トップページ > ニュース速報+ > 2006年07月16日 > x5glT9SW0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17048102109570361000071081099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【社会】 「原爆投下は、国際法違反」 日本・韓国の人々、米に謝罪と補償求め「民衆法廷」開く★2
【イラク】自衛隊のサマワ復興支援 地元住民約80%「満足」
【ミサイル乱射】日本政府、追加制裁など検討開始 北朝鮮の国連決議拒否で
【ミサイル乱射】小沢民主党代表「日本は、アメリカからもほんとうのところの話は全然聞かされてない」と推測
【速報】対北朝鮮決議案 国連安保理で全会一致で採択
【国連安保理の北朝鮮決議】「決議に拘束されない」と北朝鮮外務省が声明
【対北朝鮮国連安保理決議】 北朝鮮国連大使が日米非難 決議がされた国連安全保障理事会で
【国連安保理】北朝鮮決議案を全会一致で採択 「国連憲章第7章」削除も「制裁決議」と報じる外電多し★3
【ポスト小泉】「一寸先は闇」 小泉首相、自民党総裁選「やってみないとわからない」
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【ミサイル乱射】小沢民主党代表「日本は、アメリカからもほんとうのところの話は全然聞かされてない」と推測
744 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 00:59:02 ID:x5glT9SW0
>>690
小沢がアメリカから小泉や安倍のように扱われた事なんて一度もないぞ?
今回のシナと同じで小沢がアメリカのケツの穴舐めまくって足げにされて
上から小便浴びせかけられてただ喜んでただけ。

何でもアメリカの言いなりで日本の国益を全く主張しない売国奴に対して
利用して軽蔑する事はあっても信頼や尊敬の念を抱く事はない。
小沢レバーを知らないのか?
【社会】 「原爆投下は、国際法違反」 日本・韓国の人々、米に謝罪と補償求め「民衆法廷」開く★2
336 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:08:39 ID:x5glT9SW0
>>1
被爆者がそういう補償運動をアメリカに対してやってるの見た事ないのに
こいつらが突然こう言う事言い出したのはただの北朝鮮援護する為だろ?
【ポスト小泉】「一寸先は闇」 小泉首相、自民党総裁選「やってみないとわからない」
18 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:14:49 ID:x5glT9SW0
>>15
日本が攻撃されたわけではないから別に何とも思っていないだろう。
イランを怖いと思うなら北朝鮮を叩く日本に協力してくれとお願い
に行ったのが今回の中東訪問だから。
そこで和平を唱えるのは当たり前の事であって日本の協力について
も3者が一緒にやりたい事業があるなら日本は協力するという巧い
提案をして日本はどこにも与しない事を認識させて終わらせた。
【ポスト小泉】「一寸先は闇」 小泉首相、自民党総裁選「やってみないとわからない」
19 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:19:06 ID:x5glT9SW0
>>17
盟友とか相談相手より国家国民の方が大事だろ日本国総理にとっては?
ゴルフ仲間や飲み仲間との関係が壊れても政治信念を貫くのは政治家
としては当たり前なんじゃないか?

自己愛が強くないからこそ自分の周りの大切な仲間でも切れるのでは?
【ミサイル乱射】 「制裁決議、今日・明日中に行う。日米で完全一致」 安倍氏語る
191 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:30:30 ID:x5glT9SW0
>>189
外国に戦争に行ってその地で破れてもそれは局地戦の負けでしかない。
白村江の戦いで日本は朝鮮に負けたかもしれないが国としての戦争に
敗れたわけではないので朝鮮は日本から何も得ていない。

これは元寇の時も同じ事が言えて日本は局地的な戦いに勝てたが国と
国との戦争に勝ったわけではないので何も得られず恩賞を与えるのに
苦労した。

【水谷建設】北朝鮮支援NGO「レインボーブリッヂ」に2億円融資 取引先経由
337 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:36:05 ID:x5glT9SW0
>>326
TBSは洒落にならないぐらい酷い状態になってきたなあ。
オウムの時も十分洒落にならなかったが・・・。

電波停止で今度こそ完全にTBSは死んで欲しい。
【イラク】自衛隊のサマワ復興支援 地元住民約80%「満足」
346 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:39:29 ID:x5glT9SW0
>>1
国民の期待通りの活躍をしてくれたので一国民としては
本当によくやってくれてありがとうとしか言い様がない。
【調査】 小泉内閣支持率、微増の41.6%…「小沢民主」は頭打ち
345 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 01:44:49 ID:x5glT9SW0
>>1
いつも思うんだが不支持率なんて意味があるのだあろうか?

