トップページ > ニュース速報+ > 2006年05月14日 > BIdb/WQT0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300100000000000026963910352



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【政治】 「男女共同参画、日本は最低レベル。"指導的地位の女性30%化"、行政が達成を」 猪口大臣が講演
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
【国際】海自イージス艦「きりしま」が初参加 ハワイ沖の米MD迎撃実験
【狂牛病】北海道の乳牛、国内26頭目のBSE感染を確認…農水省
【社会】有害粒子状物質がアジア大陸から十和田八幡平国立公園に飛来 秋田大など確認 秋田[05/13]
【社会】自殺対策法案:今国会にも提出へ「国と自治体の責務」明記[05/14]
【社会】子グマ:捕獲後、山へ戻されたが寒さで衰弱死? 札幌[05/11]
【国際】9千億ドルの不良債権は「でたらめ」 中国側、強く否定[05/12]

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】海自イージス艦「きりしま」が初参加 ハワイ沖の米MD迎撃実験
245 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 00:37:49 ID:BIdb/WQT0
>>215
>頼むから、はじめに核武装ありきで話すのはやめてくれないか

今後の日本に、核武装しない選択肢はない。


【国際】9千億ドルの不良債権は「でたらめ」 中国側、強く否定[05/12]
295 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 00:44:10 ID:BIdb/WQT0
>>293
いや、朝日の場合は知らん顔して
「中国は破綻した。我々は以前から中国の将来は危ういと警告を続けてきた」
とかぬけぬけと言うよ。

こんどこそ、きっちり朝日を潰すべし。
【国際】海自イージス艦「きりしま」が初参加 ハワイ沖の米MD迎撃実験
247 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 00:46:28 ID:BIdb/WQT0
>>246
別にお前に話を聞いてもらう必要はない。
気に入らないなら無視してろ。
【社会】自殺対策法案:今国会にも提出へ「国と自治体の責務」明記[05/14]
16 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 03:48:34 ID:BIdb/WQT0
そもそも、なぜ自殺者が多いか分かってないのに対策ができるわけがない。
現代で自殺が多い理由の少なくとも一つは、極端な男性差別のせいだ。
現代社会で差別されているのは女性でなく男性だ、ということを認めない限り
実効力のある自殺対策など不可能だね。
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
254 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 16:43:42 ID:BIdb/WQT0
>>213
>陛下が何か食べてこれおいしいねとか言ったらどんな事になるか想像してみ

その商品の注文が百倍に跳ね上がるな。

そういや、今では有名な亀屋万年堂がずっと昔無名の小さな菓子屋だったころ
王貞治をテレビCMに起用したら、そのとたんにお菓子の売り上げが30倍に跳ね上がったそうな。
超有名人の一言は恐ろしい影響力がある。

【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
260 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 16:53:20 ID:BIdb/WQT0
>>256
そんなことより、2002年のワールドカップで
よりによって公式の場で天皇の道をふさいだ
どっかの国の大統領の無礼を忘れないようにしよう。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
460 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 17:25:29 ID:BIdb/WQT0
>>407
どうだろうねえ。
アメリカのゲームは、とにかく「現実的」「シビア」「重厚長大」な方向なんだよな。
見た目はアクションゲームでも、軍隊ものなら戦術目的が明確に決められていて
そのとおりに行動しなきゃならないとか、SWATものなら犯人逮捕が目的なので
人質が危害にさらされない限り発砲を許されないとか、現実的なだけに複雑で
制限が多い。
で、銃で撃たれれば手足が吹っ飛んだりする。
日本製ゲームとはまるで違う世界だよ。
プロモートしても日本で人気になるかどうか。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
467 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 17:29:03 ID:BIdb/WQT0
>>461
ちなみに、海外ではHaloって超人気作なんだぞ。
それでも日本では売れない。
結局、アメリカのゲームは日本では一部の洋ゲーマニア以外にはどうしても
売れないんだと思うね。
360は、日本製ゲームをよほど取り込まない限り、日本では売れないだろう。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
478 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 17:35:43 ID:BIdb/WQT0
>>473
確かに、そういうことが起きたら一気に流れが変わりそうだ。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
516 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 17:49:37 ID:BIdb/WQT0
>>498
だからね、値段がいくらだろうが要らないものは買わないの。
仮にお前が個人で、スパコンを7万円で買えると言われたら、買って家に置くか?
それとも、F-15を7万円で買えると言われたら買って庭に置くか?
買ったところで使い道がないだろ。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
524 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 17:51:49 ID:BIdb/WQT0
>>502
360のCPUとGPUは90nmプロセスだそうだが、そろそろ65nmプロセスが実際に
使えるようになる。
性能はこのまま、65nmプロセスに移せば、価格は3万円以内、消費電力が
200W以内に抑えられて、売れる仕様になるんじゃないかな。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
545 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 17:56:28 ID:BIdb/WQT0
>>510
なるほど。
海外のものを日本風にアレンジということか?
日本メーカーと海外メーカーが上手く協力することが前提だな。

