トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月10日 > unIyKJKD0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001014231201522701121099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【速報】はらたいら氏死去★3
【アメリカ】警官が買ったハンバーガーにマリファナ混入 「不良店員が警官を陥れようとした」とバーガーキングを訴える
【格差社会】 手取り10万前後、長時間拘束…「日雇い派遣」急増★6
【経済】PSP売れ行き急ブレーキ!背景に競合機(DS)大ヒット「DSミリオン11本に対しPSPは0」★5
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
【裁判】 ゲーム「DOA」開発責任者の"テクモ・板垣氏"、女性社員に過激・執拗なセクハラ→提訴される★2
【速報】はらたいら氏死去★2
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
【国際】中国にステルス技術売り渡す 技術者を起訴 死刑適用も…米
【論説】小泉純一郎という政治家は、強運の星の下に生まれた宰相だった 安倍首相には全力疾走をお願いしたい 産経抄

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】PSP売れ行き急ブレーキ!背景に競合機(DS)大ヒット「DSミリオン11本に対しPSPは0」★5
599 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 09:43:36 ID:unIyKJKD0
>>592
ナムコのGC版ソウルキャリバーをお忘れか?
【アメリカ】警官が買ったハンバーガーにマリファナ混入 「不良店員が警官を陥れようとした」とバーガーキングを訴える
79 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:09:31 ID:unIyKJKD0
>>32
ハリウッド映画で良く見る光景・その12だなw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
237 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:17:35 ID:unIyKJKD0
>>186
「いじめられても卑屈にならず、心を強く持て。堂々と生きろ」って意味
なんだろうけどね、恐らくは。
でも言葉があまりにストレート過ぎてたのがアレかと。

ここまでいう事がネタになっちまうのなら、もう金八っつぁんもこれから
はホリが演じる「有り得ない金八」キャラで行くしかないな。
「あー下ネタ叫びてぇ!」
「いいですか皆さん、世の中銭です、ゼニ!」
……生臭過ぎるか、今の武田鉄矢じゃw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
260 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:21:27 ID:unIyKJKD0
>>255
いいなあ、そのフレーズ。

「血に飢えたオイボレ」wwwwww
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
313 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:27:46 ID:unIyKJKD0
>>301
そこに気を使わないから、嫌われるららしいな鉄矢は。

この人の空気の読めなさは芸能界でもかなり有名らしい。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
329 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:29:46 ID:unIyKJKD0
>>310
間違いなく

新 手 の イ ジ メ で す
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
355 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:33:06 ID:unIyKJKD0
>>332
今のガキ社会では、今度はその中でヒエラルキーができるんだろうけどな。

>>339
ヤクザ役やったら、一気に長渕本人もザーヤクに成り下がったというアレかw
哀川翔がちょっとヌケた弟分役演ってたなあ、そういえば。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
391 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:37:09 ID:unIyKJKD0
>>382
だからって、やわらか戦車はどうよw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
425 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:40:19 ID:unIyKJKD0
>>390
突かれた、ならわかるんだけどなw

やっぱ斜めに切って先端研いであったとか、そういうのかね?

>>402
あるゴルフ好きな芸能人が集まる飲み屋では、武田鉄矢が顔を出した途端に
ゴルフの話厳禁になるそうだ。
とにかく自分勝手に話を進め、ゴルフコンペやろうとか言い出すらしい。

>>404
まさに踏んだり蹴ったりw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
445 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:43:10 ID:unIyKJKD0
>>408
太田自身がいじめられっ子で、教師信用して無いとかじゃねえの?

まあちょっと売れてマスコミで発言する機会増えた途端に偉そうな事抜かす
調子こきの太田のいう事なんか、これっぽっちも聞く耳持つ必要ないと思う
けど。

>>429
日本語通じねえじゃんよ、あの二人w
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
471 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:45:49 ID:unIyKJKD0
>>465
ガキ大将はツンデレ。

スマン悪かったちょっと思いついただけなんだ。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
492 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:48:24 ID:unIyKJKD0
>>468
心のちんこはボッキボキのビンビンかも知れないw

