トップページ > ニュース速報+ > 2006年07月03日 > brgCAi7i0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00004434820002604665100055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【アメリカ】橋本元首相死去…「真の愛国者だった」とミッキー・カンター元米通商代表
【社説】日米首脳会談、主要4紙は肯定的評価…朝日は「同盟一本やりの危うさ」と主張
【政治】 「小泉首相、中国・韓国を挑発して日本国民の支持狙ってるのでは」…高村元外相★゜2
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
【政治】 「中国と、友好関係・信頼関係つくりたい」 民主・小沢氏、中国へ出発
【島根】9条の意義訴え、自民の新憲法草案を批判…東大大学院教授でもある「九条の会」事務局長
【中国】共産党の政策に反対するような意見を掲載したブログを閉鎖・・中国がブログ規制本格化
【民主党】どう語る?安全保障 「小沢外交の試金石」に…小沢代表、あす訪中
【中国】橋本氏に哀悼の意「中日関係に積極的貢献」
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【橋本元首相死去】遺体は病理解剖に “厚生族のドン”、自らの体を日本の医療の進歩に捧げる
356 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 04:31:24 ID:brgCAi7i0
シナの狗はロクな死に方はしない
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
170 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 04:33:48 ID:brgCAi7i0
呆け老人はさっさと逝け
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
174 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 04:38:27 ID:brgCAi7i0
古田博司 筑波大学教授 
中国・韓国・北朝鮮にすれば、「中世は日本侮蔑の中華思想の歴史」であり、
近代国家の歴史は、「その日本への抵抗」から始まったものだからである。
「日本侮蔑は伝統であり、反日は修正不可能な、いわば国是なのだ」。
日本は頭の中で、アジアと繋がっている、あるいはアジアと連帯したいという
気持ちをどこかしら持っていて、これを専門用語では「アジア主義」という。
しかし、他の東アジア諸国には、近代化志向や中華優越の軸はあっても、
「連帯の軸は昔も今もそもそもない」のであって、彼等がそのように言うときには、
「日本の支援を求める外交戦略上の意図に縁取られているもの」である。
日本のアジア主義は、歴史上、積極的な志向性を帯びれば結果として侵略になり、
消極的な内向を伴えば「懺悔」になったり、内政干渉を嬉々として許す「マゾヒズム」
に転じやすい。
我々はこのグローバリゼーションの時代にあって、もはや桎梏となったアジア主義に
拘泥することなく、進んでこれを棄て、「東アジア諸国を他の諸外国と同様の視点で、
再び捉え直す必要がある」のではないだろうか。
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
179 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 04:51:18 ID:brgCAi7i0
>>176
反日中国と友好などという戯言はもうたくさんだ
中国にとって日本は潜在的敵対国だということを知れ
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
181 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 05:01:24 ID:brgCAi7i0
そもそも戦後日本の政治化や経済人には、誤れる対支那親近感二侵食され誤れる
贖罪意識にさいなまれて、中華帝國主義の本質を見破ることができない人が多い。
岡倉天心の『東洋の理想』などに論じられている文明史的なアジア論は素晴らしい。
また頭山満氏の「大アジア主義」も正しい思想である。しかし、それと今日の
「東アジア共同体構想」とはまったく別のものであって、字面だけをみて、
「アジアは一つなのだから東アジア共同体も正しい」などと思ってしまうのは危険である。
「東アジア共同体構想」なるものは、中華帝國主義のアジア支配の別名なのである。
「日米軍事同盟解消」を志向する「東アジア共同体」の構築とは即ち、わが國が
軍事的・経済的・政治的に共産支那の属國になるということである。
共産支那が、わが國や台湾への軍事的恫喝や侵略策謀を止め、一党独裁体制が
打倒され、真の自由民主國家になり、中華帝國主義を放擲しないかぎり、
「日支連帯」などあり得ない。
共産支那が消滅しない限り東アジアにおいて冷戦は終結しない。わが國は、
あくまでも、自主防衛体制を確立し、アメリカ及び台湾・インドなどと政治的・
軍事的・経済的に提携し、支那の中華帝國主義と果敢に戦うことが今日最も
