トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月10日 > SebVbQbb0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100035329333546318766



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年
183
905
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★5
【福岡・中2自殺】 「中学生だけに慎重に…」 警察によるいじめ生徒らへの聴取、進まず…学校、「いじめは数回」と遺族に報告★10
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
【いじめ問題】石原都知事が自殺予告は"大人の文章"と一蹴、「今の中学生にあんな文章能力はない」
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
【社会】"「パソコンでしか友達がいない」などと陰で悪口" 中2女子、いじめられ自殺未遂…北海道
【論説】小泉純一郎という政治家は、強運の星の下に生まれた宰相だった 安倍首相には全力疾走をお願いしたい 産経抄
【いじめ問題】 「混乱させないで」 いじめ自殺予告、文科省あてにどんどん届く
【速報】はらたいら死去
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】塩崎官房長官「信頼感を損ないかねないことが起き、大変遺憾だ」 タウンミーティングの半数弱で「やらせ」疑い
91 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 05:45:33 ID:SebVbQbb0
この件で国民が実害を受けた訳じゃないしたいした問題じゃない 
こんなくだらない事をいつまでも叩いてる野党の方が異常だよ
【社会】"「パソコンでしか友達がいない」などと陰で悪口" 中2女子、いじめられ自殺未遂…北海道
184 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 09:29:56 ID:SebVbQbb0
>「パソコンでしか友達がいない」

つくづく思うんだが、なんでそういうのって陰口の種になりやすいのかね。
遠まわしに陰口言ってる奴の人間性に付き合ってられない
と指摘されてる様なもんだと思うんだが
【社会】"「パソコンでしか友達がいない」などと陰で悪口" 中2女子、いじめられ自殺未遂…北海道
201 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 09:39:36 ID:SebVbQbb0
>>191
弁護士やその他職業になれなかった奴がなる仕事だしな〜
純粋に子供スキーもいるだろうが、そういう人だって問題処理が得意とは
限らないし。
【社会】"「パソコンでしか友達がいない」などと陰で悪口" 中2女子、いじめられ自殺未遂…北海道
237 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 09:52:17 ID:SebVbQbb0
>>228
ぬるぽ
【社会】"「パソコンでしか友達がいない」などと陰で悪口" 中2女子、いじめられ自殺未遂…北海道
272 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 10:03:07 ID:SebVbQbb0
>>270
キモイ=気持ち悪いの略だよ
【社会】"「パソコンでしか友達がいない」などと陰で悪口" 中2女子、いじめられ自殺未遂…北海道
294 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 10:12:01 ID:SebVbQbb0
つーかさ、こういう話題になると専門家に任せろとか言ってる奴多いけど
周りの人間によるケアはどうなん?
専門家のケアだけじゃお払い箱にされた感じがして嫌だろうね。
【福岡・中2自殺】 「中学生だけに慎重に…」 警察によるいじめ生徒らへの聴取、進まず…学校、「いじめは数回」と遺族に報告★10
990 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 10:27:21 ID:SebVbQbb0
>「中学生だけに慎重に…」

どう見ても隠蔽の言い訳です。本当に(ry
【社会】"「パソコンでしか友達がいない」などと陰で悪口" 中2女子、いじめられ自殺未遂…北海道
333 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 10:33:48 ID:SebVbQbb0
>>324
だからといっていぢめっこを叱らなくてもいい!というわけでもないんだけどな。
【社会】"「パソコンでしか友達がいない」などと陰で悪口" 中2女子、いじめられ自殺未遂…北海道
372 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 10:57:16 ID:SebVbQbb0
>>361
>外野がとやかく言ってもなーんも変わらない。
ていうのは早合点なんじゃなかろうか。
効果は確かに緩いし確実ではないけど、良かれ悪かれ影響はあるんじゃね?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
143 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:05:25 ID:SebVbQbb0
>なんで「原因はいじめられる側にもある」を「いじめる側が悪い」って
>脳内変換するやつが多いのかねー。

