トップページ > ニュース速報+ > 2006年07月16日 > yRAoN8Md0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2102000000000011201008000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【ミサイル乱射】 「日本は一度も制裁決議"修正"言ってないのに、なぜか日本の新聞は"修正"と」…麻生外相★2
【対北朝鮮決議】安倍官房長官「我が国が求めていた『制裁を含む拘束力のある決議』との立場を反映できた決議だ」と歓迎する談話
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
【統一教会・祝電問題】 文科相や埼玉知事にも公開質問状…安倍氏・保岡氏からは回答なし
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
【山口】「安倍氏秘書が見返り金」 放火事件公判論告求刑で検察指摘 被告側は起訴事実否認
【ミサイル乱射】 「北への制裁決議文言、修正も」 麻生外相…制裁可能にする「第7章」は譲らぬ方針
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議を全会一致で採択 制裁の根拠となる7章を削除★7

書き込みレス一覧

【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
198 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 00:08:26 ID:yRAoN8Md0
>>193
まず統一と層化をどうにかしろと
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
207 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 00:13:39 ID:yRAoN8Md0
>>205
層化と並ぶ集票マシーンとして現在も君臨
層化を常備薬に例えると、統一は切り札かな?
【ミサイル乱射】 「北への制裁決議文言、修正も」 麻生外相…制裁可能にする「第7章」は譲らぬ方針
403 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:03:07 ID:yRAoN8Md0
>>402
弟二人が独立してれば夫妻でおk

>>364
7章40条で決着したら、7章だけどそいつら全員歓喜するで
【ミサイル乱射】 「日本は一度も制裁決議"修正"言ってないのに、なぜか日本の新聞は"修正"と」…麻生外相★2
293 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:05:24 ID:yRAoN8Md0
>>283
>理由は?
7条が入ってなければいい訳だから拒否権を行使するまでもないだろ、論理的に考えれば
入っていても40条の適用だったら中露の思惑通りだし
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
271 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:16:46 ID:yRAoN8Md0
>>262
>フジ
朝日は無理として、NTVかTXNあたりの報道まで待ってみよう
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
321 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:33:48 ID:yRAoN8Md0
>>314
>ねらーがなんと言おうと、中国から「拒否権」って言質をとった時点で、制裁決議は
>用済みなんだよ。
よく2チャンネルで出てくる論法ですが
ただの負け惜しみにしか見えません....
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
332 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:36:32 ID:yRAoN8Md0
>>322
>フジ。
26時間テレビで浮かれ気味
ジョークニュースだったりして

>>327
外務大臣あたりか?
官房長官だと別の呼び方だしな...
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
350 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:42:25 ID:yRAoN8Md0
>>338
>次に北が何かやったら、中国
>も一蓮托生だから。
そこに論理の飛躍があるな
それぞれ独立した国家な訳だから、その論法は無理がある
例外は北が中国の傀儡政権である場合だけ