必要である。そして共産支那の侵略策謀・中華帝國主義を封じ込める正しい
「東アジア共同体」を確立することが急務である。
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
183 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 05:18:42 ID:brgCAi7i0
この100年で、アジアの地位は飛躍的に向上した。西欧の植民地や委任統治領は、
ほとんどなくなっている。こうした現状に、日本の100年が密接に結びついて
いることを否定する者など、いまさらいはしまい。
眉をつりあげ、肩肘はって「大アジア主義」の復活の精神で、巷間マスコミ
世論にしばし見られる反米ナショナリズムの一環としてのアジアとの接近で
ないことは茲に明らかである。
むしろ、この100年の常識を知る日本人なら、かつまた、いたずらに
エキセントリックな政治ニュアンスを嫌う日本人なら、アジアの人々に
つぎのように言うほうが正しいとさえ言える。
「日本人が、アジア、アジアと言い出したら、気をつけたほうがよい。
そこにはかならず国際のなかで何がしかの政治的意図が含まれている」「日本人が
反西欧・反西欧を言い出したら、気をつけたほうがよい。彼らは日英同盟失効後、
国際的に孤立の道を歩んだ」
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
190 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 05:35:58 ID:brgCAi7i0
1 :日出づる処の名無し :05/02/06 00:24:07 ID:UwpZjSx6
大日本帝国のスローガン「大東亜共栄圏」「五族協和の満州国」「八紘一宇」。
よく見ると、これは全て、左翼イデオロギーである。 例えば、大山倍達(朝鮮系)
が戦前、「東亜連盟」に所属していた事は有名だ。 ※東亜連盟・・・満州国を
作った石原莞爾が主催した政治団体。 東亜連盟は朝鮮などの自治を主張していた
らしいが、大山もそうした趣旨に賛同したのだと思われる。 つまり満州国は、
「大日本帝国の左翼イデオロギー」が建国した国なのだ。
そうした「大日本帝国の左翼イデオロギーを信奉した日本人」(例・笹川良一、
児玉誉士夫、瀬島龍三など)達が、「大日本帝国の左翼イデオロギーに感化された
在日右翼」(例・柳川次郎、大山倍達など)と結託し、「グロテスクな右翼情緒」
を作り上げてしまった。 この「グロテスクな右翼情緒」は「反共・勝共」を
宣伝し、「右翼=反共」という卑劣なまやかしを行なった。 本来、日本人の
敵は「中華」であり、その中でも特に「コリアン」なのだが、「在日右翼」と
結託している為に、それを意図的に無視した。
「日本人の敵はコリアン」という真実を誤魔化す為の「反共・勝共」なのだ。
そして「反共・勝共」の体裁で、日本の中枢部に侵入した。
一見、「愛国者」に見えるからこそ、タチが悪いのだ。 そして彼らは、本来、
付き合ってはならない国・・・つまり韓国と強引に国交を回復する。
この裏にどれ程の利権や工作があったのか。 更に、そこに「統一教会」が
加わってくる。
こうなると、日本の中枢部は「愛国者のふりをした売国奴」で埋め尽くされる。
「中共」や「ソ連」には勇ましいのに、「韓国」には異常に優しいグロテスクな
「自称愛国者」である。 この命脈(あるいは伝統)は未だに、日本の中枢に
生きている。この命脈が昨今の「韓流“捏”風」の下地になっているのかもしれない。
電通、フジ、NHK・・・。 更に、「友好」という言葉に単純に騙される「戦後左翼」
まで協力するのだから、始末に終えない。 我々は今こそ、「左翼国家 大日本帝国」に
決別しなければならない。
本当に「この国“だけ”を守らなければならない時代」になったのだ。
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
194 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 05:52:59 ID:brgCAi7i0
戦後60年、またアジア主義者たちが跋扈しだした。この反西欧、親アジア的な
思想は右翼、左翼関係なく伝染する病理である。
よく思い起こしていただきたい。戦前戦中の日本を見れば八紘一宇をスローガンとして
英米と対立し国際的な孤立を招いてあの自滅的戦争に突入した。
そして戦後は侵略者として自虐史観を押し付けられ贖罪の念に苛まれるこっけいな
国となったのである。今の日本ではことさらアジアとの連携を唱えアジア、アジアと
連呼するものをこそ警戒しなくてはならないだろう。
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
198 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 06:14:51 ID:brgCAi7i0
国益を度外視し友好を最優先する見方、すなわち「天然ガスなどの海底資源を
共同開発・管理する仕組みをつくり、明日の平和につなげるのだ」というような
考えは、とんでもない思い違いである。経済関係が深ければ平和が訪れるというなら、
ドイツが2度も英仏と戦い、日本が米中と戦うというありえないことが20世紀に
おこったことになる。第2次大戦後にヨーロッパで戦争がなくなったのは、
