トップページ > ニュース速報+ > 2006年09月17日 > qsvW9/XD0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数811500000046091000091411060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
【皇室】 紀子さまと悠仁さま、退院…秋篠宮さまが付き添い(画像あり)★3
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★4
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★2
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
【社会】猪口担当相「もっと効率よく所定の時間内で働いて」→企業側「中小はぎりぎりで生きている」 - 子育て支援シンポ★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★2
893 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 00:17:12 ID:qsvW9/XD0
>>890
でも、雅子妃は、絶対離婚に同意しないと思うよ。
一方的に三行半をたたきつけるわけにもいかんし・・・
仕方ないよね。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★2
918 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 00:23:18 ID:qsvW9/XD0
確かに、愛子様を悪し様に言うのはよくないね。
いつかはお嫁に行って、普通の生活をする人なんだから。
本来、彼女はここまで悪く言われるような子じゃない。
ただ、女系天皇とか意味のわからないことを言い出すから、
こうなっちゃうのよね。

雅子妃に関しては・・・正直なんとかしてほしいと思う。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★2
932 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 00:25:55 ID:qsvW9/XD0
>>923
最近のことで、サーヤ、眞子様、佳子様が出来すぎなんだよ。
みんながみんな彼女たちのように素晴らしいわけじゃない。
愛子様には、愛子様なりにいい子に育ってほしい。
子供同士を比較するのは良くないよ、絶対。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★2
943 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 00:28:40 ID:qsvW9/XD0
>>941
そういう、意味のない悪意を子供に向けるのはやめなさいって。
お里が知れますよ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
281 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 00:40:30 ID:qsvW9/XD0
>>280
正直、彼の時に旧皇族の復帰はないと思う。
次の次の次のそのまた次の次くらいの内閣の時でね?
安倍ちゃんは種だけまいといてくれればヨロシ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
285 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 00:42:40 ID:qsvW9/XD0
>>282
そーゆーのにたまらないエクスタシーを感じる人はいると思う、
とこちらも仮定で言ってみる。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
297 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 00:53:47 ID:qsvW9/XD0
>>295
旧宮家ってどこのことを言ってんの?
500人て一体何家族??
ま、いずれにせよ、雅子妃以上に怠惰な日常をおくることは
人として不可能だと思うけど。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
304 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 00:57:16 ID:qsvW9/XD0
>>302
11家族で500人って、一家族50人くらいかw。
子宝母さんでもちと無理かな。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
314 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:04:01 ID:qsvW9/XD0
>>306
それは難しいと思う。
降下した旧皇族を皇族に戻すのって、実際問題どうやんの?
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
325 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:17:47 ID:qsvW9/XD0
>>324
だから、それこそ降下した家は今回いいと思うよ。
とりあえずそれなりに旧宮家として続いている
戦後離脱組だけに戻ってもらえばいいんでないの。
「俺も俺も」って言うほど責任感が強い方々ならいいけどね。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
334 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:23:49 ID:qsvW9/XD0
>>327
でもさ〜、降下した家はたくさんあるわけで。
そこから選別するわけにもいかないから、難しいと思うよ。
その点、戦後の離脱組は、シンプルでわかりやすくていいと思う。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
343 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:35:31 ID:qsvW9/XD0
>>339
正直、復帰を希望する人なんていないでしょ。
でも、色々考えると、一度は戻ってもらわないとね。
首に縄付けてでも引っ張ってこないとダメだと思うよ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
346 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:38:58 ID:qsvW9/XD0
>>342
復帰を取りざたされるであろう旧宮家に関してはないね。
実質「皇族・ちょこっと自由バージョン」みたいなもんだし。
なんせ、結婚さえ自由に出来ない人たちだよ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
352 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:44:18 ID:qsvW9/XD0
>>349
そんな冷たいことを言いなさんなよ。
ごく自然に歴史の流れの中に生きていられるというのが、
日本人の特殊性であり美しいところなんだから。
歴史は受け継いでいこうよ、ちゃんと。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
356 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:46:24 ID:qsvW9/XD0
>>353
そうなの。
結婚に関しては、今でもそうだと思うけど。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
360 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:49:01 ID:qsvW9/XD0
>>354
他の国で、皇室がある国あったっけ?
