トップページ > ニュース速報+ > 2006年03月07日 > oOI8JJei0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数317127000000000000000067111679



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【教育】 「自分の子がこんな目にあったら、どう思うんですか!」 君が代・日の丸反対の運動、展開★5
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、ついに公式会見で★3
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
【社会】 男児「学校でうんちをしない」が四割●男子トイレの個室化検討●−高松市教委★1
【フィギュア】 安藤美姫、「荒川選手と同じ色のメダルを」…バンクーバー五輪で金メダル宣言
【調査】 「子供、甘やかしすぎの親増加」…指導員らの9割、家庭の教育力「低下」と感じる
【教育】三角形が描けない子供、その原因は?
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、公式会見で
【台湾】「(将来に対する決定権は中国政府ではなく)2300万人の国民が決定すべき」世論調査の8割以上を占める
【政治】上場企業を規制対象外に、外資企業の献金緩和…政治資金規正法改正案、自民党まとめる[03/06]

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【教育】 「自分の子がこんな目にあったら、どう思うんですか!」 君が代・日の丸反対の運動、展開★5
824 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 00:49:17 ID:oOI8JJei0
>>817
もうちょっと貧乏人増えて外国人犯罪が増加したらまともになる
危険がいっさい存在し無い環境だと人間バカになるからね
【皇位】 「皇室の伝統を守る国民の会」、"皇室制度全般の検討会"の設立を要望…日本会議懇も勉強会
93 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 00:51:28 ID:oOI8JJei0
神道の制限入れたらいいのに
【教育】 「自分の子がこんな目にあったら、どう思うんですか!」 君が代・日の丸反対の運動、展開★5
853 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 00:58:12 ID:oOI8JJei0
>>846
実際は売国奴と右翼のイメージを貶めるために在日が化けたニセ右翼しかいないんだがな
日本には厳密な意味での左翼も右翼も存在しない。
フランスだと共産党員でも国旗国歌を侮辱されたら激怒するもんだが

そこまで行くには日本はあと一世紀くらいかかるかもな
【教育】 「自分の子がこんな目にあったら、どう思うんですか!」 君が代・日の丸反対の運動、展開★5
862 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:01:47 ID:oOI8JJei0
>>855
>愛国心が自然と出てくるような国
例えばどんな?
有色人種の中でも白人と拮抗してる国ってだけで誇っていいのではないか
他人に要求している奴の願望は一生適えられることはない。
理想の国をつくりたいんなら具体的な行動に移すことだ。
【教育】 「自分の子がこんな目にあったら、どう思うんですか!」 君が代・日の丸反対の運動、展開★5
868 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:04:10 ID:oOI8JJei0
>>863
二分法を多用する奴は知能が欠損してる

