トップページ > ニュース速報+ > 2006年09月17日 > VnaUE1r/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000103131040000119551385411111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【社会】パチンコ店強盗 2人組、1700万円奪う 神奈川・藤沢
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省★2
【皇位】 安倍氏、旧宮家の復活案挙げる…"男系維持望ましい。女系天皇容認見直しもある"との考え★4
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★11
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★12
【皇室】 「国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」 愛子さま、相撲観戦でご興奮★3

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
262 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 15:57:08 ID:VnaUE1r/0
小泉目大増税してアイツ絶対外国逃亡するぜ、日本人は蜘蛛の糸の一本の糸

を目指して這い上がるしかないぞ。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
292 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 16:09:53 ID:VnaUE1r/0
>>273フリーターはもう既にちゃんと保険料も年金も勿論税金も支払っている奴らだっているだろう。
大企業でバイト、契約なんてしてたら自然と払っているはず。
それ以外を無理矢理取るという事か?
パラサイトニート税を親から、路上生活者を?此奴らがやはり大変だな?

でも日比谷公園とかにいるプーで厚狭になるときちっとして働きに行く
路上生活者って一番良いな働いてこの年金保険税金3点セット払わなかったら
ザックザック貯金増える。外人労働者なんて結構この手多いいらしい。

パチンコ屋が朝鮮に闇銀行で金送金しているのと同じくらいザックザック儲かるぜ。
このいら辺の整備厚労省はちゃんとしろよ。

それと 役 人 の 無 駄 遣 い と 役 人 の 人 件 費 削 減 してから

人から取る事考えろ。


【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
301 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 16:15:32 ID:VnaUE1r/0
>>299 日本国国家=取り立てや(893とやる事同じ)
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
308 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 16:18:31 ID:VnaUE1r/0
>>304そうそう本当にそうだよ。日本人は大企業で派遣だけど
インド人とかは正社員なんだ。

???????????????????
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
322 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 16:27:38 ID:VnaUE1r/0
>>310
話しちょっとずれるけど、配達の仕事で良く行くんだけど
六本木ヒルズあたりの賃貸マンションって賃貸料
一月200万円〜400万円くらい平気でする。そこにはワッカイ夫婦が住んでいて
ちっちゃな子供がいてワンエレベーターにワンフロアーに2軒くらいしかなくて
あくまでプライベートエレベーターでマンションのドアーは普通の2倍くらい大きくて
そこにはクリスマス時期には可愛い飾り付けして合ったりするんだ。
子供はフィリピン人のベビーシッター付けて夫婦で働きに行っている。
こりゃあ何処の国かと思う位、そんなのほど 真 性 勝 ち 組。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
334 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 16:34:00 ID:VnaUE1r/0
>>330 お代官様 ゆっゆるしてくださせえまし・・・・
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
350 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 16:39:55 ID:VnaUE1r/0
>>335馬鹿だな年間一昨年の年収によるが控除が減ってる世の中
最低細かい所分かんないが今うちが400万ちょっとの収入で
年間40万近く払ってるぞ、年金は一人1万4千円弱ってとだよ
年間15〜6万か?全部で5〜60万円ってとここれがあったら
どれだけ楽なんだろ・・・・・・へきへき
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
362 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 16:44:39 ID:VnaUE1r/0
>>322 自分にレスなんだけどこいつら絶対年収億と取ってる。事は間違いなし
このいらへんは分譲物件はないんだよ。賃貸かホテルライク使用。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
381 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 16:55:52 ID:VnaUE1r/0
>>377外人正社員は多いいのにね。何だか・・・
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
383 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 16:58:06 ID:VnaUE1r/0
>>380これ以上診療報酬はを下げたら
医者は保険診療を辞めて自費診療にするぞ
今でもあるんだぞ
おまえらには絶対受けられない癌治療とか画期的な自由診療。

