トップページ > ニュース速報+ > 2006年06月22日 > CmUABwSOO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111140000531088200020018111085



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【政治】靖国神社を政府管理に 古賀氏、宗教法人見直しも
【裁判】うつぶせ寝で重度障害 3歳男児の家族、独協医大越谷病院を提訴…埼玉
【文化】 「ゲームのヒロインは、みな巨乳で"裸同然"の姿。女性に受けるわけない」…米の女性ゲーム開発者★5
【教育】「小学校卒業までに九九ができ、コンパスで円が書ける」 最低限の学力基準を明示、小中学生対象に 東京都教委★2
【企業】「おむらいす亭」が再生法 約100店展開、従業員は77人 自力再建困難
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
【W杯】中国人は隣国日本を応援すべきか否か? ネットで激論 「アジア代表の隣人を応援する気持ちを」「野次られる日本が問題」
【携帯】KDDI、au携帯で余った無料通話分の「無期限くりこし」を8月から提供

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【教育】「小学校卒業までに九九ができ、コンパスで円が書ける」 最低限の学力基準を明示、小中学生対象に 東京都教委★2
697 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 12:49:49 ID:CmUABwSOO
>>680
ノシ

というか中学の二年途中まで完全に落ちこぼれ組。
【教育】「小学校卒業までに九九ができ、コンパスで円が書ける」 最低限の学力基準を明示、小中学生対象に 東京都教委★2
814 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 13:09:10 ID:CmUABwSOO
>>798
手書き小説家でも一枚に一個は間違えるって聞いたことがある。













おれのことだよ('∀`)ハハハハ
【教育】「小学校卒業までに九九ができ、コンパスで円が書ける」 最低限の学力基準を明示、小中学生対象に 東京都教委★2
990 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 13:35:53 ID:CmUABwSOO
>>965
普通は彫刻刀。
一人くらいは動脈を破って大騒ぎになる。
【携帯】KDDI、au携帯で余った無料通話分の「無期限くりこし」を8月から提供
47 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 17:33:12 ID:CmUABwSOO
>>37
弟に全て食われているだけ読んだ。
【地域/山梨】忠猫 玄関のげた箱の上で飼い主の帰りをじっと待つネコ
894 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 17:36:14 ID:CmUABwSOO
袋を目の前におくと突撃するのは猫の習性?
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
353 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 20:53:07 ID:CmUABwSOO
>>315
出所後自らの手でってことだろ?
気付かないだけで本人も心の奥じゃそう願ってるんじゃないか?
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
497 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 21:05:36 ID:CmUABwSOO
>>460
素人考えだが、要はミクロとマクロの違い?
だとしても死刑と犯罪の発生を一直線で考えるのは単純すぎると思う。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
567 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 21:11:38 ID:CmUABwSOO
>>531
ケースバイケースだろうな。
911の時は飛行機を撃墜していれば失われる命は少なかったと飛行機にのってたやつの家族が言ってた。
ただ、やっぱり極端すぎるのは問題だよな。いろいろと。
【政治】 「靖国参拝、言われてやめるものじゃない」「中韓や日本で、この問題を利用する人がいる」…安倍氏
438 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 21:14:15 ID:CmUABwSOO
>>433
ラーメン屋にかかってる有名人のサインと同じ。
「かの有名な○○さんが〜」といえば十分宣伝になる。
ましてや支持率が高いやつだからな。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
676 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 21:21:31 ID:CmUABwSOO
遺族の感情にとらわれた判決

例えば娘を強姦して家族6人殺し、大金を盗み放火したやつ(未成年。超無反省)に対して父親が
「犯人は未成年だし、貧乏で家庭に恵まれなかった。減刑が望ましい」
情状酌量→死刑回避


確かにこれならあぶないな。

【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
733 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 21:26:57 ID:CmUABwSOO
>>686
家を放火したら、放火オンリーよりも家の中にあるものを壊した器物破損で結構行きそうだな。
懲役500年はかたいな。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
805 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 21:32:55 ID:CmUABwSOO
>>766が真理

この件に限れば本村氏がなにも言わなくても死刑になるのが普通にならないとおかしい。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
898 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 21:39:25 ID:CmUABwSOO
>>856
遺伝に直結するとトンデモ世界になるので環境遺伝(広い意味での)を推奨。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
987 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 21:46:25 ID:CmUABwSOO
>>928
いや、スイッチ説だとかコップの水説だと遺伝にからむが、あまりいきすぎると「ムー」の管轄になるから避ける人が多いってこと。
まぁ、閉口が吉だね。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
111 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:00:35 ID:CmUABwSOO
>>14
いろいろ考え方があるが、金がかかるから。
仮に20歳の人が終身刑になった場合を考えると、
70歳まで生きると仮定すると五十年間やしなわないといけないことになる。
ちょっと計算を簡単にするために食費だけに絞って考えると、一日の食費を500円として五十年間養った場合
500×365×50=9125000円かかる(うるう日は省略)。
もちろんそれ以上に施設費や監視費等々の金がかかる。
一人だけならいいが、何人もこられると金が足りなくなる=他の予算が削られる。
死刑全て終身刑にするのは必ずしも賢い選択とは言えない。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
174 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:07:13 ID:CmUABwSOO
参考