精神的充足ってのもあるからね。必ずしも海綿体に血が行くとは限らない。

>>485
プロの格闘家だって、無条件に大人数とやれば絶対負けると言ってるしな。
【経済】PSP売れ行き急ブレーキ!背景に競合機(DS)大ヒット「DSミリオン11本に対しPSPは0」★5
612 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:51:07 ID:unIyKJKD0
>>611
2日あれば観られるけどな。

但しぶっ通しでwwww
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
544 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:53:47 ID:unIyKJKD0
>>530
あのドラマと、金八でやったんだっけか。
イジメのロールプレイ。

あまりの空々しさに、観てて寒くなったけどw 特に金八のほう。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
589 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:59:25 ID:unIyKJKD0
>>567
そんな腑抜けた国民に向けて、かつて「戦う事を、忘れた君に」という
キャッチフレーズを掲げ公開された映画があった。

その映画のタイトルは「ガンヘッド」w

いや好きなんだけどねこの映画。DVD化万歳!
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
605 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:01:26 ID:unIyKJKD0
>>572
それ考えると、ホリの裏金八ネタはある意味正鵠を射てるって訳かw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
631 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:04:05 ID:unIyKJKD0
>>613
いや、むしろとんねるず石橋のADや素人弄りが元凶かと。

>>620
何都合のいい事ぬかしてんの?w
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
663 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:06:36 ID:unIyKJKD0
>>633
まずカルシウム摂れ。

イライラの原因はそれだ。カルシウム摂れば、少々の事ではイラつかなくなる。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
693 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:09:10 ID:unIyKJKD0
>>658
要するにガキって事だわな。
虫踏み潰したり羽や足?いだりできるのは、幼稚故の残虐さや
痛みを知らないという無知さからくるものだというし。

>>675
つか、その多勢に無勢な状況は戦い方を知ってる人間でも避け
るレベルだからなあ。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
715 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:11:11 ID:unIyKJKD0
>>709
下半身は非常識だけどなw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
725 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:13:17 ID:unIyKJKD0
>>716
ドイツは日本じゃないからなあ。

>>719
大人になれば、ほっといても上下は出来上がるけどな。
こと社会の中では生活レベルの差や、企業の格の上下ってもんがあるし。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
749 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:15:24 ID:unIyKJKD0
>>721
2重オチにペタワロス

>>730
でも強い奴ほど笑顔は優しいんだぜ?
だって、強さは愛だもの!
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
770 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:17:25 ID:unIyKJKD0
>>750
でも性的マイノリティ同士のコミュニティも発達してるから、
よほど追い込まれない限りは普通に生活してるとも聞くが。

まあ大都市だけの傾向かも知れないが。
古い因習が根強いという米南部の田舎辺りだと、辛いのか
も知れないね。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
820 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:20:39 ID:unIyKJKD0
>>753
何大学生でその幼稚なイジメw

まあイジメってのは総じて幼稚で陰湿なもんだが。

>>797
1ヵ月後、「騙されたぁ〜!!」と泣き叫ぶいじめられっ子の絶叫にニヤリとするとw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
859 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:23:22 ID:unIyKJKD0
>>828
そらまあ人生振り返れば昭和を生きてた時間のほうが長いからなw
思考なんて30代くらいで固まっちまうし。

>>835
そこまでやったら、流石に少年法の適用外というか、特例認められる
可能性のほうが高くね?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
880 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:25:23 ID:unIyKJKD0
>>854
んじゃきな粉餅毎日食ってりゃOKかよw

>>869
演じるのはお塩先生ですか?w
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
909 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:27:32 ID:unIyKJKD0
>>879
インタビュアーは元よりDもPDも頭使ってないから。

>>898
そらまあ、心の痞えは取り除きたくもなるだろw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
937 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:29:44 ID:unIyKJKD0
>>916
端にそのK君がアレなだけだっただけじゃね?w
そういう事に関する子供の感性なんて、えしてアテにはならんて。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
953 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:31:47 ID:unIyKJKD0
>>932
確かお塩先生も、アメリカでイジメに会った時一人一人潰していって、
最終的にはボス格に頭下げさせたとかいってたな。

