トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月12日 > uoPkTslv0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55673200000010116421076120087



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★305◆◆◆
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
568 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 00:17:00 ID:uoPkTslv0
>>564
槙原本人が覚えて無くても
まわりの人間や関係者が覚えてて、何かの時に伝わった可能性もおおいにあるだろ?

CMに使われた時点で「聞いたことが無い」は通用しないんじゃね?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
600 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 00:39:10 ID:uoPkTslv0
>>589
>もっとも、同じ人間なので、偶然の一致という可能性もあるだろう。
>しかし、たとえ偶然の一致であっても、似ているのは事実。
>結果として先人に迷惑をかけたことに対し、公の場で一言詫びるのが礼儀ではないのか。

↑これを否定するんだから、槇原側は「似てない」と言ってんだろ?

 『時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない』
 『夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない』

どうみても似てるが
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
626 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 00:47:11 ID:uoPkTslv0
>>617
ラリってんじゃね?

おまえもレンタカー借りたろ?
だから俺が盗んでも文句言うな!

意味が分からない。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
643 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 00:52:52 ID:uoPkTslv0
>>630
先にカスラックに言えよ。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
652 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 00:56:21 ID:uoPkTslv0
槙原擁護派はチョット答えてみろ
だいたい似てもいないなら

なんで、味の素はCM差し替えたんだ?
なんで、デフスターは文書で謝罪文出してるんだ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
660 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 01:01:00 ID:uoPkTslv0
>>655
いや槙原擁護派に答えて欲しかったの

上で、全く似ていない と言ってたから。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
675 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 01:09:04 ID:uoPkTslv0
>>656
>可能性を言うなら「原告が被告の発言を知っていたという事実はなかったと認められるので
>その余の点を判断するまでもなく云々」という判決もありうる

お前の妄想も相当だな。

カスラックの歌コピーして歌って「知らなかった」と言えば
「原告が被告の原曲を知っていたという事実はなかったと認められる」のか?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
704 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 01:22:02 ID:uoPkTslv0
まあ

「シャブをやってはいけない」が、わからん人間に
「盗作をやってはいけない」が、わかるはずもないか・・・
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
733 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 01:34:28 ID:uoPkTslv0
>>723
>初期のうちに「すいません、偶然似てしまいました」っていえばよかったのよ。

電話では、それらしいこと言ったみたいだぞ
なんでマスコミの前で言わなかったのか分からないが
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
754 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 01:43:08 ID:uoPkTslv0
>>747
それにしたって、「あんたも銀河鉄道で宮沢を〜」は、無いと思う。

この件に宮沢賢治は関係ないだろ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
808 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 02:09:30 ID:uoPkTslv0
>>790
「くもりガラス」も「風」も「街」も、「比較的じゃなく」

ものすごくありふれた用語だが?
つなげて書いたらいけないんだろう?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
820 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 02:14:28 ID:uoPkTslv0
>>817
「ショウ ミー!」ですら、連続で書いたら危なそうだ
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
833 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 02:19:56 ID:uoPkTslv0
>>827
>漫画とかに歌詞の一部分が使われても歌っている表現じゃなければセ−フ

うそぬかせ

BGMでも歌詞書いたらダメだろ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
848 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 02:28:29 ID:uoPkTslv0
まあ、これを放置しておいたら

男には、負けると分かっていても♪戦わなければならない時がある♪
死ぬと分かっていても♪行かなければならない時がある♪

とか歌われて、「僕の完全なオリジナルです」とか言われ出しかねない。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
871 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 02:41:20 ID:uoPkTslv0
>>868
もちつけ

たぶん誤爆してるぞ。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
876 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 02:44:13 ID:uoPkTslv0
>>875
ワープか?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
913 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 03:05:11 ID:uoPkTslv0
>>908
お前さっきから松本氏を必死で貶めてるけど
具体的な事は少しも書いてないな

