トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月03日 > rqg4hC0i0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000001550061313211000260



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【履修不足】必修科目の未履修は全体の1割 540校、8万3000人超に…伊吹文科相
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
伊吹文科相、指導要領見直しも検討 小中学校についても同じような問題がないか調査も
【調査】 「ニート、社会の役に立たない存在になるかも」 世界のニート、2000万人…ILO推計★5
【ロシア】ウォッカ代わりに液体燃料、さび止めなど・・・中毒続々
市立小中高校の調理師ら職員十数人が学歴を低く偽って全員諭旨免職・・・神戸
【皇室】 「雅子さまの地方公務、自信につながるご体験」 医師団…秋の園遊会はご欠席
【教育】"「再チャレンジ」支援策の一環" 国立大授業料、免除を拡大…納付困難な学生対象に
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
【論説】 「"モテる男"とは!…自信満々、女の子をガツンと触る、キザっぽい、男より女の信頼重視」…モテ男論★4

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【調査】 「ニート、社会の役に立たない存在になるかも」 世界のニート、2000万人…ILO推計★5
797 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 00:00:43 ID:rqg4hC0i0
>>787
エクセル・ワードって習うものなのか?
こんな分りやすいソフトって無いだろw
【社会】警部補運転のバイクにはねられ、80歳女性死亡…福岡・北九州市
6 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 00:09:04 ID:rqg4hC0i0
100歳まで生きられたかも知れないのに。
【調査】 「ニート、社会の役に立たない存在になるかも」 世界のニート、2000万人…ILO推計★5
938 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 10:42:55 ID:rqg4hC0i0
>>933
>まるでニートが社会の役に立った事があるかのような発言だな

役に立たないお前がよく言うなw
【卒業ピンチ】 「必修」の家庭科、東京の進学校が"リポートのみ"で解決へ…文科省「適切ではない」と見解
761 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 11:05:58 ID:rqg4hC0i0
>>754
>遊んでばかりいる奴らを妬んでいるんだよw

それを妬みとは言わないだろ普通。言うのだったら怒りだ。

バカの親が授業料払ってるだけじゃない。
お前が納めた税金がお前の為に使われずにバカの学校に払われてるんだぞ。
どうだ怒れるだろう?
【奈良】服装が乱れていた生徒にビンタ40数回の体罰 県立高校男性教諭(38)を戒告処分
362 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 11:08:00 ID:rqg4hC0i0
暴行で告訴状提出しろよ。
教師は世の中舐め過ぎ。
伊吹文科相、指導要領見直しも検討 小中学校についても同じような問題がないか調査も
51 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 11:18:50 ID:rqg4hC0i0
>>50
校長だけで無く関係者全てだろ。
【卒業ピンチ】 「必修」の家庭科、東京の進学校が"リポートのみ"で解決へ…文科省「適切ではない」と見解
774 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 11:24:16 ID:rqg4hC0i0
>>768
東大の問題は解法を丸暗記で殆どいける。
京大は無理だけどね。
市立小中高校の調理師ら職員十数人が学歴を低く偽って全員諭旨免職・・・神戸
79 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 11:30:28 ID:rqg4hC0i0
>>19
世田谷では調理師免許がない調理員で年収800万円。

>>77
学歴なんざ所詮そんな物つーか、低学歴優遇で学歴を積むと不利になるおかしな国。
【奈良】服装が乱れていた生徒にビンタ40数回の体罰 県立高校男性教諭(38)を戒告処分
447 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:04:47 ID:rqg4hC0i0
>>441
民営化されたらヤバイのは教師のほうだろう。
そもそも40回はやりすぎだからな。教育を逸脱し暴行の範囲。
不登校との因果関係が認められれば暴行傷害。
【奈良】服装が乱れていた生徒にビンタ40数回の体罰 県立高校男性教諭(38)を戒告処分
457 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:13:39 ID:rqg4hC0i0
>>446
生徒のピアスより教職員の組合活動の方が迷惑行為だな。

>>449
行き過ぎどころではなくその教師には犯罪性がある。ピアスをつけたからって犯罪ではないが。
だいたい暴行すれば生徒が言う事聞くと思い込んでる事自体が教育者として失格。
ぜひ首にしてください。
【教育】"「再チャレンジ」支援策の一環" 国立大授業料、免除を拡大…納付困難な学生対象に
162 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:42:55 ID:rqg4hC0i0
>>132
ペーパー試験の点は合格者平均より上だった模様。
大学事務員が年齢が原因と本音を口走ったのが争いの発端。
大学側は年齢差別を認められないから面接で落としたと主張。
55歳は面接状況を立証できず敗退ってことだったと思う。
【裁判】東京大空襲で家族や家を失った人たち、来年3月に集団訴訟 原告団結成 「国は軍人だけでなく民間人にも補償を」[10/29]
956 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:45:30 ID:rqg4hC0i0
日米地位協定でアメリカを訴えられない事になってんだよな。これ。
戦勝国にも罰則が適用されれば戦争も減るのによ。
【マスコミ】 NHK、受信料払わぬ37世帯に簡易裁判所を通じて督促…今月下旬に
543 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:53:01 ID:rqg4hC0i0
督促制度のお手軽で安価で済むが弱点は異議申し立てをされること。
だから相手が支払う意思がありながら払わない時に有効。
もし異議申し立てをされたら裁判になるが多数に督促してる場合
督促した本人が裁判に応じきれず敗訴になる確率が高いだろうなw
【教育】"「再チャレンジ」支援策の一環" 国立大授業料、免除を拡大…納付困難な学生対象に
171 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:42:24 ID:rqg4hC0i0
>>166
潰す必要は無いだろう。大企業から税金とって国公立の学生は文科省の特別職公務員として給料だせばいい。
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
347 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:45:52 ID:rqg4hC0i0
>>330
日本は先進国でも無ければ法治国家でも無かったと言う事だよな。
今回の場合高校だが、役人が得をするだけの後進国であり放置国家ってこと。

