トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月12日 > 7By7LPhq0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002359001500258243857



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年
781
ググった
【社会】中1女子が団地から飛び降り自殺 「ネックレスはあげるね」…大阪・富田林
【いじめ問題】 「いじめ自殺、日本の風土に一因」「なくすのは無理」 ネットの方が、マスコミより幅広く議論
【いじめ問題】 「いじめ悪くない。いじめるのも個性」(小6)…「いじめる方が"悪い"」と思う中高生は半数以下★9
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
【話題】「絶対にあなたを愛する人がいる。自殺したらそこで終わり」 - 中学3年女子生徒より★2
【福岡・中2自殺】 「早く火を消したがってるとしか思えない」 学校・教委・警察、1カ月たっても進まぬ「いじめ調査」★2
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
【インド】レイプ犯に「公衆の面前で平手打ち51回」の独自刑、インドの村長老

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【話題】「絶対にあなたを愛する人がいる。自殺したらそこで終わり」 - 中学3年女子生徒より★2
327 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 07:40:40 ID:7By7LPhq0
>304に突っ込むのは酷だろうか

他人を100点満点から減点した所を羅列して、指摘する立場で優越感を保つ
やり方を何度も見てきたから何とも言えない
少なくとも欠点は言うけど自分の望むように、自分が矯正して直させたという
満足感を得るんじゃない限り、言われてる側が何をしても気に入らないのだが
本人達にはとんと自覚ない上に、指摘すると逆キレるから難しい
【話題】「絶対にあなたを愛する人がいる。自殺したらそこで終わり」 - 中学3年女子生徒より★2
331 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 07:47:00 ID:7By7LPhq0
言った先から
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
672 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 08:29:47 ID:7By7LPhq0
【イジメ】何故いじめた子どもに責任を取らさないのか?【やったもん勝ち】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1163283981/

アンカをよければお願いしたい読むのにチョイ手間

【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★7
66 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 08:35:04 ID:7By7LPhq0

松本氏が槇原氏を訴えた時から何かもう・・・・だった
個人的にはどっちも好きだからな・・・・
訴え返すというのは余程腹に据えかねたのか
正直、面子的な事もあるのだろうか?
【いじめ問題】 「いじめ自殺、日本の風土に一因」「なくすのは無理」 ネットの方が、マスコミより幅広く議論
928 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 08:39:49 ID:7By7LPhq0
刑事じゃなくて民事かなって時効があるかとかそんな関係色々か
知識のある方、もしよろしければご教授を
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
781 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 09:12:59 ID:7By7LPhq0
腰巾着のニオイがする
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
785 :781[]:2006/11/12(日) 09:15:42 ID:7By7LPhq0
誤爆につきスルーよろ
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
799 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 09:22:06 ID:7By7LPhq0

>1で言ってることは3分の1くらいの納得度だが

「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…

武田氏も正直いじめてる側の人間に働きかけるのに
無力感を感じたことがあるとみた
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
826 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 09:36:52 ID:7By7LPhq0
>>819
自分の場合に正しかったからといって、他の人の行為も正しいとは限らない
少なくとも自分に起きたことを肯定的にとらえられるならそれは正解だった
と思う
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
849 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 09:47:40 ID:7By7LPhq0
844 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 09:43:33 ID:LLoFKa8rO
いじめってのは群れをなして行動するという本能からきたものだからな。
いじめを無くすってのは、ライオンに群れをなすことをやめろというくらい無理なことなんだよ。
あと、刑法で取り締まれってのも無茶な話。刑法ってのは大人になっても
理性より本能の割合が多い動物的な奴を、人間社会から隔離する手段だからな。
本能の割合が多い、人間形成途中の子供に適用すること自体が間違い。

そのレベルで本当に語るんなら、いじめをしてる側を
病院につれてかなきゃいかんと思う
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
880 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 10:01:20 ID:7By7LPhq0
>>872
それは本当にそうだね
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
887 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 10:04:53 ID:7By7LPhq0

>>881に同意
最後の1行後ろ半分はよく見えないが多分無くてもいいと思う
正直関わらくてすむならの本音もありそうだ
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
916 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 10:15:19 ID:7By7LPhq0
回転が早くて探す手間かかった

