トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月05日 > 1A7r7LO70

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000000010210857931511378



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
【携帯】ソフトバンク「『通話、メール0円』法律上問題ない」 広告は当面継続する考え[10/31]
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
【雇用】大卒「フリーター」「ニート」減少 就職情勢が好転してピーク時の3分の2に

書き込みレス一覧

次へ>>
【携帯】ソフトバンク「『通話、メール0円』法律上問題ない」 広告は当面継続する考え[10/31]
564 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 00:48:13 ID:1A7r7LO70
>>559
ソフトバンクなんざ擁護もしたくねーが、一応店頭(量販店でも)説明きちんとしてるよ0円について
端末についても割賦であること、通話についても一部時間で超過は有料であることなど
で同意書にサインしてもらって契約できるようにしてる
【携帯】ソフトバンク「『通話、メール0円』法律上問題ない」 広告は当面継続する考え[10/31]
568 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 00:52:24 ID:1A7r7LO70
>>567
まったくだ
NTTグループはソフトバンク以上に反吐が出る

そもそも固定電話の加入権、いつのまにか設備負担金に改名して返金しなかったじゃねーか
ネットだって回線使用料ぼったくったのはどこだよ
一番の詐欺はどこか、改めてはっきりさせるべき
【携帯】ソフトバンク「『通話、メール0円』法律上問題ない」 広告は当面継続する考え[10/31]
579 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 01:30:41 ID:1A7r7LO70
>>570
契約時に契約書読まないのが馬鹿ちゃうん?
【携帯】ソフトバンク「『通話、メール0円』法律上問題ない」 広告は当面継続する考え[10/31]
581 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 01:37:00 ID:1A7r7LO70
>>580
だから、契約時に契約書を読んで、不明点や納得がいかない点があれば「契約しない」という選択肢があるでしょ?
または契約内容に変更要求を申し入れる権利もあるわけで、その結果契約締結に至らないという結果もある
さらに後から契約の無効を訴える事も消費者契約法では認めてるんだから何か問題あるの?
【雇用】大卒「フリーター」「ニート」減少 就職情勢が好転してピーク時の3分の2に
682 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 12:33:07 ID:1A7r7LO70
>>1みたいな記事で情報操作ですかねぇ
実際に「正規雇用」はどれだけなんだよ
契約、派遣はフリーターに含まれてないんだろ?
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
518 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 14:17:28 ID:1A7r7LO70
団塊世代の馬鹿の飲み会絶対主義は何とかしてほしいよ
飲めない人からすれば会費払わされるだけでメリットゼロ
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
543 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 14:56:20 ID:1A7r7LO70
>>539
会社の飲み会ってなんで強制なんだろな
欠席を申し出ると「じゃぁ会社辞めろ」とか平気でほざくよな
社則にも飲み会は会社の命令とはどこにもないし、勤怠だってつけれない
納得いかないよ
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
557 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:12:27 ID:1A7r7LO70
>>556
転職時には重要なステータスだけどね
名も知れない非上場企業に10年勤務してるよりも
大手メーカー系上場企業に5年勤務する方が転職時はでかい
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
541 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:18:48 ID:1A7r7LO70
>>539
スパボ割賦あっせん契約するから悪いだけ
割賦=ローンだぞ?銀行のローンだって同様の契約条文あるよ
そもそも「ソフトバンクの支払いを拒否した途端に」というのは債務不履行なんだから当然だろ・・・
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
545 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:24:25 ID:1A7r7LO70
>>543
それに尽きるでしょ
嫌なら契約しなけりゃいい
無知は罪だよ

人を見たらまず疑え
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
565 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:28:02 ID:1A7r7LO70
>>562
団塊が消えればある程度は会社も良くなると思うけどね

むろん全てがばら色とはいかんだろうね
今度の問題は労働層の減少に伴う高齢化対策として
国から徴収される健康保険や年金の負担額が増えるだろうし

試算では団塊一斉退職後、若年層の年間負担は10万円以上増えるとの事
馬鹿議員は「がれきの中から日本を復興させた世代を汚す試算はよくない」と勘違い発言
がれきの中から〜をやったのは団塊じゃない

こういう勘違い寄生虫世代はとっとと消毒されるべきです
団塊は汚物!汚物は消毒だ!!!
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
567 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:33:20 ID:1A7r7LO70
>>566
どうしようもないクズでも使いこなせない上司の無能さが悪い
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
571 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:38:14 ID:1A7r7LO70
ああ、自殺はいいんだけど電車飛び込みだけはまじでうぜぇ
電車飛び込みの場合は鉄道会社は巨額の賠償を遺族に科すべきだと俺は思う
まじで迷惑
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
574 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:41:59 ID:1A7r7LO70
>>573
酷って言うけど、世の中の人間の大半は無能だろ?
人事うんぬんを言うなら人事部にきちんと必要な人材の前提条件を伝えればいいじゃん
これだって管理職の仕事だと思うんだが

