トップページ > ニュース速報+ > 2006年05月14日 > bxDK8Q0S0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35984000054442000000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【政治】「日本愛する心を涵養」 民主の教育基本法対案
「和田アキ子、園遊会で最前列に横入りして宮内庁から注意」と週刊新潮報じる
【国際】 「小泉首相、靖国神社不参拝を自ら表明すべき」 米議会での首相演説実現に絡み、下院委員長
【社会】 「九条変えてはいけないと思う」 女子短大生ら"写九"で実感…「参院選あるし、学生も考えて」と講師
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
【社会】 "「外国人採用した方がプラスになるのに」の声も" 県職員、外国人への門戸閉ざされたまま…佐賀
【加藤紘一】小泉総理が「商売と政治は別」と発言したのは「思い上がり」 参拝再考求めた同友会提言に
【同和の闇】 解放同盟支部長の「飛鳥会」、やりたい放題?同和対策提供地にマンション建設し収益…大阪市「把握せず」
【調査】 「負け組、挫折感」 自殺者、8年連続で3万人超…"格差社会の影響"か

書き込みレス一覧

【社会】 「九条変えてはいけないと思う」 女子短大生ら"写九"で実感…「参院選あるし、学生も考えて」と講師
598 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 00:06:01 ID:bxDK8Q0S0
>>596
わざわざ日本の内地で戦争をしようという糞は
女子供を支那チョンに提供して
日本の国土をベトナムみたいに地雷で埋め尽くしたいんだろうな
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
91 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 00:22:13 ID:bxDK8Q0S0
>>80
>平和はわかるけど、愛国心っていったい何なんだよ。

愛国心=国民を主権者とする民主国家の国民が持つべき心
愛国心反対闘争=日本国民が日本の主権者であることが気に入らない勢力の行う闘争

理解できたか?

>>89
>だいたい、愛国心なんて言葉はいつできたんだ? 
>そのような認識自体最近のものよーな。

まあ民主制度自体が最近のものなんだから、当然だろうね
日本では明瞭に愛国を意識したのは明治維新前夜あたり(大化の改新前は除く)

愛国心ってのは、国民が主権者として自らが国家を支えていこうとする心のこと
つまり 愛国心=民主主義 と言ってもいい
【同和の闇】 解放同盟支部長の「飛鳥会」、やりたい放題?同和対策提供地にマンション建設し収益…大阪市「把握せず」
225 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 00:33:05 ID:bxDK8Q0S0
創価
解同
総連
共産

日本最悪の闇組織
【国際】 「小泉首相、靖国神社不参拝を自ら表明すべき」 米議会での首相演説実現に絡み、下院委員長
842 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 01:00:16 ID:bxDK8Q0S0
>米下院のハイド外交委員長(82)

スレタイで「下院委員長」と書かれると下院全体の委員長?であるかのような議長っぽい感じがする
案の定、引用元がブサヒ記事が、そのスレタイじゃねーか

>>810
>>813
>>814
こらこら、アメリカの侵略戦争マンセーに唱和するなつーのは
「対米追従」「戦争美化」「アメリカのポチ」とブサヨに怒られるぞ

ブサヨの言うとおり
ひたすらアメリカに追従するだけではいかんな

きちんと靖国に参拝することでアメリカの侵略戦争の問題点を示し
戦争反対の意思をアメリカに示すことも必要だ
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
98 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 01:43:37 ID:bxDK8Q0S0
>>92
>それだったら、愛国心などと誤解を招くような言葉は使わずに、

誤解を招いているのではなく、無知が考え違いをしているだけ
放置すればいい

その無知の典型例が
「ボクが支持できない政治をしているセーフなんか愛せシェーン」のバカ
主権者意識が全く存在しない家畜みたいな発想の持ち主だな

国家に期待し国家から与えてもらうだけの家畜(=ボクが支持できない政治をしているセーフなんか愛せシェーン)が現にいる
>>93とか>>76とか>>72とか
国民がこういう家畜となるのを抑止し
国家の主権者として国家を支えていく意識が、民主国家の国民には必要

