トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月10日 > B1/oOwkj0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000101810191315000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年
教育主義者
【社会】 「竜巻でどこかへ飛ばされたかと…」 猫、がれきの下から生還…北海道・佐呂間
【社会】 「松本零士氏の対応、不快。裁判か、謝罪を」…槇原敬之、盗作騒動で"宣戦布告"★2
【いじめ問題】 女子高生?「いじめた人、殺す」「テレビで報道見て勇気が」…また文科相あて自殺予告★4
【いじめ問題】 「いじめ自殺、日本の風土に一因」「なくすのは無理」 ネットの方が、マスコミより幅広く議論
【いじめ問題】 「いじめ悪くない。いじめるのも個性」(小6)…「いじめる方が"悪い"」と思う中高生は半数以下★9
【社会】 "自殺?事故?" 戸塚ヨットスクールの訓練生、抜け出した後に水死体で見つかる…愛知★3
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★2
【裁判】 "殺人大好き、母も殺しこれからも人殺す" 若い姉妹殺害の鬼畜男に、死刑求刑
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢
【ネット】 "たばこバトル" 「社会の禁煙志向は、喫煙者排斥のファシズムだ!」…ブログ、SNSで両論激戦★3

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【論説】教育基本法改正 「国を憎悪する心情」を育てている左派系教職員組合の影響力排除を 八木秀次・産経新聞正論欄
282 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 15:57:45 ID:B1/oOwkj0
まあ、日教組を敵視するのは在日ウヨの特徴だからなあwwwwwwwwwwwwwwww
【ネット】 "たばこバトル" 「社会の禁煙志向は、喫煙者排斥のファシズムだ!」…ブログ、SNSで両論激戦★3
682 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 15:59:53 ID:B1/oOwkj0
タバコの吸い方が問題。タバコから出る煙が全部喫煙者の肺のなかに入って循環する
ような喫煙道具をだれか発明してくれ。そうすれば喫煙者もそれを使って気がねなく吸える。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
51 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 16:04:50 ID:B1/oOwkj0
【ネット】 "たばこバトル" 「社会の禁煙志向は、喫煙者排斥のファシズムだ!」…ブログ、SNSで両論激戦★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163131885/

なにを甘っちょろいことを云っとるんだ?
喫煙者は迷惑者。迷惑者はとことん社会からいじめられて当然。
喫煙者いじめに耐えられないようだったら吸うな!
ってか、そもそも喫煙している時点で脳幹が弱っている証拠だ。
スパルタ教育で鍛えんとあかんだろ。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
63 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 16:08:04 ID:B1/oOwkj0
>>49
>ここで武田を叩いてる奴は被害妄想が激しい虐められっこですよね。

武田自身がいじめられているほうが強くなれと言っているのだから、そうだとすれば、
その理屈はとおらんだろ。
武田を叩く奴に叩くなと説教しても意味がない。大事なのは武田がそのバッシングに
耐える精神力を身につけることだろ? そうじゃなかったのか?
武田の言葉に賛同するなら同意してくれるよな?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
75 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 16:10:56 ID:B1/oOwkj0
>>64
>やっぱマスコミが一番腐ってら

マスコミに変われと言っても無駄。大事なのはそのマスコミから
バッシングを受けてもそれに耐える個人の精神力の問題だろう。
武田はそうおまえらに伝えているんだ。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
86 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 16:13:39 ID:B1/oOwkj0
>>73
>同じことを教育関係者や政治家が言ったら問題発言になるんだろうな…

一年後には選挙に立候補しているかもしれんけどなwww
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
106 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 16:17:58 ID:B1/oOwkj0
>>79
>いじめっ子を逆にボコすくらい?