840 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 09:41:05 ID:YGD77Jjg0

武田批判がほとんどだけど武田の言う事をみんな理解しているの??
武田鉄矢がいう「鍛える」ってのは・・・
まさか「ベンチプレスをやれ」いう意味ではない
イジメということは悪い事だけど、どれだけ批判しても絶対になくならない
なら、どうすればいいか・・・
イジメにあっても「死までたどり着かない強い人間になればいい」このことを武田は言っているんだ
キレて暴れようが、逆にイジメグループに入ろうが、酒を飲もうが、万引きしようが何でもいいから
「死にたどり着くな」ってことだよ。。。
一緒に言っていた「ドリブルでゴールまで持っていかなくてもいいからパス回しをしろよ」
ってのはその事だよ
他にストレスを持っていってもいいから、とにかく「死ぬな」と言っているんだよ。。。


イジメ側には言及されていないけど、これはこれで正解なんだと思う
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
941 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 10:28:16 ID:7By7LPhq0
正直、問題のある生徒やそれが含まれたグループより
言いやすい生徒の側に矛先が向くのは確かにある
そこまでひどい事になってるのは見たこと無いし
同調すべきじゃないけど人情的に理解はできる
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
959 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 10:33:34 ID:7By7LPhq0
923 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:18:22 ID:RStj1ONw0
>>901
その理屈が通るなら、いじめられっ子に薬物治療を施すこともokってことになる。
いじめから解放されたい気持ちは分かるが、他人の力を利用して仕返ししようと
するのは歪んでるし、それっていじめてる側のコバンザメと同じ精神構造だ。

>>923
相手が反応するのが嫌なら最初から何もしない方がいいと思うが
仕返しってのが、どういったのを指すのか分からないな
薬物治療というか服薬の方だと思う、びっくりした
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
967 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 10:40:25 ID:7By7LPhq0
こういった場で責めたり喧嘩するのもどうだかと思うが
この手の板でスレが終わる頃になると、自分の意見が通らないと
腕力レベルで結論づけたがる言葉しか投げてかないのが出る

つまり当事者の範囲で片付けてほしいって事だと思う
正直その気持ちは分からないでもない
できれば一番いいんだろうが
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
978 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 10:44:40 ID:7By7LPhq0
>結局、「戦わぬヤツは虐められる」ってこと。

腕力とか以外でも法的にでも外部に相談でも対抗手段は多い方がいいと思う
時と場合によっては包丁も吉か
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
981 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 10:47:23 ID:7By7LPhq0
経験上、1対多数でとりあえずじゃ間に合わない
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★8
987 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 10:50:37 ID:7By7LPhq0
>>980:名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:44:58 ID:TRqPj5nD0
子供の危機を救えるのは子供自身かそれを育てる親であることも理解できないようです。
学校や教師を叩いていても始まらない、他人に任せて「無くせ、どうにかしろ」なんて言う連中はおかしいよ

当事者の範囲で揉め事を解決するべきという意味だろうか?
【社会】中1女子が団地から飛び降り自殺 「ネックレスはあげるね」…大阪・富田林
220 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 13:29:48 ID:7By7LPhq0
7割ちかくがフキンシンか罰当たりなレスだな
>>200が怖い内臓とかはどうなるんだろう
【社会】中1女子が団地から飛び降り自殺 「ネックレスはあげるね」…大阪・富田林
310 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 14:01:33 ID:7By7LPhq0
>>298
あっちゃ〜気持ちの強く持たないといけない立場の人だから
そう思いそうな気もするが(実際気の強い人から見たら歯がゆいだろうし)
少なくとも>1の彼女の原因とは結び付けるきはないが
【いじめ問題】 「いじめ悪くない。いじめるのも個性」(小6)…「いじめる方が"悪い"」と思う中高生は半数以下★9
244 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 14:16:30 ID:7By7LPhq0
いじめをしてるのは全体のごく一部だが
黙ってみて無きゃならない時もあるのは確かだが
黙殺と同意を一緒にされても困る

いじめてる側に同意を求められればあわせて頷かなきゃならない
時もあるが消えるのはその連中だけだ
【いじめ問題】 「いじめ悪くない。いじめるのも個性」(小6)…「いじめる方が"悪い"」と思う中高生は半数以下★9
251 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 14:31:20 ID:7By7LPhq0
「pardon」くらいならどうだろうか?
【いじめ問題】 「いじめ悪くない。いじめるのも個性」(小6)…「いじめる方が"悪い"」と思う中高生は半数以下★9
258 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 14:46:10 ID:7By7LPhq0