すまん 世間的に高学歴とされる大学でてる俺の経験論でしかないが
【教育】 「自分の子がこんな目にあったら、どう思うんですか!」 君が代・日の丸反対の運動、展開★5
875 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:06:17 ID:oOI8JJei0
>>867
糞尿と精液まきちらして奇声を発しながら飛び跳ねればいいのにね
個性的であることがそんなに至上命題なのならば
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
198 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:09:09 ID:oOI8JJei0
「株式日記と経済展望」
このブログはガチ 俺の中で最強
【教育】 「自分の子がこんな目にあったら、どう思うんですか!」 君が代・日の丸反対の運動、展開★5
886 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:12:34 ID:oOI8JJei0
つーかもっともガキをダシに使ってるだろ こいつら
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
218 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:16:21 ID:oOI8JJei0
欧米だとブログに書き込まれた内容を基礎として議論に持っていこうとするからな
日本人がブログの内容を議論するってあんまりないだろう。
俺はもうブログが情報収集の中心になってる。
2chやmixiみたいな素人集団のバトルトークより
一人の練達した人間の考え方のほうが為になるからな。
【教育】 「自分の子がこんな目にあったら、どう思うんですか!」 君が代・日の丸反対の運動、展開★5
897 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:20:39 ID:oOI8JJei0
>>893
学歴を前面に持ってくる奴は、高学歴とされる大学でも実力面で底のほう。
己の実力に自信がないやつほど外面でごまかそうとするんだよ。
俺が出た大学でもそうだったし、他の有名大学でもそうだった。
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
236 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:23:01 ID:oOI8JJei0
>>224
意見というよりは、情報の仕入れ方を勉強するためにブログを見てる。
>>229
きっ○の日記とかな
【京都】小中学生が尺八の腕前を披露
266 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:25:47 ID:oOI8JJei0
一人くらいバイブをディープスロートしててもいいだろうが!
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
254 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:30:03 ID:oOI8JJei0
>>248
何をもって一番なんだ?
俺はmixiアカウントも持ってるがキチガイ遭遇率が高い2chのほうが好きだ
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
264 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:33:21 ID:oOI8JJei0
>>259
mixiは顔の見える相手と接触するわけだから気を使うんだよね
リアルと交差するのが嫌だ
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
283 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:38:56 ID:oOI8JJei0
>>278
いつまで経ってもベータ版なの勘弁して欲しい
mixiアカウント持ってる優越感はまったくない 
【台湾】「(将来に対する決定権は中国政府ではなく)2300万人の国民が決定すべき」世論調査の8割以上を占める
80 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:43:28 ID:oOI8JJei0
>>77
いやいや 日本国民はシーレーン押さえられて原油価格がやばくなっても
危険性に気づくかどうか
鈍いからね 日本に侵攻されないと目覚めないのジャマイカ
【調査】 「子供、甘やかしすぎの親増加」…指導員らの9割、家庭の教育力「低下」と感じる
456 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:47:52 ID:oOI8JJei0
回転寿司屋で小学校低学年くらいの茶髪のガキとケバイ母親と
気の弱そうな祖母(らしき人)がいたんですが、
ガキに敬語使ってる婆ちゃん見て日本オワタと思った
大阪の話です
【調査】 「子供、甘やかしすぎの親増加」…指導員らの9割、家庭の教育力「低下」と感じる
462 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:52:02 ID:oOI8JJei0
>>458
子供に厳しすぎるか甘すぎるかの極端な例が双方ともに増えてる
バランスいい親子が減ってるんだろうね
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
329 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:54:18 ID:oOI8JJei0
RSS登録百個くらいしてて、いつもgooRSSリーダーのティッカーで文字を流しながらネットしてる
なぜか面白いブログにたどり着く嗅覚みたいなのがついてしまった
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
335 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 01:56:31 ID:oOI8JJei0
>>324
それは思い込み

【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
347 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:02:30 ID:oOI8JJei0
一つ良質のブログを見つけたら、後はそのブログに貼られたリンクを辿っていけばいい
ブログ書いてる人も実社会と一緒で知能レベルが似た奴とつるむから
賢い人は賢い人の書いたブログをリンクに貼る

後はリンク歩きしたら、必然と糞ブログに引っかからず良質ブログばかり遭遇する。
【調査】 「子供、甘やかしすぎの親増加」…指導員らの9割、家庭の教育力「低下」と感じる
476 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:07:43 ID:oOI8JJei0
今後は経済的要因で核家族が減る
だって収入少なく税等の負担が重くなる上に
夫婦が非正規雇用だったりするだろ。
家を持てる余裕もないなら親と同居するしかないわな。
【調査】 「子供、甘やかしすぎの親増加」…指導員らの9割、家庭の教育力「低下」と感じる
478 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:10:22 ID:oOI8JJei0
>>477
団塊もバブルも団塊ジュニアも酒鬼薔薇世代も

ピンきりですよ。
【調査】 「子供、甘やかしすぎの親増加」…指導員らの9割、家庭の教育力「低下」と感じる
480 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:14:09 ID:oOI8JJei0
>>479
親の収入がなくなったりしたら無理やりにでもくっついてるよ
結局家族のあり方って銭次第だから 夢も希望もない物言いになるけど
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
367 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:17:52 ID:oOI8JJei0
このニュースを見て、ブログで必死に持論を展開してる自称エリート気取りの人が
「日本人は民度が低いからブログなんて云々」とか言い出すのだろう

