トップページ > ニュース速報+ > 2006年09月11日 > wCf26fVh0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000013316511172000000049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
【社会】さすが? 東大、“企業格付け”で最上級の「AAA」【早稲田大・慶応大・同志社大は「AA+」】[09/07]
【阪大助手自殺】「論文を勝手にねつ造され、雑誌に投稿された」と教授に抗議していた 真偽調査中に自殺
【オタク女性】「オタクの話が出たら、知らんふりして聞き流してます」「生身の男と二次元キャラへの恋心は別物」…人目を気にする傾向強い?
【訃報】 人気アニメ「おじゃる丸」原案者、犬丸りんさんが飛び降り自殺★2
【宮崎】都城市の男女共同参画条例「性別または性的指向にかかわらず」という定義を削除 同性愛者ら修正案に抗議へ
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
【社会】成田空港、北延伸に許可 ようやく計画通りの滑走路実現 北側国土交通相[09/11]

書き込みレス一覧

【オタク女性】「オタクの話が出たら、知らんふりして聞き流してます」「生身の男と二次元キャラへの恋心は別物」…人目を気にする傾向強い?
849 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 08:55:05 ID:wCf26fVh0
>>1
>誰が名付けたのか、通称「乙女ロード」。

「ぱふ」の編集部が名づけたのは明らかなんだが。
調べる気はないのか?
【社会】さすが? 東大、“企業格付け”で最上級の「AAA」【早稲田大・慶応大・同志社大は「AA+」】[09/07]
348 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 09:03:24 ID:wCf26fVh0
>>346
その場合は医者がまた足りなくなるという問題が出てくる。
あと東工大も単科大学なんでかなりやばいんだが。
こういうところで東工大だけをプラスにするのは、関係者だけ。

あと地方の国立大学がなくなるだけで、経済への打撃もある。
簡単にはいかない。
大学がなくなるということはあなたの言う旧帝+東工の人達が
研究者として勤められるかもしれなかった場所を奪うことにもなる。
日本は研究者を目指す人がいなくなる。

>>326
慶応の学費を賄えるほどバイトってできるのだろうか?
【宮崎】都城市の男女共同参画条例「性別または性的指向にかかわらず」という定義を削除 同性愛者ら修正案に抗議へ
100 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 09:40:49 ID:wCf26fVh0
>>84
>「すべての国民」の中に「性別または性的指向にかかわらず」という意味をすでに含んでいる、明文化しなくてもよい

十分だと思うんだがね。
否定的な回答でもないし。
「同性愛者を差別しましょう」というつもりはないんだから。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
315 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 09:46:52 ID:wCf26fVh0
日教組がなければいいというが、
日教組がない栃木が素晴らしい教育をしているという話は寡聞にしてしらない。

>>313
優秀な教員って何だろう?
生徒を「いい」大学に送りこむことなんだろうか?
偏差値の低い高校の教員は不利だね。
その場合は就職率をよくすることか。
みんなを派遣会社に送り込もうとしそうでいやだな。

あと部活の成績を人事評価にするのは反対。
【阪大助手自殺】「論文を勝手にねつ造され、雑誌に投稿された」と教授に抗議していた 真偽調査中に自殺
487 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 10:30:07 ID:wCf26fVh0
>>463
それは私立の話です。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
13 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 10:34:39 ID:wCf26fVh0
安倍さんが経験してないもの

・ボランティア
・農業
・就職活動
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
46 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 10:52:01 ID:wCf26fVh0
>>21
農奴生活をしたらたしかに世界観は変わるだろうな。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
65 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:00:46 ID:wCf26fVh0
>>59
農業を大規模化して株式会社にし、職員についてはパソナに頼むらしいよ。
ニートたちは派遣社員以下の給料で農業につくことになる。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
71 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:03:20 ID:wCf26fVh0
>>66
だったら小中学生の山村留学の方が現実的では?
と思う。
うちは山村ではないがド田舎だったけど。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
91 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:08:59 ID:wCf26fVh0
>>78
パソナは農業の株式会社移行の準備しているし、
労働者や後継者不足の農家に対しての派遣はすでにやっているはず。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
100 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:12:24 ID:wCf26fVh0
>>90
ジェンダーフリー教育をやめるのはいいが
少子化対策になるとは思わない。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
368 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:16:09 ID:wCf26fVh0
>>337
いい先生が引き抜かれるのを阻止したら
なんのためのバウチャー制度なの?

