トップページ > ニュース速報+ > 2006年07月03日 > ODUjyb470

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000031240160000077848



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
【社会】 "駐車違反・即アウト" 「車相手の商売は困難かも」 環7沿いのラーメン屋打撃で、なんでんかんでん社長
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ★2

書き込みレス一覧

【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
827 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 10:32:47 ID:ODUjyb470
「栗東新駅」はいらないだろ
理由は新大阪〜名古屋間の停車駅と設備です
新大阪、京都・・・全便停車
米原、岐阜羽島・・・退避(追い越し可能)
あと新幹線自身のスペック・・・300(初代のぞみ)、500、700系とも
時速300kmの運転は可能(実際は時速280kmだが)

あとかつての様に営業最高時速が異なっていない事
かつては0、100系が時速220km300系が時速270kmで
どうしても退避の為に新駅建設の必要性があったが今はその必要性は無い

よって滋賀県のゼネコン関係者を潤すだけで東名阪の新幹線利用者にメリットが無い
だから「栗東新駅」は不要の結論ですが何か?

【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
860 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 10:48:07 ID:ODUjyb470
>>851
>>馬鹿だなぁ
>>新駅できたら駅前にとらの穴とか信長書店も出店するんだよ

需要の無い所に出店は難しい罠w
インターネットで欲しい物が買える時代に
需要の少ない所に店舗を出す事は大きなリスクになる罠
まして京都まで在来線で20分で行けるなら尚更出店は見送るのが賢明な経営者だよ
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
872 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 10:56:45 ID:ODUjyb470
>>870
知事が議会を解散させるか
知事が辞職してもう一回新幹線新駅の建設を問う知事選をやるだけ
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
887 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:03:11 ID:ODUjyb470
>>876
>>新幹線が栗東まで引かれたらディープインパクトが新幹線に乗って有馬記念へ遠征する姿が見れたのに。

馬はとってもデリケートであの新幹線の揺れに耐えられる訳が無い
耐えたとしてもレースそのものに悪影響は必至w

【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
897 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:06:53 ID:ODUjyb470
>>890
人間にとって新幹線の揺れは許容範囲内

馬にとって新幹線の揺れは許容範囲外

ですね
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
914 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:11:59 ID:ODUjyb470
>>898
>>騎手と調教師が使うだけで誰も利用しない新幹線の駅イラネ

>>と3年前までなら言っていたが土地買収も終わっている今止めてどうすんの?
>>土地買収にかかった100数十億円が完全に無駄になりますが・・・

ランニングコストのが高くつく悪寒w
大手企業に土地を売却して工場誘致すれば良いじゃんw
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
928 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:18:26 ID:ODUjyb470
>>920
>>新幹線に馬車専用車両を作り、JRAに一括年間購入してもらうってのは?

JR東海は大幅な黒字を上げてる超優良企業です
馬の為に専用車両を新造してまで収益を上げるほど落ちちゃいません
むしろ馬を輸送する方が企業価値と企業収益を下げるから
そんな馬鹿な自殺行為はしないよJRはw
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
956 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:27:47 ID:ODUjyb470
>>943
>>2chらーに幾ら説明しても
>>公認、推薦、支持の違いは理解出来ない様でw

2ちゃんふうに説明すると
公認・・・コテハン
推薦・・・半コテハン
支持・・・名無し
では?w
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
978 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:32:45 ID:ODUjyb470
>>953
・栗東駅完成
・栗東〜岐阜羽島間 鈴鹿山脈縦貫ルート建設(←これが当初の新幹線のルート)
・福井〜米原間 北陸新幹線建設
・北陸新幹線 東京〜栗東間開通 米原〜岐阜羽島間は支線へ。

鈴鹿山脈縦貫ルートになると東京〜大阪間の時間短縮に繋がるし、
ネックになっている関ヶ原を避けることで冬季の障害がなくなる。
北陸新幹線も無駄金が多すぎな小浜亀岡ルートを避けることにつながり長期的に見ればよいことずくめ。

その遠大な計画の第一段階である栗東駅建設を潰すとは、滋賀県民腐っているな。


JR東海はリニア実用化の為についこのあいだ実験線延長を発表しました
いつでも国交省がGOサイン出せば東京〜大阪のリニア建設・営業は可能な段階ですが
まだ新幹線に拘ってるですかw

【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
987 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:37:22 ID:ODUjyb470
>>983

