トップページ > ニュース速報+ > 2006年10月25日 > QtzA1h9q0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数202000003307856108000071264



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@七周年
こどもニュース
【5年病欠の職員】「市道の段差で傷が付いた」長期病欠の奈良市職員、高級外車の傷を市に補償要求
【教育】 「受験に関係ないし」 生徒の要望聞いて世界史の授業せず→生徒ら、卒業ピンチ…富山の高校★5
【中国】濃縮ウラン約1キロ持ち歩く…密売男2人を逮捕
【社会】 "ネットで交流" 不明の小6女児保護、別荘で4日間一緒にいた31歳男逮捕へ
【社会】大学工学部志望者が激減「10年で半減」東京電機大や早稲田大などの名門が来春組織改変へ
【社会】 「テレビで見て…」 長野の不明小6女児、31歳男性と一緒に警察署へ現れる…神奈川★2
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
【社会】 通過する新幹線「のぞみ」に轢かれ自殺、JR東海社員と判明…11万人に影響
【社会】 「家出してきた」と不明の小6女児…別荘で4日間一緒にいた"ネット知人"31歳男に逮捕状★2
【社会】 "服は男性が買う" 長野の不明小6女児、31歳男性と一緒に警察署へ現れる…神奈川★4

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【ハンガリー】展示の戦車奪い突進 ハンガリー動乱50年式典騒然
250 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 00:10:33 ID:QtzA1h9q0
>>229
>自衛隊の指揮車両に実弾が積まれることなど
>たとえ演習当日でもありません

でたらめ。
そもそも89式戦闘装甲車は指揮車両ではない。
普通化部隊(歩兵部隊)が戦車部隊と共同して戦闘を行うための車両だ。

実際、富士総合火力演習で主武装の35mm機関砲から発砲している。このHPの写真見ろ。
http://homepage3.nifty.com/tompei/Soukaen060827-1.htm
【ハンガリー】展示の戦車奪い突進 ハンガリー動乱50年式典騒然
254 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 00:21:17 ID:QtzA1h9q0
通報したら、>>252は逮捕されるのだろうか?
【政治】 "グレーゾーン金利撤廃"の貸金業規制で、「特例金利」撤回へ…自民党、方針固める
485 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 02:42:48 ID:QtzA1h9q0
これも、北朝鮮経済制裁を成功させたいアメリカの圧力があって実現したとこだな。
なんでも外圧頼みというのも情けない。
【裁判】2審もオービス誤作動認めず→最高裁へ 「交通取り締まりのタブー!」の著者、埼玉・富士見の37キロ速度違反で
8 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 02:53:19 ID:QtzA1h9q0
富士見市の国道って、あれか、富士見有料。
【たかり?】部落解放同盟幹部で「5年病欠」の奈良市職員、高級外車の傷を市に補償要求
229 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 08:34:49 ID:QtzA1h9q0
今回でんとつしないで、いつする?

奈良市役所
〒630-8580 奈良市二条大路南1−1−1
電話 :0742-34-1111(代)

【社会】略奪的融資:債務者の自宅を半値以下で買い取り−静岡 [06/10/25]
19 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 08:41:49 ID:QtzA1h9q0
>消費者金融が低所得者に過剰融資した末、最後には不動産業者と
>組んで収益を上げる構図が浮かんだ。

不動産担保ローンって、元々そういうもんだろ?
今さら話題にするのもバカらしい。
手を出す人に同情無用。
【5年病欠の職員】「市道の段差で傷が付いた」長期病欠の奈良市職員、高級外車の傷を市に補償要求
527 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 08:58:20 ID:QtzA1h9q0
>>510
乙。
だいたい、スポーツカーなんて改造車じゃなくても車高が低くて
傷つきやすい。わかって乗っているのだから、こんなものに
補償する必要無し。
しかも、長期詐欺病欠。泥棒に追い銭。
【企業】カバヤ食品の「カバ車」が半世紀ぶりに復活
6 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 09:13:02 ID:QtzA1h9q0
こんなので走ったら、バカや。
【社会】 「テレビで見て…」 長野の不明小6女児、31歳男性と一緒に警察署へ現れる…神奈川★2
857 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 09:26:55 ID:QtzA1h9q0
でもさ、今回はもしセックスしていても、「被害者」の顔と名前出ちゃってるから、
男が逮捕されたとしても、強姦罪で逮捕って報道されないね。
男、ラッキーだったな。

