トップページ > ニュース速報+ > 2006年08月20日 > UlbsDuCQ0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000008771000071268675065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年
1000
【社会】大阪拘置所刑務官、組長から車 拘置中に便宜か[08/19]
【政治】「東京裁判の全否定は間違い」 谷垣氏が討論番組で発言 [08/20]
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
【ロシア】プーチン強気 原油高騰を背景に“資源ナショナリズム”が台頭 周辺各国との「経済戦争」へ突入か
「良識ある政治家として脅しに屈せず、意見を貫いて欲しい」…実家が全焼した加藤氏へ、全国から激励相次ぐ
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
500 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 07:33:33 ID:UlbsDuCQ0
http://www.melma.com/backnumber_256_3152291/
渡部昇一に靖国問題で論破された中国大使

加藤よ、
「放火するような馬鹿」などは相手にしないで
渡部昇一と討論してくれないか
そして渡部を論破している所を「放火するような馬鹿」に見せればいいんだよ
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
502 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 07:35:49 ID:UlbsDuCQ0
>>501
日本の植民地って何?
日本は植民地なんて持って無かったよ

馬鹿?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
508 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 07:38:19 ID:UlbsDuCQ0
>>501
>日本も欧米と同じ悪の道を進んでしまったのだ。

「悪の道」について具体的に説明してみろよ

【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
520 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 07:45:12 ID:UlbsDuCQ0
>>514
>とりあえず俺はサヨクではないので安心しるw

左翼が「植民地」って言ってるのを見るより
普通の人間が日本の「植民地」って言ってるほうがむかつくんでね

当時の日本人は韓国や台湾を植民地と思っていたか?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
526 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 07:47:22 ID:UlbsDuCQ0
植民地の人間に何故
皇民化政策をするのか?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
541 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 07:51:07 ID:UlbsDuCQ0
>>517
>中国の場合は傀儡政権というのが正しい。

汪兆銘南京政府の事だよね?
満州の事じゃないよね
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
553 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 07:56:44 ID:UlbsDuCQ0
>>529
>人の無知をただ嘲笑うんじゃなくって

嘲笑う?いや怒っているんだよ
「植民地」って何を根拠に言っているんだい?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
562 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 07:59:23 ID:UlbsDuCQ0
>>549
>台湾についても植民地と表現されますが西欧列強の
>植民地政策とは一銭を期したものです。

帝国議会21回22回の「台湾植民地論争」を経て
台湾は植民地ではないという認識になったんだよ

台湾は日本の領土であり、そこに住んでいるのも日本国民
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
567 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 08:01:59 ID:UlbsDuCQ0
訂正

>帝国議会21回22回の「台湾植民地論争」を経て

1904年-1905年の第21回22回帝国議会「台湾植民地論争」

台湾は「植民地」かどうかという論争
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
571 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 08:04:01 ID:UlbsDuCQ0
>>566
>そちらのほうがより次の世代の激しい憎悪を生んだ。
>なぜなら恨みこそ人間の感情だからだ

いや、憎悪を生んだのは日本が負けたからだ

>戦前から東京にいた私は、年に1〜2回はソウルとか当時の平壌に行きました。その当時の韓国人は
>日本人以上の日本人です。劇場に行くと映画の前にニュースがありましたが、例えばニューギニアで
>日本が戦闘で勝利をおさめたという映像が流れると、拍手とか万歳が一斉に出ます。
>私は劇場が好きで、日本でも浅草などに行って見ていましたが、韓国で見るような姿はごくわずかです。
>韓国ではほとんど全員が気違いのように喜びます。
http://www2.odn.ne.jp/~aab28300/backnumber/04_12/tokusyu.htm
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
577 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 08:06:43 ID:UlbsDuCQ0
>>568
ひとまず「満州国」じゃなくって良かったよ

説明するのに一苦労だから
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
584 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 08:09:08 ID:UlbsDuCQ0
>>574
しているよ
俺のID確認してみろ >UlbsDuCQ0
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
592 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 08:17:13 ID:UlbsDuCQ0
>>579
>>「恨(ハン)」が一度芽生えると

