トップページ > ニュース速報+ > 2006年12月16日 > iv67lmiA0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数710753735964451000001000178



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★9
【教育基本法改正】『子は国のものじゃない』『民主国家の宝を捨てるのか』 安倍首相の姿勢に憤り 教職員怒りの集結

書き込みレス一覧

次へ>>
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
57 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 00:05:49 ID:iv67lmiA0
>>21
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士(笑)
http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/36/35737_5.jpg

光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士(笑)の動画
http://stage6.divx.com/members/238595/videos/1038275

さすが野村様中二病のツボがわかってらっしゃる^^

中二病にありがちな症状の一つ
http://2ch-news.net/up/up32375.jpg
http://2ch-news.net/up/up32376.jpg
http://2ch-news.net/up/up32377.jpg
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
65 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 00:10:00 ID:iv67lmiA0
ソニー・中鉢社長「PS3、年内200万台・年度内600万台の出荷目標は射程距離内だ」…ロイター[12/14]

 [東京 14日 ロイター] ソニーの中鉢良治社長は14日、ロイターなどとのインタビューに応じ、
ゲーム子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が11月に発売した新型ゲーム機
「プレイステーション(PS)3」について、年内200万台、年度内600万台とする当初の出荷計画の
達成は可能との認識を示した。
PS3は現在、店頭で品薄状況が続いており、年末商戦で競合する任天堂や米マイクロソフトに
出遅れるとの懸念も出ているが、中鉢社長は、基幹部品の量産が想定のレベルにまで引き上がって
おり、出荷数量については問題ないとしている。

http://www.thinkit.co.jp/free/news/reuters/0612/14/4.html
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
80 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 00:19:46 ID:iv67lmiA0
>>74
それが新しいGK工作文のテンプレかw
「ところでPSP〜」といい、よく考えるなあ。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
99 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 00:31:29 ID:iv67lmiA0
>>91
「映像はきれいにしようとすると人手がかかる」

しかもマシンパワーは上がって解像度が上がれば上がるほど、それまで書き込まなくても
良かった所を書き込まなくちゃいけない。それに莫大な人材と時間を必要とする。きりが無い。

同じ世界とエンジンでいくつもゲームを作る、って言うのなら安く作れるけど
そういうゲームで遊びたい?
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
118 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 00:46:04 ID:iv67lmiA0
>>115
ゲームをリモコンに対応させようとすると同じにならない。
面白くなるかどうかは製作者の能力による。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
128 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 00:52:34 ID:iv67lmiA0
>>126
ハンマー、かなりはまるぜw
ガウをボッコンボッコン叩くんだけどこれが硬くてw
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
143 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 00:59:48 ID:iv67lmiA0
>>138
君はゲームを狭く捉えすぎなんじゃないか?
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
153 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:07:02 ID:iv67lmiA0
>>148
アメリカ人みたいに無茶な振り回しかたしなきゃ問題ないだろw>ストラップ
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
161 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:10:58 ID:iv67lmiA0
>>151
能力無いと任天堂と同じ土俵でなんて競争出来ないぞ。任天堂は世界最強のソフトメーカーでも
あるわけだからな。むしろPS陣営は「能力の無い」メーカーが寄り集まった、といった方がいい。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
167 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:14:03 ID:iv67lmiA0
>>162
>つい本体の電源押しちゃう。
おれもおれもw

ハンマー動作はコツつかむと軽い動きで振れる様になるよ。ビクザム落とす時とかは確かに、だけどw

そういえばPS3は20Gを廃止して60Gをちょっと値下げしてリニューアル発売、って噂が
あるみたいだけど、どうなんだろ?
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
177 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:22:53 ID:iv67lmiA0
>>173
未知のインターフェイスが怖いんだろ。ゲームが詳しく上手い事にアイデンティティを
求めていたタイプの連中は、いまさら一般人と同じスタートラインに並ばなければいけないことに
酷く不満を持っているらしい。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
193 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:32:39 ID:iv67lmiA0
>>188
DSも最初嫌がってたよ、オタクの人たちw 最初は殆どPSPに目を向けてた。
でも結局DSが普及しちゃったのでそっちにあわせた。最初文句言ってても最終的には世間の流れに
合わせちゃう習性があるな、彼らw
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
199 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:36:46 ID:iv67lmiA0
>>194
ここで愚痴らずにスクエニに直接いえよ。それとも「そうでちゅね〜、坊やが正しいでちゅね。いいこいいこ」って
言ってもらいたいのか?
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
215 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:43:37 ID:iv67lmiA0
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6619989090.jpg