でも大多数の人間はそれで満足して文句を言わないんだから仕方が無い。
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
350 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:49:42 ID:rqg4hC0i0
>>349
利益っての必須授業をやるべき時間に学校を休みにしたってことだろ?
週休2日制ってのはそう言う事。
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
351 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:52:01 ID:rqg4hC0i0
>負担軽減策を求める声が相次ぎ、

逆の意見を持つ有権者も多いだろうに勝手に決めていいわけ?
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
353 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:54:05 ID:rqg4hC0i0
未履修選挙やれよ。郵政民営化より教育は重要だぞ。
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
359 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:58:42 ID:rqg4hC0i0
>>356
法治国家じゃないからね。
俺たちが学校を真似して悪事を働けば捕まるけどなw
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
362 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:04:43 ID:rqg4hC0i0
救済策って生徒に対してじゃなくて学校に対してだろう?
本来教えてもらえるはずの教科を教えないんだからその分授業料や税金を返しなさい。
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
366 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:09:44 ID:rqg4hC0i0
>>363
チベット人虐殺について考察を述べよ。

視聴覚教材:
セブン・イヤーズ・イン・チベット
勝谷と枝野inあさなま
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
367 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:11:47 ID:rqg4hC0i0
通州事件も教えておくべきだろう。
それとベトナム戦争での韓国軍の狼藉についてもな。
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
369 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:15:12 ID:rqg4hC0i0
第二次世界大戦での日本人非戦闘員の被害についてアメリカを訴えられないのは日米地位協定にあることも教えなきゃな。
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
372 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:17:57 ID:rqg4hC0i0
>>368
きっこのブログを写経させればいいじゃんw
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
373 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:20:30 ID:rqg4hC0i0
まあともかく学校ってのは教師に仕事をさせない点だけは一生懸命だな。
日教組なんざ部落解放同盟と変らんだろw
市立小中高校の調理師ら職員十数人が学歴を低く偽って全員諭旨免職・・・神戸
97 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:24:00 ID:rqg4hC0i0
>>96
高学歴がそれなりに働ける職場を作れって事じゃね?
調理師やバス運転手に高給はずむ金があればなおさら。
市立小中高校の調理師ら職員十数人が学歴を低く偽って全員諭旨免職・・・神戸
98 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:26:00 ID:rqg4hC0i0
これって学歴を高く偽って卒業された教師連中も免職じゃね?
未履修問題の事だけどさ。
【論説】 「"モテる男"とは!…自信満々、女の子をガツンと触る、キザっぽい、男より女の信頼重視」…モテ男論★3
492 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:29:32 ID:rqg4hC0i0
>>470
禿にも色々あるぞ。精神症で禿なのと男性ホルモン過剰で禿とは違う罠
【調査】最高益なのに利益還元が足りない 銀行の信頼「低下」5割超…全銀協が利用者アンケート
103 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:31:47 ID:rqg4hC0i0
石油メチャーよりはマシだろう?
それと公務員や電気・ガス。
【自治体破綻】「債務棒引き」の検討始める…総務省
787 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:39:23 ID:rqg4hC0i0
>>766
企業から金とるってことは、その企業に勤めるサラリーマンから取るって事。
給与所得の累進性をキツクすればいい。グッドアイデアねw
【マスコミ】 NHK、受信料払わぬ37世帯に簡易裁判所を通じて督促…今月下旬に
621 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:56:24 ID:rqg4hC0i0
>>615
受信料集まらなくなってからやっても遅いよ。愛想が尽きたわ。
Black一匹晒した所で信頼回復は無理だな。
皇室批判に警察批判、検察批判に司法批判に大企業不祥事のスクープキャンペーンでもしたら別かな?
【皇室】 「雅子さまの地方公務、自信につながるご体験」 医師団…秋の園遊会はご欠席
390 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 16:58:44 ID:rqg4hC0i0
>>371
爺さんがやった水俣病患者への仕打ちへの謝罪は感心ないの?
【未履修問題】 「50時間補習」救済策、全国通知へ…70時間超不足者は「70時間補習+リポート」で対処★2
394 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:02:01 ID:rqg4hC0i0
>>389
罪さえなければ負担軽減するというなら、政府無駄遣いの負担も税ではなくおまえらの選挙資金から出せと言いたいよな。
【履修不足】必修科目の未履修は全体の1割 540校、8万3000人超に…伊吹文科相
250 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:08:37 ID:rqg4hC0i0
>>6
一割だったら仕方ないね。留年でもw
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
946 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:13:04 ID:rqg4hC0i0
>>928
法人税優遇は仕方あるまい。経営リスクを取ってるんだから。