>>507
フリーのゲームが出てくるためには、まず開発キットが無料かただ同然の値段で使え
ロイヤリティなど払わなくて良く、ハード仕様がかなりの部分まで公開されていることが必須。
そんなこと、PS3でできるわけない。
万一できたとしても、既にPCで同人ゲーム作ってる連中がPS3に乗り換えるメリットが
何もないぞ。
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
314 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/14(日) 18:05:36 ID:BIdb/WQT0
とある場所で交わされた会話。

「私は今朝、街で天皇陛下を見かけましたよ、いやあ驚きました」
「……私なぞ、昨晩柳の木の下で昭和天皇を見かけましたよ」
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
580 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 18:11:32 ID:BIdb/WQT0
>>576
仮に廉価版が3万円以下で、廉価版と高価格版で同じソフトが動くのであれば
7万円を超える高価格版を設定してもいいと思うのだが、
高価格版しかないというのではねえ。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
588 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 18:16:32 ID:BIdb/WQT0
英米のサイトだが、ますます悪材料が出てきたぞ。
最新ニュースだ。

ttp://www.theinquirer.net/?article=31684
Playstation 3 might just make it in 2007

要約すると、
・PS3のCELLチップは良品率が低い
・PS3のGPUとしてGeForce7900GTを改造したのは失策で、
 改造には専用GPUの開発並みの期間が必要である
・今年のクリスマスにPS3のゲームは出ていても、本体が発売できない可能性が高い
・PS3の量産出荷は2007年第二四半期になるかもしれない
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
625 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 18:40:05 ID:BIdb/WQT0
>>617
いやさ、本当に同人ゲームなど出そうとしたら、
開発キットを無料で提供するとか、
ゲームを出すときにソニーに一切断りも許可もロイヤリティ支払いも必要なく勝手に出せるとか
そういうオープンさにする必要があるわけで。
PS3でそれできるの?
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
323 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 18:43:11 ID:BIdb/WQT0
>>321
紀子様御懐妊の話は朗報だったが、それ以来旧宮家復帰の話は進まないし
側室の話など口にもできなくなってしまった。
この後どうするんだ?
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
646 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 18:47:30 ID:BIdb/WQT0
XBOX360に話を戻すと、海外ではまあ初代XBOX以上のシェアは取れるだろうな。
国内では、いかに国内ゲームメーカーを抱きこめるか次第。
今のままでは相当厳しい。

ていうか、これで話が終わってしまう。

【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
658 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 18:52:30 ID:BIdb/WQT0
>>640
可能性はあるが、その決断は急いでやらないと間に合わなくなる。
対応ゲームの開発が進んでからクロックを下げられたら
開発側はたまったものではない。

>>655
発売中止にするのが一番損が少ない
……と言いたいが、既に莫大な開発費をつぎ込んでいるのか。
どうしようもないな。
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
328 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 18:54:53 ID:BIdb/WQT0
>>322
>「出されたものは残さず食べる」は伝統らしいよ。

それは皇室の伝統ではなく、日本の伝統だろ。
出されたものを残すのは失礼に当たる、まともな家庭なら必ずしつけられているはず。

外国ではまったく違う伝統の国もあるからな。

【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
670 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 18:57:56 ID:BIdb/WQT0
>>665
360はハードとして、格別良くもないが悪くもない線だ。
後はソフト次第。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
703 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:10:06 ID:BIdb/WQT0
>>686
エロゲはPCが独占してる。
その独占をPCから奪えるような材料がPS3にはない。

>>690
だからさ、もうテクスチャーがどうのとか、HDRがどうのとか
そういう話は一部のマニア以外うんざりしてるんだよ。
今までなかった、本当に面白そうなゲームを予感させてくれるかどうかを
みんなは期待しているわけ。

で、今回のE3で、世界のユーザーが揃ってその「ワクワク」を感じたのは
Wiiのコントローラなのさ。
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
340 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:15:49 ID:BIdb/WQT0
>>330
そうなのか。それは凄いというかなんというか。

>>336
「俺の後ろから近寄るな。それが誰であっても撃つ!」
の世界じゃないのかw

【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
736 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:21:20 ID:BIdb/WQT0
>>731
滅茶苦茶凄いゲームがPS3で出れば、その一本で本体が売れることもあり得るが
今の時代それは不可能に近いんだよなあ。
むかーしの「滅茶苦茶凄いゲーム」というのは、ゲーム自体が本当に少ない時代だったから
あり得たことだもんな。