配属された人間が使えないと人事部と、その配属された奴に当たって何かいいことでもあるわけ?
手持ちの人材でなんとかやっていくことを考えることが有能な管理職じゃないの?
だから団塊は汚物だって言うんだよ
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
581 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:47:03 ID:1A7r7LO70
>>568 >>580
「あいつは俺がよく世話してやった」って奴ね
団塊ってほんと勘違い寄生虫ばかりじゃね?

「戦後の日本を復興させたのは俺たち」→はぁ?復興させたのはお前らの上の世代だろ?お前らはバブルで踊り狂っていただけじゃん

これもそう
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
589 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:53:00 ID:1A7r7LO70
>>586
少なくとも俺が勤務している会社はバラ色になるね
団塊の馬鹿どもが粉飾やって10億の赤字こさえたりしても
自主退職扱いで退職金まで貰っていったからな

ほんと団塊は汚物
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
596 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 15:58:54 ID:1A7r7LO70
>>590
直接手を下すとパワハラ扱いにされる可能性がある
だからそういうのは隠しカメラで勤務態度を録画しておき
人事部に内部告発するのがベター

つーかその渡辺、うちの会社の渡辺と同じなんだかもしかして・・・

>>593
つーか団塊上司に多いのが「残業するほどやる気がある」って思ってる事だよな
そのくせ経理部からは「原価低減の為に残業禁止」と通知がくる
結果サービス残業が当たり前になる

ひとたびトラブルが起きれば、団塊上司はとにかく人を集める
「社員一丸となってこの危機を乗り切る!」がお好き
そして集めに集めて50人100人が、現場の1台しかないコンソールの前に集う
結果サービス残業が当たり前になる

ほんと団塊は汚物
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
604 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 16:06:35 ID:1A7r7LO70
>>598
さらにこの人をむやみに集める弊害は
呼ばれた人間だって元々仕事を抱えているという事

そして団塊上司は現場の上座に陣取ってふんぞり返り
自分は定時で帰るくせに集めたメンバーには不眠不休泊り込みで対応しろ!と叫ぶ
1に根性、2に根性
彼らは根性さえあれば解決できないトラブルは無いとトップをねらえ並に信じている




だが集められた人にも元々のプロジェクトがある
そして集めたからって迅速に対応できるというわけでもない
その拘束されている間も、個々のプロジェクトの進捗は停止したまま時間だけが過ぎていく
最後は連鎖的に次々とトラブルが発火し手がつけれなくなる

IT企業における団塊上司の典型的な弊害
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
614 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 16:15:57 ID:1A7r7LO70
>>610
それが団塊の特徴だからだよ
団塊上司もそうだけどとにかく社員一丸社員一丸

とにもかくにも個性は悪
趣味や家庭の事情で(業務に支障が無い範囲であっても)
年休やフレックスを行使すれば「お前はやる気が無い」

飲み会出れないだけで「お前は協調性が無い」
飲み会出てもお酒飲めないのでお茶でと言えば「俺の酒が飲めないのか」

団塊は汚物
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
619 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 16:22:53 ID:1A7r7LO70
>>613
だからLDとかカネボウなんてどこから出たの?「少なくとも俺が勤務している会社」っつーたでしょ?
それにお前のレスってどれもメディアのニュースばかりだけど定職就いてないの?


【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
626 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 16:27:27 ID:1A7r7LO70
>>621
40代なんて団塊にごますってきた団塊クローンだからな
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
636 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 16:34:42 ID:1A7r7LO70
>>630
だったら日本語は正しく書け。 だったら日本語は正しく書け。
だったら日本語は正しく書け。 だったら日本語は正しく書け。




「おれの会社のほんと団塊は汚物」 (ドバーーーーーン!!!!)

