トップページ > ニュース速報+ > 2006年04月12日 > C4Go2luFO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数476013153850000240000412267



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
【社会】 子供のゲーム依存、アニメ・ネット上の性や暴力情報の問題について、研究会初会合
【教育基本法】改正案に「宗教的情操の涵養」の盛り込みを求める決議、採択 超党派議連などが大会
【政治】 「無神経な発言」 税調会長の増税発言に、与党から激しい批判
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】 子供のゲーム依存、アニメ・ネット上の性や暴力情報の問題について、研究会初会合
965 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 00:05:41 ID:C4Go2luFO
>>959
それは既にやっている
【社会】 子供のゲーム依存、アニメ・ネット上の性や暴力情報の問題について、研究会初会合
971 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 00:15:24 ID:C4Go2luFO
>>968
切れていないハズだけど
【社会】 子供のゲーム依存、アニメ・ネット上の性や暴力情報の問題について、研究会初会合
973 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 00:18:54 ID:C4Go2luFO
>>967
>>970
 この研究会の報告は夏までには出すと言っていたと思う。
 即規制ではないと思うが、影響は大きいだろうと思う。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
37 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 00:51:03 ID:C4Go2luFO
>>33
当然、>>1 にあるべきものだよね
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
71 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 01:39:54 ID:C4Go2luFO
【重要】
●去年、最終的にアニメ・ゲームが原因だった事件はありましたか?
●警察が「君、アニメ見たりゲームしてたよね?それが影響したんじゃない?違うかな?」と聞いたら、容疑者は最初は「そうかも?!」と答える。
●『聞かれたら人は答えるもの。特に曖昧に取れる答え方「そうかも?!」と。』

●しかし、裁判が始まると検察から『本当は別の理由だった事が判明』する。

●『この繰り返し。』
 しかし、マスコミは最初の部分しか報道しない。何故ならその後を報道してもセンセーショナルじゃない為に視聴率取れないから。
●推薦図書の様に推薦アニメ・ゲームをした方が建設的。規制からは何も解決しないし税金のムダ。第一、活字は残虐でも犯罪小説でも規制されない。ただ規制しようと考える人・団体はアニメ・ゲームが理解不能だから、こういう建設的発想も出来ないのだろう。

● TVやゲームを買うお金を与えているのは子供ではなく親。親が時間がない為に、TV・ゲームに親との時間の代わりをさせている。
● 『規制しようとする大人は、最初から有害と判断するという目的がある為に、思い込みになり、どんな番組・ソフトでも粗=気に入らない部分が目に付き、=有害だと判断し易い。』
 『人の目的による思い込みとはそういうもの。理解しようという心構えがない。』

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
77 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 01:43:08 ID:C4Go2luFO
【人殺しなどはアニメ・ゲームではなく感情により起きる】
● 『メディアリテラシーや何かの情報に触れた時の対応の仕方を覚えた方が建設的。』
● インターネットでフィルターソフトを使用しても必ず有害情報には触れてしまう。しかし子供達は何度かやるうちに『免疫・経験』をつけ、『情報への対処の仕方やメディアリテラシーを自ら身に付ける。』
● 同様な事はアニメ・ゲームに対しても起きる。規制しようとする大人はアニメ・ゲームはやっていない為に理解不能だろうが。

● 忘れてはいけないが、『人殺しなどは感情・倫理の問題で、アニメ・ゲームではなく、感情により殺人などは起きる。
 感情・倫理は人間関係などで築かれる。そして感情が傷つくのもアニメ・ゲームではなく、現実世界の人間関係に起因するものだという事を。』
● 『子供の感情は幼少からの親のしつけにより育まれる。しつけにより我慢・忍耐などを子供なりに理解し感情を育んでいく。』
 今の親は包み込む=甘やかしが多くありませんか?『子供に嫌われたくないや、良い親でありたいなどという自己満足の理由で。』