巨人ファンよりもアンチ巨人の方が多いから巨人は人気のない球団だ
とは言えないのと同じで人気のあるものほど不支持率も高くて当たり
前なのだと思うが・・・。

スポーツ平和党の不支持率が自民党の不支持率より遥かに低いからと
いったところで何の意味もないし・・・。
【国連安保理】対北決議案 国連憲章7章削除、拘束力は確保する表現で中国も了承
650 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 03:31:50 ID:x5glT9SW0
>>583
法的拘束力があるなら北朝鮮に限らずシナや韓国含めて決議案を
踏みにじる行為をした時点でそれらの国に今度は責任が生じる。
北朝鮮が決議案に逆らえば今度は制裁決議をもう一度出すことに
なるが、その場合にシナやロシアも責任を問われる事になるので
拒否権を使うのは無理になるだろう。

一番重要なのは日米によるシナ朝鮮の囲い込みに国連のお墨付き
が与えられたので今後の北朝鮮との交渉は日米がイニシアチブを
取る事になる。
少なくともシナの北朝鮮問題への発言力はもうほぼなくなった。
【国連安保理】対北決議案 国連憲章7章削除、拘束力は確保する表現で中国も了承
702 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 03:37:04 ID:x5glT9SW0
>>657
まず国際社会で方の裏付けをとるのが大事。
拘束力が確保された時点で韓国が今後も太陽政策を行えば
国際社会から韓国も非難される事になる。

北朝鮮に対する非難から今後は北朝鮮を支援するものへの
非難へと変えていく第一歩が今回の決議。
【社会】 「日本、少しずつ戦争に向かっている」と分析…土井たか子氏、三重で「憲法」講演★2
321 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 03:49:05 ID:x5glT9SW0
>>1
北朝鮮に与して日本に戦争を導いてきた張本人の日本名土井たか子こと李高順に
他人事のように日本が戦争に向かっているとか妄言を吐かせてる三重県民・・・。
俺が遊びに行った印象では三重は日本からちょうど20年ぐらい遅れた韓国のよう
なところだったが・・・中身もそのまんまみたいだ。
【裁判】安倍長官宅放火 元暴力団組員に懲役10年判決 福岡地裁
69 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 03:52:46 ID:x5glT9SW0
>>64
秘書も被害者だけどね。
安倍が支持してた下関市長を支援したからといって安倍に金をせびったのがこいつらだから。

安倍側がこいつらに何か頼んでたわけでも何でもない。
もし安倍が絡んでたらサヨクマスコミがTVで連日こればかり報道してるよw
【韓国】「北朝鮮ミサイルに制裁を」半数以上…盧武鉉の対北政策「良くない」62%に
155 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 04:17:58 ID:x5glT9SW0
これはCNNだからあれだけど日本の報道見てたら韓国人は全員
今回の北朝鮮ミサイルに制裁をと言ってる日本人を軍国主義だと
いって罵ってるように見えるんだよね。

一部の韓国人の口を借りて日本のサヨクマスコミが自分らの願望
をまき散らしているから日本人がどんどん嫌韓になってる一面も
あるのかもな・・・。
【沖縄タイムス社説】中国と対立し、北朝鮮から足元を見られるよりは(北朝鮮制裁決議案)修正も視野に入れて考えていいのではないか
148 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 04:26:04 ID:x5glT9SW0
>>147
どこが?
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
145 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 04:36:47 ID:x5glT9SW0
>>93
まあそうだけど拘束力のある決議が出来ればシナと韓国含めた経済封鎖は出来な
くても支援をやめさせることはできるからひとまず北朝鮮の核とミサイルの開発
は停止できるかもしれない。

これができれば日米の勝ちなので後は時間をかけてゆっくりと追いつめることも
可能になり軍事衝突の危険性もひとまずは回避できる。
時間が稼げれば日本はMD等の装備や法の改正も進められる。
最低でもこれらの状況がつくれるのならば日本にとって今回の安保理は良かった。

サヨクマスコミの願望通りに言っても日米の勝ちは揺るがないと思う。
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
185 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 04:44:47 ID:x5glT9SW0
>>148
国連の制裁なんてホントは要らないんだよ。