それが愛国心教育が必要である理由

>国民が主権者として自ら国家を支えていく心を教育する

その心が愛国心なんだから、愛国心で十分

>>97
教育勅語=維新政府が行った公教育の基盤的思想
【同和の闇】 解放同盟支部長の「飛鳥会」、やりたい放題?同和対策提供地にマンション建設し収益…大阪市「把握せず」
246 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 01:48:01 ID:bxDK8Q0S0
>>229
いかなる組織も悪だけではない
神戸の暴力団も阪神淡路大震災の時には救護に働いた
マツモトチズオも悪事でないこともしてるんじゃねーの?長い人生の中では

ただ、↓こいつらは悪事を繰り返す悪の組織

創価
解同
総連
共産
【国際】 「小泉首相、靖国神社不参拝を自ら表明すべき」 米議会での首相演説実現に絡み、下院委員長
917 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 01:51:53 ID:bxDK8Q0S0
>>909
>そうかー?商売と政治は別とか、迂闊なの多いと思うぞー

間違いなく別だと思うが
更に言うと商売よりは、まだ軍事のほうが政治に近い

軍事力という基盤の上で政治は成り立ち
政治が環境を整備して行う国民活動の中の一つに
経済があるということなんだから
【国際】 「小泉首相、靖国神社不参拝を自ら表明すべき」 米議会での首相演説実現に絡み、下院委員長
925 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 01:59:16 ID:bxDK8Q0S0
>>918
そうか?

アメ公の一議員に、必死ですがる反日ブサヨのほうが
チト悲し過ぎんか?
しかもコイツも演説自体は歓迎しているようだし

>>1=支那のポチが、アメ公のポチでもあるという記事

しっかし、徹底して支那にとって都合のいい
支那にとっての希望的観測だけで貫かれている記事だな
【同和の闇】 解放同盟支部長の「飛鳥会」、やりたい放題?同和対策提供地にマンション建設し収益…大阪市「把握せず」
248 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 02:02:31 ID:bxDK8Q0S0
>>247
共産は、戦後に鮮人と結託して警察署の襲撃とかをやっていたのは知っているよね?
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
100 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 02:07:40 ID:bxDK8Q0S0
>>99
何でそんなに時系列にこだわるのか不明だが

>>91
>日本では明瞭に愛国を意識したのは明治維新前夜あたり(大化の改新前は除く)

そしてできた維新政府が勅語で愛国心の必要性を訴えた

という時系列
理解できたか?
「和田アキ子、園遊会で最前列に横入りして宮内庁から注意」と週刊新潮報じる
212 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 02:14:24 ID:bxDK8Q0S0
金現子イラネ
つか歌手としても全然魅力ないし

歌謡曲とブルースのくだらない部分だけをジョイントしたような
ゴミみたいな歌

歌謡曲の王道はアイドル歌手だろうが、こいつにはそんな魅力などゼロ
ブルースには黒人の悲哀が裏にあるが、こいつは単なる表面の猿真似
【国際】 「小泉首相、靖国神社不参拝を自ら表明すべき」 米議会での首相演説実現に絡み、下院委員長
950 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 02:17:59 ID:bxDK8Q0S0
>>943
周りの意識が低い中、一国だけ高い意識を持ちえたことが日本の日本たるゆえん
周りの意識が高い中、支那チョンだけいまだに低い意識を持ち続けていることが支那チョンの支那チョンたるゆえん
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
102 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 02:20:46 ID:bxDK8Q0S0
>>101
だから?
【政治】「日本愛する心を涵養」 民主の教育基本法対案
275 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 02:25:32 ID:bxDK8Q0S0
>>273
違うよ

