トップページ > ニュース速報+ > 2006年03月20日 > idIw38Io0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数714822000000021587115000011193



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【調査】会社の席の居心地、「よい」は半数以下 「狭い」「プライバシーが少ない」と[060320]
【社会】 「こしょう」踏切、数十分開かず→勘違いして?踏切内に入った女性轢死…愛知
【怒った小5自殺】 「担任の暴力あった」「(ペットボトル投げつけ教室飛び出した)児童放置、問題」 遺族が会見★2
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★5
【医療】施設の障害者を地域生活に 来年度から計6万人 厚労省発表[03/15]
【歴史】『国のウソ いつまで』 1971年の沖縄返還協定巡る、米軍と日本側の肩代わり密約(東京新聞)
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
【社会】認知症:「社団法人呆(ぼ)け老人をかかえる家族の会」が名称変更方針 「呆け」を改称[03/20]
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★3

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【気象】「風塵」東京で12年ぶり観測 大荒れで列車も止まる
7 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 00:05:07 ID:idIw38Io0
空が黄色かったもんな。
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
812 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 00:11:25 ID:idIw38Io0
どう考えても悪いのは小5本人、親、叔母あたりなのに
不慣れなことに対しての手際が悪かったというだけで
学校側が叩かれるのは気の毒だ。
飛び出したり自殺したりするようなケースに
そつなく対応できるだけの経験値を持っていたらその方が嫌だw
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
820 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 00:14:13 ID:idIw38Io0
>>817
叔母が生みの親なのか?
【Winny】 "殺人被害者の資料も" 最大規模・4400人分…愛媛県警が流出した捜査資料
46 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 00:19:27 ID:idIw38Io0
うっかりミスで加害者情報が流出したりしないの?
とくに性犯罪者とか触法なんとかとか。
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
832 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 00:21:28 ID:idIw38Io0
>>826
仕事くれ。
【気象】「風塵」東京で12年ぶり観測 大荒れで列車も止まる
38 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 00:23:54 ID:idIw38Io0
ふうじんさん
らいじんさん
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
842 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 00:27:16 ID:idIw38Io0
>>807
学校関係者やクラスメイトにとっては
避けようのない地雷だな。親にとっては宝くじにあたるようなもの?

数が少ないのがせめてもの救いか。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
371 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:18:06 ID:idIw38Io0
>>346
そういう考え方を持つのは自由だが
自殺者の周りの人にそういうこと言って追い詰めると
それこそ自殺の原因、つまりも前が他殺の張本人に
なってしまうから気をつけたほうがいいよ。

自殺は止めようがない。止めても先延ばし。
先延ばししまくってるうちに身体の寿命が尽きて死んだら自然死。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
386 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:20:16 ID:idIw38Io0
>>363
チラシの裏もあるよ。
【社会】認知症:「社団法人呆(ぼ)け老人をかかえる家族の会」が名称変更方針 「呆け」を改称[03/20]
9 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:22:38 ID:idIw38Io0
>>1
どこの圧力に負けたんだよ?
強い信念であえてその表現を使っていたんじゃなかったのか?
見損なったよ。
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
917 :名無しさん@6周年[]:2006/03/20(月) 01:27:26 ID:idIw38Io0
>>714
いまどきは自殺者、しかも子どものために
立派な葬式を出すのが普通なのか?

どこぞの宗教の人が見たら卒倒しそうだな。
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
926 :名無しさん@6周年[]:2006/03/20(月) 01:29:29 ID:idIw38Io0
>>911
自殺した時点で魂の救済を自ら放棄しているような。
【社会】認知症:「社団法人呆(ぼ)け老人をかかえる家族の会」が名称変更方針 「呆け」を改称[03/20]
17 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:35:08 ID:idIw38Io0
丸投げできるのは一部の低所得層と裕福な人だけ。
昔ながらの中流は抱え込む。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
483 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:38:34 ID:idIw38Io0
>>464
まー、考えようによっては首吊り既遂でよかったじゃないか。
まれにある首吊り未遂は悲惨だが・・・

またリスカしちゃった〜♪♪よりマシ。
鉄道に飛び込んで数万人に大迷惑よりマシ。
飛び降りて巻き添えになった通行人あぼーんよりマシ。
家出、失踪して捜索隊大迷惑よりマシ。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
498 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:40:40 ID:idIw38Io0
>子供らしいミス

