トップページ > ニュース速報+ > 2006年07月03日 > GhqQxjq80

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数88700000000880000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確

書き込みレス一覧

【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
642 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 00:07:38 ID:GhqQxjq80
wikipediaよりプロフィール

国の機関(国土交通省、環境省、文部科学省、文化庁、農林水産省等)の
各種委員を経験、滋賀県政では当事者として、研究行政に携わる。
学会としては環境社会学会元会長、村落研究学会、日本文化人類学会に所属。
地域住民研究に強い国際派として活躍。著作は琵琶湖・滋賀県関係を中心に
40冊以上(共著含む)、論文・雑誌文は500編以上。
講演やパネル参加なども500回を超える。水と文化研究会の代表も務める。
元・子どもと川とまちのフォーラム代表。

2006年7月2日に行われた滋賀県知事選挙に立候補、現職の國松善次らを破って初当選を果たした。

略歴

* 1950年5月18日 埼玉県本庄市生まれ
* 1960年 1960年代の中学校と高等学校の2回の修学旅行で比叡山、大津を訪問、琵琶湖の自然と、滋賀の奥深い文化に感動
* 1969年 京都大学農学部入学
* 1971年 東アフリカでの文化人類学調査
* 1973年 京都大学大学院農学研究科入学
* 1973年 アメリカ合衆国へ留学(ウイスコンシン大学大学院)
* 1974年 ウイスコンシン大学の修士論文の調査を滋賀県彦根市で行う
* 1977年 アメリカから帰国後京都大学大学院へ復学
* 1979年 この年より家族とともに大津に居住し、息子ふたりを大津で育てる
* 1981年 京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了
* 1981年 滋賀県職員に採用され、琵琶湖研究所準備室員を経て研究員に(1982年)
* 1985年 「琵琶湖の生活環境史的研究」で京都大学農学博士号取得
* 1980年 1980年代末より滋賀県立琵琶湖博物館の準備活動、その基本方針を「琵琶湖の価値の発見」におく。10年以上を博物館の企画と開館準備にエネルギーを注ぐ
* 1996年 琵琶湖博物館の開館後 総括学芸員
* 2000年 京都精華大学人文学部教授、琵琶湖博物館研究顧問
* 2006年 琵琶湖博物館研究顧問辞職、滋賀県知事選挙に立候補して初当選
【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
700 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 00:16:59 ID:GhqQxjq80
>>667
要はその「連合」に実態がないということ。
「与党」の推薦状取り付けても、組織末端が動かなかったり、
しかも最終的に投票行動に結びつかなければ
「組織」なんてまったく意味はない

その逆もしかり。滋賀県の社民「支持」ぐらいで
社民に何らかの「力」があると思ったら大間違い
【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
769 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 00:29:44 ID:GhqQxjq80
嘉田は、20年以上琵琶湖で這いずり回ってるからな。
地付きの人間、いわゆる「保守層」がまさに対話相手だった。

下手な議員よりもよほど人脈ある
>>642参照
【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
804 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 00:35:29 ID:GhqQxjq80
そういや、川端なんてまだいたのか。
これまでのことで散々、香具師が空気読めないというのが
わかっていながら…

【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
811 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 00:37:31 ID:GhqQxjq80
>>807
静岡空港…県職の名刺にあるアピールメッセージが泣かせるよなw
【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
842 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 00:43:21 ID:GhqQxjq80
とりあえずサンダーバードでも出動させとけ。

和倉温泉まではいってくれるぞ
【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
870 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 00:48:35 ID:GhqQxjq80
>>853
伊豆は昔駿河とも違ったしな。

関東から見れば、伊豆までなら関東圏。
普通に熱海が神奈川だと思っている香具師もいるだろ。
【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
903 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 00:55:13 ID:GhqQxjq80
>>887
少ない金をやりくりしているときに、
そこまでの余裕はないってこったな。

緊急時に大変なことになる、ってところは他にもいろいろ既に削ってる
政治は社会を大局に見たときの優先順位づけ。
その点からして合理性がないという意味でしょう。

【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
944 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 01:03:46 ID:GhqQxjq80