それより医薬品メーカーの一人勝ちをどうにかしてほしい。

【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
387 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 17:01:02 ID:VnaUE1r/0
>>372早々出張韓国人売春婦は一人の国保保険証をみんなで使い回している。
むかつく・・・・・ちゃんと役所はチェックしろよ。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
402 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 17:13:17 ID:VnaUE1r/0
>>390まえどっかのスレッドで見たんだけど
東京の町中ではコンビニより歯科が多いって
歯学部も増えすぎて歯科医も困っている。

それで歯学部を準医学部とする。
そに準医学部を4年時に歯科・準医者を選択して
歯科コースを選んだ学生は歯科専門の教育を受け歯科医師となる
準医師コースを選んだ物は準医師国家資格試験を受け準医師となる
と言う事になり町医者に準医師を据え保険点数も低く設定して診療を行う。
純然たる医者は専門かを大病院若しくは私立病院で保険診療では点数をぐっと上げ
自由診療も出来る事を許可すれば良いのでは?

わかってもらえたかな?
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
447 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 17:34:35 ID:VnaUE1r/0
>>402歯科医師は本当に困ってるんだよ。今更最近出来た
歯学部潰すわけにはいかないし
それなりに設備をそろってるし学生の能力も薬学部よりは下
だけど。もしかしたら看護大学より下回る大学も・・・
こうしたら優秀な学生も集められるし、受験者も集められるし
準医者になったとしても点数は低いけど医者と言う事では有るので。
開業出来るわけだから、今の歯科医よりマシ。

あの橋本の歯科医師会献金は歯科医療点数減額で起こったことで
でも結局歯科医師の点数も限りなく減らされちゃった今
歯学部がイヤ歯科医師が生き残るにはもうこれ以上歯科医師を
作る事を押さえなければいけない。
歯学部は馬鹿で金持ちが行くって定説になっている。
これを解決するには良いと思う。

又看護師は最近小泉が2000人2年間でフィリピン人看護師を受け入れる
ってことになったくらいやっぱ看護師は必要でもフィリピン人看護師とは
何か一線することになるんだろうな?変でしょう厚労省。
産科医も中国人入れてるし・・・
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
476 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 17:47:02 ID:VnaUE1r/0
>>474欠勤は無いけど時々遅刻は・・・
一夜漬け精神が抜けない。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
483 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 17:51:44 ID:VnaUE1r/0
>>481パラサイト税が親に
そうしたら親は「出て行け」か「働け」と連呼。大変だな。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
505 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:03:08 ID:VnaUE1r/0
>>482 

×1.ジジババ主体の内科診療などの保険点数を半減 ・・・・医師と準医師の医療保険点数が元々違うので解決。
○2.小児科・産婦人科の保険点数倍増 ・・・・・・・・・・この事も上記同様解決してるんだけどね。
○3.大学等高度専門医療機関への自由診療・混合診療の裁量権の付与
○4.準医師資格制定
○5.歯学部での歯科医師コース、準医師コースの設置許可
×6.医学部保険学科での準医師コースの設置許可 ・・・・・・・・・患者による選別がなされ集客出来なくなる。看護師は必要。
×7.介護師→看護師→準医師へのステップアップ法制度の整備 ・・・上記同様。

★日本薬剤師会も黙って放っておかない。


【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
516 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:10:17 ID:VnaUE1r/0
>>513公務員食堂にはアメリカ牛納入していないと!!
ふざけんな、まずは国会議事堂食堂で使えっての

【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
552 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:36:10 ID:VnaUE1r/0
>>517歯学部を優遇する事はない、でも看護師を実務に長けているからと
準医師に近いと考えるのはどうかと思う。
実務に長けているのは何年も実務に就いている看護師であり
このようなカリキュラムを作ると準医師を目指す手段として
看護師を希望し看護経験も成しに次のステップを目指す人間が現れかねない。

それなりの10年以上の看護師経験を有する事などを明記して
その上で準医師養成コースを2年〜4年それなりの学費を払って
それなりのカリキュラムを受けてから国試を受験くらいにしないと
既成医師のコンセンサスは得られないのではないか?