これはいくらなんでも寒すぎる
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
232 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:50:06 ID:iv67lmiA0
>>228
wiiの方が数も出てて、しかも安定供給されてるのになあ…
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
237 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:52:47 ID:iv67lmiA0
>>231
そういえばDSを二画面タッチペンの仕様にする、と決断したのが組長最後の仕事だった事を
何故か今思い出した。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
246 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:58:43 ID:iv67lmiA0
>>244
WSもWSCも買ったが、とくにWSは液晶がダメすぎた。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
249 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:00:38 ID:iv67lmiA0
>>247
wiiは子供もそうだけど、おじいちゃんおばあちゃんも買って行くんだよな。
正直据え置き機であんな光景は見たことが無い。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
262 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:08:37 ID:iv67lmiA0
>>255
それは別枠。山内家の家業みたいなもんだし。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
275 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:13:46 ID:iv67lmiA0
>>273
FCやSFCにどれだけ愛すべきクソゲーがあったかw
むしろクソゲーはPS以降の方が大人しい気がする。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
289 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:18:16 ID:iv67lmiA0
>>284
任天堂は、その「隠れた名作」を育てるのが得意だな。そのひとつがDSで花咲いた
『どうぶつの森』
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
304 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:23:05 ID:iv67lmiA0
>>296
つーか堀井はスクエニの役員だよ。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
325 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:35:17 ID:iv67lmiA0
>>323
一応2が(つД`)
ttp://www.spelunker.jp/asp2.htm

【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
929 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:52:00 ID:iv67lmiA0

ttp://vista.jeez.jp/img/vi6619989090.jpg

これはいくらなんでも寒すぎる

【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
350 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:02:37 ID:iv67lmiA0
アクション苦手なら逆転裁判オススメ
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
936 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:07:06 ID:iv67lmiA0
>>934
今ですら生産がおっつかない状況なのに、さらに売り上げが見込まれるドラクエの発売時期に
そんな事をする暇があるわけが無いよ。安心しなされw
出てもドラクエエンブレム入りDSくらいのもんだ。
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
938 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:11:27 ID:iv67lmiA0
>>937
通常価格が16500円だったかな?>ライト
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
373 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:39:18 ID:iv67lmiA0
>>371
そういえばPS3のCM凄いよな。本当にゲーム画面が出てこない。
「デジカメで撮影した家族の写真がテレビで見られます」って言われても、困っちゃうよな。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
391 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:54:46 ID:iv67lmiA0
>>382
今DVDプレイヤーなら2000円で買えるからね。再生専用機とすれば、多少画質がよくなるくらいの
プレミアでしかないわけだから、2万円前後だな、払えて。

むしろPS3はTVチューナーもつけて、ゲーム機能付きBD再録機10万円、の方が売れたと思う。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
406 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:04:56 ID:iv67lmiA0
>>401
PS系のゲームはある意味制作が楽なんだよね。ムービーを沢山作って
人気のある声優さんに声当ててもらえば、後はどうでもそれなりの売り上げは見込めたわけで。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
418 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:17:58 ID:iv67lmiA0
>>415
山内jrの広報戦略も大きい。流石アメリカで任天堂を、プレハブ小屋の本社から
メジャーリーグのオーナー企業になるまで育て上げた男。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
460 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:50:40 ID:iv67lmiA0
>>458
でも社長さんは

【ゲーム】ソニー・中鉢社長「PS3、年内200万台・年度内600万台の出荷目標は射程距離内だ」…ロイター[12/14]
http://www.thinkit.co.jp/free/news/reuters/0612/14/4.html

