トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月03日 > UCobZvj/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000000002987643322151



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年
638
【沖縄タイムス社説】「戦後六十年日本が一度も戦争をしなかったのは九条に拠るところが大きい」 憲法公布60年
【国際】 「日本の憲法9条改正、賢明」「"軍国主義復活"は見当違い」…英紙
【沖縄タイムス社説】「戦後六十年日本が一度も戦争をしなかったのは九条に拠るところが大きい」 憲法公布60年★2
【携帯】 ドコモ、5%↓と販売台数シェア落とす…ソフトバンクは3%↑、auは2%↑★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【沖縄タイムス社説】「戦後六十年日本が一度も戦争をしなかったのは九条に拠るところが大きい」 憲法公布60年★2
131 :名無しさん@七周年[sage]:2006/11/03(金) 23:36:41 ID:UCobZvj/0
>>129
湾岸に関してそれが事実ならソースが欲しいね。
一般常識的にも普通に引っかかるのもそれではないので。
つか、そうなければその後の慌てたPKO派遣も無い罠。
中国に関していえば自分は別に同盟などと言ってないぞ。
日米同盟にせよ別に在日米軍撤退などを警戒しているわけではない。
米国は機嫌が悪いと理不尽な制裁を仕掛けてくるからな。
それだけでも洒落にならん厄介なのに米国が中国に近づいた場合に
中国が調子に乗った時は目も当てられない。
そう言う意味でイラク派遣は上手くやったね。

世界規模の軍事行動にならないように歯止めをかけるなら
何を持って米国を納得させるのか言って欲しいね。
先ほどから日本にはその価値があるという妄想しかないですよ。
それと何が無防備中立の裏返しなのか意味不明ですね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。