トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月03日 > STrS6OVn0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5350000000001010760251000155



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
【調査】「団塊の世代」全員引退で、現役世代1人あたり10万円の負担増…財務省
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい★2
【格差社会】 「ネットカフェ転々。助けて」 生活困窮の若者に、"ネットカフェ生活者"が増加★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
739 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 00:13:00 ID:STrS6OVn0

民間部門が自分で使い切れず、海外にも貸し付けられない余りについては、国(政府)が
借りないと誰も借りてくれないということになってしまいます。そうした余りがある状態を
放置しておけば、経済全体として貯蓄ができなくなるまで民間部門の所得が下がるという
調整が働きますから、国(政府)が借金をすることには、民間部門の所得を下支えするという
一面があります。
ttp://bewaad.com/20050204.html
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
749 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 00:20:15 ID:STrS6OVn0

余剰貯蓄は外国投資ではなく国内投資へ

黒字大国である日本は、典型的な投資不足の国と言える。国全体として投資が不足すると、
必然的に、将来のための資金は外国政府・企業に対する債権・出資の形で積み上がっていく。
そうした対外資産の価値は、投資先の国の経済や社会がどうなるかで大きく変動する。

いわば、自国の将来を他国に託すことになるわけだ。それを前提に、投資先の国の発展を支援
していくという考え方もあるが、それだけではリスクが大き過ぎる。自らの将来に備えるうえでは、
将来の生産活動の効率や生活における満足度を改善するための設備やインフラといった国内の
投資を活発化させることが不可欠だ。
ttp://www.study-mirai.org/works/ojo0504.htm
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
752 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 00:23:12 ID:STrS6OVn0

◇投資立国鮮明に、所得収支が3期連続で貿易黒字上回る

2006年上半期の国際収支によると、海外投資からの配当や金利収入を示す所得収支は、
前年比29%増の7兆317億円の黒字となり、半期ベースの過去最高を更新した。
企業・個人が保有する外債・外国株式が増加し、受け取る利子や配当金が増えたためだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060810it05.htm
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
764 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 00:31:23 ID:STrS6OVn0

財政赤字って悪いことなの?

財政赤字は国による追加的支出なので、国民にとって追加的所得となります。国民がそれを
どう使おうとその金は国民の間を巡るだけですから減ることはありません。結果的に国民の
貯蓄が財政赤字分だけ増えるのです。しかしこの追加的所得は国民の勤労に対する正当な
対価ですから“贈与”ではありません。
ttp://www4.airnet.ne.jp/domen/rkt3.htm#_Toc90444298
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
796 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 00:46:55 ID:STrS6OVn0

→【まず、経費 として政治家役人がおいしいところをGET!】→
.     ↓
→【その 経費 の支出先の政治家役人以外の民間人がおいしいところをGET!】
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
842 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 01:39:09 ID:STrS6OVn0


はいはい、毎度やってくる「財政危機」広報のお時間です。

大体この様な広報には、2つの理由があるように思います。
1)増税やむなしの雰囲気作り
2)さらなる「緊縮」が必要という雰囲気作り

今回もそうですね。
財政赤字ハールマーゲドーーーーーン!!!!は、お腹がいっぱいでございます。

ttp://blog.livedoor.jp/buma_01/archives/cat_564885.html
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
852 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 01:48:13 ID:STrS6OVn0
『「財政危機」というデマ』
為替介入より内需拡大を
ttp://www.adpweb.com/eco/eco333.html

財政当局は、97年当時、500兆円の借金が限界とデマを流した。これにエコノミストや
政治家が飛びつき、「財政危機」を吹聴して回った。
これに日頃から公的部門の非効率に不満を持っていた国民が呼応して、「財政支出は
悪だ」という世論が完全に出来上がってしまった。今さら「本当はもっと金は使える」な
んて言えない。とうとう積極財政に転換したくても、積極財政に転換できなくなっている。

小泉政権には財政再建という「うその看板」があり、財政支出という手は使えない。そこで
最後の手段としてやっているのが、為替特別会計を使った為替介入である。たしかに財政
出動という名は使われないが、明らかに財政の支出である。たしかに特別会計という盲点
を使った政策である。しかしこの政策は作用が間接的であり、効果は小さい。せいぜい
輸出企業の業績が良くなったり、株価が少し上がるだけである。
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
859 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 01:52:34 ID:STrS6OVn0

