トップページ > ニュース速報+ > 2006年11月01日 > 45EG3EsBO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数068590100005108100000000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
【経済】「カップヌードルみそ"MISO"」新発売「ノーマル・カレー・しお・シーフードの定番4品に続く新レギュラー」★2
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
【マスコミ】 毎日記者 「天皇と皇后が来ることの意味は何」「その費用を弱者に」「日の丸振る人の動員するんですか」…佐賀県知事に★14

書き込みレス一覧

次へ>>
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
209 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 01:30:40 ID:45EG3EsBO
>>200
たとえばどんなとこが?
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
231 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 01:35:23 ID:45EG3EsBO
金豚と天皇陛下を同一視するやつって、立憲君主制を理解できてないんだろうな、と思う。
無知というか無教養というか。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
249 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 01:39:10 ID:45EG3EsBO
>>235
2ちゃんであれを異常だと感じるって感覚が分からんww
天皇陛下にたいするああいう汚い罵倒発言だって、かなりあるじゃん。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
290 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 01:47:05 ID:45EG3EsBO
>>283
社会人の常識じゃん。
働いたことないの?
得意先の課長に敬語使わないのとか、君にとったら普通なんですか?
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
312 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 01:53:24 ID:45EG3EsBO
>>296
君って、人間を格づけして、それで敬語を使うか使わないか決めてるわけ?
初対面の相手で、相手が何者か分からなくても敬語使うっしょ。
敬語は敬意を持つ持たないとは関係なく、常識として使うもの。
安倍首相をキャスターが、「今日、安倍がアメリカを訪問した」とか「安倍は予算委員会に出た」とか言うのが普通だとでも?
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
332 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 01:57:34 ID:45EG3EsBO
>>316
最低だね。
人間捕まえて、「物」って。
普通の人なら、相手がおじいちゃんおばあちゃんってだけで、優しい気持ちや敬意を持つもんだろうに。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
381 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 02:06:04 ID:45EG3EsBO
>>352
ベッショウにはならんが、天皇の敬称は「陛下」だよ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
431 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 02:17:31 ID:45EG3EsBO
仲間うちで、安倍首相を安倍と呼びすてしようが金正日を金豚と呼ぼうがノムヒョンを整形大統領と呼ぼうが自由だが、公的な場所でやるやつはアホ。
それと同じ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
447 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 02:22:20 ID:45EG3EsBO
>>432
レス辿ったが、おまえの論理は、「ディズニーランドがあるから、天皇の祖先はアメリカ人」って言ってるのと変わらんぞ。
なんなんだその根拠は。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
457 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 02:25:37 ID:45EG3EsBO
>>421
記者の個人的な信条?
記者自身は「県民を代表して」とか言ってるわけだが。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
473 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 02:31:31 ID:45EG3EsBO
>>466
またその話だが、いちがいには言えんよ。
>>1でも質問されてた、御幸のときに日の丸の小旗を配ってるのは大抵右翼団体だし。
朝鮮右翼ばかりというわけじゃない。
【マスコミ】 毎日記者 「天皇と皇后が来ることの意味は何」「その費用を弱者に」「日の丸振る人の動員するんですか」…佐賀県知事に★14
538 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 02:35:37 ID:45EG3EsBO
>>524
そもそも靖国は墓じゃない。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
508 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 02:42:58 ID:45EG3EsBO
>>494
ソースはない。
右翼に入ってる友人が、しょっちゅうやってるから知ってるだけ。
一度、お見送りの現場とかに行って、旗を配ってる人に聞いてみたら分かると思う。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
518 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 02:45:52 ID:45EG3EsBO
>>494
ちなみに、右翼系の政治団体だけじゃなくて、神道系の信者さんとかも旗配りやってるみたい。
旗を作ってるのは、そういう団体の婦人会とかが、ボランティアで、ひとつひとつ作ってるみたい。
【マスコミ】 毎日記者 「天皇と皇后が来ることの意味は何」「その費用を弱者に」「日の丸振る人の動員するんですか」…佐賀県知事に★14
688 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 03:21:20 ID:45EG3EsBO
>>626
世論調査したら、天皇制存続賛成派が、いつも九割越えるんだが。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
583 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 03:32:49 ID:45EG3EsBO
>>579
じゃあ勉強すればいいんじゃないの。
てはじめに、日本書紀と古事記から。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
611 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 03:42:12 ID:45EG3EsBO
>>590
天皇だけは特殊だったんだよ。
道長も頼朝も信長も家康も、天皇の許可を得るために政敵をけちらしたようなもんだし。
今だって基本はかわらん。内閣総理大臣になるために必死で政敵と競争するだろ?で、勝った人を最終的には天皇が任命して首相になるわけ。
いつの時代も天皇は常に別格だったの。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
622 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 03:47:15 ID:45EG3EsBO
>>615
それ、イギリスやタイで言ってきてくれ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
640 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 03:55:10 ID:45EG3EsBO
>>630
そりゃ、楽だろうが歯止めもなくて不安定でしょ。
今は、権力と権威を分散させたほうが国体が安定するってのはよく知られてるわけだが、
日本の過去の支配層はまるでそれを知ってたかのような権力奪取をしてる。