>>631
そりゃ後者が多ければね・・・
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
642 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 16:39:07 ID:1A7r7LO70
>>638
いやいやちょっと待て
「だったら日本語は正しく書け。」と人に言うんだからコピペ失敗とか言い訳してんなよ
そういえばお前みたいのうちの後輩にいるよ
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
653 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 16:51:36 ID:1A7r7LO70
>>651
鬼軍曹かよw
朝礼とかで部下並べて「サー!イエッサー!」とか言わせてそうだなw

上司「ここで一番偉いのは誰だ!」
部下一同「上司殿です、サー!」
上司「お前らは未熟な豚だ!」
部下一同「サー!イエッサー!」
上司「お前らにはガッツが足りん!」
部下一同「サー!イエッサー!」

【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
658 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 16:55:38 ID:1A7r7LO70
>>654
団塊のよくない所って結果を伴わない事も「やる事に満足」している事なんだよね
無駄な朝礼(メールや掲示板で十分な内容)、無駄な会議(しかも結論はでない)、無駄な残業(とにかく定時は悪)
育児とか個々の家庭の都合などお構いなしで、窓口とか量販店でもないのにとにかく朝は8時半出社(9時始業でも)

ひどいと会議の為の会議とかまであるしね
また資料作成で1週間潰れたりね
トラブル起きればとにかく人集めるし
こんなんで経費かさむのは当然の結果

で団塊のやる事は自分達の退職金確保の為に「下からのリストラ」「非正規雇用の促進」だもんな
団塊は汚物
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
664 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 17:00:21 ID:1A7r7LO70
>>660
アニヲタと鉄ヲタと喫煙者は外に出るな
団塊以上にキモイし汚物

うちの会社に客先常駐のプロジェクトで
休日だから私服でもいいと勝手に判断するだけでなく
アニメプリントTシャツで客先来て以後一切の入店禁止食らった奴いるよ
ほんとキモイ

鉄ヲタ社員もほんとキモイ
「今日山手線が車両故障で遅れて散々だったよー」とか何気ない会話してただけなのに
突然血走った目で勃起しながら走ってきて「山手線の現在の車両はね(以後専門用語羅列)」とか
聞いても無いのに自慢毛に語りだす

まじで汚物

【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
671 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 17:11:18 ID:1A7r7LO70
>>670
客先にアニメプリントTシャツで行くのはどう考えてもアウトじゃないのかよ
それとも客やうちの会社がアニメプリントを容認しないのがおかしいのか?
悪いけどその客、銀行なんだけど
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
677 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 17:21:40 ID:1A7r7LO70
>>670
ちなみに鉄ヲタは客先にも関わらず勤務中もひたすら鉄道知識を独り言で披露して入店禁止があった
喫煙が嫌いなのは火気厳禁の客先で我慢ができなかったとこっそりトイレで喫煙して火災報知器鳴らして入店禁止があった

だから嫌い
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
681 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 17:24:19 ID:1A7r7LO70
>>678
そうは言うけどこれでも1部上場の従業員4900人の企業なんだよ
大企業ゆえに汚物の団塊とキチガ○もまた多いんだ
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
700 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 17:50:21 ID:1A7r7LO70
>>686
まぁ俺が決めたわけじゃなくてうちの会社ルールで禁止になったんでな
趣味については顧客に迷惑をかけるようなものは禁止
また喫煙については自宅などでも喫煙したら解雇らしい
どうやって調べるのか知らんが

【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
705 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 18:00:40 ID:1A7r7LO70
>>704
お前は入社面接でもアニメプリントで行けるのか?
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
708 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 18:03:18 ID:1A7r7LO70
>>704
つーか客先に休日だろうと私服で行くなって事だよ
それもまだ落ち着いたカジュアル的ならまだしもアニメプリントTシャツにジーパンにDパックだぞ?
客先をどこぞのイベント会場と勘違いしてんじゃねーよって事だ

>>706
弥生は震える手で下着を脱いだ
まで読んだ
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
713 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 18:07:39 ID:1A7r7LO70
>>711
逆に上→下は

教えると怒る、教えなくても怒る
指示すると怒る、指示しなくても怒る

というのもあるけどな
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
723 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 18:13:04 ID:1A7r7LO70
>>717
で私服出勤日は客先常駐などでも同じなわけ?
銀行系の客先にアニメプリントTシャツにジーパンにDパックだよ?

>>718
プ
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
726 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 18:18:23 ID:1A7r7LO70
>>725
> 実害はないんじゃね?

だから客から入店禁止食らったんだよw
裏方でも客先の業種にあわせた格好ってもんがあるだろw
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
728 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 18:21:53 ID:1A7r7LO70
だいたい>>704みたいに

> プリントシャツは別に周囲に迷惑をかけてないからいいじゃん。

と考えるキモヲタがアニメプリントカーみたいの走らせて景観を乱すんだよ

プリントシャツは別に周囲に迷惑をかけてないから〜
髭伸ばしても周囲に迷惑かけてないから〜
髪ぼさぼさでも周囲に迷惑かけてないから〜

景観的に存在が迷惑です
そこがわからないからフリーターや契約・派遣の連中っていつまでも正社員なれないんじゃないのか?
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
743 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 18:53:16 ID:1A7r7LO70
>>741
違うよ、しかレスしようがないし