何者でつか?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
937 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 03:17:16 ID:uoPkTslv0
>>929
「あなたのマンガからイメージして作りました」

の代わりが

「あんたも銀河鉄道で宮沢を〜」じゃあなあ・・・そりゃ怒るわ
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
957 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 03:27:14 ID:uoPkTslv0
>>953
単発ID、意味なしレス

そろそろ >>966 が >>875 の運命背負って 書きこむか?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
966 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 03:32:37 ID:uoPkTslv0

どんなと キモッ!
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
978 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 03:41:36 ID:uoPkTslv0
>>977
時の輪の 接するところで また会おう
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
984 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 03:48:33 ID:uoPkTslv0
>>982
いくら鉄道でも脱線し過ぎ

物語の注釈じゃなく、語感がまるっきり同じで繰り返しなら
それはどうしても「似てる」以上としか判断できない。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★6
988 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 03:52:35 ID:uoPkTslv0
>>987
ラリってんのか?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
31 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 04:29:14 ID:uoPkTslv0
>>17
     ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
      ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
      冫、;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ
       !  ` ー - 、::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:: く
       |        ンー - 、::_::::::::::::::::::_;:::::;:- ー ' ´   !
       !     /  ,ノ  __      ヽ、ヽ ヽ ヽ   !
      |     / ノ二ニニ、 ヾ    .´ ̄二ヽ、ヽ、ヽ   i
       |     ミヽ_て;';゚;'ノ_,ヽ    / く _(;;'。';)_ラ彡 ノ |
       !     /          i        ハ ノ |
      |  ノ  |             l       /|  ノ  |
      ! i   ハヽ           |       / リ ,   |  どんな立派な注射器でも
     .| !   ハ ヽ         、      /ヽ イ    |  ハリ1本が折れてしまえば役に立たなくなる
     | /     ハ        ー '     ハ ノ |      
     / /  ヽ   ノヽ      __      /´ ハ  |    |  どんな立派な歌でも
    / /       リ; ヽ、      ..     /ヽ ノ ヽ、    |  1行パクってしまえば洒落にならなくなる
    / /    ト 、 ノノ.....:::| ヽ、      ,イー..-..-..-..、_     |
   / /     j  リ:::::::::|  `ヽ、_ /,-レ:::::::::::::::::::: ヽ    |
   / //    /   /::::::::ト..-..ー..'::´...´::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ    |
  ./ //     / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |
  / /      / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ、_  |
  ./  /    / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::: `ヽ、
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
42 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 04:44:50 ID:uoPkTslv0
『そこまで盗作呼ばわりされたら、先生の『銀河鉄道』という
 タイトル自体、先人が作った言葉ではないのかと言いたくなる』

いつから槇原側は「先人」になったんだコラ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
49 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 04:50:53 ID:uoPkTslv0
>>46
前スレ嫁

宮沢賢治くらい知ってるつーの。アメニモマケズ
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
55 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 05:02:41 ID:uoPkTslv0

ケシの次ぎは、火ケシってか?必死だなw
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
58 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 05:19:14 ID:uoPkTslv0
>>57
「あんたも銀河鉄道で宮沢を〜」が、どうして免罪符になるんだ?
しかも「参考にしてると公言してる」。家族に許可も取ってる。

なんで盗作の言い訳になるんだ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
255 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:11:30 ID:uoPkTslv0
槙原擁護派はチョット答えてみろ
だいたい似てもいないなら

なんで、味の素はCM差し替えたんだ?
なんで、デフスターは文書で謝罪文出してるんだ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
277 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:16:53 ID:uoPkTslv0
>>265
パクッたか?パクらなかったか?で

>たとえパクったとして (パクったと仮定して)

なんで松本氏が負けるんだ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
287 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:20:26 ID:uoPkTslv0
>>282-283
槇原派の単発レスがまた始まった

マジでピックル動いてるなこりゃ
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
309 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:24:59 ID:uoPkTslv0
>>294
あるって。何回も言及されてる。

