トップページ > ニュース速報+ > 2006年05月14日 > ArDaUryc0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000005161341250



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【政治】 "退職金5337万円" 堂本暁子・千葉県知事、退職金廃止の首相発言を批判★2
【裁判】 「男性差別だ!」 派遣会社に就職性差別された男性、賠償求め提訴→大半が和解に応じる★3
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
【天下り】随意契約 中央省庁で総額1兆3817億円…内閣府調査
【政治】公共事業の拡大と同じ」…竹中総務相、増税論を牽制

書き込みレス一覧

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
292 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:45:32 ID:ArDaUryc0

そもそも男性の相談窓口がないよな。
女性の相談とかばかり。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
295 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:47:35 ID:ArDaUryc0
法務省人権局
http://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html

>女性の人権
男性の人権は、ないんですか、そうですか。
【政治】 "退職金5337万円" 堂本暁子・千葉県知事、退職金廃止の首相発言を批判★2
534 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:52:49 ID:ArDaUryc0


【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147598672/l50

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
310 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:55:03 ID:ArDaUryc0
千葉県堂本知事。

3 名前: 無責任な名無しさん 03/04/30 18:16 ID:93hNAmLs
千葉県堂本知事は、男性からのDV相談を受け付けないようマニュアルを作って指導しているようです。

配偶者等からの暴力を受けている女性を支援するために
〜DV関係機関対応マニュアルTver.2〜
千葉県総合企画部男女共同参画課
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_dankyou/main/dv/manudown2/all.pdf

この対応マニュアルでは、DV防止法自体は加害者/被害者の性別を規定していない
にも拘わらずそれを無視して、男性から女性への場合しか対応できない様に規定されています。

堂本自身による「このマニュアルの目的」から始まって、「DVとは」
「DV防止法ここだけは」などの基礎知識、それ以降の実際の対応内容、手順など
全てに渡り、このマニュアルで規定する「DVは親しい間柄にある男性から女性への暴力」
に限定する旨が繰返され、保護対象も女性に限定しています。

千葉県のDV関係機関、ことに役所が管理する機関はこのマニュアルに従った
対応を原則とすることになりますので、男性被害者は「マニュアルの規定外
なので対応不可能」ということにならざるを得ないでしょう。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
316 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 19:57:10 ID:ArDaUryc0
どうやらフェミの工作員がいるようだな。
雇われた書き込みアルバイトかな?w
それとも、草加?w
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
334 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:02:35 ID:ArDaUryc0
>>328
フェミのやり方。
あえて、結論を出さないで、のらりくらりと議論を続けていく。


【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
352 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:06:29 ID:ArDaUryc0
>>340
なので、まともな女性たちにとっては、
フェミは敵なんですよ。
30代、40代の女性たちを見て、若い女性達は比較的保守的な傾向とか。



【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
359 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:08:39 ID:ArDaUryc0
>>351
それでも、正当な評価をしないと差別扱いですからね。

>>357
YES!

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
366 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:10:59 ID:ArDaUryc0
こいつら、フェミでーす。


男女共同参画局
http://www.gender.go.jp/

法務省
http://www.moj.go.jp/

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
【天下り】随意契約 中央省庁で総額1兆3817億円…内閣府調査
25 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:17:52 ID:ArDaUryc0
6兆円だろ?

【財政】天下り先への国費支払い6兆円超…9割以上が「随意契約」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144002642/

中央省庁などの幹部OBを天下りとして受け入れた法人のうち、契約事業の受注や補助金などに
より国から2004年度に1000万円以上の支払いを受けたのは延べ1078法人にのぼり
支払総額は6兆円を超えていたことが、読売新聞などの調べでわかった。また、契約事業の
9割以上が随意契約だった。
これら法人の天下り受け入れ数は計3441人。防衛施設庁を舞台にした官製談合事件では
天下りOBの受け入れ企業に工事が重点的に配分されていたことが判明したが、中央省庁
全体でも、天下りと契約や補助金交付との間に密接なつながりがあることをうかがわせている。

