トップページ > ニュース速報+ > 2006年08月21日 > Q5BIDzxO0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020001318121361313000283



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【中東】イスラエル軍がレバノン・ベカー平原急襲→ヒズボラに反撃される レバノン首相、停戦違反と非難
【在日外国人】「日本語難しい」「差別受けた」「外国人の人権守れば日本は素晴らしい国に」…在日外国人中高生が集い、報告会
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
【ゲンダイ】山本一太のハイテンション いい加減にしてくれと日刊ゲンダイ
【社会】 「舞妓さん、ネットで一般募集」に予想外の反響…京都
【社会】 「苦しまないで産みたい」 "セレブ妊婦"、3大ブランド病院とは…"並"出産との二極化進む
【ロシア・日本漁船銃撃】 「なぜ威嚇射撃で、息子を…」「あの子を返して」 死亡船員の母、泣き崩れる★6

書き込みレス一覧

次へ>>
【中東】イスラエル軍がレバノン・ベカー平原急襲→ヒズボラに反撃される レバノン首相、停戦違反と非難
388 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 08:04:06 ID:Q5BIDzxO0
>>386
悪魔と言えばこんなのがあるよ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/fb448bcfc2413e0bb76e77fe7655f871.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/40/64e72d241c2c40b236f7d388529aa5a0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/f79faa3b5295e49e7d3b2c3129736943.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/a3d04a609ca21d9083a90eb23c10f258.jpg

イルミナティは悪魔教だもんな。
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/5231039b8ff5988acf0f0902bbe17221

【在日外国人】「日本語難しい」「差別受けた」「外国人の人権守れば日本は素晴らしい国に」…在日外国人中高生が集い、報告会
37 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 08:30:00 ID:Q5BIDzxO0
>在日コリアン一世
>在日コリアン一世
>在日コリアン一世
>在日コリアン一世
>在日コリアン一世
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
191 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:08:28 ID:Q5BIDzxO0
きっと日本は英国と行動を共にしろって言ってるんだよ。

イタリアが寝返ったときのように英国はいずれ米国から離れる。
そしたら日本も英国と一緒に離れないと
また世界中から悪者にされるぞと。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
200 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:11:02 ID:Q5BIDzxO0
>>177
日経は経済新聞だから右とか左とか関係ないよ。
サマワ派遣が日本経済に貢献してると思えば擁護するだろうし、
靖国参拝が日本経済の足引っ張ると思えば叩く。

経済重視の人間にしてみれば日経マンセーだね。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
207 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:14:17 ID:Q5BIDzxO0
>>184
アメリカも大陸だよ。
陸続きの隣国がある国とない国では考え方が違うから
日本はアメリカよりイギリスに近い。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
209 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:16:42 ID:Q5BIDzxO0
>>192
西郷は偉いかもしれないけど大久保は売国奴だから暗殺されたんだろ。
そして長州の一人勝ち。
長州こそ最大の国賊。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
215 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:19:32 ID:Q5BIDzxO0
>>202
感情論じゃ経済は成り立たない。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
232 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:28:09 ID:Q5BIDzxO0
>>204
こんなのもある

日本を「戦争ができない親英米国家」にするために太平洋戦争で日本は「わざと負けた」
http://amesei.exblog.jp/d2006-08-12

<海軍トリオが日本をわざと敗北に導いた>
太平洋戦争は、日本国内にいた、海軍の山本五十六、米内光政、井上成美、陸軍参謀の辻政信、瀬島龍三、服部卓四郎らが戦後の日本をアメリカの属国にするために、わざと拙劣な戦い方をした戦争であった」


【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
242 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:34:18 ID:Q5BIDzxO0
>>213
白人なんてそんなもんさ。
有色人種を認めたがらない。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
247 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:37:05 ID:Q5BIDzxO0
>>218
でもアメリカ経済は破綻寸前だよ。
そろそろ日本はアメリカが潰れた時のことを考慮に入れて未来を考えないと道連れになる。
アメリカに依存しすぎなんだから自立を考えないと。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
257 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:41:04 ID:Q5BIDzxO0
>>219
日本と中国が違うんじゃなくて、島国と大陸は違うんだよ。
大陸に島国の常識を押しつけても無理。
経済で割り切って付き合うしかない。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
265 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:46:11 ID:Q5BIDzxO0
支那は中共が破壊しつくしたからなあ。
今、モラルがどうのとやってるけど、清の時代より退化してるんじゃないかな。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
271 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:49:06 ID:Q5BIDzxO0
>>230
釣ってるのは世界史習わない朝鮮ウヨクだと思われ。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
288 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:54:25 ID:Q5BIDzxO0
>>243
明の中期までは世界一発展した国だった。
清はスーパーケンチャナヨと過信が敗因ではないかと。