それにしても、売春婦を被害者と呼ぶのはいい加減にやめてほしい。
【地域/岡山】品質は万全だ!三菱自水島の社員有志が「ミツビシレンジャー」結成
22 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 09:52:34 ID:QtzA1h9q0
>>6-7
ワロタ。
最初から自爆してんな、三菱レンジャー
【民主党×NEWS23】 "「細野氏、終わった」の声も" モナさん降板でも、細野氏は辞職否定…小沢氏「補選全敗にはそう関係ない」
116 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 11:23:47 ID:QtzA1h9q0
>別の党関係者は「国民の関心が、
> 早く別の話題に移ってほしいというのが本音」と語った。

2ちゃんねるだけは、いつまでも続けよう。
朝日がサンサンおはようサンゴのように。
【宗教】靖国神社の総代の1人に神社本庁総長が初めて就任 宗教性守る狙い
3 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 11:28:16 ID:QtzA1h9q0
えええ
【社会】 "服は男性が買う" 長野の不明小6女児、31歳男性と一緒に警察署へ現れる…神奈川★3
745 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 11:33:42 ID:QtzA1h9q0
>>678
>生理来てなくても妊娠て可能なん?

理屈の上では、最初の排卵で妊娠してしまえば、来るはずだった初潮が来ないわけだ。
【社会】 男性、静岡駅通過の新幹線「のぞみ」にはねられ即死…急ブレーキするも、2〜3キロ先で停車
182 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 11:39:11 ID:QtzA1h9q0
間に合わないとわかっているのだから、急ブレーキをかけるのは
ブレーキシューとパッドが磨り減るだけ無駄。
【社会】 男性、静岡駅通過の新幹線「のぞみ」にはねられ即死…急ブレーキするも、2〜3キロ先で停車
213 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 11:44:24 ID:QtzA1h9q0
>>192
>助ける為ではなく、車両に異常が発生してたら危険だから。

だから、「急」ブレーキである必要はないだろうが。
急ブレーキは通常のブレーキより部品の摩滅がひどいんだよ。
【鉄道】東海道新幹線、運転見合わせ 静岡駅で人身事故[1025]
389 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 11:49:27 ID:QtzA1h9q0
>>386
>新幹線による、人身事故0の記録

そんな記録、有ったか???

乗客乗員の死者は、今でもゼロのはず。
【社会】 "服は男性が買う" 長野の不明小6女児、31歳男性と一緒に警察署へ現れる…神奈川★3
964 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 11:55:35 ID:QtzA1h9q0
NO.62 まるこやま [MAIL] 10/25(水) 11:53 IP:58.12.133.90 削除依頼
ふみだと思った・・・

小6でお泊りはないやろう 汗

ってゆうかこの31才のおじさん

あたしの担任の兄かもってゆうwwww

--------------------------------------------------------------------------------

【社会】 "服は男性が買う" 長野の不明小6女児、31歳男性と一緒に警察署へ現れる…神奈川★4
5 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 12:00:28 ID:QtzA1h9q0
逮捕容疑は?
もしかして少女の名誉のためにマスコミでは言えない容疑??
【社会】 "服は男性が買う" 長野の不明小6女児、31歳男性と一緒に警察署へ現れる…神奈川★4
150 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 12:12:23 ID:QtzA1h9q0
NHKはスルー?
【社会】 "服は男性が買う" 長野の不明小6女児、31歳男性と一緒に警察署へ現れる…神奈川★4
291 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 12:21:13 ID:QtzA1h9q0
NHKスルーで逆に円光だったとよくわかる
【企業】 「ソニー、消費者の信頼もう失えない」 誤算重ね傷広げる…ブランドイメージ低下も
276 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 12:24:53 ID:QtzA1h9q0
>「ソニー、消費者の信頼もう失えない」