CMで使われてたフレーズだぞ。
プロジェクトXでも放送されてるんだぞ。

本人がなんと言おうとまわりの人間が
だれ一人聞いたことが無いなんてありえない
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
321 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:28:37 ID:uoPkTslv0
『時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない』
『夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない』

これが偶然の一致だと言ってるやつは一度

脳検査してみたら? ・・・あっ
尿検査が先か?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
348 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:36:13 ID:uoPkTslv0
>>336
>「話してるうちに『記憶に残っていたのかも』と言いだした」って証言だけだろ。

槇原サイドがそれを否定してるソースが見当たらない。
松本氏が何度も言ってるが

言ってないなら「言ってない」と言えばいい。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
376 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:45:07 ID:uoPkTslv0
>>369
>日本の音楽文化の発展に十分貢献したでしょ。

おいおい。覚せい剤やって

日本の音楽文化の腐敗にも十分貢献したでしょ。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
390 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:51:00 ID:uoPkTslv0
>>383
だから余計におかしいんだよな >>1 の言い訳

「あなたは事前に宮沢賢治の弟に許可を得ている。」
「だから」
「私が無断でパクっても許される」

どういう理論だ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
402 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:55:17 ID:uoPkTslv0
>>399
ピックル乙
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
417 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 12:58:46 ID:uoPkTslv0
>>408
アーティスト云々より

言葉を連ねて飯喰ってるやつが
「似てても偶然」じゃ話にならん

後から気がついたなら、先に書いた方に一言あってしかり
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
433 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:03:56 ID:uoPkTslv0
>>427
IDを見ろ。単発にレスするな。

なぜか松本氏批判のレスは単発が多く本件と無関係。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
439 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:06:30 ID:uoPkTslv0
>>434
それはマスコミの前で槇原が一言もいわなかったからだろ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
463 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:19:46 ID:uoPkTslv0
>>459
「(電話で)言いました」 が 「(家までは)行ってません」

漢字読めんのか?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
474 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:25:14 ID:uoPkTslv0
>>472
はいはい、出たよヤマトの話にしたいやつ

銀河鉄道ならまだしも、なんでヤマトの話をしたがるんだ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
488 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:28:52 ID:uoPkTslv0
>>480
全部推測じゃ話しにならん。

すべてお前の妄想じゃなく、せめて事実と絡めろ
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
496 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:32:11 ID:uoPkTslv0
>>493
いや、釣り針デカすぎ。

もう少し細工してだな・・・
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
506 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:35:32 ID:uoPkTslv0
>>495
>まあこれもあくまでも松本側から見た事実なんだが
え?槇原サイドは否定したのか?

>話しているうちに一部譲歩した
え?槇原サイドはそう発表したのか?

当然の日本人的対応は、似てるなら、似てるとはっきり言うことだ。
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
519 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:40:39 ID:uoPkTslv0
>>501
>こういった問題が今回の件だけじゃないからな。

それなら、もっと刑法違反みたいな非常識な行動とったやつが中心にいるだろ?

ルールを守れないヤツに
モラルを守れって言ってもダメか?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
543 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:50:35 ID:uoPkTslv0
>>533
>だから白黒はっきりつけたっていいですよといってるんだろ、槇原は?
そう、で、松本氏サイドは「受けて立つよ」と言ってる。

「松本は何で白黒はっきりつけないで」ってなんだ?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
545 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:52:51 ID:uoPkTslv0
>>544
出た!「よくある台詞」w

どこの国の人?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
553 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:57:24 ID:uoPkTslv0
>>546
日本語でおk?

「裁判まで起こして争う気が毛頭ない」が
「訴えられたら」「受けて立つ」以外ないだろ?

「訴えられたら」負けを認めるのか?
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
558 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 14:01:09 ID:uoPkTslv0
>>547
ああ、粉もその筋か。メイド イン ノースコリア ね

なるほど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。