赤字国債は将来世代の負担にならない

赤字国債は、国内で消化し国内で消費される限り、将来世代の負担になりません。
 国債を買うのは現世代です。現世代から得たカネを政府は予算に組み入れます。予算は
執行され建設投資や財やサービスの購入に消費されます。財やサービスは現世代が生産
します。つまり現世代のカネと労働によって生産・消費しているのですから将来世代には
何の迷惑も及ぼしません。カネの動きもそれを裏付けます。
現世代は貯蓄を下ろして国債を買います。しかし予算執行後、カネは国民に還流し貯蓄は
元の額を回復します。手許に国債が増えた分、国民は儲けたことになります。このことは
“財政赤字は国から国民への贈与になる”ことから当然の結果と言えます。将来世代は
現世代から貰った国債をそのまま政府に差し出せばよいのです。将来世代はカネも労働も
一切負担しません。
ttp://www4.airnet.ne.jp/domen/rkt3.htm#_Toc90444298
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
873 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 02:01:15 ID:STrS6OVn0

月刊テーミスWEBサイト 2006年3月の立ち読み記事「財政危機→大増税」キャンペーンのウソ
どうしても増税したい財務省
…『純債務』でみると、日本は大体ユーロ並み、せいぜいドイツぐらいだ。
10年間も遡って債務の水増し
http://www.e-themis.net/new/feature/read_0603.php
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
875 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 02:03:36 ID:STrS6OVn0

国全体では借金どころか貯金が溜まっているのです。
国が国民から借りているので返すのも国民なので、国全体で見れば貸し借りゼロです。

借金を子孫に残すと言う人がいますが借金を返してもらうのも子孫です。
国全体で見れば貸し借りゼロで借金はゼロなのです。
「借りている国民の借金の額」=「貸している国民の貸している額」です。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1156.htm
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
882 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 02:09:28 ID:STrS6OVn0

国の借金が 650兆円にも増えているという統計は、逆にいうと、国民の財産が
650兆円にも増えているという統計と同じ意味である。
ttp://www.ieice.org/~coa/localmoney/localmoneyProgram/004.pdf

国債は貨幣同等物であり家計の借金と同列に論ずるのは不適切
ttp://cgi2.nhk.or.jp/bsdebate/cgi-bin/cgi_svr/view_opinion_detail.cgi?themeid=25&itemid=114&recid=280

国が発行する内国債は、家計の借金とは異なり、負担を将来に転嫁する経済的機能はない。
ttp://www.noguchi.co.jp/archive/compass/text/decisive/9612.html
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
915 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 02:35:28 ID:STrS6OVn0

公債によって得られた資金は、未来からの借金ではない。公債を発行することによって
得られた資金は、民間企業の投資資金が削られるか、貨幣の創造、つまりインフレー
ションによって賄われているのである。そして、これらの負担は、その現象の起こった
時点、つまり公債発行の行われた時点において発生する。
重要なのは、公債発行を悪だとする意識をなくすことである。

「財政赤字の意味論」
ttp://www.pakkuri.com/ronbun/seirin/akajiimi.html
【政治】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に 安倍首相が近く指示…来年度予算★2
935 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 02:46:55 ID:STrS6OVn0


国債は将来世代の負担にならない

家計の場合には、借金をした時点では、使用できる資源が増大するから、収入以上に贅沢な
暮らしできる。しかし、借金を返済する時点では、生活を切りつめて返済資金を工面しなければ
ならない。家計の借金はこのように「将来の犠牲の上に現在の生活を豊かにする手段」である。

「国債が負担だ」と主張する人々は、国債も同じだというのである。しかしこれは誤りである。
国債償還のために増税を行えば、確かに将来の納税者の負担は増える。
しかし、税金で徴収された資金は、国債償還金となって国債保有者に戻ってくるのである。その
資金は消滅してしまうわけではない。だから国債が内国債である限り、国全体としての利用可能
資源が減るわけではないのだ。つまり負担を将来に転嫁することにはならないのだ。
国の「中での」借金を家計の「外からの」借金に喩えるのは、論理的な誤りなのである。

野口悠紀夫「超」整理日誌4
tp://www.eonet.ne.jp/~nak1/rakuten/diary.2003.11.html
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
359 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:18:37 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果