>>355
自分は私立だったが英語教員はネイティブの先生との
個人レッスンが義務付けられていた。
しゃべれない人はいなかったが。

>>359
郵政民営化や三位一体の改革を見ればわかるとおり
地方は無視です。
選ぶ自由があるわけですから、それくらい我慢しろというわけです。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
371 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:20:00 ID:wCf26fVh0
>>361
学校間の格差は保護者たちの知識レベルの人で決まる。
つくばの中学校はレベルが高いとかあるだろ。

>>365
教える能力と本人の学力はまた違うんだが。
大学受験レベルの問題を溶かせるの?
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
374 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:23:59 ID:wCf26fVh0
>>370
能力別クラスにすると以下の問題が…

・教員を増やすこと
・教室が足りなくなるのでプレハブで授業
・子供が下位クラスに入ったことに対して憤る親
・どうせい下位クラスだし、とさらに勉強しなくなる子供

ところであなたの子供の能力は?
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
381 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:27:18 ID:wCf26fVh0
>>373
>2.部活動(体育系・文化系とも)がハイレベル

これが一番大変だと思うが。学校の先生は専門の指導者でもなんでもないし。
部活動を盛んにさせるためには、部活の数を減らし強制的に入部させないと。

だいたい部活は教員の仕事になっていないし、
地域に委託すると声が高まっているのにいまさら部活動を評価項目に入れるの?
部活教師をまたたくさん作ったら教育が荒廃するわ。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
176 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:32:08 ID:wCf26fVh0
>>164
女は専業主婦でいるべき、と言っているやつらにしてみれば
この二人は最悪となる。

>>165
この話はニート対策だが「将来ニートにならないように」ということで
対象は若者全員。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
183 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:34:09 ID:wCf26fVh0
>>173
>農村への「徴嫁」を実施すればよいのでは?

とうとう婚姻の自由まで奪いますか。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
393 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:38:17 ID:wCf26fVh0
>>391
当然バカ親とバカ生徒の排除も起きるな。
バカがいなくなれば平均点が上がっていうことなし。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
213 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:41:02 ID:wCf26fVh0
>>188
日本では他業種の経験を認めてくれない企業が多いのでつぶしがきかなくなるね。

>>190
自分で考え経営していく農家(膿家脳は除く)と、
小作人で農奴を一緒に考えてはいない。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
220 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:43:12 ID:wCf26fVh0
>>200
ボランティアになった場合は労基法の適用外になる。
つまり親玉たちのやりたい放題になる。

>>215
農家いわく「最近の女はワガママ。黙って農家にとつげ」だよ。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
227 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:45:14 ID:wCf26fVh0
>>219
この小作農たちは農家じゃないでしょ。
給料がちゃんと支払われるかもわからんし。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
239 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:48:34 ID:wCf26fVh0
>>228
個人農家廃業は先進国ではどこでもある風景だしね。
農家は流行らないとか格好悪いとか経営が成り立たないとかよく言うな。
農家の嫁不足は世界中の問題で、
フランスやアメリカの農家にはアジアやロシアから来た花嫁がたくさんいるらしい。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
251 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 11:51:01 ID:wCf26fVh0
>>242
失業者って農家になりたかったの?初耳。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
317 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 12:08:50 ID:wCf26fVh0
>>303
みなし公務員は身分保障はないのに雇用保険を払ったり、
年金の掛け率は公務員同様高かったり、
犯罪を犯したときは公務員以上に厳しい懲戒がくだるという最悪な扱い。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
328 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 12:10:51 ID:wCf26fVh0
>>310
マックのバリューセットやコンビニ弁当が1000円という時代になる。
フリーターは討ち死にか。

>>320
でもフランスの農家は嫁不足w
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
433 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 12:13:14 ID:wCf26fVh0
>>421
生徒が教員を評価すると授業をしない注意をしない先生が一番になってしまう。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
341 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 12:15:29 ID:wCf26fVh0
>>330
人を雇ったら生産能力は上がるが赤字転落。

>>334
宿泊費と交通費はどうなるんだよ。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
437 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 12:17:31 ID:wCf26fVh0
>>435
>ぶっちゃけ小中なら高卒でも教えられるわけで。

だったら小中学校を廃止すればいいだろ。
あなたは本当に中学校の教科を全部教えられるのか?