日米がやりたかったのはシナと韓国の北への支援を断つ事であって
シナや韓国が制裁に協力するなんて初めから期待してない。

シナと韓国の支援で持ちこたえてる北朝鮮は制裁なんてしなくても
支援がえられなくなるだけで十分な制裁になってしまうということ。

日米に制裁されてどこからも支援が得られなくなる意味がわかる?
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
197 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 04:47:17 ID:x5glT9SW0
>>190
何を言ってるのか言いたいのかまるでわからない文章になってるぞw
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
241 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 04:51:38 ID:x5glT9SW0
>>162
サヨクが口を揃えて半島や大陸を叩くための米軍基地が日本に必要だと
わざわざ国民に向けて言ってくれたわけだからねw
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
298 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 04:54:49 ID:x5glT9SW0
>>234
拘束力が得られた辞典で今後シナや韓国は勝手に北朝鮮支援が出来ないので
北朝鮮にとっては制裁されてるのと同じ効果が期待できる。

マスコミが北朝鮮を支援しなくて良くなったシナと韓国の完全な勝利だとか
言い出したら笑える。
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
333 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 04:57:46 ID:x5glT9SW0
>>281
「十分の勝ちは十分の負け」by武田信玄だな。
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
396 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:01:56 ID:x5glT9SW0
>>362
シナや韓国も北朝鮮を制裁する義務があるのが日米案。
シナや韓国は北朝鮮を支援できなくなるのがイギリス案。

【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
528 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:09:20 ID:x5glT9SW0
>>419
シナや韓国に北朝鮮への制裁をさせる事が出来ないと言うだけの事であって
シナや韓国は今後北朝鮮支援が出来なくなるのだから日米にとってはOK。

議長声明だと法的拘束力が0なのでシナや韓国が支援する事を止める事すらも
出来なかった。

どちらにしても軍事的にも経済的にも制裁するのは日米なのだからホントは
どちらでも北朝鮮の運命には変わりはない。

シナと韓国が7条がなくなった事で北朝鮮と戦わなくて良くなったと言う事。
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
595 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:13:25 ID:x5glT9SW0
>>517
違いはシナと韓国にも北朝鮮を制裁する義務があるかないかの違いだけだぞ?
シナと韓国は自分たちが北朝鮮に対して制裁しなくて良くなったと言うだけで
今後支援できなくなったのだから北朝鮮の運命は変わらない。

7条が入らないのが重要なのはシナと韓国だけで北朝鮮はどちらにしても同じ。
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
623 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:15:31 ID:x5glT9SW0
>>592
178000ぐらいかな。
シナが払う金額が値引きされただけで朝鮮が払う分は一緒。
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
693 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:19:08 ID:x5glT9SW0
>>617
そうだよ。

だからシナは今回自分だけは北朝鮮を見捨ててなんとか助かった。
逆に日米の要求はほとんど通ったので北朝鮮は全く助かっていない。

シナは北朝鮮を制裁する義務がなくなっただけで支援していいわけじゃない。
今迄シナは北朝鮮を支援してきたわけだから支援できなくなるだけでも実質
敵には日米の勝利。
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
766 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:24:12 ID:x5glT9SW0
>>667
シナが拒否権を使えば決議できないので北朝鮮が得をしてシナが追い込まれる。
7条がなくなれば拒否権使わなくて済みシナは助かるが北朝鮮は国連決議に拘束
される事になる。

シナを追い込むという目的でいえば日米は今回はシナを取り逃がした事になる。
国連決議をとり北朝鮮を追い込むと言う点では日米の完全勝利になるだろう。

どこに目的を置いて見るかで何%の勝ちなのかは変わるが日米の勝ちである事
だけは間違いない。
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
882 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:32:54 ID:x5glT9SW0
>>776
確かにシナは今回相当の傷を負ってしまったと思うが
シナ自身が北朝鮮と心中するのは避ける事が出来た。

北朝鮮にとっては7条はあまり関係がない。
あろうがなかろうがシナと韓国の後方支援がなくなり
有志連合に制裁されれば北朝鮮は追い込まれるから。

シナと韓国と支援ではない普通の交易で得られる外貨
でやっていけるのであればそもそも支援なんて受けて
いないわけだし・・・。

俺としては韓国が国連決議を反故にするような北朝鮮
支援をやって北と一緒に制裁決議される展開を希望w
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
942 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:37:42 ID:x5glT9SW0
>>833
出来るわけがないw
シナと韓国が今迄通りやってくれたら次の制裁決議が確実になり
シナと韓国は今回以上に更に追い込まれる事になるだけ。
【国連安保理】 "7章削除・拘束力確保" 対北決議案、採択確実…中国も了承★2
991 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:42:09 ID:x5glT9SW0
>>949
日米が最初に狙ってたのはシナと韓国をこちら側に無理やり引き入れて
北朝鮮に制裁させると言う事だから更に凄い事だったんだが、さすがに
シナもこれは飲めなかったのだろうw

