トップページ > ニュース速報+ > 2006年05月28日 > Dp1W+hmY0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000038369711611900000073



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【タイゾー】 「自殺試みたのは本当。でもブログで表現盗用したかも」と杉村氏…代ゼミ講師(元暴走族)にも謝罪
【ポスト小泉】福田氏、にじむ「安倍対立軸」 小泉首相の靖国神社参拝に否定的な立場や財政健全化訴え
【財政】消費税引き上げ、先送り強まる…谷垣財務相、「2007年法案提出」言及せず
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
【政治】 「NHK受信料義務化し、ダメなら強制徴収・罰則へ」 自民・片山氏、義務化法案の早期提出迫る★2
【小泉首相の靖国参拝問題】自民福田氏「日中トップ同士も国民も感情的なのは良くない。そうなったら最低だ」
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【小泉首相の靖国参拝問題】自民福田氏「日中トップ同士も国民も感情的なのは良くない。そうなったら最低だ」
67 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 08:44:28 ID:Dp1W+hmY0
谷垣あんまヘラヘラすんなよ。どうせもまえもただの二世議員なんだから。
安倍よりましだってだけだ。 ホントは加藤がなりゃ良かったんだ。wwwww

小泉。 唯一のまともな友達なんだろうからな。wwww
【ポスト小泉】福田氏、にじむ「安倍対立軸」 小泉首相の靖国神社参拝に否定的な立場や財政健全化訴え
26 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 08:51:38 ID:Dp1W+hmY0
実際問題安倍がなったら、やることといえば共謀罪成立に、国民投票法成立に、
選挙に勝って、改憲して国軍再編だろ。ガキのシミュレーション帝国の復活みたいなかんじか?w
おじいさんの遺志とかいいそうだなあ。wwwwww

小泉とのシンパシーは2世3世の常識欠如=キチガイ具合だろ。馬鹿な国民はわかってないって小泉らは思ってんだろうが。wwwwww
【ポスト小泉】福田氏、にじむ「安倍対立軸」 小泉首相の靖国神社参拝に否定的な立場や財政健全化訴え
28 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 08:55:11 ID:Dp1W+hmY0
>>27
小泉改革で買ってるんじゃなく、郵貯をただで丸ごと渡すようなことを要求してんだろ。
3兆円みたいなものか。 そのうちもまえらウジ参詣が丸ごと渡されるぞ。wwwww 楽しみだな。
【政治】 「NHK受信料義務化し、ダメなら強制徴収・罰則へ」 自民・片山氏、義務化法案の早期提出迫る★2
162 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 09:04:21 ID:Dp1W+hmY0
片山君はわかんないことには首突っ込まない方がいいよ。 変なところに利用されてるみたいだよ。w
【ポスト小泉】福田氏、にじむ「安倍対立軸」 小泉首相の靖国神社参拝に否定的な立場や財政健全化訴え
32 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 09:10:54 ID:Dp1W+hmY0
若い奴で靖国がどうとかいってる奴って、馬鹿かキチガイだろ。
爺さん達が靖国云々言うのは、はっきりいって戦争体験のトラウマを癒してくれるのが靖国しかないからだよ。
【ポスト小泉】福田氏、にじむ「安倍対立軸」 小泉首相の靖国神社参拝に否定的な立場や財政健全化訴え
33 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 09:17:05 ID:Dp1W+hmY0
重要なことは爺さん達は戦争で勝ってても途中停戦になってても靖国神社みたいなところには絶対祈りに行くし、
国家元首に行ってもらわないと困ると思ってることだ。 まあそれと遊就館みたいなところとはコンプレックスなんだけどね。w
【ポスト小泉】福田氏、にじむ「安倍対立軸」 小泉首相の靖国神社参拝に否定的な立場や財政健全化訴え
35 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 09:21:45 ID:Dp1W+hmY0
まあだけど日清日露で勝ってきたすでに死んじまった世代から見たら、そんなにたくさん死んじまう戦争するなんて
馬鹿なことしたもんだと隠したい気持ちでいっぱいなんだろうな。w だからたくさん金払ってきたわけで。wwww
【ポスト小泉】福田氏、にじむ「安倍対立軸」 小泉首相の靖国神社参拝に否定的な立場や財政健全化訴え
37 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 09:24:33 ID:Dp1W+hmY0
まあ太平洋戦争なんて一種の戦争バブルの行き着いた先で、バブル期は何であんなに金と遊びに狂ったんだろうと
馬鹿みたいに振り返るのと一緒だろ。 気付けば膨大な借金が残ってるわけで、解決するにはバブル時代に覚えた遊びを続けることじゃなく、
悔い改めて借金返すしかないんだよ。wwwwww
【小泉首相の靖国参拝問題】自民福田氏「日中トップ同士も国民も感情的なのは良くない。そうなったら最低だ」
106 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 09:38:06 ID:Dp1W+hmY0
なんで小泉になって、なんで靖国参拝なのか冷静に考えた方が良い。
バブル経済は田中後の竹下のばら撒きで始まった。 働かないで幸せな生活が送れると幻想を振りまいた(ある意味働いた世代は現在それに近いことはある。w)
だが当然のことながら若い世代への教育を怠ったことから、外資によって日本経済は切り崩されて、オウム事件や日本新党を代表する政界再編で
将来的な不安をもろに露呈した。 また超高齢化社会の現実と財政悪化が現実のものとなった。
で、高度経済成長の支えであった、大量消費大量生産の大本アメリカが地球温暖化や冷戦崩壊で迷走し始めた。