日本で言う「平和」は、侵略戦争の全面的な賛美と許容を前提とした発想
アメリカによる対日侵略戦争&殺戮&憲法投下などの主権侵害を ヘーワ と呼称することが
戦後日本のヘーワなのだから

よって侵略戦争を否定するのなら
憲法だの教育基本法からヘーワを外すのは当たり前

愛国心は
アメリカによる対日侵略戦争&殺戮&憲法投下などの主権侵害を問題視する心でもある
よって侵略戦争を否定するのなら
憲法だの教育基本法に愛国心を入れるのは当たり前
【国際】 「小泉首相、靖国神社不参拝を自ら表明すべき」 米議会での首相演説実現に絡み、下院委員長
974 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 02:34:53 ID:bxDK8Q0S0
>>963
ん?小泉が靖国参拝をしていることから見ても
日本が今も支那チョンなんぞ相手にしていないことは明らかだと思うが
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
104 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 02:40:09 ID:bxDK8Q0S0
>>103
つまり維新志士や、幕府に将軍をはじめとして多く存在した尊皇論者(=愛国者)は
存在しない空想上の人物と言いたいわけ?
「和田アキ子、園遊会で最前列に横入りして宮内庁から注意」と週刊新潮報じる
269 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 02:46:15 ID:bxDK8Q0S0
>>261
つか、同和、創価、共産、GHQ支配といった戦後タブーに切り込める週刊誌って
新潮くらいだろ?

いい記事があるときは、協賛的な意味もこめて
俺は駅で時折買うようにしている
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
109 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 03:01:35 ID:bxDK8Q0S0
>>107
>国を愛するが故に、その国を駄目にしている現政府の政策を批判することはいかんのか?

もちつけ
こっちの主張を勝手に作ってファビよらないように

愛国心=国家の主権者として国家を支えていく意識

批判したけりゃ批判すりゃいいんじゃねーの?
俺にせよ糞憲法だの対支ODAなんぞも徹底的に批判しているし

国家の主権者として国家を支えていく意識
つまり愛国心が民主国家の国民には不可欠ということが
わかっていればそれでよい

>>104
存在が稀なら、維新のような政体変革は無理だったろうな
まあ、(侍でなく)国民に広く主権者意識、愛国心が広がったのは
教育勅語の編纂をはじめとした維新政府の功績によるもの だとは思うぞ
【同和の闇】 解放同盟支部長の「飛鳥会」、やりたい放題?同和対策提供地にマンション建設し収益…大阪市「把握せず」
259 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 03:11:23 ID:bxDK8Q0S0
>40年近くも街道の悪行を批判してきたのは共産だけ。

そんな活動は
共産がやっている活動の1000分の1にもならんだろうな
共産の主たる活動は今も昔も

護憲闘争など、日本の軍事力弱体化工作
安保反対闘争など、日米乖離工作
組合役人の利権拡大と擁護

これだけ
だいたい解同は新潮もそうとう批判している

>その間ずーーーーーと権力の狗として税金からエサ食わせて貰い、
>善良な市民に牙むいてきた分際で

これ、解同、創価、共産、社民、総連、民団のことだろ?
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
124 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 03:22:47 ID:bxDK8Q0S0
>>114
>あくまで、多くの侍たちはおのが藩のために動いたという事実を忘れちゃいかん。

ふーん
多くの侍たちが(国のためでなく)おのが藩のために動いた のが明治維新ですか
こりゃ初めて聞いた珍説だ

>>108
>愛しているなら「国民のためにならない政府を変えなければならない」
>となるはずだよね。

そう
憲法改正も教育基本法の改正もそういう流れだ

>そのような考えを排除するとき、

誰も排除してない
現に多くの愛国者が「国民のためにならない政府を変えなければならない」 と
糞憲法を変えようとしているだろ?

