トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月10日 > C1l0scDf0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000008559511115000119410194



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【社会】 "残業代、12兆円(1人・114万円)が消えます" 厚労省が導入検討の「ホワイトカラー・イグゼンプション」試算★11
【マスコミ】 "「テレビ捨てた」のウソにはペナルティ" NHK受信料、割増・延滞金検討…支払い義務明記へ★4
【政治】 民主・鳩山幹事長、全ての委員会審議欠席も…麻生外相罷免要求で、徹底抗戦の構え
【社会】警部補が発泡酒万引き 「組織に迷惑掛け申し訳ない。魔が差した」…福岡県警柳川署
【東京】依頼を放置 裁判やってないのに「勝訴した」と嘘の判決文を渡す 弁護士を逮捕
【社会】熊本の病院が「赤ちゃん引き取りポスト」 賛否両論
【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
【社会】 ジャスラック「こうしたことは、したくなかった」…洋楽生演奏のスナック経営者逮捕で
【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針★2
【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
388 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 08:19:53 ID:C1l0scDf0
時代錯誤。NHKを解体するのが正しい。

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
415 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 08:23:59 ID:C1l0scDf0
一度、最高裁まで上げて違憲判断をさせた方がいい。見ないものに金を払わせるのはおかしい。

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
435 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 08:26:51 ID:C1l0scDf0
これを通すようなら自民党も解体だな
【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
468 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 08:31:01 ID:C1l0scDf0
不払いが3割か。これが5割を超えればNHK解体だな。
がんばって解約して不払いを増やすのがNHK解体の早道だ。

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
513 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 08:37:04 ID:C1l0scDf0
麻生や中川は何してるんだ?核議論も結構だがNHK解体発言をやれよ。これだけ国民の間にNHK解体論があるんだから一言あって当然だろ。

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
558 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 08:43:00 ID:C1l0scDf0
小泉が今度はNHK民営化をやれよ。NHK派の選挙区に刺客を送りこんで。

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
614 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 08:49:35 ID:C1l0scDf0
今回は義務化のみ。強制徴収や罰則は見送り。状況は変らない。
憲法からいっても強制徴収や罰則はムリだろ。

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
655 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 08:54:45 ID:C1l0scDf0
>不正に支払いをごまかした場合の割増金制度も法案に盛り込む方向だ。

割増金は、テレビを
見ているのに「捨てた」などと言って支払わない場合などに請求する。テレビを
設置したらNHKに通知することも義務化を検討している。いずれも罰則は設けない。

つまり、割増金を払わなくても罰則はない

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
730 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 09:05:39 ID:C1l0scDf0
>>681

いずれも罰則は設けないとあるから受信料も割り増し金も払わなくても罰則はないということだろ。

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
811 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 09:15:31 ID:C1l0scDf0
最高裁までやれば違憲判決がでる可能性が高いな。ぜひやってみるべき。仮に違憲にならなくても、その過程でNHKなり政府が態度を改めることもありうる。

生活保護をめぐる判決でも違憲にはならなかったが、裁判をきっかけに金額が大幅に改善されたことがある。
それに大量の裁判が起されればそれだけで圧力になる。
【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
865 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 09:22:44 ID:C1l0scDf0
>NHK受信料が免除にならないのはおかしい制度。   

低所得者はちゃんと訴訟すれば払わなくてもすむはず。最低限の生活は憲法で規定されてるから違憲となる。

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針
943 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 09:35:18 ID:C1l0scDf0
義務化といっても単なる現状追認。何もかわらない。罰則がないからNHKは払って下さいとお願いするだけ。督促もお願いの一種だな。
割増金も罰則がないからお願いするだけ。ただ、契約は解約しておいた方がいい。テレビがあると認めた証拠になるから。
未契約の場合はその家にテレビがあるかないか確かめようがないので、民事訴訟も起せない。
【社会】 "残業代、12兆円(1人・114万円)が消えます" 厚労省が導入検討の「ホワイトカラー・イグゼンプション」試算★9
636 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 09:58:34 ID:C1l0scDf0
年収400万円以上というのはまだ提案だから決まったわけじゃない。この数字がかなり上に行けばあまり影響はないな。

そうなればこの法律は現状追認となる。現在でも課長や部長になれば残業代はつかないんだから。残業代はつかないが、もちろん残業代がつく平社員よりはるかに給料は高い。つまり、残業代がつく社員より残業代がつかない社員の方が給料が高いのが普通だ。

この年収400万円以上という数字を適切なところに設定すればサラリーマンが損をするということはないのではないか。

【民主党】不信任案は直ちに否決されるので、麻生外相が出席する委員会審議への欠席などを検討すべきだという意見も
101 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 10:06:51 ID:C1l0scDf0
麻生をすべての委員会の委員にして法案通過の迅速化をはかるべきだな