こんな事言うてはります。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
478 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:19:24 ID:iv67lmiA0
>>475
FF7がありえないくらい成功しちゃったのが全ての始まりだったね。
アレでどこのメーカーも、「そうか!豪華なムービーの見られるミニゲーム集を作ればいいんだ!」って
勘違いしちゃったもの。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
482 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:22:16 ID:iv67lmiA0
>>479
実際DSにドラクエは必要なかったしな。ドラクエに関係なく売れたわけだし、DSは。
今回もDSがドラクエを求めたのではなく、ドラクエがDSを求めたんだよ。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
496 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:34:31 ID:iv67lmiA0
>>492
PS3の主な購買層は高校生〜30代くらいの男性、だってさ。
wiiは本当に年齢も性別も選ばないそうな。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
504 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:41:40 ID:iv67lmiA0
>>502
8は酷かった。生まれて始めて途中で投げ出したゲームが8だった。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
508 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:43:52 ID:iv67lmiA0
>>503
PSPはその音なしの構えを決めた挙句、大々的に出てきたものがロコロコだったなw
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
164 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:47:42 ID:iv67lmiA0
「共産主義黒書」読むと凄いぞ。アカの奴らがどれだけ人命も人権も軽んじているキチガイかよく解る。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487430026X
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
528 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:53:48 ID:iv67lmiA0
>>515
面白い発想だと思うけど飽きるね。傾きセンサーがあって、本体を傾けたり水平にしたりで操作、って
感じに出来たら名作になったかもしれないと思った。PSPの拡張性の無さの犠牲になったソフトって
感じはする。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
543 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:00:18 ID:iv67lmiA0
>>531
月刊ASCIIに載ってた奴?
アレがドラクエの前進って言うのは多分その通り。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
590 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:53:23 ID:iv67lmiA0
>>584
多分スーファミ時代の

SFC=wii
PCエンジン=X360
メガドラ=PS3

みたいな関係になると思う。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
593 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:56:05 ID:iv67lmiA0
>>591
ゼルダのボス戦のみをトッピングしたような、ワンダと巨像というゲームがPS2にありますなw
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
632 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 07:25:23 ID:iv67lmiA0
>>631
この寒い中ご苦労様ですw風邪引くなよー。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
641 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 07:34:20 ID:iv67lmiA0
>>640
次はこの辺の技術がちょうどいい感じでこなれているのではなかろうか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/12/news081.html
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
645 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 07:39:08 ID:iv67lmiA0
>>642
宮崎アニメなんて、特に最近のは全然流行ってない。ラピュタは凄い人気があって
レンタルビデオ屋にずらーっと並んでる。
アメリカの子供に今一番人気あるのはNARUTO。これはもう知らないと馬鹿にされるレベル。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
661 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 07:53:56 ID:iv67lmiA0
>>655
そう。レンタルビデオで火がついたのがラピュタ。

まあ日本のもの、って言う事なら、向こうの人たちもみんなマリオとリンクとポケモンは知っているしな。
ちょっとでもゲオタなら宮本さんを全員神と崇めているしw
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
663 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 07:57:07 ID:iv67lmiA0
所謂家庭用ゲームのコントローラーの基本を作ったのも任天堂だしね。あの形が出るまでそれはそれは
カオスな進化があったw
あと何年かでwiiコンがゲーム用デバイスのスタンダードになる可能性も高いと思うよ。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
677 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 08:06:10 ID:iv67lmiA0
>>673
いやそれは、やっぱり全く違うものだからw
たとえばwiiリモコンはやっぱりテニスラケットよりはるかに軽いわけで。
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
685 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 08:10:57 ID:iv67lmiA0
こういう感じなのね、ハード戦争の実態。


256 :名無しさん必死だな :2006/12/16(土) 04:52:35 ID:2Mseg4Lf
滋賀はまだ闇のまま
wiiに40人程 DSL5人 PS3に2人

しかし寒い

292 :名無しさん必死だな :2006/12/16(土) 06:34:30 ID:Bf5AiHkg
港北NTトイザ500人。
後ろの人カワイソス

297 :名無しさん必死だな :2006/12/16(土) 06:55:42 ID:ZunW1rI8
再入荷でこんなえらいことになってるのか
Wiiすごいじゃないか

301 :名無しさん必死だな :2006/12/16(土) 07:06:03 ID:u3LtKPWd
今、「PS3希望の方、手を挙げてください」と店員が呼び掛けた

20、30人に一人しか居ない。
PS3本気でもう終わったな

【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
687 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 08:13:55 ID:iv67lmiA0
>>684
日本ではDSはPSPに、実は一度も販売台数を抜かれたことが無い。北米では最初PSPの方が
売れていたのは確か。でももう、とっくの昔に逆転して完全に引き離している。ヨーロッパでは発売直後から
ずっとDSブーム。そんなかんじ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。