>>東京大阪リニアは既存の新幹線軌道に作るんだっけ
既存の新幹線ルートじゃカーブがきつすぎる罠
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
995 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:39:39 ID:ODUjyb470
「栗東新駅」はいらないだろ
理由は新大阪〜名古屋間の停車駅と設備です
新大阪、京都・・・全便停車
米原、岐阜羽島・・・退避(追い越し可能)
あと新幹線自身のスペック・・・300(初代のぞみ)、500、700系とも
時速300kmの運転は可能(実際は時速280kmだが)

あとかつての様に営業最高時速が異なっていない事
かつては0、100系が時速220km300系が時速270kmで
どうしても退避の為に新駅建設の必要性があったが今はその必要性は無い

よって滋賀県のゼネコン関係者を潤すだけで東名阪の新幹線利用者にメリットが無い
だから「栗東新駅」は不要の結論ですが何か?
【社会】 "駐車違反・即アウト" 「車相手の商売は困難かも」 環7沿いのラーメン屋打撃で、なんでんかんでん社長
895 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:44:35 ID:ODUjyb470
俺は政令指定都市に住んでいるわけだが。。。w
まあ、東京から見たらどこもど田舎なんだろうけどねw
逆に問題になっている地方都市ってどこなんだ?

まず駐車場が無い店は車では行く気になれないのが普通じゃね?
たまにお馬鹿は居るけどw
都心部の店はバス電車で行くから車なんて要らないし。
路駐しか出来ない店は遅かれ早かれ店閉めてるパターンが多いしね。
そういう形で店が成り立っている東京の店って恐ろしいよ。
環状線ってガンガン車走ってるんじゃね?渋滞もするだろうし。
そういうところに飯食うためだけに車止める奴もおかしい。

そもそも東京で足代わりに車使おうってのが間違ってる。
電車が一杯あるんだからそれ使えよw
東京は人口の割りに土地が無いのは判りきっている。
駐車場が思うように作れないのも必然。それに愚痴愚痴言うのはおかしい。
それを納得して住んでんじゃないのか?
それが嫌なら田舎に住めばいいだけのことじゃないか。
タクシーや運送関係の奴は車を使ったプロの自覚を持ってモラルある仕事をすれば良いだけ。
例えば昼飯も家から弁当でも作ってくればどこでも食える。
あらかじめコンビニとかで弁当か売ってのも手だしね。

今回の法律改正は物にあふれ便利になりすぎた都会の弱点のひとつをさらけ出したようだな。

コピペだけど核心突いてる罠w

【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
67 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:49:18 ID:ODUjyb470
「栗東新駅」はいらないだろ
理由は新大阪〜名古屋間の停車駅と設備です
新大阪、京都・・・全便停車
米原、岐阜羽島・・・退避(追い越し可能)
あと新幹線自身のスペック・・・300(初代のぞみ)、500、700系とも
時速300kmの運転は可能(実際は時速280kmだが)

あとかつての様に営業最高時速が異なっていない事
かつては0、100系が時速220km300系が時速270kmで
どうしても退避の為に新駅建設の必要性があったが今はその必要性は無い

よって滋賀県のゼネコン関係者を潤すだけで東名阪の新幹線利用者にメリットが無い
だから「栗東新駅」は不要の結論ですが何か?
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
75 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:54:13 ID:ODUjyb470
>>71
理論的説明(反論)になってない罠w
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
81 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:58:32 ID:ODUjyb470
>>77
2ちゃんふうに言うと
公認・・・コテハン
推薦・・・半コテハン
支持・・・名無し

の解釈で良いか?w
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
91 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:02:39 ID:ODUjyb470
>>80
県だけなくJR東海の意向もある罠w
そもそもJRは栗東新駅は地元一部負担が原則
言い方を変えれば「栗東新駅」は無くても良いのがJR東海のホンネだろ
本当に必要性を感じるなら品川駅みたく自前の資金でちゃっちゃと駅を造る罠w
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
115 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:21:47 ID:ODUjyb470
>>109
>>品川は区からインセンティブ与えられたから出来たんだと思われ。
>>駅の積層化でテナント収入が莫大。

インセンティブって・・・品川駅も東京駅同様「雨だれ法式」でしょ
むしろJR東日本のほうが潤ったじゃないか

もともと品川駅は東京〜品川の間にある車庫回送便の緩和の為に造られたが
品川始発・終着設定便は未だに無いよねw

【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
139 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:39:14 ID:ODUjyb470
JR東海から見た新駅設置の重要性
品川・・・東京〜品川の回送便緩和と城南地区の顧客誘致の為に絶対不可欠
     あと飛行機対策も(重要度★★★★★)

三島・・・車庫がある為空気輸送回避で客扱い(重要度★★★)

新富士、掛川、・・・新幹線の最高時速が2種類の時に追い越し設備が
      必要な為に新造された駅(重要度★★)

