トップページ > ニュース速報+ > 2006年06月22日 > 6K6b4ko30

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数212000000000000000000115131053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
コアセルペート ◆11YHIPHm4M 【フクエモン】福井俊彦日銀総裁四面楚歌…プリンス一転、裸の王様
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★4
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
【米産牛肉輸入再開】「十分時間かけた」 で小泉首相 [06/21/2006]

書き込みレス一覧

次へ>>
【フクエモン】福井俊彦日銀総裁四面楚歌…プリンス一転、裸の王様
415 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 00:54:25 ID:6K6b4ko30 ?
>>414
福井が辞めなくてもオレのポートフォリオは炎上中。

【米産牛肉輸入再開】「十分時間かけた」 で小泉首相 [06/21/2006]
115 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 00:57:41 ID:6K6b4ko30 ?
コイズミの手土産外交。

吉野家(9861)株価下落笑。
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
355 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:01:48 ID:6K6b4ko30 ?
>>316
そもそも日銀総裁が株(利殖行為)をやってる時点でアウト。

日銀総裁は投資信託でもやるべきではない。貯金だけが許される。
そのために必要な高い給料は支払われている。

今分かったのだが、コイズミ信者のネットウヨどもは、
なぜ裁判官や銀行員や日銀総裁の給料が仕事内容の割に高いのはなぜか、
という世の中の基本的な仕組みすら知らないらしい。

【米産牛肉輸入再開】「十分時間かけた」 で小泉首相 [06/21/2006]
143 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:05:58 ID:6K6b4ko30 ?
BSEは不治の病。しかも、人としてもっとも無様な死に方を強要される。
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
366 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:08:19 ID:6K6b4ko30 ?
>>361
先日報ステ見た。この件はかなり悪質。

福井は村上Fの「アドバイザリー・ボード」として広告塔の役割を演じていた。
元日銀副総裁の肩書きで。

日銀元副総裁として特定ファンドの「広告塔」をして、
しかも日銀総裁就任時に資金を引き上げなかった。

総裁就任時に村上Fのアドバイザー職は辞めたというが、
その後も「フレンドリー・アドバイス」は続けていたという国会証言は、
要するに、限りなくクロであることを示している。

【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
372 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:10:38 ID:6K6b4ko30 ?
検察に弱味を握られた中央銀行の総裁なんて僕はいやだ、すぐに代えて欲しい。

総裁は検察からのリークで次第にボロボロになっていく前に自らを裁け。



>>369
仕事の割に高いだろ。
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
377 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:13:15 ID:6K6b4ko30 ?
>>375 >>375
日銀元副総裁の肩書きを特定ファンドの客寄せ資料に利用させておいて、
しかも総裁就任時に手を切るどころか「フレンドリー・アドバイス」を続けていても、
公平・中立を求められる日銀総裁職の職業倫理に反さないのか?

この事件は単なる利殖行為どころの話ではない。


あと、福井擁護キモイ。
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
384 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:16:49 ID:6K6b4ko30 ?
日経は、この間社員がインサイダーで逮捕されたばかりだからな。
ユルくなる訳だ。

>>380
日銀総裁職は「紳士」がなるものだから、規定の必要がなかっただけだろう。
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
387 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:19:16 ID:6K6b4ko30 ?
>>385
誰も法的な罪を鳴らしている訳ではない。
日銀総裁にふさわしくない人格を問われているのだ。

何でそういう風に物事を単純化・矮小化できるのか、不思議だ。
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
395 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:22:04 ID:6K6b4ko30 ?
>>389
オレが「キモイ」と言ってる対象は福井ではなくお前ら擁護者のことだよ。
文脈力のないやつだな。

【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
401 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:24:41 ID:6K6b4ko30 ?
>>393
そう。日銀総裁職は軽くない。
だから、ダーティな面を晒したら即刻辞任すべきなのだ。
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
412 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:27:58 ID:6K6b4ko30 ?
お前らの持ってる諭吉さん(1万円)が紙切れ以上の価値を持つのは、
その発行者に権威と信用があるため。

政府・日銀の要職に携わるものは「紳士」でなければならない。
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
427 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:33:53 ID:6K6b4ko30 ?
>>418 >>420
ちょっと 2時で閉まる松井証券に行ってくるので、
同じ話の繰り返しはもうできない。

ダウ・ナスがすごいので。
http://takoz.page.ne.jp/stock/nikkei/
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
438 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 01:46:59 ID:6K6b4ko30 ?
>>429
とりあえず売り注文を取り消しといた。
センチメントが買い向かいになるかもしれないので。

朝起きたらどうなってるか分からんが。
【論説】朝日・読売・毎日、社説で日銀総裁を厳しく批判…日経だけは社説で「擁護」
611 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 20:59:07 ID:6K6b4ko30 ?
日経は読者を嵌め込むから要注意だ。
今日は株が上がったね。

