トップページ > ニュース速報+ > 2006年05月14日 > wI+06O9T0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3243814602617021078000000083



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【社会】 「うるさい、早く病院へ行け」 暴力団幹部、救急隊員殴り大騒動…東京
【後藤組・組長ら逮捕】"芸能界、格闘技、ヒルズ族…" 各界に広がる波紋…長男は芸能プロ元社長★3
【社会】 "寿司、デリヘル…" 164回のウソ注文で向かいの家にいやがらせ、"決闘"までした暴言男逮捕…千葉★3
【社会】中学校教師:「負担感じる」90% 行事集中や保護者の要望で 県教委調査 山形[05/13]
【文化】 "手塚治虫文化賞" 吾妻ひでおさん「失踪日記」にマンガ大賞…「おおきく振りかぶって」は新生賞
【政治】犯行に着手していなくても罪に問える「共謀罪」創設、自公民で法案修正へ
【社会】 "市民団体ら、猛反発" 共謀罪めぐり、HPでバトル…日弁連vs法務省★2
【ポスト小泉】 "日本に「親中政権」を" 中国、日本で裏の活動。福田氏ら熱望…米は安倍・福田両天秤か★2
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】 "市民団体ら、猛反発" 共謀罪めぐり、HPでバトル…日弁連vs法務省★2
713 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 00:51:05 ID:wI+06O9T0
市民団体って、暴力団とのつながりはないのか?
けっきょく、暴力団をよろこばせているだけ。
右翼団体と同じ形態か?
【社会】 「うるさい、早く病院へ行け」 暴力団幹部、救急隊員殴り大騒動…東京
321 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 00:55:22 ID:wI+06O9T0
症状を確認して、それによって応急処置とか行き先の病院の選定とか、
いろいろあるんだろ。
カヤマはただのばか。こんなの幹部にしてる組もたいしてないな。
幹部なら部下の車で行けよ。救急車つかうな。
【社会】 「うるさい、早く病院へ行け」 暴力団幹部、救急隊員殴り大騒動…東京
324 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 00:59:49 ID:wI+06O9T0
>>321
たいしてないな。ー>たいしたことないな。

 ヤクザも張ってる見栄ほど優雅でなく、自宅や組の事務所には
全国の市民から、イタ電やら、寿司やピザ100人前注文が
届くらしいから、ストレスたまってたんだな。
【社会】 "市民団体ら、猛反発" 共謀罪めぐり、HPでバトル…日弁連vs法務省★2
761 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 01:16:30 ID:wI+06O9T0
共謀罪賛成
【後藤組・組長ら逮捕】"芸能界、格闘技、ヒルズ族…" 各界に広がる波紋…長男は芸能プロ元社長★3
460 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 01:55:47 ID:wI+06O9T0
市民ケーンって、1941年のアメリカ映画見ると面白いよ。
DVDになってる。ひとりのハーストという男が全米のマスメディアを
のっとっていて、彼を主人公にした映画。
 ニュースもかなりがでっちあげ。
 もう、こういった時代ではなくなってきてるね。
暴力団がのうのうとしていられる時代は終わりつつある。
【後藤組・組長ら逮捕】"芸能界、格闘技、ヒルズ族…" 各界に広がる波紋…長男は芸能プロ元社長★3
464 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 02:01:07 ID:wI+06O9T0
>>460
ハーストは実在した人物。
禁酒時代に船上で違法飲酒パーティーをして、
愛人の浮気相手を拳銃で殺している。が、それももみ消している。