【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
537 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 13:02:43 ID:wCf26fVh0
>>513
ボトムアップなんて評価しようがない。

>>517
ねらーは教員は全員が日教組に入っているような発言ばっかりするし、
栃木は日教組がほとんどないということを指摘しても無視する。
つうか教員の組合って右翼系もあるんだが。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
785 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:10:56 ID:wCf26fVh0
>>752
> 安倍同志は大学進学予定の若者だけ徴農しろと言ってるわけで

対象は「若者」であって大学進学予定者とは言っていない。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
636 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:15:45 ID:wCf26fVh0
>>548
栃木は日教組がトップでですらないんだが。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
651 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:23:48 ID:wCf26fVh0
>>607
アメリカも一般の教師が運動部の顧問をする時代になったのか。
知らなかったよ。


>日本ではほとんど禁止されているクラブ

どんなクラブか興味がある。

>うるさいほど教師評価のアンケートを書かされます。

行ってもいないのにどうやって評価しているんだろうか?
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
827 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:29:06 ID:wCf26fVh0
>>789
パソナがそんなに金を払ってくれるとは思わん

>>809
農家が嫁不足なのに?

>>819
>それから、若者に農業に就かせる
 「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。

若者に農業をやらせるとあるので、ニート限定ではないと思う。

【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
841 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:33:25 ID:wCf26fVh0
NEET:貧乏過ぎてお金がないから勉強もできず職業訓練も受けられず、経歴が悪くて職にもなかなかつけない人。
    求職中や短期間労働者も含む。

ニート:働いていない人。最近では資格試験勉強中の人まで含め始めた。

この違いはでかい。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
848 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:36:23 ID:wCf26fVh0
>>829
>そういう真のエリートを育てる教育をしなければならない。それから、若者に農業に就かせる
 「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。

「それから」という接続詞でつながっている文だ。
「だから」ではない。エリート教育と徴農は関係ない。
若者全員に農業をさせるつもりなんだろう。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
867 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:43:34 ID:wCf26fVh0
>>852
ボランティアの名のもとに食費を請求される可能性もあるよ。

>>857
最近は定義を無視して働いていない人をみんなニートと呼び始めているよ。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
869 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:46:13 ID:wCf26fVh0
>>857
「NEET」なら資格試験勉強中の人はあてはまらないが、
「ニート」だと就学していない人はたとえ資格試験勉強中でもあてはまってしまう。
職業訓練中でもないしね。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
876 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:51:11 ID:wCf26fVh0
>>871
実家の近所の農家は想像力のかけらも感じなかったが。
どういうふうに想像力が鍛えられるんだ?
日本の農家ってほとんどがルーチンだぞ。

>>874
オレ様解釈ではない。
内閣府の定義だと、学校に通っていないとニートだよ。
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
879 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:53:23 ID:wCf26fVh0
そもそもニートという言葉を使っているのは失業者とか無業者とか言いたくないからでしょ。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
683 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 14:59:10 ID:wCf26fVh0
たぶん夏休み廃止とかが始まるんだろうな。
日本の私立でも夏休みの半分は補講というところがあるし。
【訃報】 人気アニメ「おじゃる丸」原案者、犬丸りんさんが飛び降り自殺★2
559 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 15:04:12 ID:wCf26fVh0
>>543
うたたねさんに何かあったの?
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★14
904 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 15:06:58 ID:wCf26fVh0
>>899
微と徴の違いが分からないんだったら、学校に通ったほうがいいかもしれない。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
697 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 15:14:18 ID:wCf26fVh0
>>694
パソコンで絵をかかせるという教育の方がおかしいと思う。
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
702 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 15:33:00 ID:wCf26fVh0
>>701
昔は学生が大量にプリントアウトなんてことがなかったから。
有料化は法人化うんぬんはあまり関係ない。
1人で1万枚プリントアウトする学生なんかが登場して変わってきた。

>研究室のプリンターで金払った事なんて無い。

それは研究室によって違います。

【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
707 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 15:45:25 ID:wCf26fVh0
>>704
高校の場合は競争があるんだから現状でいいんじゃないの?
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
709 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 15:48:08 ID:wCf26fVh0
>>706
別のところに金はかからんと思うが。
どうしてかかるんだ?

あなたは大学の停電のときも文句言ってなかった?
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
712 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 15:50:43 ID:wCf26fVh0
>>711
競争できない地方は?
【ポスト小泉】 "公立学校を競争させ、再生を" 安倍氏、「学校を選択できる券」配布制検討
720 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 16:07:08 ID:wCf26fVh0
>>713
だからどこに費用がかかるんですか?
【社会】成田空港、北延伸に許可 ようやく計画通りの滑走路実現 北側国土交通相[09/11]
138 :名無しさん@6周年[sage]:2006/09/11(月) 16:09:59 ID:wCf26fVh0
>>137
騒音問題の解決のために千葉県上空を飛ばすというとんでも計画。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。