トップページ > ニュース速報+ > 2006年08月21日 > LT0oKnYD0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000071045103340105364



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【皇室】 「皇室、まるでロボット」「皇太子夫妻、娘を"将来の天皇"として王女と並ばせた」…オランダのTV
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
40 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 12:07:10 ID:LT0oKnYD0
童貞クンのヒガミが激しいスレ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
59 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 12:15:15 ID:LT0oKnYD0
>>45
妊娠初期はお腹も出てないから外からはわかんないけど
「つわり」がイチバン辛い時期だから
やっぱり周囲の心遣いが必要なんじゃないかなぁ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
101 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 12:42:03 ID:LT0oKnYD0
もう、DQNだろうがなんだろうが、少子化が行き過ぎてるから
国の将来を考えると沢山産んでもらったほうがいいよ。

ここで否定的な事いってるやつは、童貞のヒガミか
そんなこともわからない知恵遅れ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
120 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 12:49:43 ID:LT0oKnYD0
>>108
ほんと、想像力のカケラも無いバカが増えたなぁ。

マークだけで子供が増える?バカの発想か?
んなわけないじゃん。

少しでも、妊娠〜出産までの環境を良くしようという動きなんだよ、
それによって少しでも状況を改善しよーという一環だ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
129 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 12:53:55 ID:LT0oKnYD0
>>122
妊婦さんは、定期検診や母親学級みたいので結構外出しなきゃならんことが多いのよ。

【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
136 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 12:56:07 ID:LT0oKnYD0
>>127
>旦那の稼ぎで生活できないなら、子供の幸せの為にも子供作る資格ないと思うよ


だから、こんなにも少子化が進んできちゃったんだろ。
少しでも改善しよーと思ったらこういう人たちにも安心して
産んでもらう環境をつくらにゃならんのだよ。

そういうことも想像できないバカは信でいいよ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
145 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 12:59:56 ID:LT0oKnYD0
>>134

妊婦特につわりの時期は神経も過敏になるもんなんだよ。

そのくらい察してやれよ。

それもできないって、人としてどーかと思うぞ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
148 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 13:01:41 ID:LT0oKnYD0
>>137

そんなに迷惑か?その程度でオマエはイライラして不快とでもいうのか?
なんて了見の狭い人間なんだろう。

子供は国の宝なんだよ。


あ、三国人にはわからないか?
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
157 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 13:05:01 ID:LT0oKnYD0
>>151

じゃぁ、オマエが出産休暇をもっと取れるようにしてくれよ。

実社会じゃぁ、決められた出産休暇取るだけでもタイヘンな人は
沢山いるんだよ。
ニートクンにはわからない???

だから、せめてマークとかだけでもっていうことじゃないか。

ところで、共働きで生活がギリギリなら子供つくっちゃいけないのか?
なんども言うが子供は国の宝なんだぞ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
175 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 13:13:57 ID:LT0oKnYD0
>>165

オレは145だけど女じゃないぞ。
最近父親になったばかりの新米パパだ。

妊娠初期っておまいらが想像するより結構過酷なんだよ。
それと、
>>163みたいにマークとか見るだけで不愉快なんてキ○ガイみたいな
やつが増えたことに驚愕&残念でしかたないのよ。
多少は他人に寛容にならないとギスギスした住みにくい社会にしかならないぞ。

人付き合いとかカンケーネーとか言うやつにはそれこそ関係ないのかもしれないけどな。

【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
181 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 13:16:27 ID:LT0oKnYD0
>>172

そういうことを軽々しく言えるのは学生さんかな?
実社会に出てみると、その書込みがどれだけ
実情に則してないかがスグわかると思うよ。

もう少し要社会勉強だね。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
191 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 13:20:07 ID:LT0oKnYD0
>>180

人それぞれにいろんな事情があるんだろ?
そのくらい許容してやれよ。
なんでそんなにスグに他人に対して不快感示すのかね?
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
197 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 13:22:24 ID:LT0oKnYD0
>>190
まぁ、それでもいいんだろうけど、>>183みたいな
信じられない人間がいるからなぁ。

>>183みたいなやつに「席譲ってもらえませんか?」なんて言ったら
なにされるかわかっちゃもんじゃないしな。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
206 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 13:25:31 ID:LT0oKnYD0
>>202
なんか一生懸命ぐぐったっぽい内容だな。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
222 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 13:30:34 ID:LT0oKnYD0
>>202
おまえ、社会人の癖に他の人のいろんな環境を想像できないのか?