三河安城・・・新富士、掛川と同様の理由の他にトヨタ関係者御用達の駅
       (重要度★★★)

で「栗東新駅」はJR東海に何のメリットがあるの教えて下さい
新駅建設派の人たちw
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
160 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:54:57 ID:ODUjyb470
>>150
>>栗東新駅・・・たいして客は期待できないが、雪でダイヤが乱れたときに、こだまを止めてのぞみを先に通すに使える
             (重要度★)

雪害対策の費用対効果としては割りに会わないよ

それに今の「こだま」は初代のぞみの車両じゃないか米原か京都まで十分逃げ切れるスペックあるのに
最悪運休便出して線路上に新幹線止めないようにすれば良いんじゃない?
新駅造ることは無いと思うYO

【社会】 "駐車違反・即アウト" 「車相手の商売は困難かも」 環7沿いのラーメン屋打撃で、なんでんかんでん社長
968 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 14:36:24 ID:ODUjyb470
>>963ここをよく読めw

俺は政令指定都市に住んでいるわけだが。。。w
まあ、東京から見たらどこもど田舎なんだろうけどねw
逆に問題になっている地方都市ってどこなんだ?

まず駐車場が無い店は車では行く気になれないのが普通じゃね?
たまにお馬鹿は居るけどw
都心部の店はバス電車で行くから車なんて要らないし。
路駐しか出来ない店は遅かれ早かれ店閉めてるパターンが多いしね。
そういう形で店が成り立っている東京の店って恐ろしいよ。
環状線ってガンガン車走ってるんじゃね?渋滞もするだろうし。
そういうところに飯食うためだけに車止める奴もおかしい。

そもそも東京で足代わりに車使おうってのが間違ってる。
電車が一杯あるんだからそれ使えよw
東京は人口の割りに土地が無いのは判りきっている。
駐車場が思うように作れないのも必然。それに愚痴愚痴言うのはおかしい。
それを納得して住んでんじゃないのか?
それが嫌なら田舎に住めばいいだけのことじゃないか。
タクシーや運送関係の奴は車を使ったプロの自覚を持ってモラルある仕事をすれば良いだけ。
例えば昼飯も家から弁当でも作ってくればどこでも食える。
あらかじめコンビニとかで弁当か売ってのも手だしね。

今回の法律改正は物にあふれ便利になりすぎた都会の弱点のひとつをさらけ出したようだな。

コピペだけど核心突いてる罠w


【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ★2
97 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 15:02:43 ID:ODUjyb470
「栗東新駅」はいらないだろ
理由は新大阪〜名古屋間の停車駅と設備です
新大阪、京都・・・全便停車
米原、岐阜羽島・・・退避(追い越し可能)
あと新幹線自身のスペック・・・300(初代のぞみ)、500、700系とも
時速300kmの運転は可能(実際は時速280kmだが)

あとかつての様に営業最高時速が異なっていない事
かつては0、100系が時速220km300系が時速270kmで
どうしても退避の為に新駅建設の必要性があったが今はその必要性は無い

よって滋賀県のゼネコン関係者を潤すだけで東名阪の新幹線利用者にメリットが無い
だから「栗東新駅」は不要の結論ですが何か?

【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ★2
101 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 15:06:24 ID:ODUjyb470
>>98
岡山(広島)〜名古屋までの各駅タイプの「ひかり」別の名を「ひだま」なw
ひかりも1時間に2本しかなく「ひだま」は1時間に1本だ罠w
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ★2
106 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 15:10:19 ID:ODUjyb470
JR東海から見た新駅設置の重要性
品川・・・東京〜品川の回送便緩和と城南地区の顧客誘致の為に絶対不可欠
     あと飛行機対策も(重要度★★★★★)

三島・・・車庫がある為空気輸送回避で客扱い(重要度★★★)

新富士、掛川、・・・新幹線の最高時速が2種類の時に追い越し設備が
      必要な為に新造された駅(重要度★★)

三河安城・・・新富士、掛川と同様の理由の他にトヨタ関係者御用達の駅
       (重要度★★★)