 GyaOのUSENはどうなの?
【ポスト小泉】 "日本に「親中政権」を" 中国、日本で裏の活動。福田氏ら熱望…米は安倍・福田両天秤か★2
527 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 02:03:57 ID:wI+06O9T0
暴力団や創価学会とつるんでいる政治家はいらん。
【後藤組・組長ら逮捕】"芸能界、格闘技、ヒルズ族…" 各界に広がる波紋…長男は芸能プロ元社長★3
471 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 02:10:31 ID:wI+06O9T0
>>464
しかし、ハーストの力が衰えつつあったとはいえ、まだまだ力を
保っていた時代に、監督・主演のオーソン・ウェルズはよく
殺されなかったな。もっとも、ハリウッドではその後、あまり
つかってもらえなくなり、日本でサントリーCMや家出のドリッピーで
映画資金を稼ぐことになるんだが。
【後藤組・組長ら逮捕】"芸能界、格闘技、ヒルズ族…" 各界に広がる波紋…長男は芸能プロ元社長★3
474 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 02:18:22 ID:wI+06O9T0
ヤクザなんてコワカネェよ。おまえら全部つかまってください。
この板で誘導している後藤組の残党、乙。
【後藤組・組長ら逮捕】"芸能界、格闘技、ヒルズ族…" 各界に広がる波紋…長男は芸能プロ元社長★3
499 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 03:49:52 ID:wI+06O9T0
テキヤ系とは違って、賭博系の山口組は
ピラミッド構造がしっかりしているから、
末端がやられてもトップが助けるなり切るなりして凌げる構造になっている。
しかし、逆にいえば、トップが変わればサカズキを交わしなおす必要が
あり、大仕事でもめる原因にもなる。

 法律が変わってトップに責任を追及できるようになったから、
もう山口組のピークはすぎている。後藤組のトップがやられたのは
もう山口組自体が崩れかかっている証拠だな。この延長戦で
山口組のトップをたたけば、組織が全部解体できる。
 急がずに徐々にやっていくつもりだな。警察も不祥事が続いているので
ここらあたりで大仕事で名誉回復か。
【社会】 「うるさい、早く病院へ行け」 暴力団幹部、救急隊員殴り大騒動…東京
342 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 03:54:54 ID:wI+06O9T0
>加山容疑者を運ぶ ために2台目の救急車が、
>さらに、殴られた救急隊員を運ぶため、3台目の救急車が
>駆けつける騒ぎになりました。

救急隊員やさしすぎ。普通なら、

>殴られた救急隊員を運ぶため、2台目の救急車が
>さらに、加山容疑者を運ぶ ために3台目の救急車が、
>駆けつける騒ぎになりました。

と、こうなるはずだろ。ヤクザは公共サービスつかうな。

【社会】 「うるさい、早く病院へ行け」 暴力団幹部、救急隊員殴り大騒動…東京
345 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 03:58:35 ID:wI+06O9T0
人を殴って怪我させるほど元気があるなら、救急車必要ないだろ。

 ま、普通の救急隊員だったら、患者がヤクザだとわかり次第、
わざと発車を遅らすし、
 普通の医者なら、患者がヤクザなら、受け入れを拒否するか、
拒否できなかったら、治療を遅らすなりなんなりして、
いじめるな。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
609 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 04:07:13 ID:wI+06O9T0
一流大学卒業生中の収入の平均は、一般人のそれより高い。
では、一流大学を卒業すれば、収入は高くなるか?それは無い。
せいぜい、最初だけ。仕事を実際にやれば能力はわかる。学問の出来との
相関は、あまりない。(高卒と比べれば、確かにアル。)