厚生労働省は2006年版労働経済の分析(労働経済白書)を公表した。
パート、アルバイトや派遣など非正規雇用の比率が20歳代で高まり、「将来の所得格差が
広がる可能性がある」などと懸念を表明。婚姻率の低下や少子化にも影響があるとみており、
「格差の固定化を招かない」ことが重要と指摘した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060808AT3S0701H08082006.html
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
375 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:26:27 ID:STrS6OVn0

小泉格差社会の成果  貧困率、堂々2位獲得
 
7月20日のOECD発表記者会見では「OECD加盟国中、第2位になった」と表明した。
昨年、日本の相対的貧困率はメキシコ、米国、トルコ、アイルランドに次ぐ第5位だったが、
ついに“堂々たる世界2位”の格差社会になったというわけだ。

かつては1億総中流社会といわれた日本が2位になったことについて、OECDは危険な状況で
あると強く警鐘を鳴らしている。略
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/44/03.html
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
388 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:32:13 ID:STrS6OVn0

家計の貯蓄率、最低水準に
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20060114k0000m020112000c.html

内閣府は13日、日本経済の決算書に当たる04年度国民経済計算(確報)を発表した。
家計の貯蓄率は前年度より1.3ポイント低い2.8%にとどまり、統計を取り始めた1955年
以来最低になった。

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 構造改革の成果!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
396 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:34:41 ID:STrS6OVn0

「貧困層」比率 先進国2位 OECDの対日審査報告

経済協力開発機構(OECD)は20日、日本経済の現状を分析した「対日経済審査報告書」
を発表した。相対的貧困層の割合は先進国で2番目とし、「不平等の度合いが増している」
と指摘。格差拡大は、所得が低い世帯の子どもたちの教育水準低下などを招く恐れがある
と懸念を表明した。
(共同通信) - 7月20日11時26分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000075-kyodo-bus_all

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 これぞ構造改革の成果!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
407 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:38:48 ID:STrS6OVn0

日本の貧困率は異常に高い

2005年の「OECDレポート22」は興味深い国際比較分析を示している。税・社会保障を含めない
市場所得のみによる貧困率と、税・社会保障を含めた可処分所得の貧困率の2つを比較した
分析を行なっているが、市場所得の貧困率では日本は、主要な欧米諸国よりは低い。
しかし可処分所得における貧困率では、日本は米国を除いた他国の貧困率を大きく上回る
結果となる。

つまりヨーロッパ諸国は、税および社会保障給付によって低所得者の可処分所得を引き上げ、
貧困率を引き下げている。一方、日本はその再分配政策が極めて弱く、その結果として可処
分所得の貧困率は高くなっているのである。

二つめの要因は、日本における広汎な低賃金(パート賃金)の存在がある。働いている片親世
帯の貧困率は、トルコとともに60%以上で群を抜いて高い。また、日本は無業者は1割強である。
一方他の先進国の貧困層では、無業層が中心となっている。すなわち、日本ではパートなど
低賃金労働が広汎に存在し、この勤労層が低所得層を形成し貧困比率の高さを生み出している。

OECD「レポート」は、日本の所得格差の特色を描き出しており、その要因の一つは政府の所得
再分配政策の貧弱さ、二つにはパート賃金など低賃金層の存在を示唆している。日本では、パ
ート職と正規職との賃金格差が近年においては拡大し続けている。
ttp://www.rengo-soken.or.jp/dio/no197/siten.htm
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
414 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:41:46 ID:STrS6OVn0

貧富の差がますます拡大

個人破産は、小泉総理の三年四カ月間、8月までで71万5408件。 あとまた、実際の収入
ですね、実収入、可処分所得、消費支出は六年連続で減少し、貯蓄のない家庭が、ゼロの
方が全体の二割になり、所得の高い方から四分の一の世帯が全体の所得の四分の三を
占めるようになってきた。これは、 貧富の差が本当にますます拡大をしてきています。
衆議院予算委員会 平成16年12月3日


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 これぞ構造改革の成果!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
417 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:45:32 ID:STrS6OVn0

2極化
無貯蓄世帯、最高水準に

世論調査2005年版によると、貯蓄を「持っていない」と回答した世帯が22.8%を占め、
1963年に調査を始めて以来最高になった。
一方で日本の富裕層は世界で2番目に多いとの指摘もあり、2極化が進んでいる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060122AT1F1302521012006.html