そのほうが問題だぞ。
さすが心がそれだけ狭い人だと一味違うね!
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
237 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 13:36:40 ID:LT0oKnYD0
>>225
だから、あんたんとこはそうなんでしょ?

だからって、違う状況の他の会社すべてに改善しろって言うわけ?
それが、どれだけ荒唐無稽なのかわかんないのかねぇ?

さすが、一味も二味も違うな、

こういうヤツは狭心者とでも言って名づければ
わかりやすくていいかな?
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
243 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 13:39:58 ID:LT0oKnYD0
>>238
それは、相手がいないから作る気がしないって心の中で都合よく変換してるだけ



ジャマイカ?
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
285 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 14:12:32 ID:LT0oKnYD0
>>281

その話ループ。

つ>181〜のログくらい読め。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
303 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 14:41:44 ID:LT0oKnYD0
>>294
他人の事がちょっとでも気にイラナイと火病を起こす人が増えたから。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
308 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 14:44:01 ID:LT0oKnYD0
>>297
いいよね、ちゃんとした一部上場一流企業は。

で、それで?

あ、単なる自慢だった?




世の中には中小零細企業の数のほうが圧倒的に多いんだよ。
お宅の会社だってスゲー数の下請け、孫受け使ってるでしょ?
多少は想像力働かせなさいよ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
320 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 14:55:43 ID:LT0oKnYD0
>>318
>この手の大手は他にもあるわけで日本全体の何割も占めているわけで。

この前提がまず間違いであることに気付け。

>そこに入れないのは努力が足りないせいじゃないの?

それは悪い事なのか?
競争社会にはいらないでノンビリ生活したいやつだっているんだよ。


とにかく、了見狭い人は視野も狭い傾向にあるからなぁ。
早く気付いて欲しいよ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
327 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:06:10 ID:LT0oKnYD0
>>324

>などをあわせると総従業員だけでもかなりいる。
>実に日本の総人口の2割は占める。

この発言だけで、妄想っぽいなというのがよくわかる。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
341 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:19:33 ID:LT0oKnYD0
>>336
実際金持ってないやつは子供産むなとか、産めないっていうレス多いじゃん。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
343 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:21:33 ID:LT0oKnYD0
ドーテイのヒガミレスは飽きたよ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
347 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:25:36 ID:LT0oKnYD0
気遣いができないキチガイがふえたんだな。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
350 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 15:33:32 ID:LT0oKnYD0
>>346
おまえ、専門卒で馬鹿そうだから、教えておいてやる。

「子作りは高望み」っていうのは歪みすぎてる考え方だよ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
380 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 16:03:38 ID:LT0oKnYD0
今どき妊婦でタバコとか酒かっくらってるのってよっぽどのDQNだろ。

そんなやつらと、ごく普通の一般的な妊婦さんを同一視してやるなよ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
398 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 16:18:22 ID:LT0oKnYD0

自分より金が無いとか格下とかで人を見下すような人間って最低だよな。
【皇室】 「皇室、まるでロボット」「皇太子夫妻、娘を"将来の天皇"として王女と並ばせた」…オランダのTV
616 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 16:26:00 ID:LT0oKnYD0
オランダが特定アジアみたいだとかなんとか言ってるヤシのレスほど
三国人っぽい件について。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
414 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 16:28:23 ID:LT0oKnYD0
>>411
オレのカミサンは出産後3キロ痩せてた。
が、
子宮は戻りがおそくてしばらくお腹は妊婦さんのように
でっぱったままだった。

そういう人も結構いるんだよ。

無知なのにエラソーに書くのは激しくカッコワルイ事ですよ。
【皇室】 「皇室、まるでロボット」「皇太子夫妻、娘を"将来の天皇"として王女と並ばせた」…オランダのTV
635 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/21(月) 16:30:47 ID:LT0oKnYD0
万世一系とかありがたがるなんて

なんか原始人みたいでやだな。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
419 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 16:34:19 ID:LT0oKnYD0
妊娠中(特に初期)はつわりで食欲おちて
体重減るって人が結構多いよ。
それに、最近の産婦人科だと、体重増やさないように
指導してるんだよ。