「中国が諌めて説得したにもかかわらず、弾道ミサイルを発射し、近隣諸国に混乱もたらしたので、中国が責任を持って対処します」
で中国が良いとこ取りをするという妄想もまた可能
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
355 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:44:42 ID:yRAoN8Md0
>>343
た、確かに....
事務次官クラスかな
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
372 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:50:26 ID:yRAoN8Md0
>>359
>そうなると、より強硬な制裁決議案に逆らえない
仮に批判が集まっても、
つーか、日本の近隣諸国で危機感を持ってるのは日本だけなので集まるって表現も誇大広告的なわけで。
で、仮に非難が中国に集中しても、この次の段階は国連憲章7章40条しか無い
「42条:武力行使」の前の「41条:経済制裁」の前の「40条:制裁準備」
どのみち中共の思う壷
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
384 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:55:29 ID:yRAoN8Md0
>>378
>北朝鮮という他国のために拒否権をちらつかせるということは、その国の不始末は
>自分が引き受けます、って国際的に公約するようなもの
アメリカと同じように「極東アジア(雨の場合、中東)の安定に尽力します」って態度表明に相当
もっとも、相手はあの北朝鮮なんだがな。
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
394 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:58:30 ID:yRAoN8Md0
>>381
>十分非難が集まってると言えると思う
賛成するのか、反対する理由が無いのかの間には大きな隔たりがある
実害の無い国にとってはどうでも良い話だろ
仏はイラク利権とられ、英は北と関係構築している。
利害関係にあるところは折衷案に流れているってことは、積極的な非難集中ではないぽ
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
418 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 02:03:10 ID:yRAoN8Md0
>>385
>偽札を作っても簡単な中国紙幣は作らない。
元の外貨としての価値が低すぎる。
偽造が簡単である関係で、偽造されていないという確証もない
>麻薬を作っても中国民衆には売らない。
売らせてもらえないってのが本当のところじゃ?
需要も微妙。中国の裏社会がどうなっているのかも不明だし
>中国からの援助があるから将軍様も中国へ挨拶に行く。
ロシアは?北はロシアの属国じゃないの?
>北の鉱山は中国が開発していると言ううわさまである。
日朝国交正常化の暁には日本のゼネコンもお世話になります。
下見に行こうとしたもののリアル右翼に嗜められて中止になった
【ミサイル乱射】 北への制裁決議案、いまだ再修正の可能性…中国なお反発
472 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 02:10:16 ID:yRAoN8Md0
>>448
>議長声明→非難決議→制裁決議まで譲歩させた
今回の制裁しない制裁決議が中露の本当の落としどころだとしたらどうするの?

交渉のうまいやつは、理想より大きく出て、譲歩する様に見せかけながら自分の理想に相手を近づける
交渉が下手なやつは、最初から理想に拘って(ry
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
8 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 13:44:21 ID:yRAoN8Md0
大島GJって
中国の思惑通りじゃないか.....
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
91 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:13:03 ID:yRAoN8Md0
>>71
>駆け引きが分からないバカは
この程度の決議で駆け引きができると考えてる方が、痛いやつ
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
109 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:16:58 ID:yRAoN8Md0
>>89
>恐らく今アメリカ大平洋艦隊は臨戦体制に入っているだろう
米軍再編のため、空母が集結している
予定通り

>>96
ボルトンの慰めの一言がすべてを物語ってる
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
117 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:19:44 ID:yRAoN8Md0
>>110
>直ぐ
むしろ歓喜のカモ(偽装)かと
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
125 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:21:55 ID:yRAoN8Md0
>>116
>あんな醜態を連続して晒す事が
国のメンツよりカネカネキンマンコ
それが今の中国
朝鮮でまた争乱が起きれば、中国の経済は死亡確定だし
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
141 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:27:04 ID:yRAoN8Md0
>>132
>妥協ってのは支那からすれば「借り」
貸し借りの概念が無いっていうか、踏み倒しが当たり前の中国が
「借り」を返す訳が無いだろ

常識で考えると痛い目見るお
【統一教会・祝電問題】 文科相や埼玉知事にも公開質問状…安倍氏・保岡氏からは回答なし
274 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:29:30 ID:yRAoN8Md0
>>266
層化は信者に仏壇を買わせる
統一は信者じゃなくても壷を買わせる

この違い
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
153 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:32:41 ID:yRAoN8Md0
>>147
>発言力低下しまくり
もともと中国に発言力などというものは(ry
ただ拒否権がある分だけ違う
>安保理の13カ国はそうは思ってないのよ
まるで当事者かのようですが根拠は?
つーか、安保理のなかで影響の無い国はミサイル撃とうが何しようがあんまり関心がない可能性があり、
そっちの方が心配
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
160 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:36:30 ID:yRAoN8Md0
>>157
>中東のDQN国家が買ったら
>ヨーロッパが射程に入る
入って困る国は実は無い
(ヨーロッパじゃないが)イスラエル以外は

つーかヨーロッパを狙う中東のDQN国家って?
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
176 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:41:56 ID:yRAoN8Md0
>>173
>中東戦争が起こるのは世界にとっても中国にとっても日本にとっても好ましい事じゃない
いや、ヨーロッパの話なんだけど
>>157さんは
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
191 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:46:30 ID:yRAoN8Md0
>>184
>世界=ヨーロッパ含む
>>157さんは、ヨーロッパが射程に入るとヨーロッパが狙われてって趣旨なのよ
中東に混乱が起きるとヨーロッパも困るって趣旨なら>>157さんの書き方はおかしい訳で
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
203 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:50:00 ID:yRAoN8Md0
>>199
>韓国は
どこを読んだら韓国が出てくるの?