>>254
自分が力を得たように全面的に都合よく解釈するヤツの顔が浮かぶな

>>247
>244は誤爆だスマン(人の文章だから)
自分的にはいじめた側と解釈してる、自分たちのやってるいじめに
周りに同意を求めたり(反論したら次の的候補)巻き込む癖のあるのも
いるから処罰対象は当人達だけの方がいいと思っている
例外はあるかもしれないが
【いじめ問題】 「いじめ悪くない。いじめるのも個性」(小6)…「いじめる方が"悪い"」と思う中高生は半数以下★9
261 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 14:48:52 ID:7By7LPhq0
定着はまだ流石にしてないと思う
したと思いたがるのは思い込み強いタイプにいそうだが
【インド】レイプ犯に「公衆の面前で平手打ち51回」の独自刑、インドの村長老
105 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 17:44:23 ID:7By7LPhq0
>インド地方部でのレイプ事件は、被害者が報復を恐れ、汚職にまみれた
>警官も多いことから表ざたになることは少ないという。

何かコメントの仕様が無いと思っていたら
>>96に笑った
ふき
【福岡・中2自殺】 「早く火を消したがってるとしか思えない」 学校・教委・警察、1カ月たっても進まぬ「いじめ調査」★2
669 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 17:51:17 ID:7By7LPhq0
何故いじめた子どもに責任を取らさないのか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1163283981/l50

【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
378 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 18:03:49 ID:7By7LPhq0
何故いじめた子どもに責任を取らさないのか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1163283981/l50

【いじめ問題】 「いじめ自殺、日本の風土に一因」「なくすのは無理」 ネットの方が、マスコミより幅広く議論
930 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 18:12:54 ID:7By7LPhq0
sage
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
217 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 18:30:25 ID:7By7LPhq0
「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…
前のスレでも書いたけど一度いじめ側に働きかける事には諦めを持ったのも
あると思うこの発言、その上での>>190でしょう
【福岡・中2自殺】 「早く火を消したがってるとしか思えない」 学校・教委・警察、1カ月たっても進まぬ「いじめ調査」★2
745 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 18:39:25 ID:7By7LPhq0
何故いじめた子どもに責任を取らさないのか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1163283981/l50
【インド】レイプ犯に「公衆の面前で平手打ち51回」の独自刑、インドの村長老
151 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 18:56:59 ID:7By7LPhq0
132 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 18:22:50 ID:zB6Pr91v0
インドっておかしな国だよ。
ガンガー(ガンジス川)は病死、妊婦、子供の死体を生きたまま流すんだ。
(普通に死んだら火葬)こんなの病気が蔓延するに決まってると思わないか?
しかも上手く流れていかなかった死体は川岸に打ち上げられて犬に食べられるんだ。

しかもしかも
人々はその川で沐浴をするし、チャイも作る。
変な国
http://maca.oht.co.jp/oh/nomachiphoto/calbum_list_detail10.cfm?ItemID_b=381&orderID=51
↑人間の死体を食べる犬

136 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 18:31:18 ID:zB6Pr91v0
すまん、生身のままでした

カンベンしたれ



【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
250 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 19:04:52 ID:7By7LPhq0
まあいじめも色々で内容にもよるから、堅気の発想じゃ荷が重いのも最近多いし
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
254 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 19:08:35 ID:7By7LPhq0
>>239
武田鉄矢がいう「鍛える」ってのは・・・
まさか「ベンチプレスをやれ」いう意味ではない
イジメということは悪い事だけど、どれだけ批判しても絶対になくならない
なら、どうすればいいか・・・
イジメにあっても「死までたどり着かない強い人間になればいい」このことを武田は言っているんだ
キレて暴れようが、逆にイジメグループに入ろうが、酒を飲もうが、万引きしようが何でもいいから
「死にたどり着くな」ってことだよ。。。
一緒に言っていた「ドリブルでゴールまで持っていかなくてもいいからパス回しをしろよ」
ってのはその事だよ
他にストレスを持っていってもいいから、とにかく「死ぬな」と言っているんだよ。。。

まあこれは加害者側への言及が無いが
【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
498 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 19:23:14 ID:7By7LPhq0
>>481
自分たちで孤立するように仕向けといて
都合が悪くなると、説教側に回るのもいるから怖いわ
マッチポンプというか情報操作できる自分たちの力に酔う