妄想を前提に語らないように
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
128 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 03:28:15 ID:bxDK8Q0S0
>>123
>いま政府が出している教育基本法の改訂のどの部分が「国家の主権者として国家を支えていく意識」とどのように
>、どういうロジックで関係してくるのかさっぱりなんだけど。

それをさんざん説明していのだが、理解してくれ

愛国心 = 国家の主権者として国家を支えていく意識
政府や民主党の教育基本法案 = 愛国心に準じる表現がある

∴政府や民主党の教育基本法案 = 国家の主権者として国家を支えていく意識を涵養するもの

理解できたか?

>>122
ソースはすぐには出ないけど、
愛国心の重要性を記しているのは支那チョンだけじゃないようだぜ

まあ愛国心は民主国家の大前提だから、あたりまえではあるけど
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
135 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 03:34:32 ID:bxDK8Q0S0
>>127
そのメカニズム自体が>>127の妄想だから、気にする必要は無い

>>131
>江戸期に、藩士たる侍が忠誠を尽くす先は藩の殿様だよ。
>将軍でもなければ、天皇でもない。 (旗本は将軍。

という意識を否定して始まったのが
討幕運動であり尊皇運動であり明治維新なのだが
基礎的な前提から話にならん

>>130
そうなんだよな
今も糞憲法も教育基本法も、抽象文のオンパレードだし
法として国家が強制するものにそぐわない
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
139 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 03:38:42 ID:bxDK8Q0S0
>>134
>「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛する」
>ことと
>「国家の主権者として国家を支えていく意識」
>とでは乖離が激しいんだけど。

そういわれりゃその通りだな
俺のまちがいだ
おまえの言うとおり
今の政府の案では「国家の主権者として国家を支えていく意識」 を十分に反映していない

はやり教育基本法では、きちんと愛国心と書くべきなんだろうな
この点では、まだ民主党案のほうがマシかも知れん
最悪なのは現基本法だけど
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
143 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 03:41:29 ID:bxDK8Q0S0
>>137
主体的な個人が集まって憲法を成す。逆ではない。
憲法は道具に過ぎない。

憲法を尊重せよ、とはこれ如何に。

>>133
>国家を個人の自由や権利から分離して、愛国心をとなえれば

そんな前提で誰も論じていないから安心しろ
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
153 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 03:54:38 ID:bxDK8Q0S0
>>142
それは民主制自体が不気味な妄想と言っていることになるわけだが

>>145
>今までの議論にあったように「愛国心」という言葉は抽象的すぎて、しかも人によって取り方が違いすぎるからね。

そのこと自体が民主国家としての未成熟さを示すということ
「愛国心」の大切さを基本法で定め、
それが「国家の主権者として国家を支えていく意識」 そのものであることを
教育を通じて教えてくべきなんだろうね

現に>>147>>148のような、政府組織から与えてもらい政府に不満を述べるだけの家畜的発想の持ち主がいる
こういう家畜から、「国家の主権者として国家を支えていく意識」を持つ国民へと変わらねばならない

そのための愛国心教育ということ
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
160 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 04:00:36 ID:bxDK8Q0S0
>>158
そういうこと
本来、教育基本法なんぞいらねーんだよ

単に日本人にとっての常識的なことを教えていけばいいだけのことなんだから
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
170 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 04:13:58 ID:bxDK8Q0S0
>>163
おまえが支那チョンマンセーすることを誰も否定していない
もちろん政府案の教育基本法もな

だいたいそういう発想に立つなら、外国政府マンセーの今の政府案なんぞ
もろ手をあげて賛成するべきだろ?