確かに医師の国試を一般に受けられないのは一般的には
おかしいと思われるかも知れないが、それなりに病院の
施設システムにお金がかかりそれを維持するのに必要な金額なのだ。
今でも大学病院は経費的にカツカツなんだと思う。
国立医は国からの補助があるので、そのうち変わるとは思うけど学費安い。
私立医が従って学費が高いのは少なからずしかたがない。
私立医大は卒業するまで4000万とか5000万とか
掛かるが、国立医なら卒業するまで600万くらいだろ
私立薬学部、私立看護学部より安い。
それに人数も国立医の方が多く取るし頑張って入る事が出来るので
高額授業料の支払いができドラ息子・娘だけが入学するとは言えないのでは?


【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
562 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:42:28 ID:VnaUE1r/0
>>559お代官様そうします、だ。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
569 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 18:45:41 ID:VnaUE1r/0
>>566さかのぼって国保支払えば国保使用可能。そのとき考えればいい。
>>563は頭がいいかも。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
593 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:02:32 ID:VnaUE1r/0
>>570そうだね、でも一定年数以上の勤続経験は10年以上にしてほしいね。
それから2年というより3年くらいは高等医療専門教育を習得が必要だと思う。
私立歯科部の学費も高いけどね・・・・国立は安い。

でも、今でも3000万〜5000万かけて歯科医師になっている。
それでも今現在 薄給で歯科医を続けている。
歯科開業医もひどいが勤務歯科医の給料はせいぜい一人前でも一ヶ月30万〜40万
くらいなんじゃない?これも悲惨でしょう。それでも親は3000万〜5000万かけてこの給料じゃ。
こんな学費をかけてもう既になっている歯科医師がいる現在。
看護婦を数年で準医師の道が開かれたら既成の歯学部はあがったりで
歯学部(将来準医師養成学部)は維持できなくなると思われる。

【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
596 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:05:02 ID:VnaUE1r/0
>>577 みんな遣ってるから国が困ってるんじゃない?
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
607 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:10:58 ID:VnaUE1r/0
>>604お前先導しろそうしたら、俺ついてってやる。お前たてになってくれ。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
610 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:13:55 ID:VnaUE1r/0
>>606本当に最近急に控除が小泉の馬鹿のおかげでなくなったせいもあり
すごくあがったな。うちなんて去年までその前の年収入が多かったせいもあり
7万円だった一月分。それで一年間誰も病気にならなかった。誰か怪我しろよ
てわけにもいかないしな。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
623 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:20:34 ID:VnaUE1r/0
>>619お代官様お目こぼしを・・・土下座。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
642 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:30:32 ID:VnaUE1r/0
>>626そうだ想拿国保保険料払って飢え死にしたら国はどうしてくれるんだろう
そういうと生保があるとかいう奴らがいるけどそんなに生保取れるわけじゃないからね。
まじめな勤労者は保険料も年金も払うのは当然だと疑わない人がいるだろ。
そういう奴ほど払って町金から多額の借金して練炭自殺に走る。
抜け道も赤さんとか草加さんに相談に行けば教えてくれるけど
そういう指南役がいなければ練炭GOしかないな。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
644 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:33:17 ID:VnaUE1r/0
>>637「パラサイトニートのススメ」by2ちゃnネラー
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
656 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:40:56 ID:VnaUE1r/0
>>655想拿ーーーー。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
667 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:45:42 ID:VnaUE1r/0
>>660
いや、今の公務員一度いっせいに解雇してニートを含めて安い賃金で役人を
今の予算内で雇えばいい。小さな政府でも人件費が圧縮される。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
683 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:50:04 ID:VnaUE1r/0
>>672
 「 自民党のニートへの誘い 」国保料徴収義務。大学入試前ボランティア義務。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
691 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:52:38 ID:VnaUE1r/0
>>684川崎駅夜になると900人寿司詰め状態とのこと・・・・いやはや
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
698 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:55:42 ID:VnaUE1r/0
>>694それもそうだ。か練炭でGO。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
705 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 19:58:07 ID:VnaUE1r/0
>>661ママチャリにしろ。ただ。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
723 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 20:05:41 ID:VnaUE1r/0
「まじめに働くのは本当に馬鹿馬鹿しい国=美しい国への誘い。」by安倍首相
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
727 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 20:08:34 ID:VnaUE1r/0
>>720国保保険料7万円払って風邪で病院行くお金がない!!!!!