995 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:05:59 ID:ZBu3OgQA0
徒党を組むって弱者が競争相手(ライバル?)をひきずり降ろすテクニックだからね。
数の力ってのはそんなもん。多数決が正しいとは限らない。
範囲をしぼった多数決は大間違いって事だな。
【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
521 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 19:36:18 ID:7By7LPhq0

警察でも外部の団体でもいじめられてる側が助けを求めたとしても
いじめてる側が正しければ、それこそ正々堂々と主張すればいい

間違ってるなら第三者が入る分、正しい審判が下るだろうし
いじめをやっている側もその時に自分の言い分に胸を張ればいい
【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
531 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 19:42:28 ID:7By7LPhq0
>>527
そこは個人差では?
【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
538 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 19:46:05 ID:7By7LPhq0

>>532
それ手紙出した子供って確認取れてなかったような気がするが
【社会】 「チビチビしつこく…」 女子中学生飛び降り自殺、同級生はいじめ?目撃…大阪
313 :ググった[]:2006/11/12(日) 19:52:24 ID:7By7LPhq0
>>310女ひでりだって
【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
553 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 19:56:03 ID:7By7LPhq0
文章はとてもまともでもっともな部分もあると思う反面
犯罪行為に手を染めている学生の擁護をしてる形に
なりかねないので、見ててヒヤヒヤする

【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
560 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 20:01:49 ID:7By7LPhq0

いじめがなくならないのは何故でしょう?
【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
617 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 20:53:07 ID:7By7LPhq0
今の所大阪で自殺者がでてるけど手紙を出した子かは確認されてない筈
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
444 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 21:11:53 ID:7By7LPhq0

868 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:47:55 ID:+2hMtm0K0
でもしかし残念ながら社会に出てから活躍するのは
いじめの被害者の連中ではなく、こういう残忍ないじめを平気で出来る人達なんだよね
あの人達は実社会への適応力もあるし、仕事も効率よくこなせるし
それに犯罪者予備軍といっても犯す犯罪は万引きとかみたいな些細なもの
しかもそれ位のワルいことなら誰だってやってるむしろ今はそういう少しワルっぽい奴が
もてはやされる風潮だしね
逆に将来凶悪な犯罪を起こしそうなのはむしろこの事件で自殺なんかするようないじめられる側
あいつらは適応能力もないし動きもトロくてアホで勉強も仕事も出来ない社会のお荷物なもんだから
社会不適格者として凶悪犯罪を犯すんだろうな
この事件で自殺した奴も将来何か凶悪な犯罪を引き起こすことを考えれば
中学という早い時点で死んでおいてよかったんだよ
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
482 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 21:23:45 ID:7By7LPhq0

言ってることも話し方も立派なんだけど
自分で苦労してその状態を脱しても、そこと同じような事で悩んでる人間を
失礼ながら軽視しそうなタイプに見える
喉元過ぎれば忘れるというか、他人に教えられる形では身に付かない性分というか
【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
662 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 21:44:08 ID:7By7LPhq0
語弊があるかもしれないが、五体満足な人が
体に不自由のある人の不便がわからないのに少し似ているかもしれない
【いじめ問題】 石原都知事 「自殺予告、大人の文章。今の中学生には文章力ない」「戦わないと、一生いじめられる」★6
667 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 21:48:09 ID:7By7LPhq0
酔ってんのかね聖書だのワンワンだの言ってる人らは
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
664 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 22:25:37 ID:7By7LPhq0
>>566
どんな内容ですかって聞いたらマズいんだろうかな?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
706 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 22:37:20 ID:7By7LPhq0

他のスレだったけど警察や外部に相談とか提案が出ると
いじめ擁護・反撃支持者は嫌がるんだが何故だろうか
>多人数による暴力や恐喝・・・
こういう事例があるから対処の仕方も選択肢が多い方が
いいと言ってるんだが

いじめの経験者や今現在、仕事上の競争で厳しい手段を
取らざるを得ない人とかが身につまされて嫌なのだろうか
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
783 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 22:55:10 ID:7By7LPhq0
武田氏は半分くらい横に退いてる気が

正直、教師や学校の批判は納得いかないときも多いんだが
普通周りが止めてもやめないし隠れてやるのが殆どなのに
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★9
817 :名無しさん@七周年[]:2006/11/12(日) 23:02:49 ID:7By7LPhq0
>>802
逆ギレ・逆恨み選択肢もよろしく
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。