トップページ > ニュース速報+ > 2006年04月12日 > EZuDQQAf0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000033734000148952011051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【政治】「小泉首相は政治の天才。権謀術策に優れている」「日本は外交的に存在が皆無」…スイス人記者語る
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
218 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 06:44:08 ID:EZuDQQAf0
ゲーム・アニメが無かった頃の犯罪率をまったく考慮してないよな
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
221 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 06:47:42 ID:EZuDQQAf0
>>220
その考え方だと酒を規制するほうがよっぽど効果が出るぞ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
230 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 06:56:03 ID:EZuDQQAf0
>>227
別に酒を規制しろとは言わないが、毎年、圧倒的に犯罪に係ってるのは酒だろうが。
北海道の高校野球部が打ち上げで酒を飲んでいるように、未成年でも抜けている場合が多い。
20いってなくても大学上がれば普通に呑んでるの多いしな。
そういうのを無視してアニメ・ゲームを規制しようって言うのがいるから、
じゃあ、他はどうなんだ?って事だ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
254 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 07:33:59 ID:EZuDQQAf0
>>239
人数に差がありすぎるというのならば、児童に影響あるアニメを見てる人口が実際に少ないという事だろう。
その層がアニメ・ゲームが理由で犯罪を実際に犯しているのか?
飲酒人口が6000万人もいるのなら、なおさら酒から規制したほうが、犯罪抑止になるだろ。
率の問題じゃなくて、犯罪を犯す層を減らさないと意味が無いからな。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
264 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 07:49:13 ID:EZuDQQAf0
>>261
酒は一例として取り上げたに過ぎないが、お前の言い分は犯罪率を無視しているだろうが。
北米、欧米がやってそれで効果が上がったのなら、まだしも、実際問題違うでしょ。
規制するならするで、最初から原因をでっち上げするのではなく、全体の統計からきちんとしろということ。
実際にアニメ・ゲームが犯罪に係っているのならともかく、そんな話はほとんど聞かない。
お前がロリオタが社会不適合者というならお前は普通に社会不適合者だな。
理由がキモイで規制できるなら、規制だらけの世の中になるわ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
266 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 07:51:16 ID:EZuDQQAf0
>>264
訂正 犯罪率→犯罪件数
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
274 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:07:24 ID:EZuDQQAf0
>>269
倫理ときたかw
なら、ギャンブルから匿名掲示板から全部規制しちまえばいいんじゃねーの?
映画「エイリアン」とかフォルムからして規制対象だな。
結局の話、お前が嫌いだから規制したいってだけの話だろ。
規制派もこんなのがいると話が進まんで気の毒だと思うわ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
280 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:14:03 ID:EZuDQQAf0
>>276
社会が嫌ってるからで規制するなら野球もテレビもインターネットも規制しないとな。
全部黎明期に騒がれていたぞ?

それにな、貴方のような考えで規制を叫ぶ層がいるから、
きちんとした犯罪抑止に繋がる規制を考える層も陳腐に見られる。
はっきりいって迷惑だぞ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
292 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:26:12 ID:EZuDQQAf0
>>288
野球も日本で出たばかりは剣道、柔道等の競技人口を圧迫するからというのもあって、
忌避されていた。バットでボールを撃つとバットから脳に振動が伝わり頭が悪くなるという説も
普通に出ていた。
TV、インターネットにかけては、見てるだけで頭が悪くなるとか出ていたはず。

まぁ上記の説は俺がうろ覚えているだけかもしれん。あやふやな説を使ってしまった点はあやまる。

しかし例で出したように野球が嫌われていたら?TVが嫌われていたら?ネットが嫌われていたら?
あなたの言い分はそういうことだと思うがね。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
295 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:29:59 ID:EZuDQQAf0
書籍を読むのが早いが一応

野球脳
>ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4566/textking/textking2006/yakyuunou.html
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
312 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:43:32 ID:EZuDQQAf0
>>304
犯罪云々で規制しようと言いだしたのだから、犯罪云々が係るのは当たり前。
それが実証されていないのにも係らず規制しようというのが問題。
何故なら、その規制の対象が他にも適用される恐れがあるから。
またアカデミー賞アニメ部門に出るような作品にポルノ表現が使われないと何故言いきれる?
映画やドラマでも男女の裸なんて普通に出しているだろう。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
320 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:47:57 ID:EZuDQQAf0
>>314
製作は当然のこと、運送、印刷、販売から打撃を受けるわ。
雇用以前に、わけの分からない規制で仕事を潰される方がよっぽど悲惨。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
329 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:54:18 ID:EZuDQQAf0
>>325
その点も問題だろうが、その点に集中しすぎてるとも思う。
極少数一部を叫んで規制といわれてもハァ?としか言えんよ。
他の娯楽だって多少なりとも同じような層はいるはずだしな。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
348 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:11:36 ID:EZuDQQAf0
>>343
プリキュアがどう大人の事情に絡んでるかは見ていない作品だから知らないんだが、
実際問題ロリ物作品ってそんなに売れないよ?
やっぱり18禁でも売れるのは純愛系のほうが多いし、
ロリ以前にジャンルで売れる場合の方が多いよ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
359 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:28:11 ID:EZuDQQAf0
>>352
シチュはいくらでもあるが、条件としては互いが愛しているという事。
純愛っていっても普通にプロレスするだけですよw
ストーリーも深いのとかは普通に面白いしね。
やおいとかも純愛っちゃぁ純愛物多いから、はまる人が多いのも頷ける。