シナは味方にはならなかったが、これで北朝鮮の味方も出来なくなった。
【速報】対北朝鮮決議案 国連安保理で全会一致で採択
307 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 05:53:02 ID:x5glT9SW0
日本が負けたとか言ってる奴おもしろいな。
日本が国連で負けたのなら国連は当てにならないから
今後は日本独自の軍事制裁の為の憲法改正と自衛隊の
国軍化と核武装を訴えてくれよ。

実質的に日本は勝ったんだけど負けた事にして軍拡を
進めるのも俺にとっては悪くない。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
195 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 06:52:56 ID:x5glT9SW0
>>136
宗主国に逆らうどころか全会一致の国連決議を北朝鮮が拒否したのだから
自分たちはシナの宗主国だぐらいの気持ちでいるのは間違いないだろうw
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
248 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 06:58:17 ID:x5glT9SW0
>>194
甘すぎ。
今後北朝鮮へシナが支援してると難癖着けて日米がシナに経済的な
制裁措置をとってもシナは日米へ文句をつける正当な理由がないと
いうこと。
前回一致の非難決議を盾にすれば北朝鮮問題でシナが邪魔した場合、
シナに対する有志連合の制裁ですらも大義名分が出来ることになる。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
327 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:05:39 ID:x5glT9SW0
>>246
泣きながら頑張ってる馬鹿がいるなw

日本は北朝鮮に対しては完全勝利。
シナに対しては70%ぐらいの勝利と言ったところだな。

シナに拒否権使わせればシナに対しては90%勝利ができたが
北朝鮮に対しては決議が出来ないのでそちらが引き分けになる。

結局今回の国連では日本は北朝鮮に完全勝利しシナに対しては
判定勝ちをしたと言ったところ。

【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
406 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:13:05 ID:x5glT9SW0
>>299
制裁をしろとシナとか他の国に強制する事が出来ないだけだけど?
制裁を強制できない=北朝鮮支援がOK、だと思ってる馬鹿なのか?
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
462 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:18:24 ID:x5glT9SW0
>>332
そう。
7章の強制力は例え北朝鮮と仲の良い国でも決議に従って
北朝鮮に制裁を加えなければならないと言う拘束。

嫌がる国に無理やり殴らせる力があるのでこれを決議して
シナや韓国に無理やり北朝鮮征伐やらせたかったがw

シナには逃げられたが7割方勝利をして北朝鮮には今回は
日米の完全勝利。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
498 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:22:10 ID:x5glT9SW0
>>339
それは強制的に経済制裁や軍事行動を加盟国にやらせるのが無理になっただけ。
有志連合でやる場合にはなんの制約もないし強制ではない有志連合にとっては
国連決議の大義名分があるので文句をつける根拠がなくなった。

イラク戦争の時よりも遥かに有志連合にとって有利な状況が出来た。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
527 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:25:59 ID:x5glT9SW0
>>355
ミサイル開発に総連が関わってきたのは間違いないだろうから
総連を潰す義務を負ったと言っても過言ではないと思う。

今回の決議を受けて日本はさっそく北とつながりのある在日を
取り締まれるだけの法律が必要になるかもしれない。

今迄野党に潰されてきたスパイ防止法が可決できたらベスト。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
600 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:32:52 ID:x5glT9SW0
>>411
担保するのはアメリカの軍事力だ。
これは7章が入ろうと入るまいと同じ事。

アメリカの軍事力なしに国家を従わせる力は国連にはない。

【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
686 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:41:40 ID:x5glT9SW0
>>610
制裁は各国が自由にやっていいんだぞ?
シナや韓国に制裁しろと強制できないだけの話。
7章が入ったらシナや韓国に北朝鮮に対する制裁を強制できた。

意味わかる?
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
722 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:45:02 ID:x5glT9SW0
>>627
うむ、ご苦労。
日本は今回の決議で大義を得たので北朝鮮に与する連中を一歩一歩
潰していくことが重要だ。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
785 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:52:45 ID:x5glT9SW0
>>675
お前はホントに頭が悪いと言うかなんというかw

北朝鮮が絶対に受け入れられない決議にシナが賛成した時点で
中露が負けて日米の勝ちなんだよ。

北朝鮮がこの決議を拒否したらもっと強い決議が出るだけなん
だからw

シナが議長声明にこだわったのは拘束力がなければ北朝鮮にも
形だけでも受け入れさせられる余地があると考えたから。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
807 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 07:54:57 ID:x5glT9SW0
>>692
もちろんそうだろうな。
文句言ってきたら日本は今回の決議案に北朝鮮が従っていないと言えばいいだけ。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
894 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 08:04:04 ID:x5glT9SW0
>>857
敵がシナでありシナを追い込む事が一番の目的であるなら拒否権使わせて
最終的にはオリンピックのボイコットまで持っていった方が良い。