>>164
そうか?
主権喪失国家における国民の不満を平和や友好を利用して誤魔化している

のが愛国心反対の連中の意図だ、とは思うがな
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
174 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 04:16:33 ID:bxDK8Q0S0
>>171
>自国のつらい現実を受け入れる覚悟もないのに愛国者ぶるのも自国を愛しているとは言えない。

そうだ
そしてつらい戦後の現実を認め、改めようとしているからこそ
教育基本法も憲法も改正される

この改正に反対する連中は愛国者を名乗る資格はないし、ましてや愛国心に反対するなどもってのほか
「和田アキ子、園遊会で最前列に横入りして宮内庁から注意」と週刊新潮報じる
397 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 04:23:32 ID:bxDK8Q0S0
CDも全く売れない鮮人を「歌手」と言うのはヘンだな
電波芸者でよろしい
「和田アキ子、園遊会で最前列に横入りして宮内庁から注意」と週刊新潮報じる
659 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 09:11:48 ID:bxDK8Q0S0
>>604
>売り上げ枚数は「全国でたったの470枚」

金現子、すげーな
俺がCD出しても10枚売れるかどうかわからんのに
470枚も売れるなんて

すごいぞ現子!
「和田アキ子、園遊会で最前列に横入りして宮内庁から注意」と週刊新潮報じる
671 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 09:19:06 ID:bxDK8Q0S0
>>604
>売り上げ枚数は「全国でたったの470枚」

470枚ならパソで焼いたほうが安上がりだな
3,4日あれば焼けるだろ
【社会】 "「外国人採用した方がプラスになるのに」の声も" 県職員、外国人への門戸閉ざされたまま…佐賀
559 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 09:28:58 ID:bxDK8Q0S0
>>511
福沢翁は本物の知者、賢者だったんだな
【社会】 "「外国人採用した方がプラスになるのに」の声も" 県職員、外国人への門戸閉ざされたまま…佐賀
569 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 09:42:34 ID:bxDK8Q0S0
>>561
>GJも何も至極当然で合理的な判断だと思う。

その「至極当然で合理的な判断」ができないマスゴミ、政治家、役人の何と多いことか
至極当然で合理的な判断 に接するだけでGJとか感動しなけりゃならんのも悲しい
【社会】 "「外国人採用した方がプラスになるのに」の声も" 県職員、外国人への門戸閉ざされたまま…佐賀
576 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 09:47:18 ID:bxDK8Q0S0
>>532
折れは、昔飲み屋で鮮人から「強制連行」話を聞かされてコロリと信じたアホだった
自分で自分が情けない
【調査】 「負け組、挫折感」 自殺者、8年連続で3万人超…"格差社会の影響"か
860 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 10:07:08 ID:bxDK8Q0S0
>自殺者の増大は格差社会の影響が大きい。

人間が自殺する理由は様々
こういうアジテートをする連中にとっては、三島由紀夫や川端康成は「『格差社会』の負け組」ってことなのか?

人間の死ですら政治宣伝のこやしに利用する、こういうアジテートをする連中の
汚ならしさ、下品さに反吐がでる

多くの人間の行動(特に死を)を十派一からげに論評するな

こういう政治宣伝の手法は
反日記念館で人骨を政治宣伝の展示物に利用する支那人の発想に似ている
文化大革命で殺戮されたあげく、「日本兵に殺された被害者」の説明つきでポーズをつけて展示される人骨

人間の死、遺体ですら政治宣伝に利用する鬼畜の発想
「和田アキ子、園遊会で最前列に横入りして宮内庁から注意」と週刊新潮報じる
830 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 10:34:40 ID:bxDK8Q0S0
>>818
こらチョン助、
皇室が嫌いなら祖国に帰っていいんだぞ

遠慮するな
大好きなヌラリヒョンとブタキムが待っているじゃないか
「和田アキ子、園遊会で最前列に横入りして宮内庁から注意」と週刊新潮報じる
852 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 10:42:39 ID:bxDK8Q0S0
>>840
俺は読んだぞ

1999年7の月 恐怖の大王が降って来る

と万葉集に書かれているという説だろ?
【調査】 「負け組、挫折感」 自殺者、8年連続で3万人超…"格差社会の影響"か
883 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 10:57:27 ID:bxDK8Q0S0
>>863
ふーん
素朴な疑問

>自殺者数 経済苦  比率  健康問題 比率

↑これ、死んでいる人からどうやってアンケートとったの?