問題はいつ「恨」が芽生えたかという事

超極貧の李氏朝鮮と近代化した日本併合時代
>>571がすべてである
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
611 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 08:24:19 ID:UlbsDuCQ0
>>591
それと一緒にブロンソン・レー著『満州国出現の合理性』(日本国際協会、昭和11年8月)
も東京裁判に証拠提出されたんだけど

論拠はこちらに書いてあるみたいね
そしてそれに基づけば溥儀の意志が大事になってくる

んで「紫禁城の黄昏」


【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
615 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 08:26:21 ID:UlbsDuCQ0
>>611
またまた訂正

>東京裁判に証拠提出されたんだけど ×

証拠申請→却下
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
824 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 09:27:22 ID:UlbsDuCQ0
>>792
http://www.melma.com/backnumber_256_3152291/
渡部昇一に靖国問題で論破された中国大使

ここ読んで
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
843 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 09:31:38 ID:UlbsDuCQ0
>>792
ハルノートは「日本に対米戦をさせるため」という認識はOKだよね?

かくして、日本は、自らの「生存権」(生きる権利)を賭けて、「対米開戦」と言う「カード」を選んだのです。
つまり、アメリカは、日本に好むと好まざるとに関わらず、「対米開戦」と言う選択を取らせたと言う事です。
それを物語っているのが、『ハル・ノート』が日本側に突き付けられた翌日、
11月27日の朝、ハル・国務長官が、スチムソン・陸軍長官に言った言葉、
「私は日米交渉から足を洗った。今や、この問題は貴方とノックス(海軍長官)、すなわち陸海軍の手中に落ちた」
(ベアード『ローズヴェルト大統領と戦争の到来』)だったのです。
つまり、ハル・国務長官は、日本が、『ハル・ノート』を到底受け入れない事、
そして、否応なく「対米開戦」に踏み切るであろう事をはからずも「吐露」しているのです。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/hull_note.html

【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
888 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 09:39:39 ID:UlbsDuCQ0
>>867
ここ読んで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%A3%81%E5%88%A4
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
900 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 09:41:42 ID:UlbsDuCQ0
>>878
大陸での日本の権益が侵されているときに
アメリカは何をしましたか?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
943 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 09:47:04 ID:UlbsDuCQ0
>>924
東京裁判を受け入れるって何のことを言っているんだ?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
954 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 09:49:15 ID:UlbsDuCQ0
>>936
>で、それがムカついちゃったから喧嘩?w

いや、だから日本は自国権益確保のために動いた
そしてアメリカと戦争することになった
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞
992 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 09:55:47 ID:UlbsDuCQ0
>>946
東京裁判の
「判決」を受け入れるのか
「裁判」を受け入れるのかっうことだよ

講和条約を受け入れたのは「判決」
そしてまた講和条約にのっとって
それらの人を釈放
「良識ある政治家として脅しに屈せず、意見を貫いて欲しい」…実家が全焼した加藤氏へ、全国から激励相次ぐ
78 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 10:13:14 ID:UlbsDuCQ0
http://www.melma.com/backnumber_256_3152291/
渡部昇一に靖国問題で論破された中国大使

今は取り込んでいて大変だろう
落ち着いたらでいいんだが
王毅駐日大使の代わりに渡部昇一と論争だな

まぁ頑張って・・・

【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
394 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 15:10:19 ID:UlbsDuCQ0
>>365
>中国人を殴ったから、ケンカには勝ったと妄言を言っているのですwww。なんと愚かな。。

何で中国人を殴ったの?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
426 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 15:15:12 ID:UlbsDuCQ0
>>408
http://www.melma.com/backnumber_256_3152291/
渡部昇一に靖国問題で論破された中国大使

ここ読んで
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
500 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 15:29:14 ID:UlbsDuCQ0
>>477
お前30分前のレスに追いついていないよ