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
81 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 01:47:29 ID:C4Go2luFO
【保護のあり方を間違えてる。重要なのはメディアリテラシーという名の鎧】
■『やはり免疫は必要で、それは隔離していたら得られない。有害なのもに接し、それが有害であることを判断し、自ら避けるべきものであることを身につけられなかったら成長してから本人が不幸だろう。』
 『子供に用意してやるものは、無菌室ではなくて有害なものを跳ね返す鎧・メディアリテラシー。』
 それが出来ないから無菌室に閉じ込めるのは、子供の為にではなく、『単に親の自分自身のエゴと怠慢にすぎない。』
■『物事の本質を見分ける目・メディアリテラシーを持て。そして親子の触れ合いで子供にそれを伝え持たせるべき。』
 なにより『TV番組が子供に悪影響があると騒ぐ前に、自分達が親としてそれ以上の影響を子供に与えられない事を恥じるべき。』
 TV番組の影響の方が、親の影響よりも強いんでしょうか?
 子供がくれしんの真似をするのは親にかまってもらいたいという『子供なりに親とコミュニケーションがとりたい現れ。』喜びを親子で共有し子供の精神的な成長を促す。
 反体制で左な番組の方がよっぽど子供に悪影響がある。
■それなら昔の中高ドラマの影響が酷い。
 『中高になれば不良みたいな事しても良い、もしくはした方がカッコイイみたいなイメージを広め』、ある意味『免罪符を中高生に与えてしまった』。
■また、TVで現在進行形でタレ流している『一人をいじめてみんなで笑うタイプのバラエティ番組の影響』をはかるべき。というか放送を止めるべき。

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
84 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 01:50:16 ID:C4Go2luFO
【重要】
【データが示す驚愕の真実→マスコミの報道はウソ】
■http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
●『満足にポルノがなかったはずの1960年代に、少年による性犯罪がもっとも多く、全盛のハズの最近はピーク時の6分の1以下。』
 当時のポルノ普及についてのデータが無いのでなんともいえませんが、ポルノの普及と性犯罪発生率の相関をとったら明らかに負の相関がありそうです。
●マスコミ・規制論者等が言うには、「なんでもポルノは青少年に対して大きな影響があるそうですが、ポルノが性犯罪の発生に影響を与えるという論理を真とすれば、」→
 『ポルノ→ 「青少年に大きな影響がある」→ ポルノで性のストレス発散→ 「性犯罪の発生に影響」→ 性犯罪を未然に防ぐ→ 性犯罪減少
(マスコミが良く言う謂わゆる性癖は《病気》であり、薬でしか治療不可能なのは医学界では常識。一般の性興奮・性ストレスとは全く違う。)』→
 『このグラフからは、 「ポルノの普及は性犯罪の発生を抑止する」という結論以外は導き出せそうにありません。』
●規制論者が言うように、ポルノによって、これまで自覚していなかった性癖(ペドフィリアやSM、強姦など)に目覚め性犯罪を起こす人はいるかもしれませんが、このグラフから判断する限りそんな人は圧倒的に少数派のようです。
【重要】
■アダルトアニメやゲームの普及と性犯罪発生率の相関は無く、寧ろ減少に貢献 http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2005/04/post_6131.html

■エロゲにも『ちゃんと自主規制団体1〜2あり、警視庁とも連絡を取り合い規制の項目を作っている。更に不加盟の会社の製品を扱わないよう流通に圧力かけてる。』
 勿論、当たり前の事だが18歳未満は購入出来ない。
 これらの事は警視庁はちゃんと認識している。認識していないのはマスコミ。
■マスコミは「一切規制無し+18歳未満でも買えるというウソ」のミスリード→世間の事実誤認を誘発。
 マスコミの誤報の方が遥かに有害。罰則も無し。
【抗議先BRO】
■BRO https://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
89 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 01:53:45 ID:C4Go2luFO
【重要】
【マスコミのミスリード→世間の事実誤認】
■訂正報道しないでミスリードばかりして自己満足に浸るマスコミの方が国民全体にとってよっぽど有害。
■宮崎勤の事件で、ある記者は宮崎の部屋に10万本以上のポルノ(児童ポルノ含む)があると報道した。
 『ところが実際にはポルノは十数本に過ぎず、他は全てバラエティーやポルノとは全く無縁の番組を録画したものであることが、当時の記者から判明した。』
■こうした『マスコミのミスリード→世間の事実誤認』が、後の本当の犯罪原因解明→犯罪抑止にならずに、逆に真の犯罪抑止の妨げの根本原因に有るのは間違いない。
■参考 http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/mobile?date=20050319§ion=1111258101


【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
94 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 01:56:21 ID:C4Go2luFO
【警察庁・生活安全局長からしてこの偏向認識】
■研究会で警視庁の生活安全局長が、「面と向かって喋れない人格が子供時代に作らて、大人になって困る」みたいな事を述べたみたいだが、『それはネット・ゲームの影響ではなく、親子関係による親のしつけ・教育の仕方の影響』。
 偏向認識・勘違いも甚だしい。警視庁の生活安全局のTOPからしてこの偏向認識・勘違い、思い込み。
■6月の有害サイト通報の警視庁ホットラインで2CH撲滅を、政府というより2chで叩かれメンツが潰された警察庁や五月蝿い保護者団体は、やりたくて仕方ないのか?