【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
748 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 19:01:18 ID:1A7r7LO70
>>747
上場企業の自社株は社員が直接買えないだろ
【社会】「パワハラは大人のイジメ」…あなたの周りにいるパワハラ上司、本人は無自覚
752 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 19:04:47 ID:1A7r7LO70
>>750
ふーん。
で?
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
639 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 19:06:52 ID:1A7r7LO70
>>622
> 1)料金契約は勝手に変更できるから、ハッピーボーナスのソフトバンク負担分をある時なくす。

ダウト
この時点で消費者契約法違反
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
641 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 19:17:34 ID:1A7r7LO70
>>640
だから「勝手」な契約なんてないんだよ
自由に値上げはできるが「その通知はきちんとされなければならない」
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
644 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 19:20:34 ID:1A7r7LO70
>>642
だからさ・・・料金勝手に変えた挙句通知もしないで突然差し押さえなんて事ができると思ってるの?w
ほんと馬鹿だな

利用料の設定は自由に決めれても、黙って変更した挙句変更後も通知しないなんて許されてないでしょ?
さらにその差額分をあとから差し押さえで徴収できるとかまじでいってんの?頭蛆沸いてない?
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
648 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 19:25:03 ID:1A7r7LO70
>>646
具体的な条文だしてよ
利用料の設定は自由にできても、すでに契約締結している金額も変更を一方的にできるって証拠

通常料金を変更する場合、契約を以後の継続するか確認するのが法で決まってるでしょ?
契約締結後も契約済みの内容について一方的に変更が許されてるなんてどこにもかかれてないじゃん
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
650 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 19:30:06 ID:1A7r7LO70
>>649
消費者契約法違反のソースって、契約とは双方の理解と合意の上で成り立ち、一方に不利な契約は後で無効にできるんだよ
で聞きたいけど契約前の利用料金については確かに裁量はキャリア側にあるんだろうさ
だが契約締結済みの契約内容を変更する場合、通知も無く勝手に行う行為はキャリアにだって認められてないでしょ?

例えば月額2000円で契約したのをキャリア側が一方的に3000円に変更し
しかもその変更通知をせずに1年後に不足分として12000円を債権回収会社に渡すなんて行為が許されると本気で思ってるの?

また割引サービスについても同様だよ?毎月1000円引致しますという契約を結んでいたのを
キャリア側が勝手に、また通知も無く0円にしました
1年後割引差額の12000円を債権回収会社に渡すなんて本気でできると思ってるのかよw
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
655 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 19:39:15 ID:1A7r7LO70
それと

ttp://www.houko.com/00/01/S59/086.HTM#s2
第19条 
基礎的電気通信役務を提供する電気通信事業者は、
その提供する基礎的電気通信役務に関する料金その他の提供条件
(第52条第1項又は第70条第1項第1号の規定により認可を受けるべき技術的条件に係る事項及び総務省令で定める事項を除く。)
について契約約款を定め、総務省令で定めるところにより、
その実施前に、総務大臣に届け出なければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。

とあるんだけど
携帯キャリアの場合は違うのかな?それとも除外項目に該当するのか?
基本的にこの手の料金をキャリアが勝手に既契約者に対しても変更できるようなことどこにもかかれてないぞ?
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
658 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 19:42:54 ID:1A7r7LO70
>>656
だから・・・変更前に契約者に一切の説明も通知もしないで勝手に変えて
しばらく寝かせておいてあとから超過分なり差額を請求したのか?

基本的に契約内容の変更については契約者に対し事前に説明を行い
同意を得られない場合はその時点で契約解除でしょ?

消費者契約法では一方が勝手に説明も無く契約内容を変更し
それに伴い債務不履行を申し出る行為なんて認めてないよ
例え約款にそう書いていてもこんなのは裁判で無効になる
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
673 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 20:28:47 ID:1A7r7LO70
>>670
で、既契約者の深夜料金も?
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
688 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 20:51:20 ID:1A7r7LO70
>>681
で、すでに使った分でまだ請求していない部分まで適用したわけ?その新料金を
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
690 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 20:54:11 ID:1A7r7LO70
>>681 >>687
つーか夜間だけ値上げしたソースは?さらに契約者に通知もされてないソースは?
それと旧プランどのプラン?時間で値段が変わるって事はライトコールの話か?
バリューパックなど終日1分40円のは変更されてないようだけど?
【携帯】 公取委 「ソフトバンクが広告改善したからと言って、(法的)措置がとれなくなることはない」
693 :名無しさん@七周年[]:2006/11/05(日) 21:00:00 ID:1A7r7LO70
>>692
それのどこが3倍なんだ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。