【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
429 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 16:39:41 ID:LT0oKnYD0
妊婦をこれだけ毛嫌いするやつがいるなんて
頭がおかしいとしかおもえん。

いや、マジで。

お前らだってむかしはかーちゃんの腹のなかから出てきたんだぞ。
将来は、自分の子だってできるかもれんだろ。

今、しか見えてないんだろうな。
想像力も働かないんだろうな。

それともただ単に馬鹿なのかな。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
434 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 16:42:43 ID:LT0oKnYD0
>>432
釣りにもならない、思い込み乙w
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
441 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 16:46:17 ID:LT0oKnYD0
>>438
で、チミはその社会進出が良くないとでも?
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
453 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 16:58:09 ID:LT0oKnYD0
>>442
女性専用車両も
オフィスの冷房が切られるのも
妊婦のマークも
そんなに気に入らないのか?
そんなにイライラしてどうする?

一度精神科を受診したほうがいいと思うよ、マジで。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
460 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 17:04:42 ID:LT0oKnYD0
こりゃ、ダメだ。。。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
477 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 17:15:42 ID:LT0oKnYD0
女性と付き合えないからって、そんなに歪まなくてもwww
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
485 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 17:25:39 ID:LT0oKnYD0
ねらーも汚物だよね?
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
527 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 18:19:03 ID:LT0oKnYD0
つわりが甘えってwww


炎天下に練習する高校球児に練習中は水を飲むな!
って言ってるよーなもんだな。www
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
534 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 18:26:29 ID:LT0oKnYD0
>>528
自分がそういう体質だからってすべての人がおなじよーなわけじゃないんですよ。
それもわかならいお子様なのに母親になっちゃったんですね。

もっと、他人を思いやる気持ちとか、ちゃんとお子様に教育してくださいね。
お願いしますよ。

じゃないとこのスレの一部のひとのよーになっちゃいますよ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
569 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 18:57:26 ID:LT0oKnYD0
>>553
アナタのような人はモテないんだろうな、というところまでよくわかった。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
607 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 19:21:11 ID:LT0oKnYD0

世の中殺伐としてる理由がこういう人たちのおかげだというのがよくわかりましたよ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
615 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 19:25:45 ID:LT0oKnYD0
>>608
それは悪用してるやつが悪いんであって
身障者が悪いんじゃない。

っていうことくらいわかるよね?ぼうや!
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
624 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 19:32:06 ID:LT0oKnYD0

心が狭い、他人に冷たい、他人に対しての許容範囲が狭い。
そんな人が多いな。


そんなんじゃぁ、絶対モテないぞ。友達もできないぞ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
628 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 19:34:27 ID:LT0oKnYD0
あ、そうか。

モテなくて友達もいないから

心が狭い、他人に冷たい、他人に対しての許容範囲が狭い。
そんな人になるのかな。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
665 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 21:03:49 ID:LT0oKnYD0
ID:9NQgU3E80を抽出してみた。

>>626みたいなヤツだったのね。

激しくDQNな人物だな。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
676 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 21:18:34 ID:LT0oKnYD0
>>673
>気付いてくれる人がたまたま気付いてくれて、
>しかもその人がすごく親切な人だったら…
>その時初めて効果を発揮するんだろうな。

それだけで十分じゃね?

でも、このスレには、妊婦?何様?気にイラネーナーなんて
態度の人も多いからねー。
氏んだほうが世の中の為なんじゃ?って思える人間多すぎ。
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
679 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 21:21:02 ID:LT0oKnYD0
>>675
君は自覚してるようだから、ちょっとはマシな部類なのかな?

でも、そんなんじゃ友達もできないしモテナイんじゃないか?
そんなことまでして生きてて楽しいか?
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2
683 :名無しさん@6周年[]:2006/08/21(月) 21:27:42 ID:LT0oKnYD0
>>680
おまえさん、ある意味スゲー肝の据わった人生観だな。
ぜんぜん羨ましくないけど。

>『生きていて楽しい』状態になりたくない。

自覚してるようだから、これ以上言うのは無粋なのかもしれないけど

>『生きていて楽しい』状態になりたくない。

なんて歪んでる以外の何者でもないからな。
犯罪とか他人に迷惑をかけるよーなことだけはするなよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。