ちなみに、歴史上「まったく新しいジャンル」を切り開いたゲームというのは数十本思いつくが
どいつもこいつも、ハードウェアの性能に頼ったゲームではなかったな。
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
347 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:26:22 ID:BIdb/WQT0
>>341
まるで、「目黒のさんま」みたいな話だな。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
770 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:32:03 ID:BIdb/WQT0
>>757
Blu-rayにしてもHD-DVDにしても、そもそも高解像度のテレビをつながないと意味がない。
ここがネックなんだよねえ。
そして、もちろん高解像度のソフトでないと意味がない。
どっちも当分は普及しそうにない。
とにかく、DVDと比較した利点が「高解像度である」ことだけだからな。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
800 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:45:22 ID:BIdb/WQT0
・CELLのクロックを思い切って下げ、PPUとやらを半分に減らす
・グラフィックチップをnVidiaの一ランク下のものに変える
・BDドライブを外してDVDドライブにする
・以上の改造により、消費電力と重量を減らし、ケースを小さく設計しなおす

くらいの改造をやらないとどうしようもないと思う。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
830 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:06:35 ID:BIdb/WQT0
>>826
全く違う傾向のゲームとして、たとえばSimCity4があるだろ。

【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
414 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:45:55 ID:BIdb/WQT0
>>411
チョンと左翼の工作員は場所など選ばないのさ。
【狂牛病】北海道の乳牛、国内26頭目のBSE感染を確認…農水省
64 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:52:11 ID:BIdb/WQT0
>>59
冷静に考えろ。
もし、プリオン1つでも感染するなら、
とうに日本でも世界でも、何百万人も人間の患者が出ている。
だが、そんなことにはなっていない。
【狂牛病】北海道の乳牛、国内26頭目のBSE感染を確認…農水省
66 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:03:44 ID:BIdb/WQT0
>>65
偶然。

【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
449 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:10:31 ID:BIdb/WQT0
>>422
>「戦犯」の息子がのうのうと生きているこの日本

お前がどこの国の人間か知らんが、
おまえの国では戦犯の息子は生きて行けないのか?

【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
454 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:14:24 ID:BIdb/WQT0
まあこれでも読んで、昔の人が天皇陛下にどう接したか感じてくれ。

ttp://park6.wakwak.com/~nipponkaigi-hiro/tennou-mokuji.html
天皇陛下と広島
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
458 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:17:18 ID:BIdb/WQT0
>>455
で、それは近代以前の、独裁国家の時代だったわけだが。
そんな時代に戻りたいのか?
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
901 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:22:56 ID:BIdb/WQT0
>>890
PS2もそうだったが、どうにもカタログスペックばかり追求してバランスが悪い。
PS2のときは、ビデオメモリをGPUコアに搭載して、バス幅が2000ビットとか言って
自慢していたが、そういう構造にしたためにビデオメモリを4MBしか取れず
結局性能を発揮できなかった。
今回は逆というわけだ。
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
470 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:27:05 ID:BIdb/WQT0
しかし考えてみると、天皇というのは戦国時代に消滅していてもおかしくなかったんだよなあ。
もしそうなっていたら、その後の歴史はまるで変わっていたろう。

明治維新のときも、徳川家が政権を返す先がなかったわけで
ことによると明治維新のときに日本が分裂していたかもしれない。
日本に何かの危機が来ると、国民は天皇を中心に結集するというのが伝統であったし
今後ともそうなのだろうなあ。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
916 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:42:58 ID:BIdb/WQT0
>>913
XBOX360、PS3、Wiiの中で
唯一チョンが関わっているのがPS3だって知ってるか?
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
932 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:52:16 ID:BIdb/WQT0
>>929
いっそ、マジに液冷にした方がいいんじゃないか。

【国際】9千億ドルの不良債権は「でたらめ」 中国側、強く否定[05/12]
301 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:55:05 ID:BIdb/WQT0
>>300
あくまで可能性だが、もしかしたら中間線の中国側は埋蔵量が少なく
ほとんど採算も取れないが、日本側は莫大な埋蔵量があるのじゃないか。
だから、中国は是が非でも日本側を共同開発にしたい。
そして、日本側の莫大な資源を奪い取るつもりじゃないか。

【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
499 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:01:00 ID:BIdb/WQT0
>>490
現在国王がいる国は、ほとんどが先進国なんだが。
ついでに、国王がいる国は、植民地になったことがない国ということを意味する。
世界的に強力な国の証なんだよ。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
968 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:12:05 ID:BIdb/WQT0
>>959
バス幅を256ビットにするのが、ゲーム機では無理だったんだろうさ。
もともとゲーム機の何ビットというのは宣伝文句で、数字だけ大きく見せて
実際の性能が伴ってなかったしな。