今の支那は有史以来最低レベルって気がする。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
305 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 12:58:53 ID:Q5BIDzxO0
>>254
双子の赤字と他国のドルからユーロへの切り替え。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
315 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:01:45 ID:Q5BIDzxO0
>>255
元のあとの明がシルクロード交易と大航海をやめ引きこもったことが東アジアの敗因だと思われ。
明が東南アジアにもっと影響力持ってれば白人の植民地にはならなかったろうし、
日本も一緒に大航海に繰り出し東アジアは発展してたかもな。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
325 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:05:26 ID:Q5BIDzxO0
>>260
自立できないから小泉が郵貯をプレゼントしたんじゃないか。
こういう売国政治家のことを心配してるのです。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
329 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:07:33 ID:Q5BIDzxO0
>>268
朝鮮族乙
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
339 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:09:54 ID:Q5BIDzxO0
>>269
チョンは世界史習わないから歴史の話しするとボロを出す。
中国の歴史は白人だって一目置くすごさなのに知らないからチョンだってすぐバレるw
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
346 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:12:32 ID:Q5BIDzxO0
>>273
それは日ユ同祖論が担当してますw

ユダヤ人はシルクロードを牛耳ってた商人だから支那にも住み着いてたんだよ。
だから日本に来てても何の不思議もない。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
361 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:17:39 ID:Q5BIDzxO0
>>286
そうなんだよな。
中国を育ててるのは英米だから日本はいつハシゴを外されても不思議はない。
感情論で中国を拒絶するのは国益にならない。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
376 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:22:56 ID:Q5BIDzxO0
>>306
一般のヨーロッパ人は経済も世界情勢もあんま興味ないから日本のことよく知らないんだよ。
アニヲタとか若者は特殊なだけw
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
387 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:25:41 ID:Q5BIDzxO0
>>311
それは経済での話し。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
399 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:28:35 ID:Q5BIDzxO0
>>320
それは日本ヲタ。
一般のヨーロッパ人は欧州以外認めたがらない。
それが彼等のプライドだ。


【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
407 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:31:59 ID:Q5BIDzxO0
>>330
イギリスがアヘン売り出したのは売れるものがなかったからだしな。

それにイギリスというよりヨーロッパや西側は環境的にあんま恵まれてないらしいね。
今もスペインとか干ばつ騒ぎするし。
それに比べ東側は気候がいいから様々なものがあり
その中でも中国は世界一魅力的な国だった。
だから植民地にされたわけだが。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
418 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:35:36 ID:Q5BIDzxO0
>>335
それは島国と大陸の違い。
大陸の国民は自国領土という概念が島国より薄いから帰属意識が薄い。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
429 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:39:26 ID:Q5BIDzxO0
>>338
江戸時代には蘭学が入ってきてたけど、深い交流は長崎近辺だけだろ。
水戸じゃ日本を小中華と考え国学やってたし、
蘭学は弾圧されたりもしてた。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
436 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:43:04 ID:Q5BIDzxO0
>>354
まあ天皇家のルーツは雲南説のほうが信憑性あるよな。
雲南は日本人と顔似てるし豆腐とかいろいろ食文化も似てるし。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
443 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:45:29 ID:Q5BIDzxO0
>>356
だからアメリカ行くと日本人は東洋人とつるむようになる。
人種のるつぼの中に入れば日本人は東アジアと一番気が合うらしい。
一神教について行けないだけかもしれないけど。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
450 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:47:50 ID:Q5BIDzxO0
>>360
現実逃避とか親近憎悪みたいなものだろな。
日本が支那の影響受けまくりなのは当たり前なのに今の支那だけを見て拒絶したがる。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
457 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:49:52 ID:Q5BIDzxO0
>>367
経済では先進国の仲間、人種は特アと同じってこと。
金持ちだから優遇されてるだけなのに勘違いしてるアホが多すぎる。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
465 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:55:33 ID:Q5BIDzxO0
>>378
日本だって米英を鬼畜と呼ぶが、白人の違いを知らないのが普通。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
469 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:59:05 ID:Q5BIDzxO0
>>393
そこが重要。
日本や朝鮮とは違う。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
473 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:02:25 ID:Q5BIDzxO0
>>437
チョンは捏造歴史しか知らないから読んでて哀れになってくるよねw
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
485 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:10:48 ID:Q5BIDzxO0
>>442
願望を現実だと思い始めてるウヨが多すぎるよな。
まるでウリナラ半万年の捏造歴史を盲信してるチョンのようだ。
日本の歴史は朝鮮ほど酷くないんだから現実を受け入れればいいのに。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
501 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:23:13 ID:Q5BIDzxO0
>>451
支那は国境決めたがらないからなw
スーパーケンチャナヨだから国境とか条約とか制限されることを嫌うんだろう。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
503 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:26:32 ID:Q5BIDzxO0
>>452
今でも雲南とは似てるよ。