【民主党】不信任案は直ちに否決されるので、麻生外相が出席する委員会審議への欠席などを検討すべきだという意見も
108 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 10:10:48 ID:C1l0scDf0
麻生は一人で全民主党員を欠席させる力をもつ超能力者

【朝日新聞社説】米国防長官更迭 深刻な反省を イラク戦争を一貫して支持してきた小泉、安倍両政権も例外ではない
253 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 10:30:32 ID:C1l0scDf0
イラク戦争は正しかった。したがって、反省する必要はない。
ただ、アフガン、イラク戦争はあくまで同時多発テロに対する報復戦争なので、もう目的は達成した。そろそろ撤退した方がいい。

アフガンやイラクが元に戻ってもかまわない。これらの国が外国を侵略したりしない限り放置すればいい。
日本にとってもサウジといった産油国が侵略されない限りどうでもいい国だ。
その結果、また先進国で大規模なテロが起きたらもう一回攻撃すればいい。その際は大規模な空爆だけでいいだろう。

その結果、イラクは分割されるんじゃないかな。南部はシーア派、中部がスンニ派、北部がクルド。この3か国に分裂した方が安定しそうだ。

【民主党】不信任案は直ちに否決されるので、麻生外相が出席する委員会審議への欠席などを検討すべきだという意見も
162 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 10:38:47 ID:C1l0scDf0
麻生、一人で民主党を倒す男
【朝日新聞社説】米国防長官更迭 深刻な反省を イラク戦争を一貫して支持してきた小泉、安倍両政権も例外ではない
311 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 10:59:07 ID:C1l0scDf0
日本はあまり関係ないな。むしろ、日本べったりのブッシュより、日本に厳しい政権ができた方がいろいろやりやすい。
2年後にアメリカが民主党政権が出来ればまずミサイル防衛が後退する可能性があるな。これはブッシュ政権が推進したものだから。
ただ、その場合も日本が国産でやれる環境が整うわけで都合がいい。アメリカが日本の防衛を嫌がれば核武装も可能となってくる。
安倍としても本音でねらってるのはこのへんだろう。

【マスコミ】"テレビを「捨てた」はダメ" NHK受信料で割増金・延滞金検討…支払い義務明記方針★2
586 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 11:06:07 ID:C1l0scDf0
NHKも政府も違憲
【民主党】不信任案は直ちに否決されるので、麻生外相が出席する委員会審議への欠席などを検討すべきだという意見も
216 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 11:11:06 ID:C1l0scDf0
麻生が出席する本会議も欠席すべきだな。そうすれば法案が迅速に成立する。

【民主党】不信任案は直ちに否決されるので、麻生外相が出席する委員会審議への欠席などを検討すべきだという意見も
226 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 11:13:48 ID:C1l0scDf0
麻生は民主党キラー
【民主党】不信任案は直ちに否決されるので、麻生外相が出席する委員会審議への欠席などを検討すべきだという意見も
238 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 11:22:00 ID:C1l0scDf0
安倍は麻生の名前を書いた印籠を持ち歩くといい。民主党議員と対決した時におもむろに「この印籠が目に入らぬか!」と一喝すればたちまち民主党議員は立ち去る。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
95 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 11:34:00 ID:C1l0scDf0
ムダな抵抗だな。これではジョン・レノンも喜ばないだろう。
そもそも、最近は音楽をあまり聴かなくなった。音楽のレベルが落ちている。CDやDVDなんてもう何年も買ってない。

唯一、聴いてるのが自分で作曲して自分で演奏した曲。これに勝る曲は世界中どこを探してもない。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
118 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 11:40:23 ID:C1l0scDf0
この世に完全にオリジナルなものは存在しない。音楽なんかほとんどがパクリと言っていい。つまり、著作権者は全員著作権侵害者でもある。

あまり声高に著作権を主張するのはお笑いだな。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
130 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 11:44:24 ID:C1l0scDf0
ミケランジェロ、ダビンチ、ベートーベン、モーツアルト。。。

昔は著作権がなかったが、偉大な芸術家が誕生した。著作権を廃止した方が芸術にはプラスではないのか。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
152 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 11:50:41 ID:C1l0scDf0
このハーモニカの人は音楽英雄。音楽は人類共有の財産であり、作曲者をも超越するものだ。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
183 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 11:57:48 ID:C1l0scDf0
音楽を演奏するだけで逮捕するのはやりすぎ。音楽芸術に対する冒涜だ。法律を改正する必要がある。
【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
204 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 12:03:10 ID:C1l0scDf0
このハーモニカの人は無罪。ジャスラックは有罪。そうなるように法律を改正する必要がある。