たった一人で体格差や年齢差のある数人以上をやっつけるなんてのは
ボクシングとかのチャンピオンにでもならんと無理ちゃうか?
ナイフや包丁などの武器でもつかわんと、逆にコテンパンにリンチ
されて終わりだろ。
歯向かえ!という奴らはこうなることを知っていてそう言って
いるんだから、ほんと、陰険だよなあ。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
118 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 16:20:09 ID:B1/oOwkj0
>>76
>前スレで、武田鉄矢は「鍛える」について、助けを求めて力になろうという環境を作ったうえで
>自分で対処できなかったらせめて助けを求める声を上げられるように鍛えよう、
>という意図だったらしいです。

監禁男に監禁された少女が助けの声を上げられなくなる心理って分かりますか?
仕返しが恐いとか、そういう被害の連続から本当に社会は守ってくれるんですかね?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
130 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:23:22 ID:B1/oOwkj0
>>121
それと同様のことがもしかして戸塚ヨットスクールで起こったのだろうか?
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
146 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:27:16 ID:B1/oOwkj0
>>126
>武田はそのぐらいのバッシング覚悟して言ったわけで。

武田じゃなくて、>>49に対して言っている。>>64のように、
マスコミ批判する連中に対してもだ。
マスコミを説教しても無駄だ。マスコミを説教するなら自分が変われ!
武田ならそう言うだろう。武田のその言葉を信奉するなら、あんたも
他人を批判せずに、自分が変われ。わかったかな?

【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
161 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:30:48 ID:B1/oOwkj0
>>140
>いじめられたら学校やめたらいいんだよ。
>死ぬようなことじゃない。
>集団社会である限りいじめは絶対なくならない。
>世界は広いぞ。学校やめるなんて大したことじゃない。

うーむ、言っていることが矛盾してないかな?

【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
179 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:36:16 ID:B1/oOwkj0
>>160
>これは結構正しいよ。
>俺もガキの頃いじめられていたけど、
>空手をやりだしたらいじめられなくなった。
>いじめ克服の有効な手段ではある。

暴走族やヤクザに脅されるのも強面でないからダメだとか
格闘技をしていないからダメだとか、そういう理屈なのか。
みんなが族かヤクザになるしかない社会なんて嫌だなあwwwwwww
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
202 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:40:29 ID:B1/oOwkj0
>>159
>何より彼らは歯止めが利かなくなっていて、「被害者」を欲しているからね。

というか、次なるターゲットを探すだろうからね。動物虐待に走るかもしれないし。

【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
236 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:46:56 ID:B1/oOwkj0
>>192
>中共に「日本に悪さをするな」と言っても無駄
>だから日本自身の防衛力を高めるべき。
>武田鉄也は何も間違ってないな…。

要するに軍国主義者の論理なわけか。
【社会】 "自殺?事故?" 戸塚ヨットスクールの訓練生、抜け出した後に水死体で見つかる…愛知★3
576 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:50:59 ID:B1/oOwkj0
戸塚さんがマスコミや警察を批判するのは理解できない。つか矛盾しているのではないか。
マスコミが叩くのは一種のスパルタ教育だぞ。つまり愛の鞭。戸塚さんへの。
【ネット】 "たばこバトル" 「社会の禁煙志向は、喫煙者排斥のファシズムだ!」…ブログ、SNSで両論激戦★3
844 :名無しさん@七周年[]:2006/11/10(金) 16:53:13 ID:B1/oOwkj0
権利には責任が伴う。タバコを吸うには責任がともなう。これを忘れた喫煙者が目立ちすぎる。
マナー違反をどんどん厳罰化したらいいと思う。そうすればマナー正しい喫煙者まで叩かれずに済む。
【いじめ問題】 「いじめる奴は変わらない。問題はいじめられる奴で、彼らを鍛えることが大事」…武田鉄矢★3
280 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/10(金) 16:58:56 ID:B1/oOwkj0
>>268
>そういう場合は何人かと示しあせて、剣道着付けて竹刀を持って登校。
>何か言われたら、「先生が『自分の身は自分で守りなさい』と言ったので〜〜」とか言ってやれ。

それで学校や教師がかわったら被害者遺族は声を上げとらん。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。