悪ガキが「原因はいじめられる側にも〜」→「いじめてる俺、何も悪くない!
だから何してもいい!」と勘違いするのを釘刺してるだけじゃない?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
280 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:23:36 ID:SebVbQbb0
>>231
おまいさんはそんなことないかもしれんが
中にはいるんだよ、そう勘違いする子供がねー。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
531 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 11:51:54 ID:SebVbQbb0
>>428
そう思わせる言い方を反省しない阿呆もいるからねぇw
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
602 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:00:50 ID:SebVbQbb0
>>568
うん、だからといって野放ししてもいいのか?
ていう話をしてるんだと思うけど
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
140 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 12:52:57 ID:SebVbQbb0
>>62
それだけ腹立ってるってことちゃうん?

なんだかなー…
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
290 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:07:57 ID:SebVbQbb0
>>257
>更正とか興味ねぇの。
あっそ
いじめ擁護は糾弾してるけど、更正は興味あるけどね
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
329 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:11:22 ID:SebVbQbb0
>>299
実務経験あるの?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
429 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:19:28 ID:SebVbQbb0
>>388
どっちかというとID:44DED9K30の方が歪んでるっつーか
そう思わないと罪悪感に押しつぶされそうでやってられない感があるように見える
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
585 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:34:11 ID:SebVbQbb0
>>554
それは言えてる
何も手を加えないから調子に乗って付け上がるんだろう。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
665 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:41:16 ID:SebVbQbb0
>>612
窃盗も面白半分にやってる人もいるけど、ちゃんと制裁あるよね。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
727 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:47:16 ID:SebVbQbb0
>>687
うつ病と診断されてる奴多いけど、そこら辺はどうよ?
立派な病人だぞ?
【論説】小泉純一郎という政治家は、強運の星の下に生まれた宰相だった 安倍首相には全力疾走をお願いしたい 産経抄
98 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:47:36 ID:SebVbQbb0
正論だな もう日本の新聞は産経一誌で十分だよ
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
750 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:50:13 ID:SebVbQbb0
>>668
それ「伝説の教師」じゃね?
DT松本とSMAP中居が出演してたやつ。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
837 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 13:59:33 ID:SebVbQbb0
>>783
うーん、ただここで見る限りで言わせてもらうと
いじめっ子の共感能力のド薄さも気がかりなわけだ。
そこら辺を更正したほうがいいと思うんだよね。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
878 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 14:02:39 ID:SebVbQbb0
>>828
先に人権侵害した奴が言ってどうする
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
986 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 14:13:53 ID:SebVbQbb0
>>962
で、ターゲットがまた別のところに摩り替わり…

不毛だな… やっぱり何らかの罰与えた方がいいじゃないかね。
【論説】小泉純一郎という政治家は、強運の星の下に生まれた宰相だった 安倍首相には全力疾走をお願いしたい 産経抄
114 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 14:25:09 ID:SebVbQbb0
朝日工作員沸きすぎw
【速報】はらたいら死去
178 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 15:18:30 ID:SebVbQbb0
よっしゃ、初めてバーボンGETだぜぇぇ
と思いきや…

なんだかビミョー(´・ω・`)
【速報】はらたいら死去
442 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 15:35:03 ID:SebVbQbb0
>407
これでやっと言える

ご冥福をお祈りします(ー人ー)
【速報】はらたいら死去
527 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 15:38:49 ID:SebVbQbb0
>>495
20代もようやく折り返し地点に差し掛かった頃ですが…
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
59 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:07:09 ID:SebVbQbb0
>>20
で、だからといっていじめっこを放置していいのか?
ていう話なんだが
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
71 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:10:19 ID:SebVbQbb0
>>52
複雑な家庭で苦労してるいじめられっこもいるけど?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
198 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:39:50 ID:SebVbQbb0
>>137
立派は立派なんだろうけど
そんないじめっ子を庇う母親だったからこそ、子供は余計
孤立感を感じて死を選んだのかなー
という気がしてならない…

こういう環境でも>>76みたいなことを言うんだろうか?金八っつぁんは
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
293 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 17:00:58 ID:SebVbQbb0
>>265も娘もいじめられてる子も同レベルだよ。
なんだったら転校したらいかが?