天皇の許可さえあれば、反抗するやつをすべて反乱軍として扱えるしね。その効果も大きいよ。
錦の御旗の存在は大義名分になり、大義名分は結束に繋がる。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
663 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 04:05:29 ID:45EG3EsBO
>>642
全然違う。
責任は天皇には行かないし。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
681 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 04:13:54 ID:45EG3EsBO
>>666
なんでかは知らんが、中国はそういう文化だよ。
中国の権力奪取は易姓革命。
だから不安定だし、権力者が変わるたびに歴史が書きかえられてしまうんだよ。権力を握った支配層が『我こそが正当な統治者である』って中身の歴史を作っちゃうから。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
696 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 04:21:41 ID:45EG3EsBO
>>684
もっと正確に言うと、日本で最初にして(?)最後の易姓革命をしたのは天皇家のご先祖さまだろうね。
だからここ約1600年の歴史は比較的正確だが、その前はわけわかめ。ヤマタイコクがどこにあったかさえよく分からない。
けど、天皇という確固たる存在があの時代に生まれてなかったら、その後の王朝もころころ変わって、歴史がもっと訳わかんなくなってただろうね。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
700 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 04:26:58 ID:45EG3EsBO
>>698
君がラーメンの汁を残してるときに、地球の裏側で餓死してるやつもいるわけだよ。
君はそれに罪悪感持つ?
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
711 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 04:32:41 ID:45EG3EsBO
>>668
名案とは思えん。
そうすると、外国の王族と対等に付き合える存在がいなくなるじゃん。その外交的マイナスははかり知れんよ。
民間人が参加するって訳にもいくまい。こっちは良くても相手が嫌がるわな。
王室のないアメリカや中国に邪魔されずに、色んな国としゅくしゅくと親善外交できるのなんて、皇室ぐらいのもんだ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
724 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 04:37:31 ID:45EG3EsBO
>>712
当たり前じゃん。
明治だって、天皇の権威を利用しただけで、実質的には維新政府の功績だし。
徳川もそう。実質的には徳川の功績だが、天皇の権威を利用した。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
734 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 04:43:03 ID:45EG3EsBO
>>716
沿道のお見送りみたいのは、通りすがりの通行人が一番多いよ。
日の丸配ってる人かいるので(これは政治団体や宗教関係の人)、
その人に『もうすぐ天皇陛下が通りますが、お見送りしませんか』と言われると、それを受け取って『じゃあ参加しよう』みたいな感じ。
天皇制支持率が九割越えてる国だよ。
君はちょっと反感あるようだから理解できないかも知れんが、普通の人は反感もないし、通行ついでに野次馬気分半分で沿道に並ぶ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
751 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 04:52:07 ID:45EG3EsBO
まあ、天皇じゃなくて浜あゆが通っても、みんな沿道で野次馬するっしょ。
天皇陛下が通るときは警備強化されて侵入禁止になるから、野次馬もしやすいし。
動員する必要がないんだよね。
あと、そういう思想の園長さんがいる私立幼稚園とかでは、園長さんが園児をいっぱい連れてやってくるようなパターンもあるけど。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★2
760 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 04:58:10 ID:45EG3EsBO
>>748
それは分かってなさすぎ。
なぜ徳川が『将軍』なのか分かる?
天皇が任命するから『将軍』なんだよ。
徳川家康は、天皇に将軍を任命され、錦の御旗を手に入れることが重要だったの。
信長もそうだったし、頼朝もそうだった。
天皇の錦の御旗を欲しがった。
明治政府も、基本は同じ。錦の御旗を徳川から奪取したわけ。
【経済】「カップヌードルみそ"MISO"」新発売「ノーマル・カレー・しお・シーフードの定番4品に続く新レギュラー」★2
354 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 06:58:54 ID:45EG3EsBO
味噌ラーメンは美味い。
カップヌードル味噌は食うまでは分からんが、カップヌードルはどの味も、そこそこ以上に美味いから期待。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
316 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 11:33:54 ID:45EG3EsBO
>>288
そもそも崇拝を強制されてないっしょ。
ネットで一個人が「崇拝すべき」とか言うのを見ると、君は「崇拝を強制されてる」と感じるわけ?
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
350 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 11:40:38 ID:45EG3EsBO
>>288
てか、歴史を分かってなさすぎ。
天皇っていうのは神道と切り離せない存在なんだよ。
茶道の家元が茶道をやめたら茶道の家元とは言えないように、天皇が神道と切り離されたら天皇とは言えなくなっちゃう。
象徴である以前に、天皇は歴史的に祭祀の長なわけ。
しゅくしゅくと古代から続く神道の行事を続けてるの、知らんのかな?
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
387 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 11:46:35 ID:45EG3EsBO
>>356
読売が定期的にやってる世論調査では、ずーっと九割越えてる。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
430 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 11:52:32 ID:45EG3EsBO
>>334
世論調査では、天皇制存続派は常に九割を越えてるよ。
天皇制存続派=天皇マンセー、じゃないけどね。
外人が天皇を貶めるかのような発言をしてるの見たら、マンセーしてなくても大多数の存続派は頭にくるっしょ。
ここで記者を非難してる人を、天皇マンセーで天皇のために死ねるとか戦前回帰したがってるとか、そんなふうに考えてしまうやつの脳の構造が不思議。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
450 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 11:55:55 ID:45EG3EsBO
>>370
そんなこと知ってるけど。共産党だっていまや天皇制支持だし。
天皇制存続派は九割ぐらいだから、残りの一割の中には、共和制にしたい派がいるんだろうね。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
492 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:05:55 ID:45EG3EsBO
>>481
だよね。
日本という国がなかった時代の人間は、「日本人の先祖」だけど「日本人」ではない。
だから縄文時代の人間は日本人じゃない。
アメリカ建国以前に、イギリスに住んでたアメリカ人の先祖を「アメリカ人」と呼ぶのがオカシイのと同じ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
518 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:12:22 ID:45EG3EsBO
>>497
> それで元首王族級67ヵ国・首相級37ヵ国・閣僚級49ヵ国 計153ヵ国+数十人の国家機関代表や要人の
> 弔問をうけた訳だ。