■4/10夕方のニュースでエロゲ批判していた日本テレビが、
なんと同じ日の夜の皇室番組でエロゲ月陽炎の音楽を使用していました。
 ダブルスタンダード?!

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
98 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 01:59:31 ID:C4Go2luFO
参考資料

少年犯罪データベース
http://kangaeru.s59.xrea.com/
少年犯罪データベースドア
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/
少年犯罪データベースはてな
http://d.hatena.ne.jp/kangaeru2001/
少年による殺人統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年によるレイプ統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
少年犯罪は急増しているか
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
第2回キレやすいのは誰だ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
メディアと「青少年凶悪化」幻想
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/000824a.html
また、幼女が被害にあう事例も、宮崎事件の前の数十年前の方が多く
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
また、宮崎事件以前の漫画などのメディアの時代にも幼女の悲惨な被害が出ている。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/50281385.html

Xreaで不具合が発生したようで、ただいま少年犯罪データベースに繋がりにくくなっています。

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
103 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 02:02:06 ID:C4Go2luFO
【実際は若者ではなく、60代と50代団塊と団塊Jrの殺人率が異常】

団塊クオリティ主なソース
平成15年(2003)の年齢階層別殺人率
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html
  未成年    0.73(1.15)
  20〜29歳  1.58  
  30〜39歳  1.73
  40〜49歳  1.34 
  50〜59歳  1.60  ← 団塊を中心とした世代
  60〜69歳  1.18
  70歳〜   0.44

 『少年の殺人率の低さ』と
 『20歳代の殺人率を越える 50歳代の殺人率の高さ』が
 海外では見られない日本の特徴。
 ちなみに60〜64歳は1.41で、相対的に驚異的な高さとなっている。
 団塊世代が20代のころの方がニートが多いという事実
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/04073001/pdf/sanzu10.pdf

年齢別自殺率日米比較(下の図)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2760.html

 10代はアメリカより低く、20代と高齢者の自殺率は日米大差ないのに比べ、
 日本は圧倒的に団塊を中心とした世代が高い。
 日本の自殺率は高いと言われてるが、実際は団塊世代が、高水準に引き上げてるのが判ります。

団塊世代のキャンパスライフ
ttp://www.eizokiroku.com/tokyoac-01.jpg

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
110 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 02:09:26 ID:C4Go2luFO
【重要】
【実際はエロ表現の多角化により性犯罪は減少し、逆に規制すると規制→逆効果→性犯罪増加とデータは正直に示す】

■実はロリ犯罪は減少 http://up2.viploader.net/pic/src/viploader136547.gif
 ここ10年の増加は児童ポルノ規制法のせいであり、規制→逆効果→犯罪増加の証明でもある。

■アダルトアニメやゲームの普及と性犯罪発生率の相関は無く、寧ろ減少に貢献 http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2005/04/post_6131.html

■http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
 見る限りでは30〜40年前の方が性犯罪は酷かった。
 エロ表現の多角化のおかげで、性犯罪が減少したとも見て取れる。

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
117 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 02:14:43 ID:C4Go2luFO
良く読むように。

>>71 >>77 >>81

>>84 >>89 >>94

>>103 >>110


【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
131 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 02:22:32 ID:C4Go2luFO
>>120

貴方は今までどういう流れが児童ポルノ法やその改正問題の時あったか、一度ググってきたら?


【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
139 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 02:26:16 ID:C4Go2luFO
>>127
ちょっと余りにも愚か過ぎる。

韓国人が韓国国内やアメリカでどんな幼児への性犯罪を起こしているか、一度ググってきてから言ったら?
とてもじゃないが言えないよ。

カナダも規制が非常に強いが性犯罪は多い。

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
150 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 02:38:04 ID:C4Go2luFO
>>148
 嫌味でしたか。すみません。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
179 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 04:17:28 ID:C4Go2luFO
【重要】
■研究会メンバー約15人を見ると恐ろしく、ヤバ過ぎるのは解るハズ。
 また、今回の会合には児ポ法での二次元の表現規制、児童ポルノ法強化?も議題に入っています。
 研究会の結論は今年の夏までに出します。