調査対象は、全府省庁と公正取引委員会や最高裁判所などを含めた計17の機関。民主党の
要求を受け、各機関が、OBが役員に就任している公益法人と独立行政法人や、課長・企画官
相当職以上で退職した幹部OBを受け入れた民間企業など各種法人のうち、公共工事などの
事業受注、物品調達、補助金などで、年間1000万円以上の支払いを国から受けた法人に
ついて出した資料を調べた。
(中略)
金額について見ると、最も多いのが補助金・交付金などの支払いで、4兆1015億円。
契約事業1兆7970億円分については、随意契約が1兆6601億円で92%を占めていた。
指名競争入札は935億円(5・2%)、一般競争入札は434億円(2・4%)で、競争入札に
よる契約はごくわずかだった。

例えば、防衛庁の場合、天下りOBの数が多い法人ほど、支払額も増える傾向にあった。
また、国土交通省所管の社団法人「関東建設弘済会」は133億円分全額が、農林水産省所管の
財団法人「林野弘済会」は受注した26億円分のうち20億円分が、それぞれ「技術業務」や
「コンサルタント業務」などの名目で随意契約で発注されていた。

>> YOMIURI ONLINE 2006/04/03[03:01] <<
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060403it01.htm
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
393 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:21:15 ID:ArDaUryc0
>>375
間接差別と言うのが今年決まってしまいました。

残業いや!
転勤いや!

でも、ちゃんと評価してね。

ってやつ。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
411 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:25:55 ID:ArDaUryc0

さて、司法も女寄りの場合があるからどうなるか。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
416 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:27:59 ID:ArDaUryc0
男女共同参画推進で、女性優遇する会社に対して、
助成金が出たり、減税処置があるらしい。
本当だとすると、これっておかしい。
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
430 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:31:40 ID:ArDaUryc0

誰を雇おうが、基本的には会社の勝手。
その会社の勝手に口出して、男女平等を押し付けてしまった、
フェミニスト、人権団体が元凶。
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
442 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:34:04 ID:ArDaUryc0
>>427
ある意味親方日の丸だから、飛びつくんだよな。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
449 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:36:29 ID:ArDaUryc0
>>439
女性専用車両には、公明党が絡んでいるらしいがね。


【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
487 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:45:32 ID:ArDaUryc0
>>459
逆に、女性だからといってスカートはくな!ショートヘアにしろ!って香具師もいます。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
518 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:51:55 ID:ArDaUryc0

女性差別のウソと男性差別の隠蔽を暴け! 男性人権擁護団体 「落武者」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
535 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:55:13 ID:ArDaUryc0

とにかく、男女平等と称して、一方的に女性ユぐうをやりすぎた反動が出てきているんだよ。
フェミはそれを、"バックラッシュ"と言っているがね。

ヴィーナスブログ
http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
547 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:57:27 ID:ArDaUryc0
>>515
>男性お断りとは言ってないだけだし。
そういうレベルでも、フェミは噛み付いてきたんですよ。
陰湿な差別だとかで。


【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
560 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 20:59:48 ID:ArDaUryc0
>>524
それ、有名なコピペじゃなかたっけ?

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
585 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:04:11 ID:ArDaUryc0
>>579
売春、借金、自殺が増えるだけでつ。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
604 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:08:31 ID:ArDaUryc0
>>595
スレ消費工作だね。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
632 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:15:26 ID:ArDaUryc0
>>618
下手に大学出るよりは、専門学校のほうが資格が取れたりするもんだ。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
637 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:17:27 ID:ArDaUryc0
>>624
セクハラもあるぞ。

【社会】 「胸をさわりたいの?」「君はサドだね」 女性教諭、小6男児とわいせつメール…福岡・北九州★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146751450/ dat落ち

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
647 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:19:40 ID:ArDaUryc0
この国の現状。

・女性が「差別だ!」と騒ぐ。→男性が悪い

・男性が「差別だ!」と騒ぐ。→男性が悪い。 

セカンドレイプ、セカンドセクハラは、いったいどこへ・・・
【政治】公共事業の拡大と同じ」…竹中総務相、増税論を牽制
50 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:22:38 ID:ArDaUryc0
【天下り】随意契約 中央省庁で総額1兆3817億円…内閣府調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147585328/l50

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
675 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:29:18 ID:ArDaUryc0


・男性だけが固まるのは差別。女性を入れなさい!→ポジティブアクション

・女性だけが固まるのは当たり前。男性は入れない!→女性専用
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
696 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:37:38 ID:ArDaUryc0
>>679
こういうこと?