っていうことから考えた方がいいね、君は。
>>358はwつけすぎだけど、言ってることは正しい。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
366 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:51:21 ID:qsvW9/XD0
>>361
皇室は憲法と民法の範疇におさまんないから。
無理矢理そこに押し込めようとすると、妙ちきりんなことになっちゃうよ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
378 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:56:11 ID:qsvW9/XD0
>>369
じゃあ問題ないね。
だって、万一即位することがあるとしても、何十年何百年後だよ。
生まれた時から皇族だわなw。

それにしても、生まれたときから「皇族教育」とやらを受けてないのに、
紀子様って素晴らしい女性なんだね。君のお説では。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
384 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 01:58:28 ID:qsvW9/XD0
>>376
そりゃ、仕方ないよ。
だって、そもそも日本国民じゃないし。
法律の範囲に入らないからね。
それが、旧宮家が、実質は皇族であるということの証明でもある。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
392 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 02:01:46 ID:qsvW9/XD0
>>389
結婚しちゃったものはしょーがないよ。
ま、大変な事態ではあったね。去年までは。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
397 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 02:04:04 ID:qsvW9/XD0
>>395
なんでかに?
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
403 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 02:07:32 ID:qsvW9/XD0
>>399
きゃは。ヘンなの。
その血筋ってのは男系ってことだよ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
408 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 02:09:53 ID:qsvW9/XD0
>>406
とりあえず出来ることをやるしかないっしょ。
安定的な解決策って、マジックワードだよ。
んなもんないもん。
チベット方式にしない限りはね。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
411 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 02:12:06 ID:qsvW9/XD0
>>409
だって天皇って日本国民ではないんだもん。
だからぁ、天皇陛下の許可が結婚に必要なのが憲法と民法に
違反してるって言うからさあ。
でも実際そういうことになってるわけで。
前言の通りなら、憲法、法律の範疇には入らないわなあ。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
652 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 09:31:11 ID:qsvW9/XD0
公務を割り振ってるのは宮内庁だから、
宮内庁が「東宮が行きまっせ」と言えば公務は入るはず。
でも、実際行かないから「行きまっせ」とは言えないんでそ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
987 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 09:34:56 ID:qsvW9/XD0
>>984
そりゃちゃうわ。
野球って何で打ったら三塁に走っちゃいけないの?
そっちの方が早いじゃん、というトットちゃんレベルが女系派だね。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
993 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 09:45:39 ID:qsvW9/XD0
>>992
そゆこと。
元々野球が大嫌いで、野球なんてなくなればいいのに、
と思っている勢力がトットちゃんたちを煽っているのが正体でしょう。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
662 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 09:50:53 ID:qsvW9/XD0
>>659
違います。
今上天皇が皇太子時代に終戦記念日に夫婦でテニスをしていたことはない。
現皇太子の話だね。
しかも夜は花火見ながらディナーしてた。
爆弾の下で多くの人が死んでいったというのにね。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
673 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 10:02:58 ID:qsvW9/XD0
>>668
ネットは止められないよ。
独裁や情報統制にとって一番恐いのは、流通する情報。
中国や北朝鮮の情報統制を見れば、わかるね。
この一点だけでも2ちゃんの存在意義はあるな。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
676 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 10:07:36 ID:qsvW9/XD0
>>674
ユダヤは知らない。ユダヤって何?????
でも小和田家は実在するし、情報統制がきっついという大森も
実在の人物だわなあ。
実在の人物にソースと言われても・・・
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
686 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 10:11:55 ID:qsvW9/XD0
>>684
OWDって2ちゃん風に書いてるだけで、小和田家のことでそ。
大森が実在するって言うだけで、部隊って。。。
そんな名刺持ってる人が今日日いたら引かれますがなw
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
697 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 10:19:11 ID:qsvW9/XD0
>>695
き、きもい。ばんざーーーーーいって。
参考までに雅子妃のどこにばんざーーーーーいが言いたくなるのか
聞きたいくらいだわw。
なんかばんざーーーーーいなことやったっけ??