  へんじゃねえ?
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
732 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 20:10:49 ID:VnaUE1r/0
>>730お代官様何処に行けば景気が良いんでしょうか
御指南を・・・土下座。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
741 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 20:14:45 ID:VnaUE1r/0
>>739
練炭でGO!GO!GO!!!!!!
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
747 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 20:19:11 ID:VnaUE1r/0
>>744年金は100才まで生きたら100才記念でお赤飯を年金として贈呈。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
753 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 20:21:49 ID:VnaUE1r/0
本当だよ、ちゃーーんと隅から隅まで呼び出して解るように説明したのかよ。
かってに税金あげるな!!!!!!
   小泉大増税と銘打て宣伝しとけ!!!
そこんとこ内緒にしおって。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
757 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 20:29:33 ID:VnaUE1r/0
>>752タミフル薬価差なんて無いが薬品会社からの別のバックは有るかもね。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
764 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 20:34:37 ID:VnaUE1r/0
現代のの大塩平八郎はどこかにいないのか?

 一揆!一揆!一揆!!!!!!!!

【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
852 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 21:22:04 ID:VnaUE1r/0
はいで3は決まりました国家公務員は全員2割減収入いやなら辞めて下さい。
はい、それから年金は辞めます。自分で貯金して下さい。
はい、健康保険は税金に繰り込みます。

            以上


  てスパッっと言ってくれる総理大臣いないのかね。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
863 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 21:25:44 ID:VnaUE1r/0
>>858お前は神だ!!!!!俺、お前総理大臣に任命する!!!!!
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
869 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 21:30:06 ID:VnaUE1r/0
>>865お前最後は食事しないって小泉にもの申してこい。幸運を祈る。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
881 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 21:40:04 ID:VnaUE1r/0
>858
>俺さぁ、税金は役所で役人と面と向かって払ってるよ。

>その時決まって言う。
>「無駄遣いすんなよ!!」

これを国中で暇な奴はやればいいんだ。
自動引き落としだから役人はいい気になって
黙っていればつけあがって人のお金裏金にしたりつまんない箱物作ったり
するんだ。国民全員から「 税金無駄遣いすんなよ、この役人の豚野郎!」って言われて
びびらない方がおかしい。役人なんて弱い物には強く。強い物には弱いもんだよ。

それいいじゃない全国的に流行らせよう。

「 税金無駄遣いすんなよ、この役人の豚野郎!」
 「 税金無駄遣いすんなよ、この役人の豚野郎!」
 「 税金無駄遣いすんなよ、この役人の豚野郎!」

【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
895 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 21:47:52 ID:VnaUE1r/0
>>887牢獄特需。牢獄建設ラッシュ。牢獄官大募集。

そうか小泉はそれを狙っていたんだな。スゴーーーイ凄すぎ。

  牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!
  牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!
  牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!
  牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!牢獄特需小泉改革!
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
932 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 22:04:47 ID:VnaUE1r/0
>>921火焔瓶はこれから定年退職する団塊世代がよく知っている
あいつらうまく利用してデモらせたらいいんじゃね?
以前にやってたんだし、これから暇持てあますだろうから
団塊の魂に火を付ければいいんジャン?利用する物は利用しないと。
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
943 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 22:09:45 ID:VnaUE1r/0
>>937 イエッサー・プレジデント!!
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
959 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 22:16:54 ID:VnaUE1r/0
>>948なんか秋だな・・・・
【政治】 "フリーターも" 収入がある若者も、納付義務対象に検討…国保料徴収で厚労省
998 :名無しさん@6周年[]:2006/09/17(日) 22:24:42 ID:VnaUE1r/0
>>960そうだ、年金も税金も保険料も払わずその金を外国国債で運用して
もうけた方が将来のためには成るな。このまま公務員を太らすためとか
国会議員をもう消さすためとか、朝鮮人の闇銀行から金豚に送金させて
太らすより自分の貯金を殖やした方が良いな。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。