トップページ > ニュース速報+ > 2006年07月23日 > KLuh7ygM0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23530000002893763321283373



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
【教育】 「屈辱だ」 試合成立狙った監督、"わざと三振、無気力ホームスチール"など指示…高校野球秋田大会★5
【朝日】昭和天皇メモ、一つの史料であり、政治などで過大に扱うのは控えるべき★5
【政治】 「靖国参拝問題が外交ではなく国内問題」・・・民主党の菅直人代表代行、自民党の加藤紘一元幹事長
【論説】首相の靖国参拝反対派の政治家やマスコミそれに中国・韓国は、そんなに昭和天皇を敬愛されていたのですか 産経抄★2
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★11
【靖国】昭和天皇陛下の靖国合祀不快感に波紋…松岡洋右らへの辛辣な評価も背景か★2
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★10
【読売】福田氏不出馬、「靖国」争点化を避けた重い決断…「国士」を思わせる決断だ

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
332 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 00:14:35 ID:KLuh7ygM0
盗品の根拠が「報道がない」

アホか。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★10
898 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 00:40:14 ID:KLuh7ygM0
陛下は結構人物批評はされているよ。
木戸日記とか。
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
420 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 01:22:35 ID:KLuh7ygM0
参拝中止の事実が一番重いんだが。
中曽根の公式参拝中止も重い。

【朝日】昭和天皇メモ、一つの史料であり、政治などで過大に扱うのは控えるべき★4
911 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 01:29:24 ID:KLuh7ygM0
>>903

全生庵=田中清玄
赤報隊=反田中清玄
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
451 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 01:37:13 ID:KLuh7ygM0
http://ch.kitaguni.tv/u/5028/%C6%FC%CB%DC%B9%F1%B7%FB%CB%A1/%CC%F7%B9%F1/0000264574.html
清玄によれば、昭和天皇の重臣たちを殺し、「陛下の政権を倒して、その平和政策を粉砕しようとした連中を神にまつるという」非常識なことをやったからである。

それで昭和天皇は、

「これでいよいよ私は靖国神社へ行けなくなった」

と言ったという。



【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
542 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 02:09:33 ID:KLuh7ygM0
>>520
昭和天皇の人物評は結構辛辣だよ。
過去の記録読んでみ。

【朝日】昭和天皇メモ、一つの史料であり、政治などで過大に扱うのは控えるべき★4
958 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 02:15:47 ID:KLuh7ygM0
徳川個人が「私(徳川)の心だ」
という発言をするとは思えない。
【朝日】昭和天皇メモ、一つの史料であり、政治などで過大に扱うのは控えるべき★4
964 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 02:21:12 ID:KLuh7ygM0
櫻井らは反中国が主点からの帰納法で言っているから、
むしろ根拠が薄いんだよ。
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
604 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 02:52:06 ID:KLuh7ygM0
>松平の子の今の宮司がどう考えたか...松平は平和に強い考えがあったと思うのに

徳川発言でこれは絶対にない。
【論説】首相の靖国参拝反対派の政治家やマスコミそれに中国・韓国は、そんなに昭和天皇を敬愛されていたのですか 産経抄★2
681 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 02:55:47 ID:KLuh7ygM0
総裁候補が参拝しないで済む理由が出来たな。
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
613 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 03:08:10 ID:KLuh7ygM0
>>611のとおりだが、
右翼というか、靖国参拝派の中に天皇はどうでも良いという人もいることがわかった
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
618 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 03:12:26 ID:KLuh7ygM0
手帳に貼り付けられたメモ用紙はもともと貼り付けられていたもの
ではなくファイル綴じの最後に挟まれていたもの。
(実際に本メモ・手帳を一時借り受けた人物証言
 自民党代議士関係者が入手)

↑ソースきぼん

【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★11
434 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 03:19:38 ID:KLuh7ygM0
>>425
俺は両方使うぞ。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
64 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 10:22:27 ID:KLuh7ygM0
>>19
アホか。
「平和へのおもい」

