トップページ > ニュース速報+ > 2006年09月17日 > QqwVBpDo0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9101000000000000000006171448



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★13
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10

書き込みレス一覧

【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
656 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 00:10:42 ID:QqwVBpDo0
>>637
労働需要がそのままで労働供給力が減るんだから、
正社員かどうかは別にして収入は増えるのでは?
過当競争もなくなるし。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
672 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 00:17:43 ID:QqwVBpDo0
>>665
マクロの話とミクロの話を混ぜたり
よくある話と例外的な話を混ぜるな。

決め付けがよくないのはわかるが、
そんなこといったら何も話は進まない。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
680 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 00:23:27 ID:QqwVBpDo0
>>675
出会いのあるなしを問題にしてるんじゃないと思うぞ。

男性にだけ旧来の価値観やら責任やら義務を押し付けようとする
魂胆が見えるから納得がいかないんじゃないのか?

この記事の男と女を入れ替えてみろというレスが
何度もつくのはそういうことなんじゃないかと。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
693 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 00:31:56 ID:QqwVBpDo0
>>681
いわゆる適齢期の男女の数が男>女なのは承知の上。

スーパーのバーゲンセールよろしく
「残りわずか!女の残りわずか!今買わないと損だよ」
ってあおってるのに
当の男が
「そんなのちっともバーゲンじゃない」とか
「そんなの買う価値ねーよ」とか
「ぜんぜん高いよ」ってさめてるだけ。

【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
706 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 00:39:09 ID:QqwVBpDo0
>>698
信憑性の有無に関係なく、
この手の記事は必ずといっていいほど

男の未婚=だらしない、情けない、ダメ男
女の未婚=かっこいい、自立してる、憧れの女

みたいなダブルスタンダードな論調ばかりだからかと。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
718 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 00:45:29 ID:QqwVBpDo0
>>707
女性は自己決定した事に責任を持ちたくないから、
商品選ぶのも、広告でああいってたから、
男を選ぶのも、しつこくプロポーズされたから、
という風に何かに責任転嫁する。
広告代理店に狙われて当然。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
732 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 00:49:49 ID:QqwVBpDo0
>>714
個別交渉だろ。
八百屋でも肉屋でも高いと思ったら値切る。
売り手と買い手がお互い納得したら商談成立。

今の「男女市場」は
男の需要増加(適齢期の男性が女より多い)を見越して
女が超強気に出て値下げに一切応じないどころか
さらに需要のない付加価値をつけて無駄に高価格帯にシフトしている状態に近い。
バブルのころの首都圏の住宅事情のようなもの。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
739 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 00:51:59 ID:QqwVBpDo0
>>727
自分で決めた事を、他人に愚痴ったりあたったりしなければいいと思う。
もちろん、自分でコストやリスクを背負った上での話しだけど。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
763 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 00:59:03 ID:QqwVBpDo0
>>744
幸せにしてやろう、っていうこと自体
男が女の責任をかぶります、って言わされてる。
男女逆にして成立しないものは変。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
783 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:03:42 ID:QqwVBpDo0
>>755
私は女から愚痴られる事が多いが…

正直、女は愚痴を自分で処理する術を持ってほしい。
ストレスの最終処分を男に回さないでほしい。

女にしてみれば一種のコミュニケーション(女が好む「同調」)なんだろうけど、
男は女ほど愚痴なんてこぼさないぞ。
そこまで含めて自分で何とかしてる。
と、いうか、そもそも愚痴になりそうな事が起こらないように振舞ってる。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
796 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:08:03 ID:QqwVBpDo0
>>790
女は責任負わないのに、なぜか価値を勝手に上げてるようですが。
責任取らない女でも、遊び女という扱いになってませんが。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
818 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:14:26 ID:QqwVBpDo0
>>789
そんな気持ちが何年続くのかと。

俺だったらそんな無責任な勢いだけの事は考えない。
50年60年先までちゃんとうまくやっていけるかどうかを考える。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
834 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:17:27 ID:QqwVBpDo0
>>809
そういうこと。