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 構造改革の成果! ピンハネ王国へ前進!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
430 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:50:44 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果ww

◆年収200万円程度、結婚もままならず 揺らぐ社会基盤

旧UFJ総研の調査では、非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は年間5.8万
〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は13万〜26万人も減少する。
今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う
所得は年6.2兆円と試算した。 国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分
ずつ失い続ける。 このままだと、社会の基盤さえ揺らぎかねない。
ttp://www.asahi.com/business/topics/TKY200607310073.html
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
436 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:54:23 ID:STrS6OVn0

小泉内閣の4年間

派遣や契約などの非正規雇用の拡大、長時間労働の促進など、財界・大企業のリストラを
応援する労働法制の改悪を次々に実施。
小泉内閣の4年間で、失業者は300万人になり、正社員が300万人減り、非正社員が230万人
増えた。この労働法制改悪によって、若者の2人に1人が非正社員という深刻な事態をつくった。
ttp://www.jcp.or.jp/giin/senkyo/2005_syuin/hikaku_seisaku/

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 これぞ構造改革の成果!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
444 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 12:57:07 ID:STrS6OVn0


就職難と不安定雇用の増大を生み出した張本人 ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 アイヤー

財界が労働法制を規制緩和するよう要望をだし、小泉内閣が実行に移すというやり方で、
労働法制の改悪がつぎつぎに進められていきます。大企業は正社員の雇用を急激に
減らして、派遣労働やパート・アルバイトにきりかえてきました。
ttp://www.inoue-satoshi.com/shinbun_kiji/ronbun_minsei0312.html

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 スクラム組んでピンハネ促進!

【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
453 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:01:19 ID:STrS6OVn0


3年期限の雇用制度を――小泉首相が厚労省に指示、「終身」制を見直しへ

小泉首相が、終身雇用を前提とした雇用制度を抜本的に見直す方針を厚生労働省に
示していたことが明らかになった。指示した内容は(1)2、3年の期限付き雇用の対象
拡大(2)解雇ルールの明確化で、いずれも現行の雇用制度を大きく変える内容。
ttp://www.morimoto-sr.ac/deloffice/2001/05/11.html#5

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 構造改革の原点!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
460 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:04:22 ID:STrS6OVn0

日本人に占める年収400万以下の割合(%) (男子)
(国税庁HPより)

平成8年(橋本) 31.6
平成9年(橋本) 30.3
平成12年(森)  33.1
平成15年(小泉) 36.9
平成16年(小泉) 37.5
平成17年(小泉) 38.2

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 構造改革の成果!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
468 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:07:43 ID:STrS6OVn0

非正規雇用の格差若年層中心に増加…労働経済白書

白書は、若年層でパートタイムなど非正規雇用の増加が著しく、所得格差が
拡大していると指摘。 低所得の非正規雇用者は結婚する割合が低く、少子化
促進の要因になっている点も問題視し、格差を固定化させないため、正規雇用
化の推進が重要だとしている。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/gap/story/08fuji320060808019/

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 充実した5年間だった。構造改革の成果!
【格差社会】 「ネットカフェ転々。助けて」 生活困窮の若者に、"ネットカフェ生活者"が増加★5
167 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:09:59 ID:STrS6OVn0

64 :名無しさん :2005/08/12(金) 19:45:47
「子育て費用1300万円、社会的支援を…国民生活白書」
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050812i104.htm
竹中も小泉と並んで役者だな。
白書では、低収入フリーターの増加が少子化を加速しているため支援しろ、
としているが、 フリーターを激増させる政策を採ってきたのは政府自身じゃねえか。
ふざけるな、と言いたい。

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 少子化推進ピンハネ革命前進!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
480 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:13:07 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果

ホームレス推定 36万7千人
ひきこもり 160万人
完全失業者 348万人
失業予備者(ニート)455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
自殺者 3万6500人(自殺率イギリスの3倍、スウェーデンの2倍)
フリーター 403万人
派遣・契約 511万人
パート 1196万人

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 日本は奴隷ばかりになってしまった。奴隷のいない国へGO!
【格差社会】 「ネットカフェ転々。助けて」 生活困窮の若者に、"ネットカフェ生活者"が増加★5
204 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:17:48 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果www

雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol
景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、
9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。
この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大
(産経新聞) - 6月4日3時9分更新

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 ピンハネ構造改革の成果だ。改革、加速!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
501 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:20:25 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果www

雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol
景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、
9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。
この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大
(産経新聞) - 6月4日3時9分更新

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 ピンハネで所得倍増!改革、加速!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
511 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:26:35 ID:STrS6OVn0

アメリカ型格差社会は資金回転が活発 実質的な生活格差は少ない

米国の場合、お金持ちの行動も日本の場合と大きく違って、財を成した人々は気前よく寄付
をする。米国では毎年1,500億ドルの寄付が行われており、資金が澱むことなく、経済の循環
に戻ってきているのである。日本の場合はこの寄付の金額が実に米国の800分の1である。
米国の個人貯蓄はほぼゼロである。
ttp://www.adpweb.com/eco/eco152.html
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
525 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:31:33 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果www

受刑者7万人突破

国内の刑務所などに収容されている受刑者が、7月末で7万737人に達した。
7万人を突破したのは終戦直後の混乱期(1948〜51年)以来。
01年に5万人、03年に6万人を超すなど、 最近は年3000〜4000人のペースで
急増している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060916i311.htm
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
537 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 13:37:22 ID:STrS6OVn0


企業収益と勤労者所得の劇的な乖離(グラフ)
http://www.suzuki.org/japanese/ronbun/image/0108_2.gif

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 2001年にオレがピンハネ合法化しますた。残念!

【格差社会】 「ネットカフェ転々。助けて」 生活困窮の若者に、"ネットカフェ生活者"が増加★5
468 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 14:10:13 ID:STrS6OVn0

『小泉構造改革』と言われるモデルは、19世紀型の「市場万能型資本主義」の
焼き直し政策である。
具体的には
1)雇用の流動化による『正社員と中産階級撲滅政策』。
2)グローバル会計制度導入によるアメリカ資本の日本買収の促進。
3)少数グローバル大企業の利益極大化のための中小企業切捨てとリストラ推進。
4)銀行・金融システムの外資への売却である。
ttp://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000751.html

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 奴隷化推進!ピザデブ大企業拡大!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
618 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 14:16:34 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果www

5年連続、家出7万人

大人の家出が増加し、2000年から昨年まで5年連続で7万人を上回ったことが、警察庁
のまとめでわかった。
未成年者の家出が微減傾向にあるのとは対照的に、10年前に比べ、約30%も増えている。
仕事や家庭の悩みに耐えきれず、今の暮らしから逃れようとする人々。
その風潮に、自殺の増加と同じ要因を見る専門家もいる。
(読売新聞) - 9月15日14時39分更新
【格差社会】 「ネットカフェ転々。助けて」 生活困窮の若者に、"ネットカフェ生活者"が増加★5
605 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 14:32:15 ID:STrS6OVn0
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  
  /ヽ '∀ノヽ    <小泉構造改革の成果!
  //\つ旦⊂\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ ー―――――ヽ

1. 外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速
2. 労働関連法を次々に改悪し、派遣社員やニート激増
3. 不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増
4. 銀行資本政策を通して国の税金を外資に献上
5. 定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速
6. リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落
7. 「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、過剰貯蓄を加速
8. 企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置
9. 空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延
10. 金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ−ムに回す
11. 郵政民営化可決で国民資産をハゲタカの賭博ゲームに
12. 内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
664 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 14:38:07 ID:STrS6OVn0

大型奴隷社会の復活

『小泉構造改革』と言われるモデルは、19世紀型の「市場万能型資本主義」の
焼き直し政策である。
具体的には
1)雇用の流動化による『正社員と中産階級撲滅政策』。
2)グローバル会計制度導入によるアメリカ資本の日本買収の促進。
3)少数グローバル大企業の利益極大化のための中小企業切捨てとリストラ推進。
4)銀行・金融システムの外資への売却である。
ttp://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000751.html
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
674 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 14:45:48 ID:STrS6OVn0


[日米投資イニシアチブ報告書.2006]
ttp://www.meti.go.jp/press/20060629012/press-release.pdf
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/data/0606nitibei1.pdf