で、どうしようもなくなって先祖がえりの靖国参拝した。w 真紀子も切ったしね。
【小泉首相の靖国参拝問題】自民福田氏「日中トップ同士も国民も感情的なのは良くない。そうなったら最低だ」
108 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 09:43:29 ID:Dp1W+hmY0
小泉が靖国参拝は内政問題だというのは違う意味で正しいね。
中国との外交問題はもっと底辺の商業や人間の行き来の問題で存在しているが、少なくとも靖国参拝は外交問題じゃない。wwwww
【小泉首相の靖国参拝問題】自民福田氏「日中トップ同士も国民も感情的なのは良くない。そうなったら最低だ」
116 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 09:53:23 ID:Dp1W+hmY0
小泉の持ち出した拉致問題にしても竹島にしても尖閣にしても、もちろん靖国参拝にしても、
全て内政問題なんだよね。 韓国、北朝鮮やら中国やらも全部日本の内政問題と認識しつつ、
本当に小泉に協力して敵役を演じてる。wwwww

問題は小泉になって本当に日本は良くなってきたのか、経済は良くなったのか、教育はよくなったのか、福祉は良くなったのかということなのだ。
【小泉首相の靖国参拝問題】自民福田氏「日中トップ同士も国民も感情的なのは良くない。そうなったら最低だ」
120 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 10:03:00 ID:Dp1W+hmY0
結局小泉政権の5年間で日本人が強く知ったのは、角栄さんはやっぱり今太閤で日本人のためにがんばったし、
アメリカは友達だと思ってたけど、やっぱり敵はワシントンにありだったってことじゃねーのかな。wwwwww

まあ世界の権力闘争は国内をはるかにしのぐレベルであることは間違いなかったと。wwwww
【小泉首相の靖国参拝問題】自民福田氏「日中トップ同士も国民も感情的なのは良くない。そうなったら最低だ」
125 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 10:10:30 ID:Dp1W+hmY0
>>122
外交的に屈服なんて何の意味もないけどね。wwww
中国・韓国にとっても靖国参拝ってのは内政問題なんだよね。wwwww
あっちにとってはプラス要素だけど。報道しなきゃ誰も関心ないだろうし。実は報道しても誰も関心なかったり。wwww
日本と一緒で若者を操作するための要素でしかなかったり。
【小泉首相の靖国参拝問題】自民福田氏「日中トップ同士も国民も感情的なのは良くない。そうなったら最低だ」
127 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 10:13:35 ID:Dp1W+hmY0
まあ小泉とか安倍とか福田とか森とかあんなんで国が成り立つんだから、
角栄さんの時代に比べたら偉い安定して豊かな国になったことは否定できない。