●江川紹子(ジャーナリスト)※その昔TRPGをやっているオタクに否定的なことを言っていた
●坂元章(お茶の水女子大学准教授)
←研究会座長
●宇佐見昌伸(ECPAT東京 ストップ子ども買春の会)
●岡田尊司(京都医療少年院精神科医・小説家)※「脳内汚染」著者
←ゲーム撲滅論者。フジの報道2001の能内汚染の特集を見た人ならその危険性・電波性が解るハズ。また「脳内汚染」はゲーム脳と同様に電波な内容の類であり→ゲーム撲滅論。
●前田雅英(首都大学)
←完全に否定されている少年犯罪凶悪化言説を垂れ流す。2年前の東京都の規制条例でエロゲ・エロ漫画アニメ撲滅を図った御用学者・張本人
●玄田有史(東京大学社会科学研究所准教授)※「NEET」概念を日本に紹介
●竹花豊(警察庁生活安全局長・前東京都副知事)
←東京都副知事での政策の横暴を知っている人なら危険性が解るハズ
●義家弘介(横浜市教育委員)※通称「ヤンキー先生」

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
186 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 05:05:40 ID:C4Go2luFO
>>179
すみません。座長が間違っていたりしたから少し訂正。

【重要】
■研究会メンバー15人の一部
 見れば恐ろしく、ヤバ過ぎるのは解るハズ。
 研究会の政府・警察庁への答申は、『会合は月一回のたった5回くらいで遅くとも8月には出るという非常にタイトなスケジュール勿論お決まりの非公開。』
 議題には児ポ法での二次元の表現規制、児童ポルノ法強化?も入っている。
 パブリックコメントはやるかは未定。通例、パブコメは招集時か中間報告時に実施されるから、つまりはパブコメはやらない。

●【座長】前田雅英(都大学東京・都市教養学部長)←『完全に否定されている少年犯罪凶悪化言説を垂れ流す。なんと2年前の東京都の規制条例でエロゲ・エロ漫画アニメ撲滅を図った御用学者・張本人』

●岡田尊司(京都医療少年院精神科医・『脳内汚染』著者)
←『ゲーム撲滅論者。フジの報道2001の能内汚染の特集を見た人ならその危険性・電波性が解るハズ。
また「脳内汚染」はゲーム脳と同様に電波な内容の類→ゲーム撲滅論。』

●江川紹子(ジャーナリスト)←その昔TRPGをやっているオタクに否定的な事を述べた

●竹花豊(警察庁・生活安全局局長・元東京都副知事)←『東京都副知事での政策の横暴を知っている人なら危険性が解るハズ』

●宇佐見昌伸(エクパット東京ストップ子ども買春の会)

●玄田有史(東大・社会科学研究所・助教授)←「NEET」概念を日本に紹介

●義家弘介(横浜市教育委員)←通称ヤンキー先生

●坂元章(お茶の水女子大教授)


【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
187 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 05:17:16 ID:C4Go2luFO
またまたすみません。誤字訂正

【重要】
■研究会メンバー15人の一部
 見れば恐ろしく、ヤバ過ぎるのは解るハズ。
 研究会の政府・警察庁への答申は、『会合は月1回のたった5回くらいで、遅くとも8月には出るという非常にタイトなスケジュール。勿論お決まりの非公開。』
 議題には児ポ法での二次元の表現規制、児童ポルノ法強化?も入っている。
 パブリックコメントはやるかは未定。通例、パブコメは招集時か中間報告時に実施されるから、つまりはパブコメはやらない。

●【座長】前田雅英(都大学東京 都市教養学部長)←『完全に否定されている少年犯罪凶悪化言説を垂れ流す。なんと2年前の東京都の規制条例でエロゲ・エロ漫画アニメ撲滅を図った御用学者・張本人』

●岡田尊司(京都医療少年院精神科医・『脳内汚染』著者)
←『ゲーム撲滅論者。フジの報道2001の脳内汚染の特集を見た人ならその危険性・電波性が解るハズ。
また「脳内汚染」はゲーム脳と同様に電波な内容の類→ゲーム撲滅論。』

●江川紹子(ジャーナリスト)←その昔TRPGをやっているオタクに否定的な事を述べた

●竹花豊(警察庁 生活安全局局長・元東京都副知事)←『東京都副知事での政策の横暴を知っている人なら危険性が解るハズ』


●宇佐見昌伸(エクパットECPAT東京 ストップ子ども買春の会)

●玄田有史(東大 社会科学研究所 助教授)←「NEET」概念を日本に紹介

●義家弘介(横浜市教育委員)←通称「ヤンキー先生」

●坂元章(お茶の水女子大教授)