米国の主な要請
  解雇の金銭的解決
  ホワイトカラーエグゼンプション
  労働者派遣法の更なる規制緩和


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 まだまだ先がありますよお〜。痛みに耐えてくださいね〜
【格差社会】 「ネットカフェ転々。助けて」 生活困窮の若者に、"ネットカフェ生活者"が増加★5
680 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 14:48:39 ID:STrS6OVn0

[日米投資イニシアチブ報告書.2006]
ttp://www.meti.go.jp/press/20060629012/press-release.pdf
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/data/0606nitibei1.pdf

米国の主な要請
  解雇の金銭的解決
  ホワイトカラーエグゼンプション
  労働者派遣法の更なる規制緩和

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 まだまだ先がありますよお〜。痛みに耐えてくださいね〜
【格差社会】 「ネットカフェ転々。助けて」 生活困窮の若者に、"ネットカフェ生活者"が増加★5
706 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 14:55:21 ID:STrS6OVn0


企業収益と勤労者所得の劇的な乖離(グラフ)
http://www.suzuki.org/japanese/ronbun/image/0108_2.gif

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 派閥政治やめたから改革スピードアップ!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
715 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:07:49 ID:STrS6OVn0
小泉構造改革の成果www

自己破産件数
     件数   
H9   71,299. 
H10  103,803
H11  122,741
H12  139,280 
H13  160,457   ←小泉政権スタート
H14  214,638 
H15  242,357 
H16  211,402
H17  192,000
( 最高裁判所集計:www.zenkinren.or.jp/toukei/img/siryou06.pdf )
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
723 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:10:39 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果www

生活保護、初の100万世帯 過去最高

厚生労働省は6日、2005年度の生活保護の受給対象世帯が、月平均で前年度比4・3%増の
104万世帯となり、過去最高を更新したと発表した。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006100601000579
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
739 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:19:32 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果www

 日本の【結婚数】(厚生労働省)
  1970年   1,029,405件
  2000年   798,138件
  2001年   799,999件
  2002年   757,331件  ←小泉内閣
  2003年   740,220件  ←小泉内閣

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡  少子化促進!ピンハネ国家(ノ゚д゚)ノ゛カモン
【格差社会】 「ネットカフェ転々。助けて」 生活困窮の若者に、"ネットカフェ生活者"が増加★5
863 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:24:24 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果www

5年連続、家出7万人

大人の家出が増加し、2000年から昨年まで5年連続で7万人を上回ったことが、警察庁
のまとめでわかった。
未成年者の家出が微減傾向にあるのとは対照的に、10年前に比べ、約30%も増えている。
仕事や家庭の悩みに耐えきれず、今の暮らしから逃れようとする人々。
その風潮に、自殺の増加と同じ要因を見る専門家もいる。
(読売新聞) - 9月15日14時39分更新

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 おれも海外逃亡!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
752 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:27:49 ID:STrS6OVn0

小泉構造改革の成果www

雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol
景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、
9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。
この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大
(産経新聞) - 6月4日3時9分更新

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 改革、加速!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
772 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 15:36:11 ID:STrS6OVn0

254 :名無しさん :05/07/23 13:06 ID:Npvd+28z
小泉改革のお手本の惨状  

26年間、NZに滞在し、「NZ行革」を目の当たりにした河内洋佑氏がこう言う。
「小泉政権の政策はすべて『NZ 行革のコピー』です」
「NZ行革で政府が真っ先に手をつけたのが雇用・労働でした。 91年に『雇用契約法』
という法律を作って、労働者は企業との個人契約を交わすことになった。企業はリストラ
や賃下げなどヤリたい放題を始め、パートが急増。庶民の経済格差が加速しました」

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 ピンハネ制度確立こそ構造改革の原点!
【格差拡大社会】日本の所得格差が緩やかに上昇 日本はドイツやスウェーデンよりは所得格差が大きく、米英よりは小さい
972 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:38:34 ID:STrS6OVn0