>>354
貴方の立ち位置はきちんと理解していたので大丈夫ですよ。
物語を捨てたとしても、結局のところアニメも商売ですから、
子供向けアニメを教育アニメと勘違いして、
アニメばかり見せる親の方が問題だと思っています。
スカートの件に関しても子供番組はおもちゃで売り上げを上げますし、
スカートを短くするというのもアニメに限ったことじゃないので、
流行っていうのもあるかな…?
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
401 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:58:58 ID:EZuDQQAf0
>>398
日本で性交する適正年齢にあう形でゾーニングしているのだからいいと思ってるけど?
今回の件で規制反対の理由は規制に理由が無いからだが。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
465 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 10:40:45 ID:EZuDQQAf0
>>430
>日本で性交する適正年齢にあう形でゾーニング
理由なら出しているけど?
今回の規制案は理由からして理由になっていないから反対しているだけ。
表現物で創作のレイプ物ロリ物は規制する対象では無いというのは、
所詮は大人が使用するポルノ作品だから。
その大人がそれらの作品で犯罪に繋がったというケースが少ないというなら、
規制されるいわれも無いでしょう。
倫理からして駄目だというのも理解は出来るが、表現の線引きが厳しい上に、
その極一部を取り上げて、全体を規制しようとする魂胆がいけない。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
476 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 10:46:21 ID:EZuDQQAf0
>>458
性交しても責任が取れる年齢でゾーニングしてるだけだよ。
これはエロゲーに限らず社会全体の問題だと思うね。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
486 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 10:53:05 ID:EZuDQQAf0
>>481
規制派の根拠が薄弱で、>レイプ物とか幼女アニメ に限らず、
他にも影響がくる可能性が反対してるんだけど?
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
491 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 10:56:29 ID:EZuDQQAf0
>>483
責任を取れる年齢ならどこでもいいと思うけど、それが18歳だったんじゃないの?
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
801 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 14:56:44 ID:EZuDQQAf0
>>501
遅レスだが、
高校を卒業できる年齢である。
就職が出来る年齢でもある。

要は働けるようになって責任が取れる年齢なら性交おkって事で18禁にしたんじゃないの?
また、これは規制とはまた別だろ?
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
804 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 15:07:36 ID:EZuDQQAf0
>>803
まったく規制と関係ない、ただ単に親の責任で済ませれるようなことを言われても返答の仕様がない。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
810 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 15:23:19 ID:EZuDQQAf0
>>808
アニメだけに限る話じゃないんだけどね。
単純に好き嫌いで規制をしようって話だから反対なわけで。
また娯楽に上も下も無いでしょう。
良い歳だからこそ、きちんと分別をつけて、依存しすぎないようにすることが大切だと思います。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
837 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 15:51:20 ID:EZuDQQAf0
>>829
アニメ・漫画を見ている人間をオタクと括って忌避するような人間が大量にいるのが問題だがな。
ギャンブルやってる人間を括るか?スポーツをやる人間を括るか?
結局の話、マスコミが作り出した幻想にすぎんよ。
自分の趣味を明け透けに他人に言う必要もなく、反発される事が多いなら尚更だろう。
また、その趣味を持っている人間に社会性が無いと、どうして決め付けられるか。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
857 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 15:59:49 ID:EZuDQQAf0
>>846
貴方の理解される行為っていうのを先に示して欲しいわ。
普通に会社に行って、アニメも見るしスポーツもするしギャンブルもする人間が果たして社会性が無いといえるの?
他にも趣味があって社会性があっても、アニメ趣味が少し深いだけできっと貴方はオタクと認定するでしょう。
そもそも、昔も今もいわゆる"オタク趣味"のみの人なんて少数だろ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
873 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:10:48 ID:EZuDQQAf0
>>863
貴方の言う、理解される行為ってのを先に示して欲しいんだけど。
また、趣味っていうのは"有効"じゃないといけないのか?
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
890 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:16:34 ID:EZuDQQAf0
>>878
変わるっていうのも意味がわからない。人間から変身でもすればいいのかね?w
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
911 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:24:17 ID:EZuDQQAf0
>>904
議論の余地も無く自分の基準を通したいでおーけー?了解。