 たとえていえば、バス停の理論
バス停で待っている人数が多いこと=一流大学卒であること
次のバスが早く来ること=高収入を得ること。

 この二つには何らかの相関関係があるように思えるが、
では、仲間を100人つれてバス停へ押しかければ、バスが早く来るか?
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
610 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 04:10:57 ID:wI+06O9T0
>>608
>非東大の、特に地方の連中が自信過剰なところ。
入社してみると、東大生の仕事のできなさ加減がわかってくる
からだよ。少なくとも家の職場はそう。
灯台生が珍しくないところだから、サンプル数は多い。全部駄目なわけじゃない。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
618 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 04:17:27 ID:wI+06O9T0
>>616
おいおい、対人恐怖症じゃ、弁護士も検察官も判事も全部つとまらんだろ。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
628 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 04:30:17 ID:wI+06O9T0
>>624
対人恐怖症というか、高機能自閉症なんじゃないの?
アルペルガー症候群。
対人関係が駄目である一方、細かい細部に異様にコダワル。
脳の一種の病気。(病気には、正作用と副作用があって、ある側面で
悪化する一方、別の側面で異様な才能を示す。)
映画のレインマンや、米国ドラマのモンクなんかがそう。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
630 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 04:35:30 ID:wI+06O9T0
東大卒業して、修士も出たけれど、
ひきこもりになってしまい、
丸善とかANA(?)とかいろいろ就職活動したけど、全部落とされて
塾の講師になって、。。。
でも、結局今は大学で哲学教えている人っているよね。
人生を半分捨てる、とかいう本を書いている人。
【社会】 "市民団体ら、猛反発" 共謀罪めぐり、HPでバトル…日弁連vs法務省★2
955 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 04:40:42 ID:wI+06O9T0
今回のような、暴力団が後押しするような種類の用件に対しては、
市民団体は威勢がいいな。
暴力団から資金をもらっているか、操られてるかしてるんじゃない?
共謀罪成立賛成だな。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
644 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 04:51:14 ID:wI+06O9T0
>>638
ヒント:バス停の理論
>>609
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
651 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 04:56:27 ID:wI+06O9T0
>>638
ある村では、次のような推測がなされていました。
”どうやら、バス停の待ち人数が多いときのほうが、次のバスが早くくるようだ”
実際に、統計をとってみたらそうだったので、
ある人Aは、バス停へ行くときは、必ず友達を誘って大人数で行くことにしました。
別の人Bは、そんなことはかまわず、一人でバス停へ行っていました。
AはBより得した気になっています。
実際、統計上は、待ち人数とバスの待ち時間には相関関係があるわけだから。

 バスに乗る経験が一生に一度くらいしかなかったら、Aみたいなことする人が多くても不思議は無いわな。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
656 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:01:57 ID:wI+06O9T0
>>653
じっさい、ラマヌジャンはインドの大学に通っていたけれど、
成績不良で落第して、それが理由で奨学金ストップされ、
中退しているんだよね。
 低級公務員やりながら研究して、ハーディへ手紙を書いた。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
664 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:06:42 ID:wI+06O9T0
>>655
そういう問題じゃないでしょ。頭悪いな。
じゃ、
こうしようか、Aは友達がたくさんいた。Bは友達がいなかった。
誰でもバス停へ友達を連れて行けるわけではない。

 職業Aで成功するかは、Aに向いた能力Aを持っているか
どうかで決まるわけで、どこの大学に入ろうが、成功する人は
成功するし、成功しない人は成功しないということ。

 XとYが統計的に相関関係があっても、XをすればYになる
わけじゃないということ。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
669 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:10:09 ID:wI+06O9T0
>>657
しかしそれは出版前の一時的なものでしょう。
恒常的にはまずいと思う。個人のHPに論文並べても
厳密にはまずいんじゃないか、まだそういう人が少なくて、
出版社がとがめていないだけで。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
674 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:12:54 ID:wI+06O9T0
>>671
話が摩り替わっている。どうも文章の本質を飲み込む力が無いようだ。
国語の試験の点数低いだろう。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
684 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:18:15 ID:wI+06O9T0
>>671
ホテルAとホテルBがある。
Aは1泊10万円、Bは1泊3千円。
どうやら、Aからでてくる客のほうが、Bから出てくる客より
地位が高いようだ。
671は、Aに泊まると出世するらしいと、貧乏ながら無理して
Aに宿泊しました。
 あ、そ。そうしてれば。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
691 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:22:45 ID:wI+06O9T0
>>680
そのたとえは、バスのたとえとは主旨がちがうだろ。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
696 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:26:25 ID:wI+06O9T0
>>689
ソニーは昔から有名だが、いまどき、大学名なんかで就職リクルート
してない。東大卒でもどんどん落ちる。あまいなぁ。
 たとえば、新人アナウンサー見てみ、灯台生たくさん受けてるが、
ほとんど落ちてる。大学名の相関関係が云々できるほど
合格率高くない。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
704 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:29:29 ID:wI+06O9T0
>>694
なんか、必死だなW
中村修二は、徳島大でたからダイオード発明できたのか?
田中耕一は、東北大でたからノーベル賞とれたのか?
ラマヌジャンは、大学中退だから数学上の発見できたのか?
ビクターの社員2名は、ふたりとも工業高校卒だったから、ほぼ
二人だけでVHSつくれたのか?
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
706 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:31:47 ID:wI+06O9T0
>>694
無理して高級ホテルに泊まっていたAは、お金がなくて
毎日カップ麺でした。
格安ホテルに泊まっていたBは、たまの昼に高級ランチを
食べに行ったら、そこにいた著名人と知り合いになって
仕事をもらえ出世しましたとさWWW
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
717 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:35:21 ID:wI+06O9T0
>>708
返事サンクス。ま、その考えは、考えとしては良いと思う。
ように、個人個人でケースbyケースだ。
仕事できない一流大学卒が、自分の能力のよりどころを学歴にしか
求められないで、愚痴をいっている時点で、その人の能力がない証明。
能力がある人は、本質を冷静に見抜いているよ。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
720 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:38:33 ID:wI+06O9T0
>>711
そういうことじゃない。
その人がもともと金持ちだったか、貧乏だったかは別にして、
どっちのホテルを選んだか、その選択によって、
その人が出世可能性が変化するわけじゃないということ。
 たとえ、統計的に、高級ホテルから出てくる人の平均収入が
高かったとしても。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
727 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:45:29 ID:wI+06O9T0
>>715
>当時の工業高校は全部ではありませんが入試は難しく、
>かつ発明を奨励する気風があったでしょうから 因果関係はありますね