まぁそうだな・・・現政権を手放しで誉めるやつなんて
そうお目にかかれない

しかし弱者の救いとなるべき野党が、中韓と一緒になって
インチキ歴史で売国している。

そら自殺者も増えるわな
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
515 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 15:32:32 ID:UlbsDuCQ0
>>501
>この記事は自由な言論が封殺された時代が日本にあったということを歴史から

何が言論が封殺だよ

気に入らない言葉を吐かれてプッツンしただけだろ?
そんなの太古の昔からどこの国でもあった。

言論封殺ってのはどういうものか考えてみれば?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
543 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 15:38:45 ID:UlbsDuCQ0
>>506
現政権のもとで生活が苦しくなり
将来に希望が持てない人間がいたとする。
その人間にこう言ったとしよう

「中韓のインチキ歴史を武器に現政権を倒しましょう」

誰がついてくるんだい?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
571 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 15:44:17 ID:UlbsDuCQ0
>>534
>何で、言論封殺するな

こいつ馬鹿かよ

たとえば「検閲」だが
税関検査事件で最高裁大法廷が出した「検閲の定義」
これをもとに「言論封殺」を考えてみろ

最高裁判所の判決によれば、日本国憲法21条2項にいう「検閲」とは、「行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、
その全部又は一部の発表の禁止を目的とし、対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、
発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを特質として備えるもの」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E9%96%B2
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
620 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 15:54:41 ID:UlbsDuCQ0
>>607
>おまいは、火をつけたり、脅迫したりして言いたいことを言わせないのは
>言論封殺とは言わないと言いたいのか?

だから自分の気に入らない言葉により相手に暴力を振るうというのは
昔からどこの国でもあった。
戦前の言論封殺とはどういったものだったんだ?
行政が関わっていたんだろ?

今回の件と照らし合わせてみれば分かることだよ
少なくとも不勉強のマスコミが過剰反応しているだけ
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
685 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 16:11:15 ID:UlbsDuCQ0
>>663
人違いしているよ

>>620に書いた
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
903 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 17:45:28 ID:UlbsDuCQ0
何か勘違いしているね
「言論封殺が駄目」ということではない
それを暴力で成し遂げようとするから駄目なのだ。

日本国家を船にたとえてみよう
この日本丸のマストの上に登って海賊たちに
「おーいここだぁ!ここにお宝があるぞぉー」とか
日本丸のあちこちに金槌で叩いて破壊していたとしたらどうだ?
言論の自由・表現の自由として放置しておくか?

まぁ普通なら簀巻きにして海の中に放り込むのだろうが、
言論には言論をもって相手の危険な主張を無効(封殺)にする。

【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
918 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 17:57:34 ID:UlbsDuCQ0
でさ
この65歳の火付けはどんな考えだったんだ?
加藤のどんな言説がどんな理由で気に入らなかったんだ?
マスコミは詳しく報道しろ

これをプリントアウトしてもっていくほうが
火付けよりも嫌だと思うんだがなぁー

http://www.melma.com/backnumber_256_3152291/
渡部昇一に靖国問題で論破された中国大使
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
931 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 18:03:28 ID:UlbsDuCQ0
>>920
いや普通死ぬ気で事を起こしたなら
遺書か何かに書いておくだろう?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
968 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 18:20:45 ID:UlbsDuCQ0
>>956
右翼運動って何を指しているの?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
976 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 18:24:43 ID:UlbsDuCQ0
国益第一という極々極々極々極々当たり前のことをいって
ウヨク呼ばわりされても・・・
普通の人間じゃないの?

国益を考えて中韓の嘘を受け入れろっていう人がどっかにいるの?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
984 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 18:29:47 ID:UlbsDuCQ0
>>983
ウヨクってなんだよ?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
991 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 18:32:38 ID:UlbsDuCQ0
>>983
ウヨクって何だよ?
これに答えながら考えろ

国益第一という極々極々極々極々当たり前のことをいって
ウヨク呼ばわりされても・・・
普通の人間じゃないの?

国益を考えて中韓の嘘を受け入れろっていう人がどっかにいるの?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★2
994 :1000[sage]:2006/08/20(日) 18:34:41 ID:UlbsDuCQ0
>>992
>国益を考えて中韓の嘘を受け入れろっていう人がどっかにいるの?