しかし、ここまでハードが進化してくると、ゲーム機にふさわしい価格と
重量と消費電力では、ハイエンドPCに匹敵する性能は無理ということになって
きたようだな。
今後ゲーム機は、ハイエンドの方向性は捨てて、携帯ゲームやファミリー向け
ゲームの方向に移行していくんだろう。
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
510 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:16:35 ID:BIdb/WQT0
>>505
ホワイトタイの話は分からんが、天皇が世界トップの権威なのは間違いない。
ただ、天皇は実は皇帝位と、神道の教皇位を正式に所持している。
しかるに、神道の教皇位の方は、海外ではほとんど無視されている。

つまり言うなれば、天皇の権威は世界では半分しか認められていないのに
その半分でさえも世界トップということだ。
【社会】有害粒子状物質がアジア大陸から十和田八幡平国立公園に飛来 秋田大など確認 秋田[05/13]
40 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:24:18 ID:BIdb/WQT0
>>19
アメリカが邪魔した。
文句はルーズベルトに。
【政治】 「男女共同参画、日本は最低レベル。"指導的地位の女性30%化"、行政が達成を」 猪口大臣が講演
25 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:26:38 ID:BIdb/WQT0
女が指導的地位についていないというのは、いいことじゃないか。
女がそういう地位にどんどん付いた国は潰れる。

>>13
ヨーロッパはそれをやりまくっているから、崩壊しかけているしな。
【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
980 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:28:45 ID:BIdb/WQT0
>>978
消費電力や価格の制限がある以上、現時点でこれ以上GPUの性能を上げられないということだろう。
それと、今の時点でそんなに高解像度TVが普及しているとは思えないのに
高解像度をそんなに重視してどうなるか、というのもある。
PCモニタに無条件でつなげるようになると、まったく話は別になるが。
【皇室】天皇皇后両陛下、皇居近くの公園を散策 この日は赤信号で信号待ち
522 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:31:26 ID:BIdb/WQT0
>>515
「その当時のアメリカは」極度に反日的だったからな。
時期が悪すぎたんだよ。
中国の共産化と朝鮮戦争を見て、アメリカ人は自分たちの誤りに気付き
反日は収まったということだ。
【政治】 「男女共同参画、日本は最低レベル。"指導的地位の女性30%化"、行政が達成を」 猪口大臣が講演
61 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:37:33 ID:BIdb/WQT0
そもそも、フェミの要求は大きく三世代に分けられる。
まず第一世代のフェミは、「男の分野に、男と同じに進出機会を設けろ」という要求だった。
これは、「機会さえ与えられれば男と同じ実績が出せる」と本気で思っていたから。

しかし、同じ機会が得られても、さっぱり女は男と同じ実績を上げられない。
そこで第2世代のフェミは、「女が進出できるように、教育や採用の優遇措置を取れ」と
要求しまくった。
優遇して教育し、優遇して採用し、女に都合いい環境にすれば、男と同じ実績が出せると
本気で思っていたから。

しかし、女に思いっきり有利な状況にしても、なおかつ女はさっぱり実績を上げられない。
そこで第三世代のフェミは、最後の手段に出た。
つまり、「問答無用で半数近くは女にすることを義務付けろ」だ。
これが現在のフェミで、もはや目的と手段を取り違えた狂信者でしかないことが良く分かる。
【政治】 「男女共同参画、日本は最低レベル。"指導的地位の女性30%化"、行政が達成を」 猪口大臣が講演
120 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:49:40 ID:BIdb/WQT0
>>106
そうだが、近い将来革命が起こるぞ。
いや、武力革命というわけではないが、このまま女への異常な優遇は
続けて行けないからな。
【政治】 「男女共同参画、日本は最低レベル。"指導的地位の女性30%化"、行政が達成を」 猪口大臣が講演
141 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:54:53 ID:BIdb/WQT0
>>127
今後十年に何が起こるか、予測しようか。
・これから、中年になって親が死亡し、生きていけなくなった独身女が大量に発生する
・フェミ左翼の圧力で、独身女だけ遊んで暮らしていける制度が作られる
・そのための莫大な負担が全部男に負わせられる
・男たちが我慢の限度を超え、あらゆる手段で女に対する攻撃を始める
・社会革命へ
【政治】 「男女共同参画、日本は最低レベル。"指導的地位の女性30%化"、行政が達成を」 猪口大臣が講演
178 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:04:16 ID:BIdb/WQT0
>>164
アメリカ人はそれやって、家庭で料理を作らなくなったために
肥満が猛烈に激しくなって無茶苦茶な状況だが。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。