【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
360 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 17:12:30 ID:SebVbQbb0
>>339
>「逆境に負けない、強い心と身体をもった他人を思いやれる子供を育てましょう」

それなら同感なんだがな…
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
401 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 17:20:01 ID:SebVbQbb0
>>366
そうですかー
クラスなんて所詮ランダムな寄せ集めなのに
大層立派なお子さんなんですねー。
鼻持ちならないということでいぢめられないよう気をつけてください。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
531 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 17:42:00 ID:SebVbQbb0
>>499
>大人でもイライラする。
いや、”大人”と一まとめに一緒にされても…
あなた(とあなたに同意する人たち)だけですよ?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
580 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 17:50:24 ID:SebVbQbb0
>>503
努力ねぇ

なんか努力すればいじめてもいいという論調は止めて欲しいな
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
626 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 18:00:36 ID:SebVbQbb0
>>596
ま、他力本願なのはいじめ側にもいえることなんだけどね…
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
757 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 18:22:10 ID:SebVbQbb0
>>659
普通の性格って?
【いじめ問題】石原都知事が自殺予告は"大人の文章"と一蹴、「今の中学生にあんな文章能力はない」
12 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 18:22:17 ID:SebVbQbb0
閣下GJ!
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
922 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 18:44:23 ID:SebVbQbb0
>>907
アフォと同化してどうするよ…
【いじめ問題】石原都知事が自殺予告は"大人の文章"と一蹴、「今の中学生にあんな文章能力はない」
183 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 19:00:32 ID:SebVbQbb0
>>1
>「今の中学生にあんな文章能力はない。
ええええ見殺しかYO!
つうかそんな文章すら書けない中学生が増えてることに憂いを持てよwww
【いじめ問題】石原都知事が自殺予告は"大人の文章"と一蹴、「今の中学生にあんな文章能力はない」
217 :183[sage]:2006/11/10(金) 19:09:07 ID:SebVbQbb0
あれ、IDが12とかぶってる…

>>190
いや、これはちょっと老害だね…(´・ω・)
【いじめ問題】石原都知事が自殺予告は"大人の文章"と一蹴、「今の中学生にあんな文章能力はない」
284 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 19:21:39 ID:SebVbQbb0
閣下GJ!
【いじめ問題】石原都知事が自殺予告は"大人の文章"と一蹴、「今の中学生にあんな文章能力はない」
344 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 19:35:58 ID:SebVbQbb0
>>287
学校がしらばっくれなきゃなぁ
【いじめ問題】石原都知事が自殺予告は"大人の文章"と一蹴、「今の中学生にあんな文章能力はない」
350 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 19:39:00 ID:SebVbQbb0
>>298
関心がないどころかマンセーだぞ。
戸塚ヨットスクールの脳幹教育を支持してるし
【いじめ問題】 「混乱させないで」 いじめ自殺予告、文科省あてにどんどん届く
725 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 19:55:59 ID:SebVbQbb0
>>704
もうしんどすぎてそこまで思いを
張りめぐらせられる状態ちゃうんちゃう?
【いじめ問題】 「混乱させないで」 いじめ自殺予告、文科省あてにどんどん届く
788 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 20:21:37 ID:SebVbQbb0
>>783

こういうの見るといじめっこの論理なんて屁理屈に思えてくるね…

>>780
ちょっとええかっこしたかっただけろうね。
なるべく死なないでくれとは思うが>いぢめられっこ
【いじめ問題】 「混乱させないで」 いじめ自殺予告、文科省あてにどんどん届く
870 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 20:53:10 ID:SebVbQbb0
>>867
よーし、お前は溺れても助けを求めるなよ?
助けを求めるのはいじめだもんな?
【いじめ問題】 「混乱させないで」 いじめ自殺予告、文科省あてにどんどん届く
880 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 20:57:16 ID:SebVbQbb0
>>872
教師や教育委員会が隠蔽する時代なんだし
しょうがないんじゃない?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。