でも日本人のDNAはこんな感じ。
http://www.kumanolife.com/History/dna.html

北はシベリア、南は東南アジアから来てるからいろいろなんだよ。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
504 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:29:01 ID:Q5BIDzxO0
>>459
事実だよ。この間ディスカバリーでもやってたし。

支那を馬鹿にする人多いけど、古代の支那は凄かったんだぞ。
今の中国がおかしいだけなんだよ。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
505 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:31:08 ID:Q5BIDzxO0
>>461
島国は大陸と比べると治安がいい。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
509 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:33:22 ID:Q5BIDzxO0
>>464
麺はシルクロード経由で支那から西側に広まったそうだ。
ディスカバリーの食い物番組で支那の麺類の話題はよく出てくる。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
510 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:35:37 ID:Q5BIDzxO0
>>466
日本人は新しいもの好きだから大国から何でも取り入れるんだよ。
今は欧米が栄えてるから欧米から取り入れてる。
昔は支那が栄えてたから支那から取り入れた。
今も昔も同じさ。

>>470
スペインやポルトガルが世界侵略開始したからね。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
513 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:39:04 ID:Q5BIDzxO0
>>481
ニートは経済新聞関係ないから問題なし
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
519 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:43:47 ID:Q5BIDzxO0
>>506
ネトウヨは否定したがるよ。
古代中国のTV番組があると実況に捏造だと騒ぐウヨが現れるし馬鹿丸出し。

でも日本人は支那の凄さを学校で教わるわけだから、
捏造歴史しか教わらないチョンが騒いでるとしか思えないんだよね。
属国にされてた恨みで支那叩きしてる可能性もあるけど。
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
526 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:47:45 ID:Q5BIDzxO0
>>512
支那は清滅亡までずっと大国だったじゃん。
そんなことも知らんのか?。

>>514
それは日本が島国なのと江戸時代の鎖国が関係あるのかも。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
534 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:57:54 ID:Q5BIDzxO0
>>521
ニートに言われたくないなw

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
537 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:01:21 ID:Q5BIDzxO0
>>522
中国叩きしてるのはネトウヨじゃん。

>>523
世界不思議発見のとき凄かったよ。
支那は火薬とかロケットランチャーを生み出した国だからいろいろ技術があるわけだけど、
紹介するたび捏造だと騒ぐ連中がいてみっともなかった。


【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
539 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:03:46 ID:Q5BIDzxO0
>>528
支那=漢族ではないよ。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
543 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:05:48 ID:Q5BIDzxO0
>>529
そうじゃなくて、支那が発明した様々なものを捏造だと言うわけ。
支那起源のものっていっぱいあるじゃん。
まあさすがにシルクまで捏造だとは言わないだろうけどw
【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
552 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:10:46 ID:Q5BIDzxO0
>>540
おまえマジでチョンじゃね?w
日本人なら支那の技術知ってるぞ。

>>542
先端に爆薬付けた矢をロケット花火みたいに飛ばす武器。

【論説】英国海軍大尉のサマワでの逸話、「21世紀版の日英同盟」を思わせる
567 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:18:17 ID:Q5BIDzxO0
>>547
中東の養蚕は支那からカイコの卵を盗み出したことが始まり。
支那は持ち出しを禁止してたから杖の中に隠してこっそり持ち出した。

まあ世界にはオーパーツがあるから本当の起源なんてわかんないけどね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。