男女平等を唱えるんならきっちりやれっていうこと。

もっとも、現状では肉体的な差は埋められないから
完全に同じにはならないんだけど、
その辺を信じられない人種がいるみたいだしな。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
843 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:19:53 ID:QqwVBpDo0
>>822
愚痴を言う女と言わない女なら、言わない女のほうがいいと思うのだが…
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
858 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:24:11 ID:QqwVBpDo0
>>840
男の場合は、何かを得るために何かを失うのはやむをえない、と考えるところがある。
女の場合は、何かを得るために何かを失うのは許せない、と考えるところがある。
女のほうが「自分は得した」って思いたい節が強い分、男ほど「お互い様」は通じないと思う
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
866 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:26:29 ID:QqwVBpDo0
>>862
そう。もうすでに中年だw
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
883 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:31:41 ID:QqwVBpDo0
>>875
最近の子供は歳の違う(特に年下との)子供とのふれあいが少ないから
案外いい教育になるかもしれない。

昔みたいに兄弟たくさん、近所に子供たくさん、
っていう環境はもどりそうにないけど、
そういう中で人間関係とか上下関係を学んでいくのも大事だと思う。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
923 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:44:00 ID:QqwVBpDo0
>>892
他人は他人、自分は自分。
他人がどう思おうが自分の信じた道をちゃんと進む。
そういうことが子供にも伝わるんじゃないかと。

だからといって、道徳やマナーを無視してまで人の目を無視してはいけない。
この辺を勘違いする奴がいわゆるDQN。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
950 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 01:50:42 ID:QqwVBpDo0
>>935
それはずーっと前から言ってるよな。

女が一家の大黒柱として家族を養っていく気概があるかとか、
女が男に「絶対に幸せにしてやる」って告白できるかどうかとか、
男女平等といいながらこういうところを女は逃げてるからな。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★10
982 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 02:00:05 ID:QqwVBpDo0
>>973
冠婚葬祭みんなまとめてやってる業者も多いぞ
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★13
890 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 20:18:50 ID:QqwVBpDo0
>>870
まさにそのとおりだな。

数の上では女のほうが有利なんだから、有利な条件を女はなぜ生かせない?
って言う論調で書けばほんの少しは意義があるのにな。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★13
926 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 20:26:20 ID:QqwVBpDo0
>>904
一夫多妻論はよく出てくるけど、
これは男は女に対して、
自分(男)はもういいから、女は自分よりいい男にくっついたほうがいいよって
譲歩してるんだよね。

男は自分がダメでも女には少しでもいい条件で、
って思ったりしてるんだが、
この辺女はどう思っている事やら。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★13
948 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 20:32:22 ID:QqwVBpDo0
>>930
>>30が真理をついてるのはわかるが、
今問われているのは、
残った2位3位5位の女は6位以下の男と結婚しろ、って煽らないところ。

男だけが下方婚で女だけが上方婚、
っていう悪習を捨てさせる動きをしないところが問題。

まぁ、男女10位の奴が結婚しないのは仕方がないが。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★13
962 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 20:35:57 ID:QqwVBpDo0
>>939
そこで男を説得・納得させてこそ、現代の結婚だと思うけどね。

そういう役割は男がやるもんだ、って言う文化や固定観念にとらわれすぎ。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★13
975 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 20:38:40 ID:QqwVBpDo0
>>954
それでも、
年収1000万の男に女2人なら、女一人当たり500万だから、
年収300万の男よりは分け前が多い。
だから、一夫多妻にしろっていう話なんだろ。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★13
988 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 20:43:06 ID:QqwVBpDo0
>>980
具体的な額面の問題じゃなくて、
貧乏な男の第1夫人になるより
金持ち男の第2夫人のほうがメリットが多いだろ、って言う事。

一夫多妻が認められているイスラム圏は
金持ち男がたくさん女抱えてるだろ。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
108 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 21:10:55 ID:QqwVBpDo0
>>96
同意。
男女同列の論調になってほしい。

【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
508 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 22:31:05 ID:QqwVBpDo0
>>473
男から誘うのも個人の自由だからいいけど、
男から誘うのが当然、っていうノリが変だって言う事。

そもそも男が女を作るための論議をしてるわけじゃないと思うが。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
539 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 22:36:31 ID:QqwVBpDo0
>>515
そうなんだよな。
何度も出てきてるけど、本質は>>17で語りつくされてるといっていいと思う。