で「栗東新駅」はJR東海に何のメリットがあるの教えて下さい
新駅建設派の人たちw

【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ★2
109 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 15:16:29 ID:ODUjyb470
>>108
滋賀県議会に社民党の議席はありませんが何か?
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ★2
111 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 15:21:29 ID:ODUjyb470
県だけなくJR東海の意向もある罠w
そもそもJRは栗東新駅は地元一部負担が原則
言い方を変えれば「栗東新駅」は無くても良いのがJR東海のホンネだろ
本当に必要性を感じるなら品川駅みたく自前の資金でちゃっちゃと駅を造る罠w
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ★2
119 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 15:31:54 ID:ODUjyb470
このスレの流れは新幹線新駅建設反対派が建設的なカキコして
新幹線新駅建設賛成派が支離滅裂のカキコしかしてないのが
面白いなw
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
129 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 21:19:25 ID:ODUjyb470
「栗東新駅」はいらないだろ
理由は新大阪〜名古屋間の停車駅と設備です
新大阪、京都・・・全便停車
米原、岐阜羽島・・・退避(追い越し可能)
あと新幹線自身のスペック・・・300(初代のぞみ)、500、700系とも
時速300kmの運転は可能(実際は時速280kmだが)

あとかつての様に営業最高時速が異なっていない事
かつては0、100系が時速220km300系が時速270kmで
どうしても退避の為に新駅建設の必要性があったが今はその必要性は無い

よって滋賀県のゼネコン関係者を潤すだけで東名阪の新幹線利用者にメリットが無い
だから「栗東新駅」は不要の結論ですが何か?
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
133 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 21:24:18 ID:ODUjyb470
JR東海から見た新駅設置の重要性
品川・・・東京〜品川の回送便緩和と城南地区の顧客誘致の為に絶対不可欠
     あと飛行機対策も(重要度★★★★★)

三島・・・車庫がある為空気輸送回避で客扱い(重要度★★★)

新富士、掛川、・・・新幹線の最高時速が2種類の時に追い越し設備が
      必要な為に新造された駅(重要度★★)

三河安城・・・新富士、掛川と同様の理由の他にトヨタ関係者御用達の駅
       (重要度★★★)

で「栗東新駅」はJR東海に何のメリットがあるの教えて下さい
新駅建設派の人たちw



【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
136 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 21:28:00 ID:ODUjyb470
県だけなくJR東海の意向もある罠w
そもそもJRは栗東新駅は地元一部負担が原則
言い方を変えれば「栗東新駅」は無くても良いのがJR東海のホンネだろ
本当に必要性を感じるなら品川駅みたく自前の資金でちゃっちゃと駅を造る罠w

【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
146 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 21:34:38 ID:ODUjyb470
>>138
最高時速が220Kmと270Km(0、100系と300系)の差の産物てのは認めるけど
トヨタにお付き合いしてる部分もあるからね実際JR東海、トヨタ、中部電力で中高一貫教育校運営してるし
そのトヨタ相手にすら「こだま」しか止まらないんだけどね>三河安城


まして「請願駅」タイプの栗東新駅なんかJR東海からすればどうでも良い駅ではあるなw
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
162 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 21:42:07 ID:ODUjyb470
>>157
私企業のJRと国道及び県道は違うだろw
後者は国及び地方自治体

ちなみに現在のJR東海は完全民営化されて株式上場企業ですが何か?
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
170 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 21:47:48 ID:ODUjyb470
>>167
そのコピペと栗東新駅建設の関連性は?
今度の滋賀県知事は栗東新駅建設反対で当選したんだがw
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
242 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 21:59:21 ID:ODUjyb470
>>232
>>すでに色んな契約は発行してるし、それらを破棄させたら訴訟の嵐が県庁を襲うことは確実
>>なによりJRの起こす損害賠償訴訟に負けた場合、県財政は耐えられるのか?

「栗東新駅」は地元がお願いしてJRに駅を造ってもらう「請願駅」
JRだってホンネはいらない駅
むしろ「こだま」停車により後続の「のぞみ」に減速を強いるからJRからしてみたら不要な駅
本当にJRにとって必要な駅なら品川駅みたく自腹でちゃっちゃと新駅造ってる罠w
よってJRは損害賠償金放棄するんじゃないか?




【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
182 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 22:12:02 ID:ODUjyb470
>>181
今度の選挙は滋 賀 県 知 事 選 挙 ですから
栗東だけに構ってられませんw

それに栗東地区の中小の建設会社は本当に仕事が欲しければリスクを承知で
中国・インドに進出すべきw
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
244 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 22:20:11 ID:ODUjyb470
>>243
青島前都知事の都市博は中心に民間企業じゃなく
完全に「都主導」だからね

しかし「栗東新駅」は中心となるのはJR東海・・・完全民営化後の上場企業
上場企業に県がお願いする立場と「東京都が主導しようとした立場」は
あきらかに前者の方が弱い立場だ罠w