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
203 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 05:58:59 ID:C4Go2luFO
良く読むように。

>>71 >>77 >>81
>>84 >>89 >>94
>>103 >>110
>>187
 

【教育基本法】改正案に「宗教的情操の涵養」の盛り込みを求める決議、採択 超党派議連などが大会
25 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 06:01:33 ID:C4Go2luFO
>>18

そうそう
完全に創価学会絡み


フランス等ではカルト教に認定され監視対象なのに
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
241 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 07:11:05 ID:C4Go2luFO
>>211
【これからの流れ】
『日本の特アへの開国=属国』を小泉周辺が残り期間に道筋を付ける
【特アの不法滞在者数は万博後'05・7月以降一切発表なし=何を意味するかは解るハズ】
(3/1〜韓国人ビザ免除・恒久化決定済)
(→なんと中国全土にまでビザ発給を拡大する動きも。国交省と大臣+外務省のゴリ押し)
(→次期・国連事務総長が韓国人?日本外務省も常任理事国入りを認めるかもと吹聴しゴリ押し?)
→マスコミ+D通(+SB?)主導のネット自主規制団体誕生
→ネット自主規制
(→ネットでの実名表記義務化)
→日本向けという言葉を入れて、2chとブログも規制=言論抹殺
→人権擁護(=男女平等・市民オンブズパーソン・苦情処理)法案成立
→特アに主権移譲+沖縄の領土共有
→特許の共有
→日本は特アへの開国=属国


【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
244 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 07:15:13 ID:C4Go2luFO
良く読むように。

>>71 >>77 >>81
>>84 >>89 >>94
>>103 >>110
>>187
 

【教育基本法】改正案に「宗教的情操の涵養」の盛り込みを求める決議、採択 超党派議連などが大会
43 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 07:29:50 ID:C4Go2luFO
【これからの流れ】
『日本の特アへの開国=属国』を小泉周辺が残り期間に道筋を付ける
【特アの不法滞在者数は万博後'05・7月以降一切発表なし=何を意味するかは解るハズ】
(3/1〜韓国人ビザ免除・恒久化決定済)
(→なんと中国全土にまでビザ発給を拡大する動きも。国交省と大臣+外務省のゴリ押し)
(→次期・国連事務総長が韓国人?日本外務省も常任理事国入りを認めるかもと吹聴しゴリ押し?)
→マスコミ+D通(+SB?)主導のネット自主規制団体誕生
→ネット自主規制
(→ネットでの実名表記義務化)
→日本向けという言葉を入れて、2chとブログも規制=言論抹殺
→人権擁護(=男女平等・市民オンブズパーソン・苦情処理)法案成立
→特アに主権移譲+沖縄の領土共有
→特許の共有
→日本は特アへの開国=属国


【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
258 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 07:39:46 ID:C4Go2luFO
>>252

つまりアニメ、ゲームが性犯罪の原因ではないという事になるんですよ、貴方の言い方だと
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
262 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 07:46:19 ID:C4Go2luFO
>>261
ちゃんと調べてないのが明らかですね、貴方。


【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
273 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:05:11 ID:C4Go2luFO
>>269
貴方、ゾーニング
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
277 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:10:22 ID:C4Go2luFO
>>269
 貴方、ゾーニングレベル(年齢規制)と表現規制をごちゃまぜにしていますよ。

 それに貴方の言い方はキモオタ=理解出来ない、自分の感情に合わないから規制しろと言っているのと同じですよ。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
294 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 08:28:09 ID:C4Go2luFO
>>288
あのね
表現規制は慎重じゃなきゃいけないんだよ。ゾーニングレベル年齢規制とは別なんですよ。解ってますよね。
 人間関係云々は犯罪じゃないでしょう。貴方の価値観に合わないという事でしょう。


【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
339 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:02:47 ID:C4Go2luFO
>>332
サカキバラは親子関係と精神病だっただろう。ちゃんと治療すべき時にしなかった。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
345 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:10:10 ID:C4Go2luFO
良く読むように。

>>71 >>77 >>81
>>84 >>89 >>94
>>103 >>110
>>187
 

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
349 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:13:21 ID:C4Go2luFO
>>343
一方
それが犯罪に結びつくという考え方には天と地ほどの?開き、飛躍がある
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
351 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:16:11 ID:C4Go2luFO
>>347
そいつがハマったのは母親が死んでから。
監禁王子の家庭は、母親が子供のメイドや父親のメイドみたいな事をやっていて
王子はその環境で幼少から育ってきた。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
358 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:26:04 ID:C4Go2luFO
>>350