しかし、ライバルだったソニーは大卒新入社員・技術者を100人単位で
いれていた。が、駄目だった。学歴はそんなに影響しないということ。
他の要因のほうが大きい。

 六本木ヒルズに住んでいる人は、金持ちが多いだろうけれど、
金持ちになりたければ六本木ヒルズに住みな、
って単純な話じゃないだろうって言うこと。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
734 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:51:38 ID:wI+06O9T0
>>730
しょせん、その程度のこと。
出世可能性に直接関与する本質的なことじゃない。
だったら、高級ホテルに貧乏な格好で行くのと、きちっとした格好で
格安民宿泊まるやつのどっちが出世するか、みたいな比較になる。

 自分の仕事に関する能力をちゃんと磨いたかどうか、だろ。
大学なんて4年もあるんだから、4年もあれば20歳前後の若いやつ
なんて、すごし方でかなり変わる。(必ずしも授業を真剣に
受けたかどうか、って単純な話じゃないよ。)
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
739 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 05:58:02 ID:wI+06O9T0
>>689
やっぱ東大生って頭悪いな。
”あなたが成功する可能性”は、あがらないよ。
駄目男はどこいっても出世しない。
あなたが駄目男なら、あなたがどこの大学に行くかによって、
”その大学の卒業生が出世する可能性が低くなる”だけ。
 あなたがハズレくじなら、どこの売り場で売られても
ハズレにしかならない。
 当たる確率の高い宝くじ売り場で、あなたが売られていても、
ハズレはハズレ。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
740 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 06:01:15 ID:wI+06O9T0
>>739
補足というか、誤解されやすい言い方を訂正。
>”その大学の卒業生が出世する可能性が低くなる”
(その大学の定員が100人だとすると)
”その大学の卒業生中にしめる出世人の率が1%下がる”

 こっちのほうがわかりやすいかな。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
742 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 06:07:21 ID:wI+06O9T0
>>741
その程度の小さなことで言うなら、
毎日朝笑顔でおはようございます、って言う習慣をつけようよ。
そっちのほうが出生する可能性はもっとあがるよ。
 あと、頻繁に風呂入る習慣とかね。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
747 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 06:13:06 ID:wI+06O9T0
200年前の日本では、
”血筋と能力は相関関係がある”
だから、”縁故採用を歓迎する”
といっていたんだろうな。
 出世している親の子と、出世していない親の子を
比べたら、統計的には前者の子のほうが出世する確率は高いだろう。
 武士にも上士と下士の身分差別があったし。でも、幕末で
国がひっくり返る事態になると、実力で人事を動かすようになり
太平の世では出世するはずのなかった、勝や福沢や西郷や坂本
がでてくる。彼らはみんな下士。