まあいってるのがお塩先生だけに、どこまで信用できるかは疑問だが。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
972 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:33:49 ID:unIyKJKD0
>>956
ちょwww大阪おまいwwwwww
【裁判】 ゲーム「DOA」開発責任者の"テクモ・板垣氏"、女性社員に過激・執拗なセクハラ→提訴される★2
603 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:36:42 ID:unIyKJKD0
>>599
何しろ社内にバーがあるからなw(昔リクルート本社内にもあったそうだが)

そういやそのバーの従業員、昔バイト求人誌で募集してたなあ。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
26 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:40:23 ID:unIyKJKD0
>>19
ようデカチン!
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
39 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:42:23 ID:unIyKJKD0
>>32
ボウガン取り上げられたらどうするよ?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
100 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:49:19 ID:unIyKJKD0
>>51
誰がつまんねえ事いえと(ry
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
128 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:51:45 ID:unIyKJKD0
>>63
スタンド使いになるんじゃないのか。ちぇっ。

>>102
それはまあ、鉄矢が正しいなw
でも有名人は呼び捨てにされる運命だからなあ。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
146 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:53:46 ID:unIyKJKD0
>>107
というか、ガキの頃って本能的な欲求を押さえ込む理性に乏しいからね。
思った事すぐ口に出したりってのがそのいい例。

>>124
大阪、それは立派な傷害だw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
166 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:55:47 ID:unIyKJKD0
>>160
それはそれで問題。


>>162
しかもハンガーヌンチャク。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
200 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:58:12 ID:unIyKJKD0
>>171
それドラマが悪いんじゃなく、簡単に感化されるそのアホ教師やDQNどもに
問題あるだろw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
214 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:00:17 ID:unIyKJKD0
>>205
つまりガンジー全否定と。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
234 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:02:36 ID:unIyKJKD0
>>216
中国や半島からしてみれば、むしろ日本「が」特亜なんだろうけどな。

>>217
問題は又吉イエスには何の力もないって事だなw

>>219
最近は黒い豚カレーがお気に入りの様子だが。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
266 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:05:34 ID:unIyKJKD0
>>252
チェリオだろ、DQNのお使いの定番は。
無論代金はお使いに行く奴持ちで、おまけにお釣りはきっちり回収。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
288 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:07:41 ID:unIyKJKD0
>>276
そして「このお札を家中に貼っておけば」「この印鑑を持っておけば」
「この壺を飾っておけば」「この宗教に帰依すれば」と続くんだよな。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
310 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:10:05 ID:unIyKJKD0
>>277
その日の日記の書き出しは
「血の小便が出た。」
で決まりだな。

by夢枕獏

>>296
さりげなく自慢かよw

>>298
芸能界の一部でウザいと思ってる人々がいる事は確からしい。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
340 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:12:25 ID:unIyKJKD0
>>312
リアルに教職についてた某漫画家も、アホ丸出しだけどな。

もっとも半年程度だったらしいが。

>>330
日本でもその辺、もうちょっと整備されてればねえ。
インターネットスクールとか。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
373 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:14:41 ID:unIyKJKD0
>>341
嘘がばれた時のヤバさはいろいろ半端ないと思うんだが、その辺どうよ?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
440 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:20:32 ID:unIyKJKD0
>>400
心配や迷惑をかけたくないと考えて、親にも相談できないけなげな子も
いるから、一概に「脆い」って言葉で片付けるのもどうかと。

まあ心の逃げ場所というか、学校以外の場所で自分自身を楽にできる
もの、開放できるものや場所があれば、結構耐えられるとも思うけどね。
経験上からいうとだけど。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
463 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:22:38 ID:unIyKJKD0
>>421
そこにいっちゃうのか、樹林伸はw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
484 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:25:13 ID:unIyKJKD0
>>474
万引きは窃盗ってのと同じな。
他人を傷つければ立派な傷害だって事を、まず親が教えないといかんよな。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
508 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:27:51 ID:unIyKJKD0
>>486
傷害でいいだろ、傷害で。
下手に言葉もじるより、ストレートな言葉にしたほうが効果あると思うがどうよ?

>>488
ある種の共産主義・社会主義と同じじゃねえかそれ?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
551 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:31:31 ID:unIyKJKD0
>>541
ソープ=特殊「浴場」だからつって、小汚いままで行く奴がたまにいるらしいな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。