トップページ > ニュース速報+ > 2006年08月17日 > PztvYm8Y0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000057787998020062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年
524
【山口】「辛子明太子は下関発祥」 元水産大教授の今西一さん(79)が著書で裏付け、近く出版
【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
【加藤氏宅・放火】灯油まき、刺し身包丁で割腹→熱くて逃げる 東京の右翼団体の男と断定、靖国参拝との関連捜査★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【加藤氏宅・放火】灯油まき、刺し身包丁で割腹→熱くて逃げる 東京の右翼団体の男と断定、靖国参拝との関連捜査★4
197 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 12:10:18 ID:PztvYm8Y0
>>87
右翼と一言で言っても色々あるから、
全部を一纏めにして否定するのはどうかと思うがね。

そもそも右翼思想ってのは
「従来の伝統や価値観を重んじ、品位などを価値の基準に置く思想」
という定義に過ぎない。

この定義にあてはめれば、今回の「右翼団体」の人物が行ったことが
「右翼」的か、ということにも疑問を感じる。

無論一般的な解釈として
「日本における右翼」→「明治〜終戦までに形作られた天皇を中心とする
国家思想を支持する思想および人物・集団」
というものもあるが、加藤氏が天皇に対する不敬を行ったという事実が
ない限り、今回の行動は日本の「右翼」思想にもあてはまらない。

キリスト教徒が人を殺したとしても、
それは必ずしもキリスト教の教義に基づいて行われるものではない。
同様に今回の事件の当事者が「右翼団体」に所属していたとしても、
それが「右翼思想」を貶める理由にはならんと思うね。

あと、差別用語をつかうのはやめなさい。
立場にかかわらず最低限の品位や礼儀は守るべき。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
229 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 12:30:22 ID:PztvYm8Y0
>>192
匿名かつ出入り自由のネット世界だからね。
いろんな奴が居ると言うことさね。
大切なのは
「悪貨が良貨を駆逐する」
なんてことがないように、
良心のある奴がそういった言動を正していくことだと思うね。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
329 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 12:46:19 ID:PztvYm8Y0
>>266
そういった考えが広がるのは仕方がないとも言えるんじゃない?
もともと
戦後ほとんどの期間を保守党である「自民党」が支配している
この国にあっては
「穏やかな保守主思想」=「普通の考え」であり、
その「普通の考え」を逸脱した「右翼」思想は、
「穏やかさを失った攻撃的保守」と定義して良い状態だったからね。

むしろ私から見れば「国家体制に組み込まれた天皇なんてものはいらない」
と言っただけで「真っ赤だ」と言われてきたことの方がよっぽど不思議。
【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
374 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 12:53:12 ID:PztvYm8Y0
>>358
なんで学生運動をしていた人間は屑なんだ?
分かりやすく説明してくれ。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
421 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 12:59:34 ID:PztvYm8Y0
>>396
話が断片的すぎてよく分からないが、
その方法論ではなく、
思想的な欠陥を否定していると言うこと?

では、彼らが標榜していたどのような思想が「左翼と資本主義の悪い部分」
を併せ持ったもので、どうすれば良かったと思っているんだい?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
524 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 13:12:31 ID:PztvYm8Y0
>>421
精神構造としては、その通りだと思うけどね。
私も「方法論ではなく」云々でそれを示唆していた。

しかしまだきいてみたいことがある。
@ 「左翼思想」云々と言い出したのはそちらである。
→できればその続きをききたい。
A それでは今現状に起きている政治的言動にそのような傾向はないのか?
→「自己保身とわがままの正当化」というのはそのまま自分たちの言論に
対しても厳しい批判を与えているように思うが、どうなのか。

私としては、彼らを否定できるほど彼らを知っているかということと、
彼らの愚かな言動を非難できるほど、現在の自分たちの
言動は高次なのか?ということが頭に引っかかる。


【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
552 :524[sage]:2006/08/17(木) 13:15:06 ID:PztvYm8Y0
アンカー間違えた・・・
>>524

>>451
にあてたものです。
自己レスしてどうする・・・

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
575 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 13:18:55 ID:PztvYm8Y0
>>565
うちでは普通にとっているよ
東京新聞=中日新聞
中日新聞は愛知県では圧倒的なシェアをもっているからね。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
661 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 13:29:41 ID:PztvYm8Y0
>>646
それは、小泉のアメリカ外交に対する批判にはつながらないのかい?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
728 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 13:40:27 ID:PztvYm8Y0
>>666
そこで言っている「サヨク」批判というのは、
運動をやっていた人間が、後に行った政策ということだよね。
とくに70年代前の運動が現実から乖離したものであることは確かだけど、
「新自由主義を肯定する政治政策」は標榜していないし、
また現実的に実行しようもなかったからね。