北朝鮮を追い込むのが目的なら北朝鮮が絶対に飲めず従えない決議をシナ
に賛成させて決議を通すと言う方が良い。

今回は北朝鮮を追い込む事を日米が選択しただけであり、案の定北朝鮮は
決議に従わないと決議を拒否したのでシナがここまで頑張ってきた努力は
潰されたことになる。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
933 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 08:08:41 ID:x5glT9SW0
>>872
初めから北朝鮮の飲めない決議を通す羽目になればシナの負け。
北朝鮮が飲める決議を通すのであれば日米の負けが勝敗ライン。

北朝鮮が決議に従わなければ安保理は更に強い制裁決議を出す
だけであり拒否権持ったシナが拒否権を使うまでこれが続く。

シナは北朝鮮を説得できず北朝鮮が飲める議長声明をあきらめ
た時点で既に敗北していて勝ちはなくなっていた。
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議採択 制裁の可能性残す7章への言及を削除★2
982 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 08:14:40 ID:x5glT9SW0
>>952
米国が拘束力があるといってる以上、拘束力はある。
国連の拘束力を担保してるのは米国の軍事力。
【対北朝鮮国連安保理決議】 北朝鮮国連大使が日米非難 決議がされた国連安全保障理事会で
179 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 08:29:21 ID:x5glT9SW0
>>167
日米は北朝鮮が絶対に飲めず受け入れられない決議をするのが目的であり
中露は北朝鮮が受けれらるような緩い決議をするのが今回の目標だった。

北朝鮮が拒否した事によりシナの努力は水泡に帰して日米の勝利が確定。
北朝鮮が従わなければ更に強い強制力を持つ制裁決議が出るだけであり
シナとしてはまた拒否権を使うかどうかに悩まされる事になる。

採択された安保理決議を拒否されて安保理の対応が緩やかになった前例
はないのでシナはどんどん苦しい立場になっていくw
【対北朝鮮国連安保理決議】 北朝鮮国連大使が日米非難 決議がされた国連安全保障理事会で
191 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 08:37:14 ID:x5glT9SW0
>>175
マスコミは馬鹿だから7章が入らなかっただけでシナと北朝鮮が助かったかのように勘違いしてる。
安保理の制裁決議に北朝鮮が従わなかった場合さらに強い強制力を持った制裁決議が話し合われる
と言う当たり前の事すらもわかっていないのだろう。

日米は北朝鮮が飲めない決議を通せれば北朝鮮に対しては勝ちであり、北朝鮮が従わない限り何度
でも強い制裁決議を安保理に要求できる事になる。
逆に北朝鮮が賛成できない決議に賛成してしまった時点でシナは負けであり、今後シナに出来る事
はこの決議を飲むようにシナを説得する事しかない。
説得に失敗すれば元の日米案が再び議題になりシナの進退が窮まってくる。
【対北朝鮮国連安保理決議】 北朝鮮国連大使が日米非難 決議がされた国連安全保障理事会で
202 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 08:43:08 ID:x5glT9SW0
>>184
アメリカが拒否権使えるのはアメリカの発言力は常任理事国の立場と関係ないから。
シナが簡単に拒否権使えないのはシナの発言力は常任理事国であるのが理由だから。

シナは今回決議に賛成しておりその決議に北朝鮮が従わなければまた更に強制力の
強い制裁決議を安保理で話し合わなければならなくなる。
シナがこれからやらないといけないのはこの決議を北朝鮮に飲むように説得する事
であり説得に失敗したらまた安保理に戻りシナはどんどん追いつめられる事になる。
【対北朝鮮国連安保理決議】 北朝鮮国連大使が日米非難 決議がされた国連安全保障理事会で
210 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 08:50:07 ID:x5glT9SW0
>>197
北朝鮮が安保理決議に従わない限り、日米は何度でもより強い強制力をもった決議を
安保理に提案する事が出来る。
実際にそれを出すか面倒くさいから有志連合で北朝鮮潰してしまうかはわからないがw

北朝鮮が従わないのであればまた安保理に戻されてシナがどんどん追いつめられいく。
【対北朝鮮国連安保理決議】 北朝鮮国連大使が日米非難 決議がされた国連安全保障理事会で
217 :名無しさん@6周年[]:2006/07/16(日) 08:56:20 ID:x5glT9SW0
>>209
>あとはアメリカが旧日本軍のように中露と対立して泥沼にはまってくれればいい

アホだろお前?
アメリカが日本の同盟国だと言う事も知らない小学生か?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。