欧州そのものの地盤沈下が直接の原因である。ECは「連合して地位を保とう」
という努力のあらわれで、それができたから平和になったわけではない。
「日本がアジアにしっかりした基盤をつくることは、健全な日米関係にとっても
決して悪いことではない」という主張にいたってはまったく意味不明である。
人口1位の国と経済力2位の国が結ぶことは国際秩序の組み替えにあたる。
「まずは夢を追い求めたい」というが、そんなリスキーなことをしてまで求める夢
とはなんなのか。冷戦後の世界秩序をアメリカが主導し、日本が従属的なナンバー2
であるという状態が気に入らない(認めたくない)というのが本音ではないのか。
結局、「東アジア共同体」は、社説が岡倉天心と孫文を持ち上げていることに
示されるように、戦前の「アジア主義」とまさに同根である。人種論と
「文明の衝突」論が基礎にあり、「歴史と世界を見ない」という同質の問題を
抱えているのである。社説が「いかなる歴史的大事業も、ユートピアに始まり、
実現に終わるものなり」というカレルギーの言葉で締めているので、こちらは
西園寺公望の言葉で終わりにしよう。
「国家の前途をいかにすべきかということについて、爾来伊藤公始め自分達は
東洋の盟主たる日本とか亜細亜モンロー主義とか、そんな狭い気持ちのものでなく、
寧ろ世界の日本という点に着眼して来たのである。東洋の問題にしても、やはり
英米と協調してこそ、その間におのずから解決しうるのである。亜細亜主義とか
亜細亜モンロー主義とか言っているよりも、その方が遥かに解決の捷径である。
もっと世界の大局に着眼して、国家の進むべき方向を考えねばならない」
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
199 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 06:22:40 ID:brgCAi7i0
米中関係は、東アジアの地域システムを左右する戦略的重みを持つ。日本は、
時々の情勢下、米中の対立と協調に一喜一憂する悪習から抜け出さなければならない。
米中は長期的に互いを「戦略的競争相手」であるとみなしており、日本、あるいは
他の東アジアの国々にはここに関与する単独戦略を持つ能力はない。日本をはじめ
とする東アジアの国々は、多国間協調を原則として、同じ視点から米中戦略関係に
対処しなければならない。
米中が本格的に対立すれば、東アジアの地域システムは大いに不安定化する。
したがって、東アジアの安定にとって望ましいのは米中協調関係であるが、
これは本質的に「戦略的競争相手」の戦略的共存である。しかし、日本には
こうした米中の戦略関係にそれと同次元で単独戦略を持って対処する能力は
ないし、そうした試みは東アジアの安定にとって建設的なことでもない。
米中戦略関係の安定、不安定に関わりなく、日本の戦略的な拠り所は米国で
ある。日本は、米中の狭間にあって、等距離的スタンスから日米中関係をイメージ
する誘惑を断ち切るべきである。
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
202 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 06:33:20 ID:brgCAi7i0
中曽根は東アジア共同体評議会議長だからな
右翼的アジア主義者なのだろう
【社説】日米首脳会談、主要4紙は肯定的評価…朝日は「同盟一本やりの危うさ」と主張
64 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 07:29:58 ID:brgCAi7i0
中韓朝が反日を強め挑発的行動を繰り返すのであれば日米が同盟関係を
より強固にするのは当然のことである
【竹島問題】 「韓国が調査に踏み切っても、拿捕は考えられない」…海上保安庁長官
471 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 07:34:19 ID:brgCAi7i0
海上保安庁では話にならない
海自を出せ
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
204 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 07:39:26 ID:brgCAi7i0
中国と関係を深めても反日教育は止まらないし安全保障上でも脅威は増すばかり
だということに気づけ
敵に塩を送るのもほどほどにしる
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
205 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 07:54:05 ID:brgCAi7i0
日本は過去の善隣外交からの脱却こそすべきである
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
212 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 08:10:41 ID:brgCAi7i0
>中国の状況を見ると、日本と早く手を結びたいと、仲良くしたいと、
>そういう状況にありますよ。

断る!!