もう取り返せない

だろ
【企業】 「ソニー、消費者の信頼もう失えない」 誤算重ね傷広げる…ブランドイメージ低下も
283 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 12:27:30 ID:QtzA1h9q0
>>275
おりしも、金ブタの核実験中。
世界に法則発動して、地球あぼーむ
【社会】 "服は男性が買う" 長野の不明小6女児、31歳男性と一緒に警察署へ現れる…神奈川★4
435 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 12:31:01 ID:QtzA1h9q0
>>422
それは知恵遅れ
【社会】 男性、静岡駅通過の新幹線「のぞみ」にはねられ即死…急ブレーキするも、2〜3キロ先で停車
467 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 12:37:31 ID:QtzA1h9q0
>>438 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 12:32:31 ID:58n98m3QO
>昔ながらの籠が一番安全性に優れていると思う。
>新幹線速すぎ。
>寝てる暇も無いだろが。

籠は搭乗中の乗客死亡事故は多いぞ。
井伊直弼のように、多くは暗殺だが。
一方、新幹線の乗客が死亡した事故は、今までには皆無だ。
【教育】 「受験に関係ないし」 生徒の要望聞いて世界史の授業せず→生徒ら、卒業ピンチ…富山の高校★5
464 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 12:44:38 ID:QtzA1h9q0
>>461
>お昼のNHKニュースで放送してたが、岩手の県立高校8校もだそうだ。

NHKは、他人の不祥事を叩くのに必死。
【社会】 "ネットで交流" 不明の小6女児保護、別荘で4日間一緒にいた31歳男逮捕へ
281 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 13:06:39 ID:QtzA1h9q0
>>261
許可してないって。
自動スクリプトに引っかからないように、カ レシって一文字空けてるだろうが。
【社会】 "ネットで交流" 不明の小6女児保護、別荘で4日間一緒にいた31歳男逮捕へ
413 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 13:24:46 ID:QtzA1h9q0
ピーナハーフって、ソースあんの?
【社会】 男性、静岡駅通過の新幹線「のぞみ」にはねられ即死…急ブレーキするも、2〜3キロ先で停車
691 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 13:32:29 ID:QtzA1h9q0
>>650
木に服と手袋が引っかかってるだけの無害な画像ですね。
【中国】濃縮ウラン約1キロ持ち歩く…密売男2人を逮捕
161 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 13:56:06 ID:QtzA1h9q0
>>158
コバルト60から出るのはγ線だろ?
電磁波であるγ線照射で、いくら当ててもアイソトープになるかあ?
中性子線ならわかるが。
【速報】部落解放同盟幹部の奈良市職員(42)、懲罰委員会かけられるが「審理不十分」で処分持ち越し
3 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 13:59:19 ID:QtzA1h9q0
eee
【教育】社会科必修科目履修漏れ、盛岡一・盛岡三高でも
65 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 14:04:48 ID:QtzA1h9q0
世界史期末考査
1 1862年奴隷解放宣言を行ったアメリカ大統領の名前を選びなさい。

(ア)豊臣秀吉 (イ)織田信長 (ウ)アブラハム・リンカーン (エ)伊藤博文

ヒント:「アメリカ」の大統領 
【マスコミ】 "NHK受信料、法的督促発表"後、15000件以上の支払い再開・申し込みが
159 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 14:13:50 ID:QtzA1h9q0
NHKにカネを払うものは、ヤクザにカネを出す人と同じ。
腐った組織にカネを出すバカがいるから、腐った組織が温存される。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
265 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 14:22:13 ID:QtzA1h9q0
報道に誤報はつきもの。
特定報道機関の取材締め出しに対して、団結して抗議しない
日本のマスコミは腐っている。
締め出しを認めれば、政府の好きな報道しか許されなくなる。

朝日新聞系列が腐っているという事情を考慮しても、このような
締め出しは許すべきことではない。締め出しの前例を認めれば、
やがて報道統制への歯止めがきかなくなる。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
337 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 14:42:38 ID:QtzA1h9q0
>>279
>これによって政府や企業以外の一般の人間がどれだけ
>痛めつけられてることか。