そしてまた質問。
@彼らがのちにとった行動が、運動そのものの批判になりうるのか。
A「新自由主義を肯定する」ことを批判材料としているとすると、
「新自由主義」を政策の中心に据えている小泉内閣をどう評価するのか。
B当時の運動がそうであるように、自己を正当な範囲で反省できない
人間が他を批判しても、それは単なる「非難」にしかならない。
と思うが、それはどう考えるのか。「人の振り見て我が振り直せ」
という言葉もある、また70年前後の学生運動という反面教師もね。


【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
789 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 13:50:42 ID:PztvYm8Y0
>>762
米国在住では仕方ないけれど、
今の日本の
景気回復には大きな地域格差があるよ。

景気回復は
経済の原則に従っていつかは必ずやってくる。
今回の場合タイミング的には決して早かったわけではないよ。
そして小泉式回復で問題になっているのは、
数字上の回復ではなく、
特に経済的に中層以下の立場にある人たちの
「回復」に対する実感。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
835 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 13:59:23 ID:PztvYm8Y0
>>781
それが批判の中心だとすると
問題は思想ではなく、その人の生き方、
とくに変節に向けられていることになるね。
しかし、運動と、それを支持した人々の生き方は
基本的には別のカテゴリーにはいると思うよ。

風景で評価されている画家がある日突然、
「風景画はクズだ」とか言い出して
人物画に走ったところで、以前描いた風景画の本質的な
価値が失われるわけではないのと同様にね。

(変節の是非については・・・
私にはよく言えないね。そのことを言えるほど俺は歳食っていないし、
なによりそれは政治や思想と言うより人生の問題だから。
家庭を持ち、子供をもった父親が、自分の理念よりも
一時の家族の安寧を選ぶことを、俺は肯定しないが、否定も出来ない。)

そして、答えをもらっていないが推測するに
変節さえしなければ、「新自由主義」は肯定されると
考えていいのかな?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
893 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 14:08:25 ID:PztvYm8Y0
>>861
言っていることは正しいと思うが・・・
「自分で調べる」って現実的かね?
ライフワークという意気込みでもない限り、
その手のことを自分の力で客観的に立証することは
とても出来ないような気がするが・・・

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★2
972 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 14:22:27 ID:PztvYm8Y0
本質的に
新聞などより、ネットの方が様々な意味で
自由度が高いのは明らかなのだから、
それを議論してもはじまらんだろう。
差別的で品のない言動をなくして、
自分たちの正当性を高めていく方向で考えていった方が、
健全ではないか?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
47 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 14:31:42 ID:PztvYm8Y0
>>32
この場合、お前のいう「国」って何?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
93 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 14:40:59 ID:PztvYm8Y0
>>80
まあ、その「象徴」っていうのが
どういう存在なのか、憲法には定義されていないけどな。
0にもなれば極大にもなる
それが「象徴」。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
117 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 14:46:14 ID:PztvYm8Y0
>>108
ビートたけしさんに激しく同意する。
そして、
最低限の品性の無い言論にはどんな価値もない。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
127 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 14:48:43 ID:PztvYm8Y0
>>123
まあ、誰が言っても正しいことは正しいからね。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
160 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 14:57:09 ID:PztvYm8Y0
>>137
祭礼の場には礼服があるように、
論理の場には、最低限つかうべき正しい言葉がある。
「葬式にTシャツ・半ズボンで行って何が悪い」
というのも確かに個人の意見だが、
私は賛成しないし、それを価値のある言論だとも思わない。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
196 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 15:06:36 ID:PztvYm8Y0
>>179
よく分からんね。
私のスレは直接にはビートたけしさんの意見に触発されて
「品性をもった言論で自説を唱えるべきだ」
という話をしているだけだよ。
最低限の言葉遣いさえ守れば、言論自身は自由だと思うし、
それに対して考えもする。
反対があるなら、反対すればいいではないか。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
219 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 15:13:51 ID:PztvYm8Y0
>>206
だからそのようなたぐいのレスは
「考える価値のないもの」としてスルーしている
と言う話なのだが……

しかしまた、全体としてそのような最低限の姿勢がなければ
他のメディアに「クズメディア」と
非難されるのは仕方がないのではないか、とも思うけどね。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
239 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 15:20:44 ID:PztvYm8Y0
>>236
いわずもがな

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
252 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 15:26:24 ID:PztvYm8Y0
>>237
そうだと思う。
一つのメディアとして確立している今、
ある程度の自浄作用をもたなければ、
過剰な「ノイズ」は、左右の立場関わりなく
自分たちの言論の意味を低下させる
ガンになっていくと思うよ。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
265 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 15:32:05 ID:PztvYm8Y0
>>258
そうか?
全ての新聞が無くなった後に、
何か政治に関して話すことが出来るかい?