【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
204 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 22:32:34 ID:ODUjyb470
仕事にあぶれた栗東土建屋対策に草津線の複線高架化と新快速直通運転の為の
ホーム延長工事くらい県で面倒見てやれば無問題では?
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
212 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 22:37:51 ID:ODUjyb470
>>207,>>208
長野県の田中知事は「脱ダム宣言」で3回当選してますが何か?
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
226 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 22:44:01 ID:ODUjyb470
>>213
>>しっかりと建設すべきだ。知事不信任案で対抗すべきだ。県議会の総力を挙げて
>>建設にまい進すべきだ。

まだ議会運営してないのに知事不信任案ですかw
マスコミのネタにされて議会側が相当不利になるねw
余程知事が大失態しないかぎり最新の滋賀県政選挙としてマスコミは
栗東新駅反対のスタンスで報道すると思われますが何か?
それと議会運営してない知事を不信任案で脅すのは議会制民主主義の否定ですねw


【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
249 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 22:53:55 ID:ODUjyb470
>>239
んーとね、
東京都と滋賀県の決定的な違いはね
東京都が「地方交付税交付金」を青島時代にすら国から貰ってなかったんだよw
つまり財政的には青島時代ですら国から交付金を貰ってなく国から独立して財政運営してたんだがw
滋賀県は未だに国から「地方交付税交付金」をあてにして予算組んでるだろw
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
254 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 22:58:27 ID:ODUjyb470
JR東海から見た新駅設置の重要性
品川・・・東京〜品川の回送便緩和と城南地区の顧客誘致の為に絶対不可欠
     あと飛行機対策も(重要度★★★★★)

三島・・・車庫がある為空気輸送回避で客扱い(重要度★★★)

新富士、掛川、・・・新幹線の最高時速が2種類の時に追い越し設備が
      必要な為に新造された駅(重要度★★)

三河安城・・・新富士、掛川と同様の理由の他にトヨタ関係者御用達の駅
       (重要度★★★)

で「栗東新駅」はJR東海に何のメリットがあるの教えて下さい
新駅建設派の人たちw


早く答えてよ新駅建設推進派の人達w
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
258 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 23:01:00 ID:ODUjyb470
>>256
その地元工場従業員すらNOを突きつけた訳だが
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
265 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 23:04:17 ID:ODUjyb470
だーかーら、
栗東に新駅造ってJR東海のメリットって何があるの?
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
268 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 23:07:14 ID:ODUjyb470
県だけなくJR東海の意向もある罠w
そもそもJRは栗東新駅は地元一部負担が原則
言い方を変えれば「栗東新駅」は無くても良いのがJR東海のホンネだろ
本当に必要性を感じるなら品川駅みたく自前の資金でちゃっちゃと駅を造る罠w

【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
273 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 23:12:03 ID:ODUjyb470
>>269
>>競馬関係者が楽になるとか

競馬関係者をあてにしなくても十分黒字なんだがw
むしろJRはこれ以上の速度アップは難しいと考えており
今後は停車駅の見直し(廃止)を検討して時間短縮すると思うが

【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
280 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 23:15:34 ID:ODUjyb470
「栗東新駅」はいらないだろ
理由は新大阪〜名古屋間の停車駅と設備です
新大阪、京都・・・全便停車
米原、岐阜羽島・・・退避(追い越し可能)
あと新幹線自身のスペック・・・300(初代のぞみ)、500、700系とも
時速300kmの運転は可能(実際は時速280kmだが)

あとかつての様に営業最高時速が異なっていない事
かつては0、100系が時速220km300系が時速270kmで
どうしても退避の為に新駅建設の必要性があったが今はその必要性は無い

よって滋賀県のゼネコン関係者を潤すだけで東名阪の新幹線利用者にメリットが無い
だから「栗東新駅」は不要の結論ですが何か?

建設賛成派の考えマダー
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
288 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 23:19:59 ID:ODUjyb470
>>277
>>大阪への通勤も。
「新大阪駅」は大阪の外れで不便
むしろ「新快速」で大阪に出るのと乗り換え時間と1時間あたりの運転本数を比較すれば
「新快速」に軍配が上がりますが何か?

栗東から名古屋までの潜在需要は新駅を造るほど無いと思いますが何か?
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
308 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 23:32:15 ID:ODUjyb470
JR東海は「栗東新駅」が着工不可にになった場合
損害賠償放棄するんじゃないか?
下手に新駅造って後続ののぞみを減速させるくらいなら新駅イラネって
新駅あったとしても雪害の遅れにによるのぞみ退避くらいだし
現在の「こだま」は初代のぞみだから米原〜京都は逃げ切れるし
みたいな感じだろw
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
345 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 23:57:37 ID:ODUjyb470
>>343
>>競走馬専用車両でJRA年間契約。
JRAをあてにするほどJRは金に困ってませんが何か?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。