みずぽのコメント>>910をよく読むとわかる。
微妙な距離感があるんだよなw
逆に、公認候補(他の政党支援なし)が当選していたとしたら
どういうコメントが出るか想像してみればわかる。

その意味では勘違いではなく、みずぽも結局は政治家先生だったってことだ。
【滋賀】 県知事選挙--嘉田由紀子氏当確
991 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 01:15:07 ID:GhqQxjq80
米原でも光は止まるべ
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
68 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 01:35:49 ID:GhqQxjq80
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sga/20060703/lcl_____sga_____001.shtml
>>29と関連して出口調査見ると良くわかるぞ。
嘉田はフツーに保守の範囲内。むしろ国松は層化票だのみだった。

2日投開票された知事選で、中日新聞は県内21カ所の投票所、1854人を対象に出口調査を実施した。
県内各地で、当選した嘉田由紀子さんが浸透。性別、年代を問わず多くの票を集めた。
(中略)
年齢別でも、20−70歳代以上の全年代で国松善次さん、辻義則さんの2人を上回り、
20−50歳代までの支持は5割を超えた。

支持政党別では、無党派層と社民支持層の6割以上を固めたほか、
民主支持層の6割強、自民支持層の4割からも支持を得るなど、国松さん支持層にも深く食い込んだ。

現職の強みを生かすはずだった国松さんだが
(中略)
政党別では、公明支持層の7割の票を獲得したものの、
自民支持層はかろうじて過半数、民主支持層は3割弱にとどまった。

 共産推薦の辻義則さんは、共産支持層の約7割を集めたが、ほかの層までは浸透できなかった。

 新幹線新駅の建設と同様、大型公共事業のダム建設についても6割が「反対」とし、「賛成」を大きく上回った。財政的負担の大きさ、環境保全の立場などからダム不要の立場を取った嘉田さんには、反対票の6割が集まった。
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
76 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 01:41:50 ID:GhqQxjq80
>>74
ヒント:2007年問題を逆に利用
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
90 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 01:47:31 ID:GhqQxjq80
>>82
それはないだろうな。
みずぽの談話を呼んでみ、微妙な距離感がにじんでるから。

政党の支援に関してはなんかいろいろあったみたいだけど
もしかしたら社民にしてみりゃ>>79ぐらいの勢いかもww
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
96 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 01:50:46 ID:GhqQxjq80
議会との関係は心配だが、ヤスヲやアキコみたいに
落下傘ではない分、一味違う可能性はあるだろうな。
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
109 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 01:54:52 ID:GhqQxjq80
>>103
元院生の割にはスレのサーベイが甘いなw
「嫁が社民」では順序が逆www
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
117 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 01:58:09 ID:GhqQxjq80
>>116
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwww
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
126 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 02:00:31 ID:GhqQxjq80
>>124
だから社民推薦じゃないと何度言ったら(ry
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
158 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 02:09:56 ID:GhqQxjq80
ファビョった県外の自民支持者多すぎwww

嘉田が「社民を支持」じゃないぞ。単に社民が何らかの理由で
嘉田に擦り寄っただけ。しかも推薦ではなく、なんら拘束力を持たない「支持」
もしかしたら、その理由は>>79ぐらいかもしれない。

>>29>>39程度は読んで状況分析ぐらいまともにやれよw
じゃないと国益すら失われるぞw
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
187 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 02:17:35 ID:GhqQxjq80
>>161
>>29>>39読んで出直して来い。
それと、1割削減は「2007年問題」を逆利用してるだけ。
2007年問題とかわかるよな?アニメばっかみてたらわかんないよw

>>165
元上司−部下の関係。ちょうど武村県政が富栄養化防止条例を作った直後だかに
嘉田は県職員(研究員だけど)として働いているはず。

【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
211 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 02:27:23 ID:GhqQxjq80

ヤスヲ、アキコ、ユキオとは非なるもの。
わけのわからん落下傘ではない。
>>39を見ればわかるが25年以上琵琶湖の周りを這いずり回っていた
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
225 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 02:32:16 ID:GhqQxjq80
>>216
そうとう評判悪かったらしい。
それなのに、ミンスは国松を勝ち馬と見て乗るというミス
ホント、ミンスは空気の読めないアフォが多い。