東アジアnews+
http://news18.2ch.net/news4plus/
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
233 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:13:58 ID:CmUABwSOO
>>214
確か麻生と中川は否定はしないと言ってた希ガス。
スレたってなかった?
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
254 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:16:27 ID:CmUABwSOO
>>229
記録がないのは中国(というか国民党)の方。
処分したという説もあるが真相は不明。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
284 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:19:29 ID:CmUABwSOO
>>242
ソ
落ち着けって。
まだ何も真相はわかっちゃいない。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
329 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:25:33 ID:CmUABwSOO
こういうスレを見ていて思うんだが


常識を持った人


はこれに関してスルーするんじゃないか?
ことさら否定したり、肯定したりするやつは多分落ち着きが足りない。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
399 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:34:58 ID:CmUABwSOO
>>375
少なくとも、政府の見解に関しては完全否定はできないな。
いっそどっかのエセ平和主義者っぽく南京戦含め戦争自体を非難するほうがむしろまともだと思う。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
448 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:39:44 ID:CmUABwSOO
>>424
だな。
記者はもっと勉強してくれないと。






なんてここでいってもしゃーないか。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
472 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:42:23 ID:CmUABwSOO
>>451
残念。
文化大革命と比べら桁が二つばかし足りない。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
541 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:51:46 ID:CmUABwSOO
>>493
それって結果は書いてないんだよな……
もうひとつの見方として捕虜は取らないってことは捕虜はいない、
とまではいかなくても捕虜がいない(あるいは少ない)傾向にあったとも読める。


結論を下すのは少し難しい。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
578 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 22:56:49 ID:CmUABwSOO
>>554
研究家でもなんでもないから素人的な考え方だが、反論するだけの材料がないってことじゃないか?
まぁ、ろくすっぽ調べてないのになんらかの見解を示すのは問題かもしれんが、現段階の話なら仕方がないだろ。
ということジャマイカ?
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
619 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:04:16 ID:CmUABwSOO
>>577
そういう意味じゃなくて例えば相手が白旗をあげる前に全滅させる等の話。
実際にベトナム戦ではこれが主流だった。


まぁ、そうじゃないというほうがむしろ説得力あるかもしれん。中島中将の性格なら。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
654 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:10:22 ID:CmUABwSOO
>>638
虐殺のない戦争はない。
それでいいんじゃないか?もう
個々の事象はほっとくとしてさ。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
690 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:17:38 ID:CmUABwSOO
>>671
河村がしなきゃだれかやってたさ。
というか河村自身中国関係に明るいかというとそうじゃない。
むしろそうでありながら敢えて中国関係の問題にふれたことが問題。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
740 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:25:11 ID:CmUABwSOO
>>715
いや、簡単にGJは出せない。
なんせ、本を読んだだけで全然調べてないからな。
それでなんらかコメントするのはいただけない。
最悪シンドラーみたいな醜態をさらすことがある。

ただ、今の段階で結論を迫られたのだとしたら(というかそうなんだが)それは仕方がない。
そこは寛容的に受け止めてもかまわないかと。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
766 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:30:03 ID:CmUABwSOO
>>757
私はこれを証明する画期的な方法を思い付いた。
しかし、余白が足りない。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
780 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:33:30 ID:CmUABwSOO
>>768
実はその番組が愛知県でもやっていて、それを知らずに愛知県に来ていた某党首の悪口をいって怒られた議員がいたな。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
791 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:36:50 ID:CmUABwSOO
>>782
日記とか回顧録的メモとか伝聞とか……
流石に妄想日記やフィクション小説には手を出してないだろ。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
807 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:39:09 ID:CmUABwSOO
>>786
ほんと、不思議。なんでだろ?






でもなんとなくわかってしまいそうな気がする。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
819 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:43:41 ID:CmUABwSOO
>>814
なんで嘘ついちゃうんだろうね、全く。
いや〜、本当に不思議。
謎が多いね。
【政治】南京大虐殺「これまで公になっている文献などから総合的に判断すれば、否定できない」 閣議で政府答弁書決定
872 :名無しさん@6周年[]:2006/06/22(木) 23:59:02 ID:CmUABwSOO
>>838
つまりこういうことじゃないか?

(以下バレンタインデーのシーン)
ブーン「ねぇ、ツンデレちゃん。チョコは持ってきてないの?」
ツンデレ「持ってきてないわよ、そんなの」ブーン「でも、昨日チョコレート買ってるところをみたお」
ツンデレ「ち、違うわよ! それは先輩の分。義理チョコだって持ってきてないんだから」
ブーン「そうなのかお……あれ?」
(ブーン、机の中からチョコ発見)
ツンデレ「げっ!」
ブーン「おっ、チョコゲットだお」
ツンデレ「そ、そう。よかったわね」
ブーン「早速食べてみるお」
ツンデレ「ちょっと、家にかえってから……」
ブーン「あれ? チョコにツンデレからブーン君へって……」
ツンデレ「勘違いしないでよね! それただの義理なんだから!」
ブーン「ちょwwwwおまwwwww」



<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。