あとは、男の下方婚と女の上方婚だけが正しい、
みたいな価値判断をいかに直すか、って事だと思うが。

男が上方婚するのは無理なんだから、
女が下方婚する方向に持っていけばいい、
で終わりだと思うんだけどな。

結婚したくない奴はそもそも関係ない話だが。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
552 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 22:39:58 ID:QqwVBpDo0
>>544
その通り。
男女平等を叫ぶなら、女も男と同じ責任とリスクを負うべし。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
567 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 22:42:26 ID:QqwVBpDo0
>>554
告白するほうが基本的には下手になるよ。

惚れた弱みに付け込まれ…なんてもうド演歌並に古典の世界。

あと、デートと告白の順番が普通は逆じゃないかと。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
586 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 22:45:59 ID:QqwVBpDo0
>>573
>>541に同意。
一般化しても成り立つ。
男女入れ替えたら意味が変わるものは男女平等じゃない。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
640 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 22:54:59 ID:QqwVBpDo0
>>613
デートって恋人同士がするもんじゃないの?
友達とか知り合いとデートするって言わないよね?
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
657 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 22:57:50 ID:QqwVBpDo0
>>632
俺もそう思ってるし、男の多くはそう思ってると思うのだが…

一部の女は権利拡大志向(しかも義務や責任を伴わない)なところがあるから
軋轢があるんじゃないかと思ったり。

それを考えると、議論上は男女平等を前提にしないとケリがつかないんじゃないかと思う。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
675 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:01:16 ID:QqwVBpDo0
>>659
デート→告白は若者世代で
告白→デートはオヤジ世代なのか…orz

【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
701 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:05:44 ID:QqwVBpDo0
>>683
それがデキ婚なんじゃね?

出産じゃなくて妊娠だけど。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
712 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:07:44 ID:QqwVBpDo0
>>699
告白→デートを主張した俺はリアルでオヤジ世代・・・
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
725 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:09:49 ID:QqwVBpDo0
魔法使える条件がそろってる奴が多いからって
みんな呪文唱えすぎだろw
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
744 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:12:41 ID:QqwVBpDo0
>>724
俺もぎりぎりバブル世代。
やっぱり、遊びに誘って仲良くなって、告白、正式な恋人関係、デートっていう流れだな。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
778 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:18:15 ID:QqwVBpDo0
>>752
バブル世代のデートは金かける事自体に意味を持たせてたからな…
アッシー・メッシーと男を露骨に踏み台にしたり足蹴にする最初の世代かもな。
>>752世代のほうが間違いなく健全で良いよ。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
793 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:21:13 ID:QqwVBpDo0
>>783
熟年離婚世代は表立ってやらない。
こっそり内に秘めてやる世代だし、離婚がまだ恥として残っている世代。
「仮面夫婦」なんていわれる世代だし。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
800 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:23:31 ID:QqwVBpDo0
>>796
魔法使いになっても、使える魔法は年収しだいですか、そうですか…orz
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
828 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:28:34 ID:QqwVBpDo0
>>809
年収100万円=レベル1ぐらい?
>>809さんはレベル14とか?
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
852 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:36:42 ID:QqwVBpDo0
>>848
女は、今日好きでも明日嫌いって平気で言うからな。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
885 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:43:03 ID:QqwVBpDo0
>>866
同一労働同一賃金の名の下に、扶養手当とか削ってきた事もあるかもな。

それぞれに良し悪しはあるが、
今まではある程度企業が家庭の事情に対してリスクを肩代わりしてくれてきた面があるしな。
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
913 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:48:09 ID:QqwVBpDo0
>>902
就職活動中までバブルで、入社式の時に崩壊してた最悪な世代の俺ですよorz

【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
932 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:52:09 ID:QqwVBpDo0
ソープ自慢も良いけど、
それって結局、女に対して自信を持て、積極的になれって言う
旧来の「男らしさ」を取り戻せって言うだけでしょ?
【社会】 結婚できない"生煮え男"分析…身勝手、趣味に没頭、そして枯れていく★14
952 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/17(日) 23:55:57 ID:QqwVBpDo0
>>938
分相応の相手ならどこかにいると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。