それに引き換え公務員や大企業サラリーマンはどうだろうか?
とても高待遇並みの貢献はしていない。そのうえ安定してる。
そこで給与所得に限り累進性をキツクするべきだろう。

たまたま金持ちの家に生まれただけで権利が生ずる相続税も当然である。
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
953 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:19:18 ID:rqg4hC0i0
>>934
>恵まれた環境にいる連中である

彼等労組が弱者の取り分を奪ってるからその分恵まれた環境にいるわけだ。
アスベスト法案提出する野党議員に圧力をかけて結果自分達の同僚や近所住人に不幸な人間を増やしたのは有名な話。
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
962 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:25:28 ID:rqg4hC0i0
>>951
>今はその非正規雇用者にすり寄ってるけどな

非正規雇用が増えて無視できなくなったのだろう。
本当に薄汚い奴等だ。

はっきり言って報酬×人数では
経営者 >>>>> 労組構成員
だからな。
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
965 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:31:30 ID:rqg4hC0i0
>>950
>累進をあまり高くすると仕事をやる気がなくなるから

労働法改正してやる気が無くなった奴から職場から二束三文で追放すればいい。
管理職も仕事がやりやすくなるだろう。
その程度で熱意をそがれるような奴が高給もらってる時点で日本のマイナスだ。
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
966 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:33:30 ID:rqg4hC0i0
>>960
>車だって、100万の車と1000万の車が同じ税率。

100万と1000万じゃ排気量が違うから自動車税は違うよ。
この程度の累進性が給与所得にも必要って事だよな。
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
970 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:37:09 ID:rqg4hC0i0
>>967
>また家賃収入は不労取得なので、

不労所得を高税率ってのは考え方が古い。
家賃だって人が入居者次第の不安定な収入。要するにリスクが高い。
薄ぼんやりと出勤すれば決まった月給が入るローリスクな労組構成員とは違う。
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
975 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:41:08 ID:rqg4hC0i0
>>973
違法は搾取だけではないよ。
日本が企業犯罪に甘いのも格差を助長してるわけだ。
公害企業の代名詞である企業の孫がプリンセスなんだから呆れた国である。
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
980 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:43:17 ID:rqg4hC0i0
>>974
食費を抑えるには百姓はともかく、食肉関係はあれだろ?
そして住宅についてはドカタがあれだろ?
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
984 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:45:18 ID:rqg4hC0i0
>>982
>違法なケースがあればそのケースを個々に法に基づいて処理すればいい

法に基づいて処理されてないあるいは法自体がザル目だからなあ。
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
990 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:48:22 ID:rqg4hC0i0
>>986
高額車は当然排気量も大きいわけだが。
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
997 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:52:59 ID:rqg4hC0i0
>>989
それは無理。

立法を司る政治家はすでに金持ちかそいつらのパシリであるから庶民はとってブロイラーが養鶏業者に票を入れるようなもの。
司法についても庶民側に立った判決は出ない。
立法については公務員のグウタラさは枚挙にいとまがない。

高所得者=犯罪でなく、本来高所得者になり得ない人間が利益にしがみついてる態度に道義的責任があるということ。
【論説】 「"モテる男"とは!…自信満々、女の子をガツンと触る、キザっぽい、男より女の信頼重視」…モテ男論★4
79 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 18:49:17 ID:rqg4hC0i0
これ書いた奴バカじゃね?
まるで新庄じゃねーか。お前がファンなのはわかったからよw

冬雪君、お前の好きな男の本当のタイプを当ててやろう。
ずばりHの上手い男。
どうだ、こんな男と付き合えば体全身ビックン・ビックンだぞ。
【論説】 「"モテる男"とは!…自信満々、女の子をガツンと触る、キザっぽい、男より女の信頼重視」…モテ男論★4
98 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 18:53:26 ID:rqg4hC0i0
なんだこの女、冬雪なのか美雪なのか名前がわからん。
【論説】 「"モテる男"とは!…自信満々、女の子をガツンと触る、キザっぽい、男より女の信頼重視」…モテ男論★4
139 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 19:02:55 ID:rqg4hC0i0
>>121
>・理屈っぽい

女は感情的かつ共感を求める動物なんで自分の好き嫌いを常に表現するが
それに対して反論されることを嫌うんだよ。
【論説】 「"モテる男"とは!…自信満々、女の子をガツンと触る、キザっぽい、男より女の信頼重視」…モテ男論★4
149 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 19:04:59 ID:rqg4hC0i0
>>144
女でそれだったら妙にそそるけどな。
【論説】 「"モテる男"とは!…自信満々、女の子をガツンと触る、キザっぽい、男より女の信頼重視」…モテ男論★4
156 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 19:07:36 ID:rqg4hC0i0
>>151
それで嫌がれるとますます気に入るよなw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。