【橋本元首相死去】「官僚凌ぐ政策通」 羽田孜氏「小泉首相の靖国参拝は外交面にマイナスと気にかけていた」
18 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 08:14:37 ID:brgCAi7i0
官僚を凌ぐほどのシナねーちゃん通
【中国】共産党の政策に反対するような意見を掲載したブログを閉鎖・・中国がブログ規制本格化
48 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 08:19:46 ID:brgCAi7i0
シナでは当たり前
【政治】 「小泉首相、中国・韓国を挑発して日本国民の支持狙ってるのでは」…高村元外相★゜2
203 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 08:35:45 ID:brgCAi7i0
>首相は中国や韓国を挑発し 日本を強く非難させることで、日本国民の支持を
得たいと思っているのではないか

これはシナチョンの手法

【政治】 「小泉首相、中国・韓国を挑発して日本国民の支持狙ってるのでは」…高村元外相★゜2
206 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 08:38:02 ID:brgCAi7i0
歴史を学べば学ぶほどシナチョンとは距離を空けたほうがいいと思える
【政治】 「小泉首相、中国・韓国を挑発して日本国民の支持狙ってるのでは」…高村元外相★゜2
211 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 08:40:50 ID:brgCAi7i0
日本の排他的経済水域に事前通告なしに調査船をだしてくる中韓とテポドンの
北鮮に何を期待しろと?
【民主党】どう語る?安全保障 「小沢外交の試金石」に…小沢代表、あす訪中
77 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 08:54:16 ID:brgCAi7i0
ハニートラップとチャイナ利権に気をつけろとだけ言っておく
【政治】 「小泉首相、中国・韓国を挑発して日本国民の支持狙ってるのでは」…高村元外相★゜2
221 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 08:58:43 ID:brgCAi7i0
>>220
それは特亜の手法
【政治】 「小泉首相、中国・韓国を挑発して日本国民の支持狙ってるのでは」…高村元外相★゜2
224 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 09:00:41 ID:brgCAi7i0
ぶっちゃけ降りかかる火の粉は払わなければならないということだけだから
【竹島問題】 「韓国が調査に踏み切っても、拿捕は考えられない」…海上保安庁長官
551 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 09:32:29 ID:brgCAi7i0
海保じゃだめだ
海自投入すべきだろう
【鳥取】イージス艦「入港反対!」「核ミサイルの持ち込み反対!」 労働団体約130人が抗議集会 境港
195 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 13:54:00 ID:brgCAi7i0
またブサヨか!
【アメリカ】橋本元首相死去…「真の愛国者だった」とミッキー・カンター元米通商代表
327 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 13:57:50 ID:brgCAi7i0
中国式に死者に鞭打ってやればいいじゃん
【アメリカ】橋本元首相死去…「真の愛国者だった」とミッキー・カンター元米通商代表
329 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 14:01:17 ID:brgCAi7i0
シナ女スパイの気持ちもよく理解できたんだろ
【アメリカ】橋本元首相死去…「真の愛国者だった」とミッキー・カンター元米通商代表
337 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 14:09:56 ID:brgCAi7i0
中共にとっては惜しい者を亡くしたな
【政治】 「中国と、友好関係・信頼関係つくりたい」 民主・小沢氏、中国へ出発
63 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 14:14:02 ID:brgCAi7i0
友好関係、信頼関係?