今のところ
良くも悪くもネットは
政治的な分野においては
カウンターカルチャーにすぎないさ。

既存マスコミという本流があってこその傍流。
【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
296 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 15:40:08 ID:PztvYm8Y0
>>273
それは中にいる人の意見ではないか?
かつての「バンカラ」のように
ある種のバーバーリズムが美意識として確立しているならいざ知らず、
そうでなければ、
当然まともでない言葉にはまともな評価はを外からはもらえない。

先のレスにもあげたが、
単純な中だけの話ならば、「スルー」の姿勢を持てばすむことだが、
メディアとして見るならば、対外的な意味合いを当然意識するべき。
いや、したほうが良い。
自分たちの言論が
「ゴミ」以上だと思うなら。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
313 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 15:49:05 ID:PztvYm8Y0
>>303
分析や意見に関しては同意しますが、
現実
2chは好む好まざらずによらず、
「メディア」の仲間入りにならないわけにはいかないんだと思いますよ。
規模が大きくなりすぎましたからね。

もちろん、編集という作業をいれることは現実的ではないですけど、
最低限
「そのような言動は控えるべきだ」
と言うレスがつくぐらいの自浄意識を持った方がよいとは思いますね。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
341 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 15:58:54 ID:PztvYm8Y0
>>322
まあ、量的変化が質的変化をもたらし、
望む望まざるによらず
2chは「メディア」から「マスメディア」に
なってきていると言うことです。
ちゃんと言葉は正しくつかうべきでしたね。
失礼しました。

あと、ず〜っと言っていますが、
私が言っているのは「言葉遣い」だけです。
服と体の関係で言えば服だけの話。

極端に下品な中傷や差別用語をばらまくのでは無いかぎり、
説得力のない主張は、いくらでもどうぞ。

それが素人メディアであるネットの魅力な訳ですし。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
382 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 16:11:32 ID:PztvYm8Y0
>>373
やめるつもりになれよ。
そう言った言葉は、
言っている奴は気楽に言うが、
言われている方は激しく傷つき、怒る。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
389 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 16:15:42 ID:PztvYm8Y0
>>384
いずれも当事者が不愉快に思っている。
言葉狩りではない。

君は、ふくよかな女性をさすのに
「おい、デブ」と言い、
それを止める人間に
「言葉狩りだ」というのか?


【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
400 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 16:18:54 ID:PztvYm8Y0
>>398
そしてリアルでは言えないことを
匿名性を利用して言いふらすのか・・・

人間としての質を問われる。
やめたほうがいい。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
417 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 16:23:36 ID:PztvYm8Y0
>>408
普通に抗議すればいい。
私自身がそう言われれば私は反論するし、
だれかがそれを中国人に抗議しても、
私は反対しない。

ちなみに私は
『ちびくろさんぼ』は
その処理の仕方の是非は別にして
非常に問題のある本だと思う。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
439 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 16:30:23 ID:PztvYm8Y0
>>411
思想の場合、それが極端に排撃されている世の中では無い限り
「差別」とはされないと思うね。
まあ、「レッテル張り」などの問題はあるだろうけれど、
それはまた別の話。
【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
538 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 16:53:17 ID:PztvYm8Y0
>>528
それはよく分からないが、
「自虐史観」「売国思想」そして「ブサヨ」等という言葉には
独善的で排他的な思想が含まれていることは明白だな。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
560 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 16:59:23 ID:PztvYm8Y0
>>555
貶めていると考えるのは主観では?
彼らは彼らで自分たちの未来の礎となるべき
歴史解釈をしているだけだと思うけれど?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
573 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 17:02:15 ID:PztvYm8Y0
>>571
だとしたら、一方が一方を
「自虐」という言葉で貶める理由はないとおもうけれど?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
593 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 17:08:28 ID:PztvYm8Y0
>>583
それは、知らない。
だいたい私が言いたいことから逸脱している。

ところで、君は確認できるのかい?
だれかなら確認できるの?


【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
608 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 17:12:28 ID:PztvYm8Y0
>>596
「莫迦でもチョンでも」と言う発言はやめような。
悪意がないなら、なおさらな。
>>598
それではあなたが代わりに前提となる説明をしてくれ。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
625 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 17:15:48 ID:PztvYm8Y0
>>601
何度も言うけど、それは俺の範疇外。
範疇を離れた話をしても、無責任なことしか言えないので
レスできない。
(申し訳ない)
歴史的事実の確認は、専門家がそれぞれでやればいいこと。
良くも悪くも素人はそれをそれぞれの情報として
受け止めるしかない。
素人として言えるのはそれらの事象を
どう読み解くかと言うこと。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
635 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 17:18:31 ID:PztvYm8Y0
>>615
イヤミでも何でもなく、
何のことか分からない。
工作員って、何のこと?
私のレスと何の関係がある?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
654 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 17:24:12 ID:PztvYm8Y0
>>639
あったという人は、
あったという主張をしてその責任を負っているんではないですか?
もちろん、無かったという人はそのことで責任を負っている。