二世以外ってタイゾーくらいしか居ないし。wwwww
【財政】消費税引き上げ、先送り強まる…谷垣財務相、「2007年法案提出」言及せず
24 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 11:33:15 ID:Dp1W+hmY0
まあ完璧に漏れの予想通りだわ。
【タイゾー】 「自殺試みたのは本当。でもブログで表現盗用したかも」と杉村氏…代ゼミ講師(元暴走族)にも謝罪
832 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 11:36:28 ID:Dp1W+hmY0
リストカットの後でも特殊メイクで作って見せればオケじゃね? 施工参考にしたら連絡しろや。w
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
912 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 11:50:43 ID:Dp1W+hmY0
なんでスレタイがこの先生きのこるためにはとならないのか。 そこだけが疑問だ。
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
916 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 11:54:31 ID:Dp1W+hmY0
なんでこの先生きのこるにならないのか。 そこだけが疑問だ。w

フジテレビにこの先生きのこるキャラが出てこないのが非常に疑問だ。wwwwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
917 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 11:56:36 ID:Dp1W+hmY0
滝川クリステルにこの先生きのこるのきぐるみを着せてニュースを読ませたいなあ。wwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
920 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 11:58:38 ID:Dp1W+hmY0
そいで滝川クリステルに今日も一日きのこりましたって、いが聞こえないように毎日言ってもらえると元気が出そうだ。wwwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
923 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 12:00:47 ID:Dp1W+hmY0
>>921
ネットがいきなり繋がらなくなったら、それはそれでいろいろ起きそうで面白そうだね。w
9.11よりでかい国家テロになるかも知れん。wwwwwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
925 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 12:03:59 ID:Dp1W+hmY0
きのこる先生きのこる先生きのこる先生! 質問でーす

必死なのは何でなんでしょうか?
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
928 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 12:06:43 ID:Dp1W+hmY0
きのこる先生きのこる先生! 質問でーす。w

スペースが開くのは無駄じゃないでしょうか。wwwwwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
932 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 12:13:56 ID:Dp1W+hmY0
はいはい分かりましたよ。wwwwww

面白すぎ。wwwwwwwwwwwwwwwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
936 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 12:20:26 ID:Dp1W+hmY0
>>934
正直言いたいこといえて、周りの適当な意見も聞ける2chはとっても良いメディアだよ。w
前の選挙みたいに馬鹿が釣られる事があっても、今の状況みたいに釣られた事がはっきり分かるようになるのはそれはそれでいいことだと思うし。wwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
937 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 12:29:10 ID:Dp1W+hmY0
きのこる先生の話は面白いだろ。w 真剣なのは分かるが話せば分かるって。wwwww
きのこる先生の話をしよう。wwwwwwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
939 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 12:33:17 ID:Dp1W+hmY0
>>938
メディアが何であれ常に騙す側の問題以外ありえないだろ。
それは携帯でもメールでも対面でも表情でも言葉でも文章でも外国語でも同じだよ。w

それを理解していてまだ続ける君らはどうなの?w
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
945 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 12:39:34 ID:Dp1W+hmY0
>>942
でネットは上流なの。wwwww じゃあ小泉は下流だな。wwwwwww
あとテレビに出てるのは上流なのか?wwwwwww 

もしかして騙す方が上流で騙される方が下流とかいう論理?wwwwwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
947 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 12:41:50 ID:Dp1W+hmY0
しかしこういうスレは面白いな。 まるで新聞の記事がブログになって、そこを炎上させてるような錯覚だな。
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
968 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 13:21:22 ID:Dp1W+hmY0
>>964
放送とか通信とかいってんのってもしかして某通信会社の人?っていうか人だろ。wwww
放送と通信の差なんか無いって。w犬が一匹で吼えてんのと二匹で吼えあってんのの違いってあるか?
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
970 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 13:24:29 ID:Dp1W+hmY0
よく日本人でコミュニケーションっていいたがる馬鹿が居るけど、
あれってセックスっていってんのとほぼ同意だよね。wwwww