さっさと答えろよ
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★3
103 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 19:10:23 ID:UlbsDuCQ0
>>78
>同じアジアの同朋だからだよ。

犯罪者でも同じ日本人だったら仲良くするの?


【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★3
108 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 19:12:25 ID:UlbsDuCQ0
>>100
>反日だからって嫌ったり見下したりしてはだめだよ(>_<)

何で欧米は嫌いなの?
同じ人間だろ?
【社会】大阪拘置所刑務官、組長から車 拘置中に便宜か[08/19]
210 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 19:25:06 ID:UlbsDuCQ0
誤解を恐れずにあえて書くと、今になって振り返ってみると、はじめて、庶民つまり「原コリアン」に会ったのである。
なぜ「原コリアン」かというと、彼は正直に自分の感情を表明する。そして、自分の不利になるようなことは、
事実であっても断固として認めようとしない。しかし、相手側の非は、どんな小さなことでも針小棒大に言い立てる… 
次に目立つことが大好きだ。天才的とも思える組織能力、つまりある特定の人に狙いをつけたらあらゆる方法で接近を図る。
看守に贈り物をし、相手がそのワイロを受け取る。それを逆手にとって次ぎ次ぎと要求をエスカレートさせていく。
彼の独房の中は、写真で見る限り書斎のようであり、料理する出刃包丁まであった。その結果、一人の看守を自殺に追いやってしまうのだが、
これらのことは筆者にとってはまさに驚きの連続であった。

「在日韓国・朝鮮人に問う」 佐藤勝己 1991年 亜紀書房

【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★3
137 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 19:31:25 ID:UlbsDuCQ0
>>133
敗戦責任は日本人が問うことであって
戦勝国が東京裁判で裁くことではないよ
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★3
149 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 19:37:17 ID:UlbsDuCQ0
>>119
>日本政府は直ちに日清戦争以来の中国・朝鮮侵略に対し

具体的に何のことを言っているの?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★3
157 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 19:39:37 ID:UlbsDuCQ0
>>148
だから戦勝国が裁くのかよ?この馬鹿

まず東京裁判の否定
そして敗戦責任を問う

馬鹿だなお前は

敗戦責任があるから、東京裁判で裁いてしまえって?プゲラ

【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★3
172 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 19:47:01 ID:UlbsDuCQ0
>>166
>お前にとっての戦犯は存在しないんだろ、だったら黙っとれよ。

読解力ゼロとはお前のことだな

捕虜虐待だとか戦犯はいたよ

>靖国のA級だけで足りる訳がないだろが

A級戦犯ってのを説明してくれるか
どんな罪?
【論説】 「靖国批判や中韓との関係改善、言えぬ空気」「言論封じ、許せぬ」「若者は歴史勉強しろ」…中日新聞★3
181 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 19:51:06 ID:UlbsDuCQ0
>>166
http://www.melma.com/backnumber_256_3152291/
渡部昇一に靖国問題で論破された中国大使

おい ヒントやるよ
【政治】「東京裁判の全否定は間違い」 谷垣氏が討論番組で発言 [08/20]
437 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 20:22:48 ID:UlbsDuCQ0
サンフランシスコ条約第11条では
「Japan accepts the judgments」
judgments=諸判決を受け入れたとなっているよ

そしてまたこの第11条によって関係国の承認を得て
釈放された
【政治】「東京裁判の全否定は間違い」 谷垣氏が討論番組で発言 [08/20]
451 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 20:25:08 ID:UlbsDuCQ0
諸判決を受け入れたのであって「裁判」を受け入れたのではないっつう事だね

【政治】「東京裁判の全否定は間違い」 谷垣氏が討論番組で発言 [08/20]
523 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/20(日) 20:39:32 ID:UlbsDuCQ0
侵略戦争

満州国建国は侵略じゃないし、
シナ事変の開戦責任も問われなかった

何を侵略って言っているの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。