トップページ > ニュース速報+ > 2006年12月16日 > LxsOZ+Dc0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0141171498100000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
【地域/沖縄】空自F4がアレスティングフック使い緊急着陸…嘉手納基地
【民主党】防衛省昇格関連法案の参院本会議採決に6人が欠・退席 「ノロウイルス感染のおそれ」など理由

書き込みレス一覧

次へ>>
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
919 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 01:58:02 ID:LxsOZ+Dc0
>>916
戦闘のテンポが悪い以外問題なス
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
923 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:10:28 ID:LxsOZ+Dc0
>>921
>あとバグが・・・。主に子供のゲームだから、仕様じゃ済まないのよね。
>利用できるバグは利用しちゃうのが子供なんで。

ポケモンにバグはお約束だ。
【地域/沖縄】空自F4がアレスティングフック使い緊急着陸…嘉手納基地
363 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:21:30 ID:LxsOZ+Dc0
沖縄本島は重要拠点って中学の教科書にさえ載ってたぐらいだしな
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
926 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:48:34 ID:LxsOZ+Dc0
>>925
・液晶の明るさと精度
・軽量化
・耐久力
・生産速度
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
933 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 02:57:11 ID:LxsOZ+Dc0
>>929
こんな懐古厨通りこして、馬鹿丸出しの文にコメントするスタッフに泣けてくる…

>>931
DSLのアイスブルー
9月末に購入

>>930
2chにアクセスして、通信できないという言い訳は聞きたくない
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
354 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:04:50 ID:LxsOZ+Dc0
FF6A
歴代最強のヌルゲーFF
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
359 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:08:05 ID:LxsOZ+Dc0
>>357
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1166142448/

情報と行動力で運命は決まる
俺もこのスレで売ってる場所見つけて、即効バイク飛ばして買った
同様にWiiも買った
【民主党】防衛省昇格関連法案の参院本会議採決に6人が欠・退席 「ノロウイルス感染のおそれ」など理由
207 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:14:49 ID:LxsOZ+Dc0
もう少しまともな理由は思いつかないのかとwwwwwww
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
940 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:17:16 ID:LxsOZ+Dc0
>>937
正月はWiiの方に流れるといいけどなぁ…

PS3は完全に世間から忘れ去られているな…
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
942 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:27:56 ID:LxsOZ+Dc0
>>941
クリスマス付近が最後の勝負だな
DS、Wiiともに大量に出す時期だから
まぁ、ライバルも多くなるが頑張れ

ヒント:
・ヨドバシ、ビッグカメラの張り紙は信用できない
・2chで各地域の販売情報板に張り付く。
・情報が入り次第速やかに目標地点まで辿り着く行動力
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
944 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:32:40 ID:LxsOZ+Dc0
>>943
ヒントその2:俺はWiiをすでに持ってる。自分でバイトした金で買った
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
946 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:37:10 ID:LxsOZ+Dc0
>>945
需要も週15万台ずつ増えてる希ガス
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
375 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:41:44 ID:LxsOZ+Dc0
>>373
Wiiでも同じ事ができるというのが、より哀愁を感じる
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
949 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:49:00 ID:LxsOZ+Dc0
>>948
発売日の翌日、5時間ちょい情報を頼りにバイクで都内疾走
有楽町の豚で購入
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
389 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:54:17 ID:LxsOZ+Dc0
>>387
ユーザーより各メーカーがシビアな対応してるのが笑える
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト9」、ニンテンドーDSで来年発売…通信対応&アクションタイプに★10
952 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 03:57:34 ID:LxsOZ+Dc0
>>950
豚→Pick→ビッグ→ビッグカメラ
淀→ヨドバシカメラ

トイザラスは結構DS置いてある。あとヨーカドーも何気にあったりする
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
399 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:00:03 ID:LxsOZ+Dc0
>>398
マルチでも終わる。
PS3の唯一のアドバンテージが消失することになる
そうすれば、価格の安い360に流れてしまう
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
415 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:15:05 ID:LxsOZ+Dc0
>>413
世間は見事に岩田の戦略に嵌ってますな

>>414
任天はともかく、SCEは一度痛い目にあった方がいい
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
432 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:27:18 ID:LxsOZ+Dc0
>>425
DQまでPS3を裏切った。
もうPS3にソフトは来ない(前々から言われていたが)

>>428
ない。
特許料ケチって、訴えられて敗訴したため
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
441 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:33:14 ID:LxsOZ+Dc0
>>435
一番の問題:売ってない
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
451 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:44:29 ID:LxsOZ+Dc0
>>448
体力はSCE・ソニーにはもう残ってない
量産体制はすでに失敗してる。
理由はBDドライブとCell
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
22 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:47:37 ID:LxsOZ+Dc0
>>19
日本の子供がアメの小学校に転校して、
君が代を演奏してくれたのに、その子供が起立しなかったので、
子供が怒られたって話があるが
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
463 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 04:52:33 ID:LxsOZ+Dc0
>>460
そりゃ、仮にも物作りメーカーが予定していた数出せませんって言うわけないだろ…
能力ありませんと晒すようなものだ
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
49 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:03:35 ID:LxsOZ+Dc0
>>43
http://blog.goo.ne.jp/miekonaro/e/23c3cc442c5ff4aa127b9d450b1f7e72

ソースがブログなのは正直俺も嫌だが、この状況から考えると怒られるのも無理ない
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
54 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:06:28 ID:LxsOZ+Dc0
>>52
安保闘争の時は左だったしな
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
64 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:10:11 ID:LxsOZ+Dc0
はっきり言って国家斉唱や国旗掲揚でのマナーは、
国際常識です。
国内で生活する分には知らなくても良いですが、
世界に出る人が知らないと恥かきます