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
719 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 10:28:49 ID:qsvW9/XD0
>>715
私も陰謀なんて高尚なものはないと思う。
ただ、やりたくないことはやらないけど、やりたいことは絶対通す、
というワガママだだっ子に振り回されているだけのような気がする。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
732 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 10:39:48 ID:qsvW9/XD0
でも冷静に考えると、ここまで叩かれる皇太子妃ってちょっと異常だよ。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
940 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 12:03:01 ID:qsvW9/XD0
>>924
たとえまともに文字が書けなくてもハーバードにゃ入れるよ。
その気になればね。
ブッシュや雅子妃が入ったのと同じ手で、
そういうとこだから、ハーバードって。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
945 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 12:05:14 ID:qsvW9/XD0
>>941
南海龍は酒グセが悪すぎたのよ。
でも、怪力伝説は残してる。
トンガには日本の練り物工場があります。
終戦後、あまりにもいいところだから残ってしまった日本兵もいる。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
965 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 12:10:06 ID:qsvW9/XD0
>>961
おかしいのは何とかなるけど、
雅子妃はどーにもならないと思う。
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3
984 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 12:14:11 ID:qsvW9/XD0
>>973
いいじゃん、優秀ってことにしておこうよ。
将来、民間でやってかなきゃいけないんだから。
民間に出たらそうそう皇室は守ってくれないよ。
【社会】猪口担当相「もっと効率よく所定の時間内で働いて」→企業側「中小はぎりぎりで生きている」 - 子育て支援シンポ★2
848 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 12:33:15 ID:qsvW9/XD0
日本の会社って全部が全部じゃないけど、ヘンに長時間労働だよね。
上司がいるから帰れないとか。

【社会】猪口担当相「もっと効率よく所定の時間内で働いて」→企業側「中小はぎりぎりで生きている」 - 子育て支援シンポ★2
861 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 12:40:40 ID:qsvW9/XD0
この人の言うことが全部正しいとは思わないけど、
やっぱり日本の企業の多くは、いざという時のために
正しくエネルギーをセーブする方法を学ぶべきだよ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
12 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 12:47:09 ID:qsvW9/XD0
>>11
そのための旧宮家だよ。
側室では、それこそ種なしやゲイだったらおしまい。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
22 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 12:53:38 ID:qsvW9/XD0
>>18
復籍のうまい方法がないからだよーん。
それに、今は皇統とは言え、別氏だし。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
30 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 12:58:32 ID:qsvW9/XD0
>>29
お濠の中の一部の人って誰?
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
35 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 13:18:28 ID:qsvW9/XD0
悠仁様お一人に責任をおっかぶせちゃかわいそうだ。
リスクは分散せねば。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
353 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:11:44 ID:qsvW9/XD0
>>347
ガキだねww。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
365 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:17:21 ID:qsvW9/XD0
>>362
別に君に慕ってもらわなくとも、痛くもかゆくもないし。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
385 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:24:39 ID:qsvW9/XD0
>>377
そんなに急ぐ必要はないよ。
今は準備と根回しだけして、実際に復籍は十年先でいい。
そのくらいのんびりした方がいいんだよ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
394 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:28:41 ID:qsvW9/XD0
>>390
宮家っていうのは、断絶するものだから。
それが有象無象の皇族を増やさないよい方法だったわけ。
現存する宮家を無理矢理残す必要はない。
十年後に立て直せばいいんだよ。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
400 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:31:45 ID:qsvW9/XD0
>>397
だからそれが普通なんだってば。
宮家というものは、断絶するの。
今ある宮家を残す必要はない。
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★5
408 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:34:08 ID:qsvW9/XD0
>>404
あのね、悠久の歴史の中で高々10年なんて瞬きする間だよ。
ヘンに焦るより、根回しと準備をしっかりした方がいいの。
拙速なのはイカンと有識者会議でもわかったでしょ。
大丈夫だよ、10年くらい遅くても。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。