やっかいなことに決め手がない以上、(←いや、私は知らんよ)
それぞれがそれぞれの主張をしているのは当然のことのような気がする。

私の専門でもないし、
またあってもなくても自分の立場は上下しない人間の言葉だから、
あくまで一般論としてきいてくれよ。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
691 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 17:34:36 ID:PztvYm8Y0
>>678
・・・言い放しって・・・
この場所がその最たるものだと思うけど。

いずれにしても、どちらかの主張をしているものが
特に無責任だとは(私の事実認識の中では)思わないけどね?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
736 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 17:46:21 ID:PztvYm8Y0
>>691
具体的に何のことをさしているか分からないけれど、
中高校生への歴史講座とか、そんなのをさしているの?

だとしたら、
「理想的ではないが、仕方がない」という
レヴェルではないかな?

さすがに歴史の学習が「・・・かもしれない」の連呼でも困るしね。

どのような歴史の説明であっても、
一人の人間が説明する時には一元的なものになるよ。
何度も言うけど特に「無責任」とか言う言葉は当たらんと思うよ。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
767 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 17:55:26 ID:PztvYm8Y0
>>759
質問
何をもってあなたは自分を「左翼」だと思うのですか。
@思想
A活動
B選挙行動
Cシンパシー

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
780 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 18:02:48 ID:PztvYm8Y0
>>772
さらに質問
現在中国の共産思想の形骸化が指摘されて久しく、
実質的な資本主義化、そしてそれの弊害である経済格差が
絶望的なほど広がっていますが、
それでもあなたは中国を「左翼」の精神的・論理的実践として
認めるのですか?

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
792 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 18:08:17 ID:PztvYm8Y0
>>789
特に中国にはなんのシンパシーもないけど、
客観的に見て、
現在の中国の経済発展は認めるべきだと思うよ。
【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
797 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 18:11:00 ID:PztvYm8Y0
>>793
その通りだと思うけど、
それをいうなら「市場経済と富の問題」あるいは
「資本主義と富の問題」と言った方がよいと思う。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
808 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 18:15:10 ID:PztvYm8Y0
>>795
その後のスレ見てくれ。

私は国家主義ではないので
国家の経済発展=国民の幸せだとは思っていないよ。

ただ、理由はどうであれ、
中国の経済発展が著しいのは事実。

明白な事実に自分の好みを色づけする気はないと言うこと。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
812 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 18:21:35 ID:PztvYm8Y0
>>802
あれ、中国の民主化はかなり進んでいると思うけどな。
現在の中国が日本などに比べて民主的ではないのは明らかだけど、
共産主義の体裁を整えていた頃に比べると、はるかに
民主主義的な思想にすり寄ってきていると思うよ。

民族的な問題を抱えていたりする手前、
一部の強権思考は簡単にほぐれはしないだろうけど、
「民主主義を否定することによる経済発展」っていうのは
納得できないな。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
824 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 18:30:18 ID:PztvYm8Y0
>>814
……その言葉には色々と言いたいことがあるけれど、
単なる煽りになるので、一言。
民主主義というのはそれほど高級なものではないので、
体制側の問題がクリアできれば、問題なく移行できるとおもうよ。
中国の人のパーソナリティーが問題になることはまず無いよ。

>>811
私はどこでも言うんだが、
中国人は個人主義者ではないよ
「朋友主義」だよ。
「朋友」(友だち、みたいなもの)同士の結びつきは絶対。
それ以外は他人。
そんな考え。
ただし他人に対する遇し方も最近は
非常に洗練されてきていると思うけどね。

【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
836 :名無しさん@6周年[sage]:2006/08/17(木) 18:43:00 ID:PztvYm8Y0
>>825
否定する理論としてはいまいちだけど、
話としては確かに衝撃的ではあるよ。
保守系の政党のレゾンデートルは
「国体の護持」だったわけだけらさ。
国体というのはだいたい「天皇」のことで、
つまり、天皇を中心とする体制をつくりあげることが
保守共通の目的だったということになる。

ところがその「国体」そのものといえる天皇の意向(らしきもの)を
保守の党首が公然とさからったのだから、
普通に考えて、驚くべきことぢゃないかな。

まあ小泉さんの唱える保守がかつての保守思想とは
相容れないものであることを証明する出来事ではある。

そして、かつての保守思想とはあまりかかわらない
人々がとくに動揺していないのも当然と言えば当然だね。

まあ、手記が本物だったら、の話だけど。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。