お前は、そもそもメディアリテラシーというものがわかっていない。
新聞の読み方も知らないってことだよ。
誤報は必ず有るものだ。
民主主義社会において、政府機関に対する監視という意味で、意図しない誤報を流したとしても
報道する自由は守られるべきなんだよ。
今回は、取材対象が個人ではなく政府なんだと言う事に注意せよ。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
372 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 14:50:18 ID:QtzA1h9q0
>>354
>誤報しても検閲は無いがマスゴミは責任はとれ。

記者の取材の自由を奪われれば、報道機関は著しい不利益を蒙る。
つまり報道内容について、事実上の検閲が行われたのと同様の効果を持つわけだ。
君みたいに幼稚な認識の国民が多いから、アホなマスコミも野放しになるってわかれよ。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
399 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 14:54:21 ID:QtzA1h9q0
>>375
>一方的に見に覚えのない報道をされて事実無根を証明する責任だけを
>負わされるのはオカシイだろ。

おかしくないよ。
相手が政府だからね。
しかも今回は、「役所はカネを無駄遣いしている」という大きな問題自体は
外務省側も否定しきっていない。
部分に反論することによって、全体を否定しようとする意図を感じるから、
なおさらアカウンタビリティーは政府のほうにあるわけだ。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
435 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 15:01:23 ID:QtzA1h9q0
いいか、おまえら。
KYサンゴの朝日新聞・テレビ朝日が腐ってんのは初めからわかりきってることだがな。
取材の制限なんて少しでも認めていたら、民主主義社会は崩れるんだぜ。
報道内容に難癖なんて、いくらでもつけられる。
朝日が制限され、毎日が制限され、読売、産経ときて、しまいに政府広報みたいな
報道しか残らなくなるぞ。
北朝鮮の女性アナウンサーのバカみたいに勝ち誇ったような口調で読み上げる
独裁政府の宣伝放送ばかりがニュースであるような世の中でいいのなら別だが。

【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
473 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 15:09:07 ID:QtzA1h9q0
>>447
>記者クラブ無くしてから言えよw

記者クラブなんてあることからして制限だが、政府はさらに取材制限をきつくしようと
してるんだぜ?
なんで記者クラブを無くしてからなんだよ。
おまえは事態がより悪くなるのが構わないのか?
おまえみたいな言い方を、論点のすりかえっていうんだよ。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
482 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 15:11:21 ID:QtzA1h9q0
>だからといって嘘・捏造報道オールOKって話にはならんだろ。

ウソ捏造OKなんて言ってたやつはいるのか?
政府が反論するのは結構だが、それを報道内容を理由にして取材制限をするのは許せんと
言ってるんだ。少なくとも俺はな。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
505 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 15:15:24 ID:QtzA1h9q0
>>480
>記者クラブ廃止に反対してるのはマスコミだよ。

だから、日本のマスコミは腐ってるんだってば。
今回の取材制限に他社が抗議をしないところも全く腐っている。
しかし腐っていてもマスコミはマスコミで、民主主義の重要なツールなの!
腐っていないほうがいいに決まっているが、腐っていても無きゃ困るの!
取材制限などと言うものを許しては自由な言論が成り立たないんだよ。

マスコミが腐っているということと、取材制限は不当であるということは
全く別の話。混同するな。そこのところをしっかり理解しろよ。
【社会】 「家出してきた」と不明の小6女児…別荘で4日間一緒にいた"ネット知人"31歳男に逮捕状★2
573 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 15:22:23 ID:QtzA1h9q0
小学5年のとき、クラスの女にもう万毛生えたかって聞いたら、
少し恥ずかしそうに(でも元気に)「生えてるよー!」って言われた。
見せろって言えばよかったな。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
570 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 15:27:00 ID:QtzA1h9q0
>>551
報道内容が事実かどうか判定して、それを元に取材自体の可否を決めるのは
民主主義政府のやることではない。
事実かどうかは、各社の報道や政府の言い分を聞いた上で、最終的に国民が
判断することだ。

君も中学の公民からやりなおせ。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
597 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 15:33:25 ID:QtzA1h9q0
中学の公民レベルで民主主義におけるマスコミの役割がわかってない人が多いので気の毒なゆとり教育世代のために解説しよう。

なぜ政府が、報道内容が事実かどうか判定して、それを元に取材自体の可否を決めてはいけないのか?
事実でない報道を制限すれば、正しい報道が増えるからいいのではないかと思うかい?