しかし規制派がこんなのばかりだと犯罪抑止が出来るはずもないな。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
928 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:30:51 ID:EZuDQQAf0
しかしアニメ・漫画より小説の表現の方がより残酷で残虐なイメージを想像できるけど、
規制派の基準って本当分からない。まぁこれも自分の基準だからあやふやだけどね。
文字なら二次元関係なく他にも波及するから言及しないのかねぇ…。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
978 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:41:57 ID:EZuDQQAf0
ID:z/tGMpM40は自分の持論による理解しようとしていない反社会的な例を示してくれてるんだよね?
そして自分が反社会的と言われたら、どう思うか、考えてみたら?
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
988 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:44:04 ID:EZuDQQAf0
>>980
いわゆる"オタク趣味"のみの人間が多数派とか考えてると恥をみるだけだよ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
22 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:53:16 ID:EZuDQQAf0
子供をアニメ・ゲームに依存させる親が悪いでFA
またインターネットも取捨選択できない子供に与える事が間違っている。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
29 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:55:19 ID:EZuDQQAf0
>>20
貴方の趣味を貴方の理論で延々と批判してあげたいな。ノシ
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
63 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 17:02:25 ID:EZuDQQAf0
>>44
依存させる事が悪い。子供は適量を知らないが親は知っているでしょ?
ネットに関しても上記の通り。
1の主張をする前に、自分達で規制をしろってことかな。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
90 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 17:08:31 ID:EZuDQQAf0
>>72
関心は出来ないがその一部を叩いて、法律で規制することはおかしいでしょ?
犯罪を根拠にして規制を叫んでいるのに犯罪のデータ数もほとんど無いしね。
どんな事でも悪い面は必ずあるのだから、そこを殊更大きくして問題にする方が変。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
118 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 17:17:07 ID:EZuDQQAf0
>>106
マスコミよる幻想に過ぎないと思うよ。
普通に考えて"オタク趣味"のみの人間なんて少数でしょ?
他に趣味があったとしても結局オタクで括るのだから、
要は叩ければ何でもいいんだよ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
149 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 17:25:47 ID:EZuDQQAf0
>>135
だからオタク側も相手に何かを押し付けようとしないでしょ?
きちんと住み分けしているところに来てキモイを言われてもどうしようもない。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
165 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 17:28:21 ID:EZuDQQAf0
>>137
アニメ・ゲーム・漫画に言及するなら雑誌とか小説にも言及しないとな。
文字だから二次元関係なく規制入るようになるぞ。
犯罪を根拠に規制を叫ぶなら、まずデータを持ってこないと説得力ないよ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
187 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 17:34:20 ID:EZuDQQAf0
>>167
その通り迷惑だけど、だからといって規制しろとまでは自分は言わない。
犯罪を犯してるわけでも無いし、それらがきちんとゾーニングもされているから。
好き嫌いで規制を考えればいくらでもできるようになっちゃうからね。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
216 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 17:40:31 ID:EZuDQQAf0
>>193
貴方の理論が気持ち悪いから貴方を排除したい。
とでも言えばいいのかな?
そういう理論で規制したりすると大変なことになるよ?
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
263 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 17:53:19 ID:EZuDQQAf0
>>259
データを出せ。
理屈なんてこねなくてもいいぞ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
280 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 17:59:42 ID:EZuDQQAf0
>>276
その前にソースを出しなさい。
理屈もなにもいらないから、早く。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
367 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 18:23:45 ID:EZuDQQAf0
>>340
児ポ法はそれまで犯罪として取り扱ってなかったものも検挙してるから、
規制して犯罪が増えたという事にはならないと言いたいが…、
施行後の増加数を見るとそうともいえないな。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
386 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 18:30:10 ID:EZuDQQAf0
>>351
フィクションとノンフィクションは一緒にすることができない。
前提として事実を報道するマスコミに偏向報道されて、
どうやってそのイメージを払拭させることが出来るのか?
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
399 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 18:33:24 ID:EZuDQQAf0
>>377
小説でいえばその類のもの、昔からいくらでも発掘できるぞ。
そういう犯罪が頻発に起こっていないという事こそがその理論の矛盾だよ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
463 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 18:54:34 ID:EZuDQQAf0
>>452
犯罪率を出してきたのは規制派。
しかし実際のデータではいわゆる"オタク趣味"との関係がまったく証明できていない。
犯罪抑止を叫ぶなら、効果のあるものからしないと説得力がないということだが。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
472 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 18:56:36 ID:EZuDQQAf0
今酷い自演を見た
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
495 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 19:02:10 ID:EZuDQQAf0
>>483
つ[鏡]
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
535 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 19:19:43 ID:EZuDQQAf0
>>529
録画ヲタじゃなかったっけ?
馬鹿みたいにあらゆる種類のビデオを持ってたと思うけど。
ちょっとぐぐる。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★3
999 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 21:47:33 ID:EZuDQQAf0
1000なら次スレはもういらない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。