???
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
950 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:43:13 ID:idIw38Io0
これからは、多少は知恵がまわるような小5を持つ
親御さんや学校は大変だな。
募金とは違う意味での死ぬ死ぬ詐欺に振り回されそうだ。
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
953 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:45:26 ID:idIw38Io0
>>948
そう断言してしまうと、
愛する人に自殺されて苦しんでいる人たちが
辛い思いをすると思うよ?
本人の自分に対する愛が足りないってことならわかるけど。

自殺は最終的には本人の問題。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
530 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:47:27 ID:idIw38Io0
>>524
昼間?
【社会】認知症:「社団法人呆(ぼ)け老人をかかえる家族の会」が名称変更方針 「呆け」を改称[03/20]
26 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:49:44 ID:idIw38Io0
>>19
かんごしさんってそれまだ馴染めない。
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
961 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:54:26 ID:idIw38Io0
>>959
周囲の愛を愛と気付けない子どももいる。
障害というか、脳みその作りの問題だから仕方がない。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
584 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 01:57:15 ID:idIw38Io0
追いかけられていることに気付いた子どもが
踏み切りに飛び込んでみたり
ビルに逃げ込んで屋上から飛び降りてみたり
道路に飛び出して車に撥ねられでもすれば
追いかけたことを責めるくせに。
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
966 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 02:02:32 ID:idIw38Io0
>>962
「忘れた」「わからない」という正直な告白は
迷惑かけられた側にしてみれば神経逆撫でされるようなものだわな。
「忘れた」と正直に言う代わりにまずは「ごめんなさい」と
言うように訓練できないものだろうか。
忘れた本人に悪影響が出るようなら無理だろうけど。
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
972 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 02:13:10 ID:idIw38Io0
騒ぎを起こしがちな子が同じクラスにいると
クラスメイトは苦痛だろうねぇ。

>>970
最近はクラス替えって毎年あるの?
【怒った小5自殺】 「先生が嫌いや」 物を投げたり教科書開かなかったり…担任と関係悪化が背景か★2
976 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 02:27:18 ID:idIw38Io0
半ば脅迫じみたような言い方をするあたりも気に食わないが
マニュアル?作る人に抜け落ちているものがある。

健常者にも、障害者にも、
性根の曲がっている奴、腹黒い奴は同じような割合でいる。
ADHDの子どもにも悪がきはいる。
ってこと。

>>967
ADHDかつDQNには打つ手がない。やりたい放題。
ADHDを装ったDQNもやりたい放題。被害を受ける側はやられ損。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
834 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 02:37:26 ID:idIw38Io0
>>810
ペットは逆効果が怖い。
また新しいの買ってくればいいと
思い込むほうに育ってしまうことが・・・
いらなくなれば親がこっそり始末しておいてくれるし。
犬を支配している小さな子はけっこう怖い。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
880 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 02:44:38 ID:idIw38Io0
>>853
子どもを一人前に育て上げたと言うためには
子どもが一人前になる必要がある。
子どもが一人前になるためには
子どものそのまた子どもが一人前に(ry
つまり無理。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
913 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 02:50:11 ID:idIw38Io0
>>897
今回見境ないのが叔母さんなところが不思議でならないよ。

それとは全然関係ないんだけど、二言目には
子育てしたことない奴にはわからないだろう、
のような発言をする保護者がたくさんいて怖い。
実際わからない部分もあるんだろうけど。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
926 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 02:53:25 ID:idIw38Io0
>>922
メンタルな病気だったなら親のせいもあるのでは?
公立の普通の学校に入れっぱなしなんだから。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
950 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 02:58:20 ID:idIw38Io0
>>935
いやいや、親や教師がしっかりしていても病気にはなる。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
968 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 03:03:59 ID:idIw38Io0
ちょっと首吊りでもしてみようかと思っても
自分の部屋には紐をかけられそうなところがないし
適当な長さの紐もない。
衝動的に死ぬのに首吊りはあんまり向いてないな。
【怒った小5自殺】 ペットボトル投げつけ後の教室飛び出しで、「出たあと放置する方が問題」と遺族が学校批判
990 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 03:07:03 ID:idIw38Io0
そういえば、親は家にいたのか?
子どもが血相変えて帰ってきたとしたら
子どもの様子に気をつけたり
何かあったのかと親が学校に連絡するのが普通だよな。