これ、最強の親善外交だよな。日本の国益ははかり知れん。
天皇がいなくなったら、各国の王族と対等の立場で向き合える日本人がいなくなるじゃん。すごい損失。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
538 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:18:12 ID:45EG3EsBO
>>523
> 戦後の昭和天皇と今上天皇は政治と分離された立場だろうが。

それは違う。
内閣総理大臣を任命したり、法案を最終的に承認したりするのは天皇の役目だから、政治とは切り離されてないよ。
天皇が切り離されてるのは権力ね。

> 歴史、文化の継続を政治といい国体とか言い出すことが気持ち悪いといってるの。

事実に対して感情論で返すのは良くないよ。
気持ち悪いのかも知れんが、日本の歴史や文化や伝統や政治体制が、はるか昔から天皇と切り離せないものだったのは事実なんだし。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
552 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:23:22 ID:45EG3EsBO
>>547
動画見てみ。
在日記者の言ってる中身より、その横柄で失礼な言い方にびっくりするから。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
586 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:31:39 ID:45EG3EsBO
>>558
そう、それ。
中東諸国とのパイプを繋いでるのも天皇の存在が大きいよね。石油確保のために、少しでも中東とのパイプが欲しいわけだし。
天皇がやる親善外交は、基本的に王室を持たないアメリカや中国に邪魔されないのが良い部分。
アメリカに頭が上がらない上、チャイナスクールが売国はじめる外務省だけにまかせるのは不安だわ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
612 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:35:40 ID:45EG3EsBO
>>559
意味分からん。。
内閣総理大臣の任命が政治じゃなく儀式って、アホ?
政治であり儀式でもあるの。つまり、政治的な儀式だよ。