【マスコミ】 "「テレビ捨てた」のウソにはペナルティ" NHK受信料、割増・延滞金検討…支払い義務明記へ★3
83 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 12:07:16 ID:C1l0scDf0
この程度で家宅捜査するのは違憲となる可能性が高いのでムリ
【マスコミ】 "「テレビ捨てた」のウソにはペナルティ" NHK受信料、割増・延滞金検討…支払い義務明記へ★3
116 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 12:11:44 ID:C1l0scDf0
罰則もムリだな。そのくらい政府もわかってるから今回も盛り込まなかったわけだ。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
254 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 12:14:35 ID:C1l0scDf0
NHKに続いてジャスラックも解体だな。そのための法案を国会に提出すべきだ。

【マスコミ】 "「テレビ捨てた」のウソにはペナルティ" NHK受信料、割増・延滞金検討…支払い義務明記へ★3
181 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 12:18:20 ID:C1l0scDf0
頼んでもないのに勝手に放送する方が悪いのは明白

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
433 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:01:30 ID:C1l0scDf0
NHKの督促と同じだな。少数の事例で強硬手段をとって他の多数に金を払わせようとする方法。ただ、こういう方法を取ると国民が音楽CDを買わなくなって結局、ジャスラックの収入は減る可能性が高い。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
460 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:08:01 ID:C1l0scDf0
ジャスラックを解体する一番いい方法は音楽CDを買わないこと。海外のネットラジオでも聴いてればジャスラックには金は入らない。

【マスコミ】 "「テレビ捨てた」のウソにはペナルティ" NHK受信料、割増・延滞金検討…支払い義務明記へ★3
613 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:11:15 ID:C1l0scDf0
現在、不払いが3割。これが5割を超えれば政府もNHK解体へ動くだろう。あと一歩だ。
【マスコミ】 "「テレビ捨てた」のウソにはペナルティ" NHK受信料、割増・延滞金検討…支払い義務明記へ★3
657 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:16:16 ID:C1l0scDf0
見ても払う必要はない。勝手に放送する方が悪い。嫌なら放送をやめればいい。頼んだ覚えはないんだから。
【マスコミ】 "「テレビ捨てた」のウソにはペナルティ" NHK受信料、割増・延滞金検討…支払い義務明記へ★3
790 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:29:03 ID:C1l0scDf0
悪あがきは見苦しい
【マスコミ】 "「テレビ捨てた」のウソにはペナルティ" NHK受信料、割増・延滞金検討…支払い義務明記へ★3
821 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:32:34 ID:C1l0scDf0
>05年度の受信料収入が前年度比6%減に

ザマミロ。こんなことやってたら年10%減で減っていってすぐ解体だな。
【マスコミ】 "「テレビ捨てた」のウソにはペナルティ" NHK受信料、割増・延滞金検討…支払い義務明記へ★3
878 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:39:09 ID:C1l0scDf0
>05年度の受信料収入が前年度比6%減に

現在の支払い世帯は4000万くらいかな。そうだとすると1年で240万件も減少してるわけだ。すざましいな。NHK崩壊は時間の問題だな。
【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
615 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:46:54 ID:C1l0scDf0
著作権の切れているクラシック喫茶が増えそうだ
【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
628 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:50:15 ID:C1l0scDf0
音楽CD不買運動が一番効果的。ジャスラックに懲罰を与える必要がある。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
637 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:55:08 ID:C1l0scDf0
完全に著作権の切れているグレゴリオ聖歌が流行りそうだ
【民主党】不信任案は直ちに否決されるので、麻生外相が出席する委員会審議への欠席などを検討すべきだという意見も
392 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 13:59:19 ID:C1l0scDf0
麻生、一人で民主党を倒す男
【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
663 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 14:03:44 ID:C1l0scDf0
日本の音楽文化衰退は避けられないな
【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
679 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 14:08:57 ID:C1l0scDf0
歌を歌えば官憲が逮捕しにくる。音楽の暗黒時代。
【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
688 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 14:13:14 ID:C1l0scDf0
世界から音楽が消えた日

ジョンレノンならこんな曲を作るかもしれない
【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
720 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 14:24:11 ID:C1l0scDf0
ビートルズもデビュー前はクラブで他人の曲をやっていたが、あの時に著作権を払っていたとは思えないな

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
726 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 14:26:46 ID:C1l0scDf0
音楽CD不買運動でジャスラックに懲罰を与えるのが音楽愛好家の崇高な任務
【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
752 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 14:34:08 ID:C1l0scDf0
グリーンスリーブスは作者不詳だな。名曲は作者不詳が多い。そもそも音楽で金儲けしようというのが間違い。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★10
767 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 14:39:20 ID:C1l0scDf0
ポールマッカートニーは「これはやりすぎだ」という声明を発表しろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。