>>195がわかりやすく整理してくれてる。

>>29>>39>>56>>195あたりは天婦羅入りだなw
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
251 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 02:40:10 ID:GhqQxjq80
>>244
近江商人を生んでる品。結構、現実的なんだろう
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
283 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 02:53:53 ID:GhqQxjq80
もう、お前ら脊髄反射多すぎw
週明けには小学校とかからも人が来るだろうなw
ってことでよいこのみんなに広告だwwww

♪♪♪♪♪♪このスレに始めてきた方へ♪♪♪♪♪♪
「社民」と聞いて脊髄反射でファビョるのはよしましょう

・あくまで社民が結果的に「支持」しただけ(>>29>>56>>195)
・長年地元を這いずり回ってた。元県職員(研究員)。その意味で
 落下傘でもなければ、むしろ地付き保守とつながりが
 あってもおかしくない。今回オソマツの組織票が働かなかったのも…。(>>39)
・職員1割削減は、団塊世代の大量退職利用してるだけ(>>276)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
902 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:08:15 ID:GhqQxjq80
もう、お前ら脊髄反射多すぎw
週明けには小学校とかからも人が来るだろうなw
ってことでよいこのみんなに広告だwwww

♪♪♪♪♪♪このスレに始めてきた方へ♪♪♪♪♪♪
「社民」と聞いて脊髄反射でファビョるのはよしましょう

・あくまで社民が結果的に「支持」しただけ(>>29>>56>>195)
・長年地元を這いずり回ってた。元県職員(研究員)。その意味で
 落下傘でもなければ、むしろ地付き保守とつながりが
 あってもおかしくない。今回オソマツの組織票が働かなかったのも…。(>>39)
・職員1割削減は、団塊世代の大量退職利用してるだけ(>>276)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
917 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:12:56 ID:GhqQxjq80
>>913
だから「推薦」ではないと何度(ry
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
927 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:17:02 ID:GhqQxjq80
195 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 02:19:41 ID:T1J/Ym1f0
今後のために、嘉田がなぜ「社民支持」になったか書いとく

本人が立候補したがっていた時に、アンチ国松だった近江八幡の自民県議と結託

「県民党」と称して自・民・公・社・共に推薦依頼

自民、民主は国松と嘉田で割れたが、結局勝てると踏んで国松の推薦で決着。公明は自民追従

嘉田陣営は政党支援をあきらめる。


残りの共産とは新幹線新駅反対で候補者の一本化を模索したが、
共産から「反自民候補になれ。共産候補の公約を取り込め」と言われて断る

社民は推薦を出したがったが、
「特定の政党色がつくのは嫌。(手伝うけど口は出せない)支持ならおk」と打診

元々地盤がない社民は了承。結果的に「社民支持」となる
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
937 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:22:12 ID:GhqQxjq80
嘉田コメント。ソースはTBS
「(相手候補は)本当に現職で自公民推薦、
勝てるとは誰も思わなかったと思うんです。
組織でもないし形式でもないし形でもない。
人々の心が社会を動かすんだ」
(当選した嘉田由紀子さん)
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3326118.html
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
947 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:25:19 ID:GhqQxjq80
ttp://www.genki1.com/profile.html
三日月大造プロフィール
生年月日 昭和46年(1971)5月24日生
履  歴 平成2年3月 滋賀県立膳所高等学校卒業
(硬式テニス部・生徒会会長)
平成6年3月
一橋大学経済学部卒業
(石弘光ゼミナール・硬式テニス部)←石といえば税調で…
平成6年4月
西日本旅客鉄道株式会社 ←ここ
(JR西日本)入社
広島支社岩国駅(駅営業係)
広島運転所(運転士)
広島支社営業課(営業スタッフ)
本社総合企画本部
 (グループ経営推進室)
平成11年11月
西日本旅客鉄道労働組合
     (JR西労組)
中央本部青年女性委員長(専従)
日本鉄道労働組合連合会(JR連合)
 青年・女性委員会議長(兼務)
 