まだそんなこと言ってんの
どうせ利用だけされてコケにされるのがおちだろ
【アメリカ】橋本元首相死去…「真の愛国者だった」とミッキー・カンター元米通商代表
341 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 14:17:40 ID:brgCAi7i0
自民党議員の中にはアメリカへの反発から中国へ接近し取り込まれる者が多い
結果、売国奴になる
根底にあるのは大アジア主義だろう
【アメリカ】橋本元首相死去…「真の愛国者だった」とミッキー・カンター元米通商代表
343 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 14:20:59 ID:brgCAi7i0
>>342
寝言を言うな
【沖縄タイムス社説】小泉首相「日米関係が良ければ中国、韓国との関係も良くなる」こうした判断は危うい 日米首脳会談
41 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 14:33:21 ID:brgCAi7i0
中韓との関係なんか元より良くなるわけねーだろ
現実を見ろ
中韓にとっては日本は潜在的敵対国だ
【沖縄タイムス社説】小泉首相「日米関係が良ければ中国、韓国との関係も良くなる」こうした判断は危うい 日米首脳会談
62 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 16:09:07 ID:brgCAi7i0
>>61
アッホーー
【中国】橋本氏に哀悼の意「中日関係に積極的貢献」
118 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 16:14:03 ID:brgCAi7i0
中国政府お墨付きの売国奴ってことか?
【沖縄タイムス社説】小泉首相「日米関係が良ければ中国、韓国との関係も良くなる」こうした判断は危うい 日米首脳会談
81 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 16:29:54 ID:brgCAi7i0
こいつピンフ戦士じゃねーだろうな
言ってることがデムパすぎる
【沖縄タイムス社説】小泉首相「日米関係が良ければ中国、韓国との関係も良くなる」こうした判断は危うい 日米首脳会談
84 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 16:31:55 ID:brgCAi7i0
中韓朝は真性の反日国家!!
友好とか言ってるやつは半年ROMれ
【沖縄タイムス社説】小泉首相「日米関係が良ければ中国、韓国との関係も良くなる」こうした判断は危うい 日米首脳会談
117 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 17:02:49 ID:brgCAi7i0
そろそろ大日本帝国陸海空軍を復活させんといかんね
【沖縄タイムス社説】小泉首相「日米関係が良ければ中国、韓国との関係も良くなる」こうした判断は危うい 日米首脳会談
119 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 17:05:27 ID:brgCAi7i0
沖縄タイムスはアカヒ系列だろ
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
194 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 17:38:39 ID:brgCAi7i0
アメリカは同盟国
中国は潜在的敵対国
これをわかっていないバカは氏ね
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
200 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 17:42:33 ID:brgCAi7i0
>>195
二兎追うものは一兎も追えず
とういうかアジアのバランサーはノムだけでけっこう
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
206 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 17:46:39 ID:brgCAi7i0
はたして中韓と友好関係を結んだところで彼の国の反日教育が止むか

もはや中朝韓にとって反日は国是のようなもの
距離をとって冷めた目で見るのが妥当であろう
アジア主義などくそ食らえだ
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
208 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 17:49:39 ID:brgCAi7i0
これからは日米英印同盟の時代ですよっ
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
245 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 18:06:17 ID:brgCAi7i0
たぶんピラミッドの頂点と正三角形を間違えている
例えとしたら最低
アジアのバランサー論は勘違いノムだけで十分
その場合でも支点とか言えよ
白知
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
269 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 18:19:14 ID:brgCAi7i0
選択肢に反日の中韓を重視することがセンスのなさを露呈してる
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
281 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 18:24:23 ID:brgCAi7i0
等距離=日本の孤立化
中韓朝うまー
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
294 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 18:28:37 ID:brgCAi7i0
小泉がエルビスの物真似で笑いをとったら
それはそれでいいじゃないか
あれでは中韓が言うような独裁者や軍国主義者には見えんだろ
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
307 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 18:33:15 ID:brgCAi7i0
等距離外交とか言ってると分割統治されかねん
結局どちらにも信用されずで自滅だな
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
349 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 18:58:19 ID:brgCAi7i0
小沢は一種の国粋主義者でアメリカの子分じゃ嫌だからシナを利用
しようとしてるだけ
ま、シナのほうが上手でうまくアメリカとの仲違いに利用されるだけだろ
【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
356 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 19:03:42 ID:brgCAi7i0
善隣外交は終わったということを言うスレだよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。