新自由主義の実験は失敗 〜 導入した各国は次々と政策転換

英国も、サッチャー政権下で失業率と所得格差が増大した為、現在のトニー・ブレア政権も、
その修復に追われている状態である。
新自由主義について、「国民の生存権の保障」を、「『サービス』という名の営利事業」に変え
たとの指摘がある。つまり、従来は民(=大企業)だと撤退する準公共財の供給事業を官が
補完していたが、新自由主義はそれを否定し、「民(=大企業)こそ絶対だ」という単一の発想
に基づいているという指摘である。
国営事業の民営化による弊害の例としては、南アフリカ共和国とアトランタ市(米国)における
水道事業の民営化や、ニュージーランドにおける郵便・電力・航空事業の民営化、英国鉄道の
民営化などがある。南アフリカにおいては、巨大な貧困層を抱えるのにも係わらず水道料金が
上昇したために水道料金を払えない世帯が続出し、深刻な社会問題となっている。アトランタに
おいては、水道管の点検と交換がままならなくなり、銹びた水が噴出して、ペットボトルが必需品
となっているという。ニュージーランドにおいては、一旦民営化が行われたものの、様々な問題を
生じたために再国営化が行われた業種(郵便貯金)もある。英国鉄道は利益を優先し施設管理
への投資を怠ったため、多くの重大な鉄道事故を引き起こし、経営も悪化したため2002年に
倒産し、再国有化・非営利法人化などが考えられている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
【調査】「団塊の世代」全員引退で、現役世代1人あたり10万円の負担増…財務省
802 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 17:51:00 ID:STrS6OVn0

赤字国債は将来世代の負担にならない

赤字国債は、国内で消化し国内で消費される限り、将来世代の負担になりません。
 国債を買うのは現世代です。現世代から得たカネを政府は予算に組み入れます。予算は
執行され建設投資や財やサービスの購入に消費されます。財やサービスは現世代が生産
します。つまり現世代のカネと労働によって生産・消費しているのですから将来世代には
何の迷惑も及ぼしません。カネの動きもそれを裏付けます。
現世代は貯蓄を下ろして国債を買います。しかし予算執行後、カネは国民に還流し貯蓄は
元の額を回復します。手許に国債が増えた分、国民は儲けたことになります。このことは
“財政赤字は国から国民への贈与になる”ことから当然の結果と言えます。将来世代は
現世代から貰った国債をそのまま政府に差し出せばよいのです。将来世代はカネも労働も
一切負担しません。
ttp://www4.airnet.ne.jp/domen/rkt3.htm#_Toc90444298
【調査】「団塊の世代」全員引退で、現役世代1人あたり10万円の負担増…財務省
827 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 18:03:47 ID:STrS6OVn0

国債は将来世代の負担にならない

家計の場合には、借金をした時点では、使用できる資源が増大するから、収入以上に贅沢な
暮らしできる。しかし、借金を返済する時点では、生活を切りつめて返済資金を工面しなければ
ならない。家計の借金はこのように「将来の犠牲の上に現在の生活を豊かにする手段」である。

「国債が負担だ」と主張する人々は、国債も同じだというのである。しかしこれは誤りである。
国債償還のために増税を行えば、確かに将来の納税者の負担は増える。
しかし、税金で徴収された資金は、国債償還金となって国債保有者に戻ってくるのである。その
資金は消滅してしまうわけではない。だから国債が内国債である限り、国全体としての利用可能
資源が減るわけではないのだ。つまり負担を将来に転嫁することにはならないのだ。
国の「中での」借金を家計の「外からの」借金に喩えるのは、論理的な誤りなのである。

野口悠紀夫「超」整理日誌4
tp://www.eonet.ne.jp/~nak1/rakuten/diary.2003.11.html
【調査】「団塊の世代」全員引退で、現役世代1人あたり10万円の負担増…財務省
841 :名無しさん@七周年[]:2006/11/03(金) 18:13:08 ID:STrS6OVn0
次世代負担は本当か

次世代負担の問題というのは税金を払うことだけが目につくんです。それだけを見て
負担だ、こう思うのですが、実は、現在世代から引き継ぐ資産は、そのまま、国債分だけ
大きいわけです。現在世代、例えば私が死んだとして、息子に残すときに、もし国債を
持っていたら、私は冥途には国債は持っていけないわけで、必ず息子の世代に回すわけ
ですから。
それで、その国債分を息子は税金で払う。これも国民負担と全く同じ話で、つまり、税金を
その分だけ増税しなきゃいけないから負担と言うけれども、その分の資産は必ず前の世代
から、マーケットによる収入や相続税による財政資金の増加あるいは直接的な遺産相続を
通して受けている、こういう話であります。

ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/003015420020227001.htm
小野善康氏、経済学博士
平成14年2月27日衆議院予算委員会
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。