これから忖度しろ。
【朝日】昭和天皇メモ、一つの史料であり、政治などで過大に扱うのは控えるべき★5
233 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 10:31:50 ID:KLuh7ygM0
>>231
藤尾の発言はありえません。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
260 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 11:29:38 ID:KLuh7ygM0
(田中)清玄によれば、昭和天皇の重臣たちを殺し、「陛下の政権を倒して、その平和政策を粉砕しようとした連中を神にまつるという」非常識なことをやったからである。

それで昭和天皇は、

「これでいよいよ私は靖国神社へ行けなくなった」

と言ったという。


【朝日】昭和天皇メモ、一つの史料であり、政治などで過大に扱うのは控えるべき★5
327 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 11:32:43 ID:KLuh7ygM0
>>316
徳川発言としても整合性が合わないし、徳川=昭和だからねえ。
藤尾は端からありえない。
【朝日】昭和天皇メモ、一つの史料であり、政治などで過大に扱うのは控えるべき★5
339 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 11:37:59 ID:KLuh7ygM0
ただ、参拝せずは昭和天皇の個人的ご意思で、他者の参拝は否定していない。

これは、靖国神社を反中国の政治的アピールに利用しようとした人々への「天罰」ですな。
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
710 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 11:42:23 ID:KLuh7ygM0
加藤がたじたじだったのは、尖閣と天皇訪中をつっこまれたから。
この問題とは違うところ。
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
719 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 11:48:06 ID:KLuh7ygM0
櫻井の主張

バーチャルな天皇(公式)と裏の天皇(非公式)
国民はバーチャルな天皇を考慮すべきであって、裏の天皇は隠れた存在であるべき。

まあ、その通りだと思うが、天皇も人間=実在だから、公式どおりに行かないわな。
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
723 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 11:51:45 ID:KLuh7ygM0
>>721
真贋論争は不毛だと思うよ。今回は。
【教育】「負けた以上の屈辱だ」試合成立狙い故意の三振、無気力ホームスチール 高校野球秋田大会★2
680 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 11:53:46 ID:KLuh7ygM0
663のとおりなら、審判の始末書だろ。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
453 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 11:59:29 ID:KLuh7ygM0
櫻井の主張

バーチャルな天皇(公式)と裏の天皇(非公式)
国民はバーチャルな天皇を考慮すべきであって、裏の天皇は隠れた存在であるべき。

まあ、その通りだと思うが、天皇も人間=実在だから、公式どおりに行かないわな。
【政治】安倍官房長官「天皇陛下の言葉や存在を政治利用してはならないのは、政治に携わるものの常識だ」★2
583 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 12:04:08 ID:KLuh7ygM0
>>573
天皇は神道の大祭主。
靖国は別表外で独立しているとはいえ、影響がないというのは不敬。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
523 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 12:08:50 ID:KLuh7ygM0
>>480
確かに動揺していたね。加藤への攻撃も尖閣や訪中で話をそらしてたシナ。
もともと、天皇の靖国親拝中止を三木武夫のせいにし、反中国という政治主張に天皇と靖国を利用してたのは、
産経、岡崎、櫻井だからな。
この手法は、大御心に叛いてるし、反省すべきだと思うよ。

【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
561 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 12:16:08 ID:KLuh7ygM0
>>538
そんなことはない。ない証明は無理でも、矛盾の追及という形で偽を証明することは出来る。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
604 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 12:22:19 ID:KLuh7ygM0
>>588
戦犯とは言っていない。A級で留めている。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
657 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 12:28:07 ID:KLuh7ygM0
>>586
今回の騒動は、そういう靖国を政治利用した人々への「天罰」だよ。
【昭和天皇と靖国】 「内容、かなり信頼できる。あり合わせのメモに臨場感が」…"昭和天皇独白録"関係者★3
751 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 12:41:44 ID:KLuh7ygM0
>>748
そう思う。サンプロでは菅がそういう姿勢を見せていたが、あれが正解だろう。