どっちも日本語では適切な訳語が無く、表現しないことなんだけど、ただ言いたいだけみたいな。wwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
975 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 13:30:06 ID:Dp1W+hmY0
>>973
よく言うよ。w
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
978 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 13:32:36 ID:Dp1W+hmY0
>>976
何が情報だよ。w アホだなあ。価値のある情報なんてどこにあるんだよ。wwwww
テポドンが飛んでくる情報か?w 株価が上がる情報か?wwww 情報に価値なんてあるのか?
情報が世の中を幸せにしたか?wwwwwwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
980 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 13:37:52 ID:Dp1W+hmY0
要するに機械が代用できる部分は新聞でもテレビでも通信会社でもなんでも
要らない人員は切られるってことだろうが。 意味もなく雇うだけの価値はないということだろ。

なにが情報だよ。w 文系乙
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
982 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 13:41:11 ID:Dp1W+hmY0
それこそが産業革命に匹敵するIT革命wの本質だろうが。 こうなることはネットの登場から十分予想されてたわけだし、
十分な時間はあったはずだぞ。 それこそそれだけの情報が十分にあったはずだ。wwwww

それに対していまだに抵抗してんのはいかがなものか。
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
987 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 13:53:20 ID:Dp1W+hmY0
>>985
そう! そのレスにこそ価値がある。 馬鹿に見せつけてやってくれ。wwwwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
991 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:00:39 ID:Dp1W+hmY0
とりあえずスレタイをこの先生きのこるにしないと。w
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
993 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:05:17 ID:Dp1W+hmY0
とりあえず先生きのこるためにはどうしたらいいか考えたらどうか。w
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
17 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:09:50 ID:Dp1W+hmY0
きのこる先生が新聞紙面に現れるのも間近か
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
32 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:23:35 ID:Dp1W+hmY0
そういや朝日のCMが変わったな。 しかもフジでわざわざやってるし。wwwww
明らかに2chの名無しの画面が無くなって、パソコンの前に座ってるひきこもりが「言葉は救いだって。」wwwww

ホントは言葉は飯の種だろ。wwwww
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
42 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:28:33 ID:Dp1W+hmY0
新聞の価値なんて大東亜戦争当時の縮刷版でも見ればすぐ分かるよ。
今もこの先も変わらんよ。wwwww
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
45 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:30:47 ID:Dp1W+hmY0
ところでもまえら官報って知ってるか? 漏れは一度も見たこと無い。 あれは参考になりそうだな。wwww
【マスコミ】 新聞、この先生き残るには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
1000 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:34:14 ID:Dp1W+hmY0
きのこ
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
55 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:36:16 ID:Dp1W+hmY0
今日はきのこれて大満足だなあ。wwwww きのこきのこ
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
61 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:39:30 ID:Dp1W+hmY0
昔はくじ付の新聞とかあったんでしょ。w
今でも似たようなことしてる大手新聞社も普通にあるし。

偉そうな顔しなければきのこ先生でしょ。w
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
69 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:45:41 ID:Dp1W+hmY0
なんで産経が新聞に入っていないのか。wwww きのこる?
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
77 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 14:58:54 ID:Dp1W+hmY0
産経も読売もそのノウハウを持って、中国政府と手を組んで中国で営業すればいいのに。w
中国ならまだ遅れてるからしばらくきのこれるよ。w

朝日や毎日は中国じゃ発禁にされるんじゃね。
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
84 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 15:03:48 ID:Dp1W+hmY0
きのこ先生がんばれ
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
93 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 15:10:21 ID:Dp1W+hmY0
>>91をみて>>90を見ると納得できるなあ。 これが2chか。w
【マスコミ】 新聞、この先生きのこるには…読者数は減り、サイトもアクセス伸びず★2
96 :名無しさん@6周年[]:2006/05/28(日) 15:15:34 ID:Dp1W+hmY0
>>94
読売は相当いいんだろうけど、産経はどうなの? というかこのきのこる先生はどこの新聞社も同じじゃねーの。wwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。