一般商船でも日中国旗揚げてないと拿捕か最悪撃沈です

【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
78 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:14:43 ID:LxsOZ+Dc0
日本でも「外国の」国旗燃やせば捕まる
ただし、日の丸はおk
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
87 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:17:58 ID:LxsOZ+Dc0
>>82
あれは面倒だったなぁ…
毎日8時30分に国旗掲揚、出没ピッタリに国旗降下

【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
97 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:21:08 ID:LxsOZ+Dc0
>>96
激しく同意
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
108 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:26:39 ID:LxsOZ+Dc0
やっと>>22のソース見つけた
http://www.shanghai.or.jp/yorozu/view.php3?d=3&id=48018

まぁ、どうせ捏造言うんだろ。
国旗を燃やしたがる人たちは
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
127 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:34:08 ID:LxsOZ+Dc0
国旗・国歌とかより、これはなんだ?
ttp://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-305.html

愛国心とかより、日本人の質を上げたほうがマジでいいな…
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
140 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:40:25 ID:LxsOZ+Dc0
戦争と粛清なら、まだ戦争の方がマシじゃい
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
159 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:45:25 ID:LxsOZ+Dc0
粛清はガチで国を弱体化させるしな

てか右より左の方が悲惨だろうが
粛清で死んだ人の数が少なく見積もって1億人、多く見積もって1億5千万って、
ガンダムじゃないんだから…
ヒトラーも根っこは社会主義だし
【文化】 「ゲームメーカー、雪崩をうってソニー陣営から任天堂陣営へ移る」の声も…SCE「ドラクエについてはノーコメント」★8
513 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:47:36 ID:LxsOZ+Dc0
性能が高い機体がトップになれるのなら、
SFC,PS、PS2はどうなんだ〜と?
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
174 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:51:21 ID:LxsOZ+Dc0
>>165
それ言ったら話が終わってしまうw

>>172
家族を大切にすることが最良だと思う
そっから繋がっていって国(国家ではない)を愛することだと思う
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
183 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:55:27 ID:LxsOZ+Dc0
内戦と粛清は止めてくれ
マジで国滅びる…


>>179
まぁ、どうせ観ないからいいや
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
192 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 05:59:45 ID:LxsOZ+Dc0
>>191
今の社会もロクデモナイ
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
212 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:08:06 ID:LxsOZ+Dc0
>>201
大丈夫だ。
今の教師と親はアホだから、教えることが出来ないw
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
221 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:14:57 ID:LxsOZ+Dc0
日本の左翼は売国奴が多すぎだ
数え上げたらキリがない
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
228 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:17:05 ID:LxsOZ+Dc0
>>225
思わない。
あぁ、日本の政党はカスばっかでどうしようもないわ…
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
244 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:23:26 ID:LxsOZ+Dc0
>>231
それは典型的な戦前貧乏論だわ
戦前でもかなり栄えてたぞ。
無かったのはTVだけって話(「誰か昭和を知っているか」を読んでくれ)


>>233
教育勅語は天皇は神であるの部分を外せば、現代でも使える
てか採用しろ

>>239
日本が太平洋戦争に突入したのは、日本が悪いと主張する奴が多すぎる
日本史勉強してください
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
266 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:33:19 ID:LxsOZ+Dc0
>>259
いかにマスコミと社会党が酷かったか知らないだろ…
10年前ぐらい前は、大臣が少しでも戦前の日本を肯定したりすると、
クビになったんだぜ
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
278 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:40:01 ID:LxsOZ+Dc0
新安保闘争で左翼・社会党が図に乗ったな
戦前・戦中の日本を叩けば、首相をクビに出来るって知ってしまったしな
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
291 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:43:37 ID:LxsOZ+Dc0
>>283
民主主義国家だからこそ、(腐っても)マスコミの力が強いんだろうが…
今はインターネット全盛で影響力が落ちてはいるが

92年まで北朝鮮を地上の楽園と宣伝していた新聞だけは信用すんなよw
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
310 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:52:54 ID:LxsOZ+Dc0
>>302
ロック君が代をネタとみるか、激昂するかでどれだけ国粋主義か分かるなw

>>303
もちろん保守論壇にも問題がある。
今の自民見てれば一発で分かってしまうしなw

>>307
俺は日本が先進国とは一言も言ってないけど
まぁ、俺の答えは衆愚政治ですね
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
317 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 06:56:47 ID:LxsOZ+Dc0
今の子供より、今の親を再教育しろと思うのは俺だけだろうか?
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
325 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 07:00:43 ID:LxsOZ+Dc0
>>320
俺、愛国者だったけかなと釣られてみる
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
344 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 07:10:50 ID:LxsOZ+Dc0
>>335
というより、今の政治家のほとんどが馬鹿の集まりだろ
最近の話題で言ったら、防衛省昇格の参議院の本会議採決で、
民主党が6人、退席・欠席してるが、理由は
「ノロウイルスが流行ってるから」






…はぁ……
【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
355 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 07:16:54 ID:LxsOZ+Dc0
>>348
兄が地方公務員(警官)だから、他人事ではないが…
それは幼少時の教育の質を高めて、人材の質を高めていくしかない

【教基法改正】 「国歌斉唱強制など危惧」「今の子供、国を愛する姿勢ないから賛成」…賛否の声
368 :名無しさん@七周年[sage]:2006/12/16(土) 07:22:03 ID:LxsOZ+Dc0
>>366
それが官僚主義のあるべき姿なんだよな…
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。