--
朝日購読者→自称高学歴、老眼
産経購読者→現業、大阪人
読売購読者→巨人厨、ヤクザ勧誘被害者
毎日購読者→隠れ創価学会
日経購読者→嵌め込みのカモ
東京購読者→免疫力愛好家
聖教購読者→大作マニア、生保の外交員
赤旗購読者→元噂の真相読者(日曜版のみ、日刊は電波)
ザクザク→ニート

【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
448 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:01:52 ID:6K6b4ko30 ?
>>1 まさに正論だな。

ネットウヨというのは、
例えば、光市・母子殺害事件スレに群がるような、ウジ虫どもでもある。

こういう連中はおそらく、
戦場においては、白旗を掲げて降参した丸腰の敵軍に対して平然と発砲するような、
卑劣漢になるだろう。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
526 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:07:52 ID:6K6b4ko30 ?
最高裁ともあろうものが、世論におもねるとはいかがなものか。
被告の年齢や生育状況、被害者人数などを考えれば無期が相場。

やたら声のでかい遺族が他より踏み越えた判決を獲得するのはおかしい。

しかも。判決文作った裁判官は退官している。
最後のすかしっぺじゃあるまいし。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
589 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:13:33 ID:6K6b4ko30 ?
>>561
本村氏には悪いが、やってることは単なる「デマゴーグ」だ。

騒いだり煽動したり挑発したりして無理やり死刑にしようとしている。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
611 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:15:42 ID:6K6b4ko30 ?
>>596
最悪だな。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
664 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:20:54 ID:6K6b4ko30 ?
>>614
どこかで聞いたのだが、彼は会社を休職してまで運動してるらしい。
明らかに露出し過ぎで、世論を煽りまくっている。

彼はとても理性的とは見えない。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
714 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:24:57 ID:6K6b4ko30 ?
いずれにしても18歳と30日の者には死刑は過酷である。


>>691
何で平日に講演会とか出てるんだ?
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
739 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:27:31 ID:6K6b4ko30 ?
>>717
言い方はきついが、「声のでかい遺族ほど得をする」状況はおかしい。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
791 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:31:40 ID:6K6b4ko30 ?
>>749
オレは被害者とも加害者とも利害関係にないので、
被害者に同情はするがやり方には共感できない。

「死刑でなければ自分が殺す」などという、
国家の統治機構に対する挑発行為は、はっきり言って反社会的。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
824 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:34:06 ID:6K6b4ko30 ?
>>759
ネットウヨの特徴。
不利になるとすぐに、内容そのものではなく、コテハン叩きをする。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
869 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:37:08 ID:6K6b4ko30 ?
>>835
復讐感情の満足だよ。
そんなことも分からないのか?
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
920 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:40:54 ID:6K6b4ko30 ?
>>891
妻や子を殺された被害者は本村氏だけではない。

煽りまくれば死刑にできるが、静かにしてれば無期で我慢、
ということになる。

ある意味、不公平。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★2
969 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:45:10 ID:6K6b4ko30 ?
>>942
逆に、死刑以外考えられない、という明確な根拠もない訳だが。
だからこそ、一審、二審で無期だった。

今回は退官間際の最高裁判事が世論におもねったとしかいいようがない。

【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
29 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:50:07 ID:6K6b4ko30 ?
死刑存廃論以前の問題として、
少なくとも、遺族のデマゴーグ度によって判決が変わるような事態は避けなければいけない。

【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
40 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:52:18 ID:6K6b4ko30 ?
>>30
カキコの内容に自信がなければコテハン名乗らないよ。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
70 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 21:56:34 ID:6K6b4ko30 ?
>>38
現実は全ての殺人犯が死刑になる訳ではない。

有給取得や休職などして、
平日の講演会などに出まくれば勝ちみたいな状況はおかしい。

「死刑判決が出なければ自分自身で殺す」
という持論の公言も狂ってる。



【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
112 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:00:51 ID:6K6b4ko30 ?
>>84
彼にとっての勝ちは「被告を死刑にすること」だろ?
他でもなく本村氏自身がそのようなことを言ってる訳だし。

遺族のデマゴーグ度(大衆煽動度)によって判決が変わるような事態は、
危ういというより、はっきり言っておかしい。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
149 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:04:37 ID:6K6b4ko30 ?
>>130
刑罰にそのような側面があるのは否定しないが、
騒いだ遺族と、騒がない遺族との間で、量刑に差が出るのはおかしい。

今回の事件は相場的には無期。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
181 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:07:54 ID:6K6b4ko30 ?
>>152
彼自身だろ。発言内容見れば明らか。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
231 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:12:59 ID:6K6b4ko30 ?
>>194
変動相場制はまずいな。


北海道新聞は「死刑廃止が世界の潮流」などと余計なことを書いてるから話がややこしくなる。

死刑存廃論の話ではなく、
本村氏のデマゴーグに最高裁が乗っかった事が問題なのである。

【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
293 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:19:52 ID:6K6b4ko30 ?
>>255
新聞だから多少は遠慮して書いてるけど、
「被害者の感情」ではなく「被害者の煽動(デマゴーグ)」に乗っかってるのが問題。

>>257
主に、
「死刑判決が出なければ自分が(被告を)殺す」
という内容の発言を指す。

【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
354 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:27:05 ID:6K6b4ko30 ?
>>306
三段論法の形をしているが、要するに死刑を求めているのだろ?