 今は、もう就職試験も面接含めてしっかりやるようになってきたし、
年功序列じゃなくて、能力によって昇進も決めるようになってきて
いるから、縁故や学歴よりも、本人の能力が見やすくなっている。
仕事で近くにいる人が一番その人の能力をみているわけだし。
幕末の志士も皆、近くにいる人が抜擢した。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
749 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 06:15:36 ID:wI+06O9T0
>>745
だったら、フードバトルで優勝した人は出世するかい?
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
764 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 06:33:14 ID:wI+06O9T0
東大理3でて、予備校講師が本業っていう人何人も知っている。
たしかに、大学受験予備校業界では、東大理3という資格は
効くだろうな。
 しかし、国の税金たくさん使って、医学部で勉強させて、
それで予備校で教えているって、本人は後ろめたくナインかね。

>>745 笑顔であいさつ習慣のある人って結構すくないぜ。

>>753
親の七光りをうらやむのは、良い親もっていない奴の僻みだろ、ってか?
ま、実際、200年というか100年前は多くがそういっていたんだろうな。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
792 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 06:53:35 ID:wI+06O9T0
>>752
教科書で習うけど、幕末の江戸開城の、
勝海舟と西郷隆盛のトップ会談。
あれって、どちらも下級武士出身なんだよね。
子供のころは、豆腐も買えないくらい貧乏であばら家に住んでて
上級武士の子に馬鹿にされて育った。親の血筋が出世の条件だった
あの時代には凄いことだったんじゃないかな。
 今で言えば、小泉とブッシュが二人ともDQN3流大卒みたいな
ものかな。(実際には早大とハーバード大だけどね。太平な証拠か。)
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
903 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 08:51:08 ID:wI+06O9T0
>>890
それ、まともに信じてるの?おめでたいなぁ。
13年後の銀行業界なんてどうなっているか誰にもわからんのに。
>>897 同意
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
914 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 08:58:58 ID:wI+06O9T0
創作童話:背広=学歴?
ニートz9g君の場合
いつも家でパジャマ姿で漫画やゲームしている無職のz9g君が、
ネットの記事で次のような統計を見ました。
”X社の高級背広&ネクタイを普段着ている男性の9割が月50万円
以上の収入を通帳に得ている。X社以外の服を着ている全体の
平均収入より明らかに高収入!”
 z9g君は早速、アコムで借金をして、
通販でその高級背広&ネクタイを買い、パジャマを脱いで
毎日8時間以上背広&ネクタイ姿で漫画&ゲームをすることに
しました。
 1か月後、わくわくして通帳をATMで記帳したz9g君、
”あれ?おかしいなあ、確率90%以上で、50万円以上が
振り込まれるはずなんだけど。。。今月はツキが無かっただけか。”
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
918 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 09:07:28 ID:wI+06O9T0
>>917
海外の名門大学は、ほとんど面接できまるから。テストはむしろ簡単。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
936 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 09:19:20 ID:wI+06O9T0
>>930
たぶん、大食い競争で優勝するほうが何百倍も難しいと思う。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
961 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 09:31:59 ID:wI+06O9T0
>>958
プレステの人って、電通大でしょ?いいところじゃん、都内の国立で。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
966 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 09:34:26 ID:wI+06O9T0
まあ、せいぜい東大はいって、高卒の安藤教授にいろいろ教わるんだな。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
976 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 09:44:04 ID:wI+06O9T0
東大工学部卒業した今話題のK川嬢は、出世しますかね?
逮捕された50代ヤクザ社長の愛人だったそうですが。
東大でてもこの程度の知性ですよ。
【教育】飛び交う大学無用論、理系の若者の東大離れ…脳科学者・茂木健一郎が語る
983 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 09:47:12 ID:wI+06O9T0
>>981
この板でもスレがパート3まででてるじゃん。後藤組
【社会】中学校教師:「負担感じる」90% 行事集中や保護者の要望で 県教委調査 山形[05/13]
122 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 10:10:08 ID:wI+06O9T0
これだけ忙しいと、クラスでいじめがあっても、
気がつかないか、気がつかないフリをすることになるんかな。
【社会】中学校教師:「負担感じる」90% 行事集中や保護者の要望で 県教委調査 山形[05/13]
129 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 11:25:06 ID:wI+06O9T0
違う県だけど、うちの公立中学も学校行事多すぎた。
3年間という長いまとまった時間で到達する勉学や部活のほうが重要なのに
突発的な思いつきの行事がばらばらに起こって、本来の勉学や部活を圧迫
してた。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。