在日朝鮮人編
在日朝鮮人が優遇されているのは、日本のせい。日本が悪い。したがって在日朝鮮人は悪くない。

フェミ編
女性が優遇されているのは、男性のせい。男性が悪い。したがって、女性は悪くない。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
704 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:41:00 ID:ArDaUryc0
>>682
それ、男性差別ぽっかり抜けていなかった?
最初は男性差別を入れるような話だったけど。
どうなんだろう。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
705 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:43:23 ID:ArDaUryc0
>>688
男女共同参画推進で、派遣会社が増えたとか言うね。

>>692
フェミが、入り込んだんでしょ。
体制側に。
従軍慰安婦を支持するようなやからが、関わっていたりするからね。

【政治】公共事業の拡大と同じ」…竹中総務相、増税論を牽制
55 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:51:17 ID:ArDaUryc0

ジェンダーフリー:10兆円
朝銀:3兆円
天下り支出:6兆円
在日生活保護:1兆円
緑のおばさん:800万円
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
726 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:54:36 ID:ArDaUryc0
>>709
>女性だけが差別されてるので女性に都合が悪いことは全部差別ですってか。
従軍慰安婦を既成事実にしたいからね。
証拠もないのに、女性の証言だけで認めさせようと言う魂胆。
DV防止法もしかり。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
744 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 21:59:20 ID:ArDaUryc0
>>737
フェミは共産主義者だからね。
ある意味カルト宗教。
目指すべく、理想のユートピアがあるんだよ。
旧ソビエトが失敗したにもかからず追い求めている。
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
793 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:16:16 ID:ArDaUryc0
>>779
看護師:ドラマ、「ナースマン」

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
801 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:19:36 ID:ArDaUryc0
>>787
女性優遇&コネ

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
839 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:35:38 ID:ArDaUryc0
>>828
不買関係のスレに行くと出ているね。その会社。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
868 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 22:50:38 ID:ArDaUryc0
>>861
YES!
今年決まったよ。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
901 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:04:49 ID:ArDaUryc0

派遣会社って、在日系が多くないか?
【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
906 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:06:54 ID:ArDaUryc0
>>886
そういう法案は、同類が作っているんでしょ。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
915 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:09:55 ID:ArDaUryc0
>>899
>フェミが男女平等を叫べば叫ぶほど
>民間では女が正社員として採用されづらくなったりしている事実。
これは、確信犯でしょ。
わかっていてやっている。

>>909
公務員とかそうだね。
ペーパー試験で通れば、女性は、ほぼ採用される。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
922 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:12:18 ID:ArDaUryc0
>>914
表ざたになってよかったと思うよ。


【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
940 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:20:52 ID:ArDaUryc0
>>919
甘いな。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
950 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:25:49 ID:ArDaUryc0
>>944
男性の自殺が多い理由が、あなたの一言に凝縮されているのかもね。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
979 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:39:06 ID:ArDaUryc0
>>968
それは、女性の足を女性が引っ張るのと一緒ですよ。

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
985 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:41:26 ID:ArDaUryc0
>>978
緑のおばさん:800万円・・・

【裁判】"事務職は女性の仕事" 大阪の男性、就職での「男性差別」で派遣会社を提訴★2
996 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:43:58 ID:ArDaUryc0
>>986
>ミスコンも男女差別だと思う。
>無くすべきだ!
仙台でやって、大失敗w

>更衣室を男女の分けるのは差別!
学校でやってますよ。

>>987
>適性があるのは間違いないだろ
それを否定するのがフェミ。


【裁判】 「男性差別だ!」 派遣会社に就職性差別された男性、賠償求め提訴→大半が和解に応じる★3
30 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:48:44 ID:ArDaUryc0
今まで、女性が差別として騒いできたことは、
男性も差別として騒いで言い訳だ。
だって、男女平等だから。
【裁判】 「男性差別だ!」 派遣会社に就職性差別された男性、賠償求め提訴→大半が和解に応じる★3
36 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:50:45 ID:ArDaUryc0
>>31
その暗黙の了解も差別と騒いできたのがフェミでしょ。

【裁判】 「男性差別だ!」 派遣会社に就職性差別された男性、賠償求め提訴→大半が和解に応じる★3
56 :名無しさん@6周年[]:2006/05/14(日) 23:58:57 ID:ArDaUryc0
男女共同参画推進に10兆円も使っているから余計頭に来る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。