個々の事案の被害者の感情で政策議論をするのは無理がある。

日本が国連の常任理事国になれない理由の1つに死刑制度があるのは確かだが、
国益を語るにおいて、被害感情というのは時として捨象しなければいけない。

例えば、イラクで人質になって首を斬られた家族の感情を最大限に配慮するなら、
自衛隊は撤退すべきである。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
396 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:31:29 ID:6K6b4ko30 ?
>>365
もちろん、デマゴーグであろうと何だろうと世論に訴えかける権利はあるが、
その声の大きさによって量刑判断が左右するようではダメだ。

ただし、
「死刑判決が出なければ私が被告を殺す」
は公言してはいけないことだ。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
419 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:35:01 ID:6K6b4ko30 ?
>>393
だが、別の見方をすれば、国はイラク人質を見殺しにした訳だ。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
449 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:37:53 ID:6K6b4ko30 ?
>>413
その通り、程度問題。

>>434
福井とか安倍叩きで忙しかったのだよ。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
479 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:40:42 ID:6K6b4ko30 ?
>>453
デマゴーグだからだよ。
「殺してやりたい気持ちだ」というのと訳が違う。

>>454
だが、人の命より、自衛隊駐留を優先させたのは事実だ。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
550 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:48:34 ID:6K6b4ko30 ?
>>494

>つまり死刑賛成者も反対者も、いままで事件に巻き込まれたことのない
>人間同士で議論しなければならないと?

そりゃそうだ、当たり前。


>あと、常任理事国であるアメリカや中国は死刑制度がある。
>その中国が一番日本の常任理事国入りに反発してるわけだが。

常任理事国への「新規参入」の話だよ。
国連で「死刑廃止条約」が発効している以上、死刑存置のままでの「新規参入」はあり得ない。
EU諸国の賛同は絶対に得られない。


>最後は意味不明。
>今回の判決を裁判官が本村さんの感情を最大限に配慮した結果と決めつける理論は、死刑廃止論者の感情論ではないのか。

政策論議に個別の事案を持ち込むことはできないという事。
国は、国益のため国民を見殺しにすることがある。

別にそのこと自体を非難しているのではなく、
そういうものだという事を示した。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
595 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:52:17 ID:6K6b4ko30 ?
>>580
バカなカマトトはやめろや。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
650 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 22:56:47 ID:6K6b4ko30 ?
>>572 >>575
文脈力のない奴だな。

今は、そのこと(国益のため国民を見殺しにすること)自体を
非難したり否定している訳ではない。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
704 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 23:00:53 ID:6K6b4ko30 ?
>>693
量刑相場を逸脱した。以上。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
879 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 23:15:51 ID:6K6b4ko30 ?
>>825
Wikiへのネタ提供者の一人としては聞き捨てならないな。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
912 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 23:19:15 ID:6K6b4ko30 ?
>>897

http://ww1.m78.com/trench/executions.html

> 第2次大戦の旧日本軍は1941年から1944年まで年平均4500人の主として兵士を軍法によって処刑した。
> この時日本軍は約400万人を動員しており第2次大戦のイギリス軍の約2倍だった。
> この大量処刑の原因は奔敵など止むを得ない罪状があげられている。
>
> しかし、これが本当に必要なことだったのか、または兵士に通常とかけはなれた規則が課せられていたのか、
> 十分反省の必要がある。関係者は軍律峻厳などと寝言のような回想を残しているが、
> そのようなものではなかったはずだ。

日本軍は日本兵を毎年4,500人処刑してたからな。
死刑というものの本質は、何といおうが前近代的な暴力装置に過ぎない。

歴史的にみても、善良な市民が死刑にされた数の方が圧倒的に多いのである。



【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
947 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 23:22:48 ID:6K6b4ko30 ?
>>933
死刑というものの歴史的本質を示した。


【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★3
993 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 23:26:36 ID:6K6b4ko30 ?
>>974
死刑というものは本来、国家が国民を従わせるための道具である。
被害者救済としての側面は氷山の一角に過ぎない。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★4
74 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 23:44:53 ID:6K6b4ko30 ?
>>31
死刑は憲法違反。

>>45
これはデマゴーグとは言わない。客観的事実。
【光市・母子惨殺】 「遺族の感情にとらわれた判断は危うい。世界では死刑廃止の潮流なのに…」 北海道新聞社説★4
97 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2006/06/22(木) 23:49:15 ID:6K6b4ko30 ?
>>87
異常下か否かは関係ない。
旧日本軍は徴兵で集めた国民を年間平均4,500人以上処刑した。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。