なぜか満面の笑み(右端の東洋人2人)
ttp://graphics10.nytimes.com/images/2006/07/16/world/16nations_600x237.jpg
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
213 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 14:53:07 ID:yRAoN8Md0
>>207
>顔に泥塗られまくった中国は
予定調和だと思われる
北には瀬戸際外交が上手く行くという実績を与えてしまった
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
314 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 16:29:42 ID:yRAoN8Md0
>>303
自国開発は無理
どこかから輸入(弾頭としての搭載は無理)
【対北朝鮮決議】安倍官房長官「我が国が求めていた『制裁を含む拘束力のある決議』との立場を反映できた決議だ」と歓迎する談話
53 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 19:03:57 ID:yRAoN8Md0
>>42
>実質的に
>7章の認める暫定措置・経済制裁を要求・容認
普通に暫定措置
経済制裁ではないな

第40条〔暫定措置〕
事態の悪化を防ぐため、第39条の規定により勧告をし、又は措置を決定する前に、
安全保障理事会は、必要又は望ましいと認める暫定措置に従うように関係当事者に要請
することができる。この暫定措置は、関係当事者の権利、請求権又は地位を害するもの
ではない。安全保障理事会は、関係当事者がこの暫定措置に従わなかったときは、その
ことに妥当な考慮を払をなければならない。
第41条〔非軍事的措置〕
安全保障理事会は、その決定を実施するために、兵力の使用を伴わないいかなる措置を
使用すべきかを決定することができ、且つ、この措置を適用するように国際連合加盟国
に要請することができる。この措置は、経済関係及び鉄道、航海、航空、郵便、電信、
無線通信その他の運輸通信の手段の全部又は一部の中断並びに外交関係の断絶を含むこ
とができる。
第42条〔軍事的措置〕
安全保障理事会は、第41条に定める措置では不十分であろうと認め、又は不十分なこ
とが判明したと認めるときは、国際の平和及び安全の維持又は回復に必要な空軍、海軍
又は陸軍の行動をとることができる。この行動は、国際連合加盟国の空軍、海軍又は陸
軍による示威、封鎖その他の行動を含むことができる。
【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使
401 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 19:07:49 ID:yRAoN8Md0
>>345
>「〜しなければならない。」
という邦訳は無理
【山口】「安倍氏秘書が見返り金」 放火事件公判論告求刑で検察指摘 被告側は起訴事実否認
552 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 19:10:20 ID:yRAoN8Md0
>>549
>一部は
そうそう、一部、一部
少なく見積もっても3-4割....
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議を全会一致で採択 制裁の根拠となる7章を削除★7
547 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 19:17:06 ID:yRAoN8Md0
>>537
>WW2でミサイル?
まさか英国を恐怖に陥れた短中距離弾道ミサイルV2ロケットのことでh(ry
独軍だったら空対空ミサイルも実用化したし、独軍onlyだが
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議を全会一致で採択 制裁の根拠となる7章を削除★7
556 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 19:19:37 ID:yRAoN8Md0
>>551
>>550で昭和19年に開発されたミサイル「俗称エロ爆弾」に言及がなされている
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議を全会一致で採択 制裁の根拠となる7章を削除★7
574 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 19:25:03 ID:yRAoN8Md0
桜花も誘導ミサイルだな
【山口】「安倍氏秘書が見返り金」 放火事件公判論告求刑で検察指摘 被告側は起訴事実否認
554 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 19:32:43 ID:yRAoN8Md0
>>553
>問題にならないくらい少ない
それなんて矮小化?
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議を全会一致で採択 制裁の根拠となる7章を削除★7
630 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 19:36:17 ID:yRAoN8Md0
>>589
地方分権、小さい政府
の一環じゃ?
リンク先読んでないけど

>>621
アメが右翼使って、右翼少年に浅沼稲次郎を刺殺させた辺りから
右翼=愛国、左翼=売国
という固定概念が生まれたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。