平成14年4月 (財)松下政経塾 入塾(第23期生)
各種研修・講座/現場実習(福祉・教育・選挙等)
平成15年6月 民主党滋賀県第3区総支部長就任
平成15年11月 衆議院議員初当選
平成17年9月 衆議院議員当選(現在二期目)
【政治】 滋賀県知事に、社民支持の嘉田由紀子氏が初当選…新幹線新駅、建設中断へ
990 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:38:38 ID:GhqQxjq80
要はミンスがいかに空気読めないかってってことですなw
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
63 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:46:48 ID:GhqQxjq80
今北農業の方へ
脊髄反射する前に下記のコピペを参照
>>36>>39>>43>>47
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
78 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 11:56:55 ID:GhqQxjq80
>民主党内で小沢の対抗勢力だけどね。
きっとここが味噌だな。
「お前らでは参院選は戦えない!」って言って、つぶしにかかる腹だろう

ってか、民主陣営にとって今回の戦犯は三日月と川端でおk?
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
93 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:03:34 ID:GhqQxjq80
>>84
そこが嘉田(およびその周辺グループ)の「環境運動」の特殊性。
治水とかの問題を無視して全面保護を主張はしない
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
108 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:13:45 ID:GhqQxjq80
>>97
「環境関係の学識者」だからって水質とかの自然科学だと思うと説明がつかない
理系か文系かという話があるが、どちらかというと文化人類学で
まぁ、文よりの境界線上のひと。(学位は農学博士)

もう少し突っ込んで言うと政治家みたいに「地元の要望」を
そのまま聞いてくるのではなくて、
その場所の歴史とかの地域研究から物を考えている。

結果的に、治水とかそういう面で、やむをえないという判断はあるだろう。
ただ、工法とかそういう面で技術的に対処できる面はやると思う。
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
113 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:20:39 ID:GhqQxjq80
>>111
さすがに1年に何度も水に漬かるようじゃアレだろw

それにヨシ=水質と単純に考えてる時点で素人。
もう少し環境について勉強したほうがいい。

それとも、原理主義コテコテのグリーンピースの方ですか?www
【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
134 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:36:35 ID:GhqQxjq80
>>118
もちろんその「側面」もある。
ただ、それを単純に琵琶湖の全体の水質をイコールで結んで
>ヨシ帯潰したのを賛成してたんなら琵琶湖の水質悪化に責任
とか言ってる時点で、木を見て森を見ない証拠。
論法がどっかの政党と同じことに気づいてほしい。

>>122
バブル期に住宅開発をしたのも事実。でも、それにそもそも嘉田がかかわっていたのか
俺も未確認だからコメントのしようがない。
だいたい、嘉田の場合25年以上ずっと琵琶湖にかかわってる。
武村県政の元、琵琶湖の富栄養化防止条例制定直後の琵琶湖で
環境対策をだいぶ支えてきてここに来てる。

どの時点でのどの事業なのかを抜きに、ここで議論しても無駄。

【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
147 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:44:19 ID:GhqQxjq80
>>137
念のため補足すると、その「教養」の授業もある面では間違ってない。
ただ、そういう現象もあるということと
実際に問題解決のためにどういう手法を取るのかは必ずしも一致しない。

嘉田の場合、というか琵琶湖の環境研究といってもいいかもしれないが
その「教養」に典型な環境学の認識がそもそも順序が逆だったり、
問題の本質を見失う可能性があることを80年代から主張してきた
それが嘉田らのオリジナリティ

【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
152 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:48:04 ID:GhqQxjq80
>>148
その意味での「責任」なら嘉田はとっくに引き受ける覚悟だろう。
でなければ、他県から来て25年以上かかわらないだろうし
(プロフィールを見てみ)
知事選にも出ないだろう。骨をうずめる気だと思うぞ

【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
159 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:51:53 ID:GhqQxjq80
>>156
まー、単純化を恐れなければそういう言い方もアリだ。

【政治】自・民・公「相乗り敗北」に衝撃 滋賀県知事選 「オール与党志向」の見直し迫られそう
163 :名無しさん@6周年[]:2006/07/03(月) 12:56:43 ID:GhqQxjq80
>>162
まー、そーいうなってwwww



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。