あと、戦後も繋がってるから。
象徴天皇制を知らんの?憲法第一条を知らんの?
昔天皇は、将軍を任命してた。今天皇は、内閣総理大臣を任命してるわけだよ。
天皇が古代から現代までずーっと続けてる、神事を知らんの?すごい伝統の繋がりだよ。
無知すぎるよ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
625 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:38:28 ID:45EG3EsBO
>>580
事実にたいして、「ハァ?」って何だよw
事実だから言い返せないのは分かるけど。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
676 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:46:15 ID:45EG3EsBO
天皇が在野に下って宗教活動と政治活動を同時にはじめたら、間違いなく今の創価を越える大勢力になるわな。
天皇要らんとか言ってるやつは、そんな社会が望みなのか?
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
716 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:53:40 ID:45EG3EsBO
>>679
議論は自由だよ。
実際おまえも自由にそういう発言できてるじゃん。
おまえに対して「それは違う」と言うのも自由。
それとも「反論されるし、罵倒されるから自由じゃない」とか言うわけ?
天皇制度賛成派だって、「金正日マンセーしてるやつと同じ。キモい」みたく言われるんだからお互い様じゃん。
おまえの考えかたが、マイノリティなだけだよ。日本人の九割が賛成派なんだし。

あと、繰り返しになるが、繋がってるから。
戦前も戦後もあまりかわらん。
まだ、江戸時代と明治時代のほうが変わりかたがデカイよ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
731 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 12:56:54 ID:45EG3EsBO
>>691
なんだそりゃ。
政治的な責任の有無が、繋がりとなんの関係があるわけ?
そういう形態にかわったってだけの話で、繋がってるか否かとはまた別の話。
そもそも明治時代も江戸時代も、天皇に政治的な責任などほとんどなかったわけだが。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
758 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 13:03:27 ID:45EG3EsBO
>>740
携帯だから自分で探してね。
読売新聞が定期的にやってる世論調査だから、探せば見付かるよ。
あと、後半部分に君の頭の悪さが出てる。
天皇制存続派を天皇マンセーの戦前回帰派だと考える知能。
反論できなくなったらレッテル貼りって、おまえはホロン部か。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
776 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 13:10:16 ID:45EG3EsBO
>>742
いや、江戸時代も同じようなものだよ。
元首という言葉はないが、権力者たる将軍を任命してたのは天皇で、権力はなかった。
明治期も天皇は、元首の地位にあり権限もあたえられたが、ほとんど行使していない。ほとんど国政に口出ししていない。
明治期以後、天皇が国政に積極的に口出ししたのは、敗戦を受け入れることを決めたときぐらい。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
791 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 13:16:50 ID:45EG3EsBO
>>777
携帯だからソース出せないことぐらい分かってくれん?
事実だから調べてみなよ。
あと、政治的にも繋がってるじゃん。
何度も言ったが、時の権力者を任命してたのは常に天皇だったから。そういう形の繋がりがあるわけ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
805 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 13:20:14 ID:45EG3EsBO
>>765
政治的な繋がり=天皇による権力者の任命。
100%同じ政治体制じゃなきゃ「繋がってない」と思うのは馬鹿だよ。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
816 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 13:25:29 ID:45EG3EsBO
>>777
「天皇制 世論調査」でググッてみ?
朝日の調査でも八割を軽く越えてるから。
【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
824 :名無しさん@七周年[]:2006/11/01(水) 13:28:12 ID:45EG3EsBO
>>811
私は現体制の支持者なんだけど。
なんで象徴天皇制支持を、まるで天皇マンセーの戦前回帰派みたく妄想するわけ?
アンチ天皇のその脳の回路が意味不明。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。