>>187

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
367 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:34:36 ID:C4Go2luFO
>>354
わかってます、補足のような感じで書きました。誤解させてすみません。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
389 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:48:51 ID:C4Go2luFO
良く読むように。
>>71 >>77 >>81
>>84 >>89 >>94
>>103 >>110
>>187
 

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
393 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 09:52:58 ID:C4Go2luFO
>>390
メンバーを見れば、そんなのおかまいなし?
>>187

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
411 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 10:03:34 ID:C4Go2luFO
>>398
ゾーニングレベル年齢規制と表現規制は違う、別物。
ゾーニングは既にやっている。
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
434 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 10:24:18 ID:C4Go2luFO
>>430
表現規制と
ゾーニングレベル年齢規制を
混同しないように。

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
455 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 10:32:33 ID:C4Go2luFO
>>444
一人でいるのが多い=孤立無縁、仲間いないと偏向認識していない?

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
463 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 10:39:20 ID:C4Go2luFO
>>450
時計じかけのオレンジは世に残りし名著だろうに
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
487 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 10:53:07 ID:C4Go2luFO
>>481
児ポ法の時は活動あったの知らない?
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
821 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 15:37:00 ID:C4Go2luFO
良く読むように。

>>71 >>77 >>81
>>84 >>89 >>94
>>103 >>110
>>187

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
830 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 15:48:24 ID:C4Go2luFO
>>828

このメンバーにはおかまいなし?
>>187

【政治】 「無神経な発言」 税調会長の増税発言に、与党から激しい批判
28 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:31:31 ID:C4Go2luFO
【重要】
だったら

 『竹中が消費税UPは3%増加の8%で済むと発言』したのに、
 『以前から11%消費税をかたくなに主張している与謝野金融担当大臣が、
「竹中さんには神の啓示でもあったのでしょうか?」と発言した』
のを、批判したら、自民党さん?

 政府税調と同様な『11%消費税は、
「役人の数とキャリアの給料を減らしたくない財務省・金融庁」と
「その大臣の谷垣財務大臣・与謝野金融担当大臣」は、
ずっと主張している』のだが。


【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
950 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:34:21 ID:C4Go2luFO
>>925
メンバーを見ればすぐに解るよ

>>187

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
960 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:37:11 ID:C4Go2luFO
>>930

>>89
良く読むように。
>>71 >>77 >>81
>>84 >>94
>>103 >>110
>>187

【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★2
977 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 16:41:13 ID:C4Go2luFO
>>964
有名な裏金問題で今までのやり方では裏金ができなくなった
【社会】 「アニメ・ネットの影響で、子供狙う性犯罪や少年犯罪も」 ゲーム依存などについて、研究会初会合★4
16 :名無しさん@6周年[]:2006/04/12(水) 21:43:02 ID:C4Go2luFO
【重要】
●去年、最終的にアニメ・ゲームが原因だった事件はありましたか?
●警察が「君、アニメ見たりゲームしてたよね?それが影響したんじゃない?違うかな?」と聞いたら、容疑者は最初は「そうかも?!」と答える。
●『聞かれたら人は答えるもの。特に曖昧に取れる答え方「そうかも?!」と。』

●しかし、裁判が始まると検察から『本当は別の理由だった事が判明』する。

●『この繰り返し。』
 しかし、マスコミは最初の部分しか報道しない。何故ならその後を報道してもセンセーショナルじゃない為に視聴率取れないから。
●推薦図書の様に推薦アニメ・ゲームをした方が建設的。規制からは何も解決しないし税金のムダ。第一、活字は残虐でも犯罪小説でも規制されない。ただ規制しようと考える人・団体はアニメ・ゲームが理解不能だから、こういう建設的発想も出来ないのだろう。



●積極的な知事はこの規制を選挙公約したのか?or知事を選挙支持しているかもしれない団体から何か言われたのか?
 もしくは『2chを敵にして戦っているんだぞという自己陶酔・自己満足か?』
● TVやゲームを買うお金を与えているのは子供ではなく親。親が時間がない為に、TV・ゲームに親との時間の代わりをさせている。

● 『規制しようとする大人は、最初から有害と判断するという目的がある為に、思い込みになり、どんな番組・ソフトでも粗=気に入らない部分が目に付き、=有害だと判断し易い。』
 『人の目的による思い込みとはそういうもの。理解しようという心構えがない。』

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。