精査し、その結果、掲載に至ったものです」
真相は不明だが、仮に証言者が言うようなことがあったとしても、問題の人
物が蓮池さん本人かどうか、については、今のところ説得力に乏しい、といっ
たところだろう。
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
709 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:53:47 ID:MKht2iot0
>>702
じゃあ順にいきますかね。
・まず貴方自身が岸元総理の行為に犯罪性無しと断定されました。
・現総理は祝電問題に対処済みでなおかつその一例だけを挙げて3代ズブズブと言う根拠は?
・さらに上記を受けて前総理の政策に反映されてると言う関連性と証拠は
・強硬姿勢がブラフというのは国連非難決議および国連制裁決議で日本が主導(日本案が採択)されたのと矛盾
・横井某の証言が虚言だと言う事を貴方は否定せず。
・他マスコミの証言精査の結果、現在集めた資料を元に書かれたものと判明

全てのセンテンスが矛盾、あるいはソース無しですね>>688
順に解説お願いしますね
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
712 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 02:56:52 ID:MKht2iot0
>>706
じゃあ貴方の挙げた岸元総理関連のソースは、
犯罪性を問題にするわけじゃなく印象操作の為だけに提示したんですね、

なんで週刊現代みたいな手法を取ったんですか?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
714 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 03:01:23 ID:MKht2iot0
>>713
編集長が「検証する必要性を提起したものです。」と断言するのはアレですよねえ。。。

「記事中の証言を、さまざまな角度から精査し、その結果、掲載に至ったものです」
も、重村氏の指摘により当時存在しない大学の名前が証言中にあり、
編集部がホントに”さまざまな角度から精査”したのか疑わしくなってます。
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
716 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 03:04:27 ID:MKht2iot0
>>715
ケコーン│ω・*)ジー

まあ永田メール以降、この手の手法は誰にも通じないんぢゃないかと。
(お花畑の方は別として
【政治】安倍首相「事実関係について今、調査しているという報告を受けた。(佐田行革担当相は)調査して国民に説明していただきたい」
94 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 03:08:00 ID:MKht2iot0
>>1
本間氏の件がグダグダだったから、早々に白黒つける気かな?

>>93
カエリマスヨー(・ω・#)っ<<;´w`)
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
724 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 03:13:47 ID:MKht2iot0
>>719
週刊現代のスレなのに関係無いのが多いなぁ・・・・ばぐ太記者が無くですよw
(しかも出典やソース元無しだし

>>717,720
まあ新潮とJ-CAST、重村氏や勝谷氏の出た関西の番組でもやったから
永田メールほどではないけど大きくなるかもですねー

>>721
だから東亜+、ハン板、ヲチ板が賑わってるのでは(以下略w
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
731 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 03:24:34 ID:MKht2iot0
>>730
番組が検証して矛盾が出たら、本人が当該記事消したお( ^ω^)
>このスレ参照
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
973 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 17:29:50 ID:MKht2iot0
>>969
こぬばんわ( ・ω・)ノシ
印象操作やミスリード以外の、ちゃんと違法性を示すソース見つかりましたか?

まさか確認せずにまだカルトを使った印象操作を実行中なワケで?
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
977 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 17:34:01 ID:MKht2iot0
>>975
ま、今になって永田メールを信じる人間は誰も居ない、そういう事ですよねぇ。。。
次スレはこっちかな

週刊現代の「蓮池さんが、拉致を画策した」報道、今のところ説得力に乏しいとJ-CASTニュース
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167130015/l50
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
980 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 17:41:00 ID:MKht2iot0
>>979
アンチキャンペーンですよ、金政権の主張する『拉致問題は解決済み』をごり押ししようとして。

てか先日の民主森議員の『総理が北朝鮮とズブズブ』のゴシップ記事発言も
結局、朝鮮総連ソースだって言う工作の一環で有った事がわかってますね
>立花隆、民主森も乗っかってたわけだが

ま、そこらへんは東亜+だとスレが始まって2,3レスでばれてしまう事ですねw
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
983 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 17:44:21 ID:MKht2iot0
>>981
送金および迂回送金はマネロン禁止法で止める予定ですけど。
>その布石でATM仕様および入金時の身分書提示の義務付けなど

てか銀行やATMの仕様が変わってる事は、普通に生活してわかると思うんだけどなあ・・・・
(マネロン、送金へのチェック強化
【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める
155 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 17:47:36 ID:MKht2iot0
出来の悪い大臣は早々に退陣させておk


ただ北朝鮮を締め上げるマネロン禁止法だけは通して下さい。
(総務省のネット開示ガイドラインはイラネw
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
992 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 17:52:04 ID:MKht2iot0
>>985
もう経済制裁で対人取り引きによる外貨の輸送が難しいんですよ、
朝鮮学校の修学旅行で札束背負わせる方法とかね>マンギョンボン入港禁止

やむおえず中国、ロシアに個人口座を開いて決済したり、
東南アジアを経由させたりする方法が多いので、
海外への送金等でチェックを入れればその流れが全て掴めると言う事に
>米国のUFJ支店がチェックが甘くて業務改善命令とか出されてる。
【マスコミ】 「蓮池さんが、拉致を画策した」と週刊現代→政府と本人が講談社に抗議書★3
1000 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 17:57:28 ID:MKht2iot0
>>996
???

1000で来年北朝鮮空爆と
【マスコミ】週刊現代の「蓮池さんが、拉致を画策した」報道、今のところ説得力に乏しいとJ-CASTニュース
167 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 18:02:53 ID:MKht2iot0
久々にN速+で1000げとー│ω・*)ノシ

しかし経済制裁でどういう動きが出てるか解説しただけなのに
N速+でもなかなか知ってる人少なかったのね。
>北朝鮮で日本製品3〜5倍、医療品に至っては流通激減とか
【マスコミ】週刊現代の「蓮池さんが、拉致を画策した」報道、今のところ説得力に乏しいとJ-CASTニュース
175 :拓也 ◆mOrYeBoQbw [age]:2006/12/27(水) 18:34:03 ID:MKht2iot0
>>168
おう、正直スマンカッタなの│∀`*)ノシ

でも廃刊はもう規定路せ(略


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。