本当に虚偽の報道だけを制限しているのなら良い。
ところが、報道内容による取材制限をいったん認めてしまったら、時の政府は
かならず自分に都合の良い報道内容だけを「正しい」として、事実であるが都合の悪い内容を「誤り」と断じてしまうんだよ。
結局、報道内容による取材制限を認めれば、政府は報道を管理下におくことになる。
政府の管理下に置かれたマスコミは独裁制のもとでの政府広報機関と同じであり、民主主義の報道機関ではない。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
655 :こどもニュース[]:2006/10/25(水) 15:44:31 ID:QtzA1h9q0
なんで、政府はニュースの内容が正しくないときでも、そのテレビ局の取材を制限してはいけないのか。

民主主義の社会では、マスコミは政府が正しいことをするように見張る役目がある。
政府が悪いことをしていたら、マスコミは文句を言う。それがマスコミの大事な役割だ。

ところが、あるテレビ局のニュースが正しくなかったといって、その局の取材を政府が制限することを
認めてしまうと、政府は正しいことまで間違っていると言うようになる。
政府の中には悪い人もいる。つごうの悪いことは隠そうとするから、政府の中の悪い人はニュースが
正しくても間違っていると言うようになっちゃうんだよ。

だから、政府はニュースの内容が正しくないときでも、そのテレビ局の取材を制限してはいけないんだ。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
683 :こどもニュース[]:2006/10/25(水) 15:51:32 ID:QtzA1h9q0
>>675
テレ朝を君が叩くのは大いに結構。
政府が取材制限をするのはダメ。
テレ朝が政府をデッチアゲで叩くことに対して政府が反論するのは大いに結構。
テレ朝に対する報道統制はダメ。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
708 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 15:59:02 ID:QtzA1h9q0
捏造報道はマスコミの自殺行為だから、国民は虚偽の報道を大いに叩くべきだ。
しかし、政府は取材制限したらダメだ。
それがわからんやつは、>>655のこどもニュース読め。
小学生向きだから(笑)
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
728 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 16:05:54 ID:QtzA1h9q0
>>699
>捏造した段階で既に報道とは呼べない。
>事実に基づいた批判なら報道規制なんてされない。
>事実だと言うならとっとと証明すりゃいい。

捏造かどうかを、政府の判断に任せてはいけない。理由は>>655のこどもニュース。
たとえば、1950年代、工場廃水が水俣病の原因かどうかはっきりしなかった時期がある。
原因が工場廃水だということが、もし間違っていたら虚偽の報道になってしまう。
しかし、真偽がグレーであっても、工場廃水であると断じた報道をするのは、被害を最小限に
抑える効果があるから許されるべきなんだよ。

報道には、こうしたグレーゾーンがつきものなんだ。
意図的な捏造は許されることではないが、批判は国民の役割だよ。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
753 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 16:14:53 ID:QtzA1h9q0
>>739
>ま、カスとゴミとの丁々発止ってとこだな。

全くそのとおり。
カスとゴミでも、両者が戦えば生き残るのはけっきょく正しいほうだってのが、人類が長い苦難の歴史を経て
経験してきた事実だ。
民主主義は、国民も含めて、登場人物は全員カスとゴミであることを前提としているから無理がないんだよ。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
766 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 16:18:47 ID:QtzA1h9q0
>>755
>いや、だからさ、まず朝日が確たるソースを出せばいいじゃん。

ソースを出したほうがいいと思うよ、俺も。
しかし、出なかったからといって、政府が取材制限しても良いということにはならない。
【微妙なガチンコ】テレ朝「外交官の税金無駄遣い」特番に外務省が激怒 謝罪を要求へ
782 :名無しさん@七周年[]:2006/10/25(水) 16:22:14 ID:QtzA1h9q0
>>771
>捏造までして叩くのは間違い。

その通り。
しかし、それを理由に取材制限するのも間違い。
そもそも、今回のことが意図的な捏造かどうか、真偽かどうかすらわかっていない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。