>>972
つ 私学
つ フリースクール
つ 家庭教師
【怒った小5自殺】 「担任の暴力あった」「(ペットボトル投げつけ教室飛び出した)児童放置、問題」 遺族が会見★2
28 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 04:33:44 ID:idIw38Io0
>>15
どっちの妹なのか気になるよな。
オヤジの妹だとするとヨメが気の毒だ。
離婚や自害に要注意かもしれない。
>>17
小姑として同居でもしてたなら無理もないかもしれないが
普通に別居の叔母でここまでがんばってるとしたら
実母なのではと思いたくなるw
【怒った小5自殺】 「担任の暴力あった」「(ペットボトル投げつけ教室飛び出した)児童放置、問題」 遺族が会見★2
34 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 04:36:05 ID:idIw38Io0
両親は顔晒してないのか?
祖父母は健在なのか?
小5は一人っ子?
【医療】施設の障害者を地域生活に 来年度から計6万人 厚労省発表[03/15]
77 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 12:26:48 ID:idIw38Io0
>一般人こそが窓に檻つけなきゃダメってなことなのかもね。

一般人は障害者と違って、学校へ行ったり働いたり遊びに行ったり
毎日外に出る必要があるので寝言は寝ているときにお願いします。
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
179 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 12:51:12 ID:idIw38Io0
>「先生の言うことをきかなあかんよ」

なんか間違ってないか?
【ヒューザー】 小嶋社長の素行、側近が暴露…「女性社員に局部触らせる」「愛人5〜6人に手当て」
198 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:01:01 ID:idIw38Io0
>悲鳴を上げて逃げ惑ったという。

やさしいな。
おっさんの期待通りの反応してやるなんてさ。
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
337 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:09:22 ID:idIw38Io0
学校側には不用意な発言をせずに、最後までがんばってもらいたいよ。
市立ということは慰謝料云々の騒ぎになれば金の出所は税金だからな。
【衆院千葉補選】民主・太田和美候補(26)、胸チラお色気作戦?で第一声 「かわいい」「美人だ」の評判
380 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:12:38 ID:idIw38Io0
>>1
由美かおるさんに失礼じゃないか。
あやまれ!!!
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
398 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:16:28 ID:idIw38Io0
>>359
休んでみるか、転校するかと聞かない親が悪い。
ものを投げつける時点で論外。
ものを振り回す時点で論外。
仮に本当は優しかったとしても周りから見えるのは表面だけ。

理解してくれない周り、ではなく「親」と書けや。
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
424 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:19:08 ID:idIw38Io0
>>383
クラスのほかの子どもたち、その親、担任、校長に向かって
叔母が一人でやったこととはいえ
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
と書面で謝罪するに違いない。
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
447 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:21:44 ID:idIw38Io0
>>418
いい親御さんだな。
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
497 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:27:07 ID:idIw38Io0
>>481
尊敬しているかどうかと
嘘をついて庇うことのどこに関係が?
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
518 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:29:53 ID:idIw38Io0
叔母は父母どちらの妹?
叔母と甥は同居?別居?近所?
叔母は未婚?既婚?子どもは?職業は?
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
548 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:33:38 ID:idIw38Io0
>買い物から戻った母

子どもは朝から学校へ行っているのだろう?
だったら買い物は午前中に済ませておけよ。
少し時間をずらすことで簡単に実現できるんだから
うまくいっていないとわかっている時くらい、
おかえりなさいを言うために家にいてやれよ。
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
570 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:36:29 ID:idIw38Io0
>>540
え?なんか変なこと書いたか?
>>560
ねこは好きですか?
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
607 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:40:44 ID:idIw38Io0
>>595
最近は逆方向の特別扱いも多いぞ。
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
664 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:46:34 ID:idIw38Io0
>>585
自殺した男児カワイソス
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
685 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:48:43 ID:idIw38Io0
>>660
1行目。まったくもってその通り!
2行目。教師と親間違ってない?
3行目。親と教師間違ってない?

20歳の子どもが自殺しても親は関係ないだろうが
自殺したのは小5だ。
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
701 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:50:49 ID:idIw38Io0
>>681
手すりには感謝とお詫びを伝えたのか?
【怒った小5自殺】 「"○○(担任名)死ね"と児童が走り書き」「担任の暴力あった」…遺族、学校対応を問題視★2
750 :名無しさん@6周年[sage]:2006/03/20(月) 13:57:28 ID:idIw38Io0
小5のころって
自分の叔母さんとそんなに親しかったか?

>>722
過失じゃないじゃん。
わざわざ紙を丸めて、故意に振り回してる。立派な暴力。
狙ったわけでなければ無差別な暴力。
障害者といううわさもある女児を狙ったなら悪質な暴力。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。