文化大革命で殺戮したあげく、「日本兵に殺された被害者」の説明つきでポーズをつけて人骨を展示するのが糞支那のやりくちなら
原因不明の死体に、「小泉に殺された被害者」の説明つきでポーズをつけて人骨を展示するのが『格差社会のせい』アジテートの連中

例えばその表に出生率を重ねれば、「自殺者の増加は出生率の低下を憂いたせい」のコメントも可能だな
バカバカしい

人間の死を政治的に利用するな、ボケ
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
247 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 11:17:56 ID:bxDK8Q0S0
>>244
>「愛国心」 = 「国家の主権者として国家を支えていく意識」
>みたいだけど、現状でそうなっていないし

それは国民に主権のある民主国家では一般的な意識だよ
日本もまたそういうまともな民主国家にならねばならない、ということ
>>245みたいな主権者意識ゼロの民主制の何たるかを理解しない家畜的メンタリティの持ち主を中心に考えるのはナンセンス

>「愛国心」という言葉が一人歩きする(中国とか、ナチスとか)危険性をはらんでいるね。

民主国家でない、または民主国家として未成熟なら、ね(かつてのドイツは違うけど)

「愛国心」 = 「国家の主権者として国家を支えていく意識」

という民主国家としての常識的な前提に立つなら何の問題も無い

またドイツの例を一般化して、
国民が主権を持つ愛国者となると(つまり社会体制が国民に主権のある民主主義体制になると)ユダヤ人を殺戮する
という発想にたち愛国心を否定するなら、民主制度自体が否定されてしまうな
「和田アキ子、園遊会で最前列に横入りして宮内庁から注意」と週刊新潮報じる
943 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 11:30:45 ID:bxDK8Q0S0
マキコにもこれと似たエピソードがある

新潟地震の後、陛下がおみえになる時、
通り道からテコでも動かなかったらしい
関係者がどいてくれとさんざん注意してもダメだったらしい

新潟の代表ズラをして陛下と会う絵を
マスコミに配信したくてしょうがなかったんだろうな
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
250 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 11:38:37 ID:bxDK8Q0S0
>>249
おちつけ
とりあえず

>「愛国心」という言葉が一人歩きする(中国とか、ナチスとか)危険性をはらんでいるね。

がトンチンカンであることは、>>247で理解できただろ?

>どうして「愛国心」という言葉を使う必然性があるの?
>「国家の主権者として国家を支えていく意識」
>という言葉じゃいけない理由はな〜に?

「愛国心」という言葉のほうが、「国家の主権者として国家を支えていく意識」より簡潔で一般的な表現だから
また「国家の主権者として国家を支えていく意識」は定義として記載すればすむ話

「鳥ガラでダシを取った汁に小麦粉を伸ばした麺を入れた食べ物」 と呼ぶより ラーメン と呼ぶほうがわかりやすいだろ?

いちいち法律の言葉を定義で記載する必要は無い という常識論
理解できたか?
【調査】 「負け組、挫折感」 自殺者、8年連続で3万人超…"格差社会の影響"か
898 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 11:57:33 ID:bxDK8Q0S0
>>887
そうなのか?
もしかしたら靖国参拝への支那チョンによるイチャモンにヘキヘキした国民が自殺したのかも知れんぞ?
小泉政権以降、明らかにそのイチャモンは増えているのだから

ようするに、だな
名目GDP だの 靖国参拝への支那チョンによるイチャモン数にせよ
数字なんぞ恣意的に並べれば、どうとでも印象は操作できるということ

原因不明の死体に、「小泉に殺された被害者」の説明つきでポーズをつけて人骨を展示したがる感性がグロテスクなんだよ

おまえは失恋自殺した身内がそんな扱いを受けて嬉しいのか?
死者に不遜極まりない
【民主党】「愛国心」は強制につながらないよう理念を前文に 教育基本法改正案の対案
252 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 12:04:50 ID:bxDK8Q0S0
>>251
>おいおい、簡潔だから、文字数が少ないからってこと、そんだけ?