【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
790 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 12:44:23 ID:KLuh7ygM0
>>767
お気の毒だろうが。そういう言い方はおかしい。
松岡、白鳥両氏の遺族に置かれてはさらに。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
823 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 12:47:20 ID:KLuh7ygM0
>>787
中曽根が公式参拝しているんだが。。。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★12
863 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 12:52:59 ID:KLuh7ygM0
>>829
中野正剛への罪もあるよ。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
145 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 13:33:34 ID:KLuh7ygM0
>>85

さらに細かいが、姓の数は多いということではあなたのおっしゃるとおりだが、
56は、鈴木さんや田中さんが固まる確率が高いという意味で同姓が多いとおっしゃっていると思う
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
191 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 13:41:10 ID:KLuh7ygM0
>>87
というより、書いていない=玉ということでしょう。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
250 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 13:53:27 ID:KLuh7ygM0
>>221
御真蹟ではないよ。
【教育】「屈辱」試合成立狙った監督、"わざと三振、無気力ホームスチール"など指示…高校野球秋田大会★3
466 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 14:08:02 ID:KLuh7ygM0
秋田県高野連に抗議しろ!!
【朝日】昭和天皇メモ、一つの史料であり、政治などで過大に扱うのは控えるべき★5
491 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 14:24:06 ID:KLuh7ygM0
統一協会勢力の反中国キャンペーンに靖国を利用したのがそもそも筋違いで罰当たりなのだ。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
462 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 14:34:58 ID:KLuh7ygM0
>>441
筑波さんの息子は、死ぬまで合祀せずと言っていたと言っています。
【読売】福田氏不出馬、「靖国」争点化を避けた重い決断…「国士」を思わせる決断だ
145 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 14:38:35 ID:KLuh7ygM0
下げたり、上げたり
アホかwwwwwww
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
502 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 14:43:35 ID:KLuh7ygM0
筑波宮司は、合祀賛成派、反対派両方を立てるためのらりくらり先延ばししてたんでしょ。
それは、陛下の意向も汲んでたと見ていいと思うよ。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
534 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 14:50:04 ID:KLuh7ygM0
>>508
息子の常治早大教授
【靖国】昭和天皇陛下の靖国合祀不快感に波紋…松岡洋右らへの辛辣な評価も背景か★2
600 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 14:59:38 ID:KLuh7ygM0
>>581

×白根
○石根
【教育】「屈辱」試合成立狙った監督、"わざと三振、無気力ホームスチール"など指示…高校野球秋田大会★3
745 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 15:07:58 ID:KLuh7ygM0
秋田高校野球部にこそ抗議すべきだろ
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
664 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 15:14:32 ID:KLuh7ygM0
291の意見におおむね同意。
中曽根が止めたのはその雰囲気を理解したから。
復古調右翼はその辺はわきまえているが、
単なる合理的保守主義者はわからないだろう、というか雰囲気が嗅げないのだろう。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
686 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 15:18:41 ID:KLuh7ygM0
>>666
これは表に出してはいけなかった。
などと言っている時点で不敬なんだよな。
櫻井、岡崎は猛省すべき。

【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
812 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 15:46:54 ID:KLuh7ygM0
>>793
「昭和天皇」とは絶対に書かない。
これだけはガチ。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
836 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 15:52:46 ID:KLuh7ygM0
天皇の側近の日記やメモは過去にもいっぱい出ている。
墓場に持って行くというのも正論かもしれないが、
歴史資料を残すほうに意義を見出す考えも否定は出来ない。
今後の100年、1000年の歴史を考えれば、後者の方が正しい。
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
845 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 15:56:21 ID:KLuh7ygM0
>天皇発言を正当化

?天皇陛下が不当だといいたいのか?
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
865 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 16:01:29 ID:KLuh7ygM0
>>846
じゃあ誰よ?
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★13
889 :名無しさん@6周年[]:2006/07/23(日) 16:07:29 ID:KLuh7ygM0
>メモ自体がどこから見ても怪しい物なのに

主観はいりまくりですよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。