法律に限らず文章はそうあるべき
文章が簡潔であることの重要性を理解しないものは、法案の文面を論じるべきでない

文面は、例えば
「愛国心を育くみ、国家の主権者として国家を支えていく意識を涵養する。」
でもいいだろうな。

つか、本来は教育勅語で十分だとは思うけどな
あれほど日本国民がどうあるべきかを簡潔に記した名文は無い
【調査】 「負け組、挫折感」 自殺者、8年連続で3万人超…"格差社会の影響"か
913 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 12:40:07 ID:bxDK8Q0S0
>>907
人間の幸不幸なんつーのは人ぞれぞれ

家族が健康だから幸せ
友人が多いから幸せ

という幸福感もあるはず

収入が多いから幸せ っつー思いにとりつかれた金銭至上主義者が
他人に対して 「おまえ収入が少ないから負け組ね!格差社会の犠牲者です!」 とかレッテルを張る発想が
不遜というか、僭越なんだよ

収入の多い少ないを人間の幸不幸と直結したがる『格差社会』アジテーターは、
てめえで勝手に収入を増やしていろ、と言いたい
他人まで卑小な価値観の枠にあてはめて、勝手に同情してんじゃねーよ
【調査】 「負け組、挫折感」 自殺者、8年連続で3万人超…"格差社会の影響"か
918 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 12:46:45 ID:bxDK8Q0S0
>>910
ふーん
しかし現に「格差社会」「負け組勝ち組」アジテータは、
自殺者3万を強調することによって、小泉を批判するよな
このスレを見てもわかることだが

つーことは、3万が丸ごと十派一からげに小泉のせい と位置づけているわけだよな
「格差社会」「負け組勝ち組」アジテータは

そういう発想が

原因不明の死体に、「小泉に殺された被害者」の説明つきでポーズをつけて人骨を展示したがる発想であり
文化大革命で殺戮したあげく、「日本兵に殺された被害者」の説明つきでポーズをつけて人骨を展示したがる発想

なわけよ
【調査】 「負け組、挫折感」 自殺者、8年連続で3万人超…"格差社会の影響"か
923 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 12:54:22 ID:bxDK8Q0S0
>>919
数回レスを入れただけで勝利宣言モードか
なさけない

この種のスレにはイマイチ興味ないんであんまり書かないけど
「格差社会」「負け組勝ち組」アジテータって、こんなもんなの?

>>920
それは既に起きているんじゃねーの?
GHQ権力の元で戦後に利権をむさぼってきた勢力への
むさぼられた側からの批判は、高まっているようだし
つーか、それが2chの主流の意見だろ
【調査】 「負け組、挫折感」 自殺者、8年連続で3万人超…"格差社会の影響"か
932 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 13:32:15 ID:bxDK8Q0S0
「格差社会」「負け組勝ち組」アジテートってのは、
マスゴミがよくやる「抱かれたい芸能人アンケート」に似ている

松本一志が著作で批判しているが、
勝手にマスゴミが「抱かれたい芸能人アンケート」をやって
勝手に「はい、選ばれなかった松っちゃんは負け組!」とかほざく発想

「はい、収入の少ないおまえは負け組!」とか横から勝手にレッテルを貼る
「格差社会」「負け組勝ち組」アジテータに似ている
【加藤紘一】小泉総理が「商売と政治は別」と発言したのは「思い上がり」 参拝再考求めた同友会提言に
303 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 13:41:45 ID:bxDK8Q0S0
コイツも秘書給与泥棒だったような?
うやむやだっけ

秘書給与詐欺師が何を思い上がっているんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。