半泣きになりながらw
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
371 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:20:13 ID:oOI8JJei0
>>368
探したらいるもんだよ
俺が見てるブログは朝日や日経の記事より数段価値がある
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
388 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:26:08 ID:oOI8JJei0
登録してるブログの記事総数9000超えてるw
【調査】 「子供、甘やかしすぎの親増加」…指導員らの9割、家庭の教育力「低下」と感じる
484 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:30:54 ID:oOI8JJei0
>>482
そんなにかからない
とっくに内陸部が暴動まみれのキチガイ国家がとなりにあるじゃないか
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
420 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:46:33 ID:oOI8JJei0
経済ネタや最新法律情報はブログに頼らないとわからん
実名入りの公安情報とかもブログから仕入れてる
個人のどうでもいい日記にばかりひっかかってるんだな みんな
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
423 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:48:39 ID:oOI8JJei0
>>422
知ってはいるけど使いこなせてない感じだよね
【皇位】 「皇室の伝統を守る国民の会」、"皇室制度全般の検討会"の設立を要望…日本会議懇も勉強会
95 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:51:39 ID:oOI8JJei0
>>94
それくらいの制限はどこでもあるんだよ
日本だけだよ頭ピヨってるのは
3月7日大集会って、平日じゃねーかよ!
一万人も集まらないだろ 時期を考えたらいいのに>大集会
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
441 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 02:57:04 ID:oOI8JJei0
>>431
ESPIOみたいに実名さらしてやってるところもあれば
大マスコミが書いた記事の批評がメインのところもあるよ

>法律関係の情報であれば法務省のHPか判例集の検索で充分だ
新しい法律をすぐに知るのに「最新情報法律室」はお勧めだよ。
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
446 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 03:00:47 ID:oOI8JJei0
中国は知れば知るほど嫌いになるが、韓国は知れば知るほど興味がなくなる
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
451 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 03:03:29 ID:oOI8JJei0
マネックスの偉い人が言ってたけど、朝日新聞が取り上げる頃には
その取り上げられた題材のブームは終わってるらしいね
「朝日の終わり」と言うらしい
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
461 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 03:07:59 ID:oOI8JJei0
>>448
施行前の法律なんて情報の価値ないと思うんだけど・・・
40以上のメルマガと100以上のブログと2つのRSSリーダーで情報収集してる
俺にとっては、必要な情報だけがあらかじめ用意されていてほしい
収集作業をブログにまかせてるわけだから
【皇位】皇室典範改正案 男系派、女系容認論「お蔵入り」目指し新たな攻勢[03/06]
10 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 03:12:11 ID:oOI8JJei0
福田と谷垣はどうやったら総理になれるんだ?
政治に関心のない奴でもいきなり福田が出てきたら口ポカーン状態だぞ
入閣すらしてないのに

谷垣みたいな中国スパイに手篭めにされた奴は論外
スパイ規制法案潰しやがって
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
475 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 03:15:38 ID:oOI8JJei0
>>467
PSEが問題になったところで俺みたいな20代の若造が何かできるわけでもなし
法律を施行前に握りつぶせる力があったら意味あるだろうけど
>>469
ないでしょ。仕事の業務に大きく関係するような情報ならリアルの会社でも話題に出てくるから。
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
481 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 03:18:30 ID:oOI8JJei0
>>474
俺が使ってるブログだと法令が成立した時点でも情報出る
法務省のサイトだと法務大臣がどこどこに訪問したとか要らない情報まで
ついてくるからうざい
【調査】「ブログ読んだことない」 ネットユーザーの6割強 「頻繁に読む」はわずか9%
484 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 03:21:11 ID:oOI8JJei0
>>479
会社の業務を遂行する上で嫌でも話題に出てくるし
施行前の法律の情報「を、わざわざPCで収集する」価値がないってこと
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、公式会見で
283 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 20:02:47 ID:oOI8JJei0
ドイツ巻き込まんといてとドイツ閣僚が迷惑そうな表情をしてるに10000ナイラ
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、公式会見で
314 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 20:05:18 ID:oOI8JJei0
>>282
二階、河野、加藤、谷垣、福田、経団連・・・
今ではヤマタクもか?
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、公式会見で
370 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 20:10:51 ID:oOI8JJei0
>>350
安倍なら現状維持
福田なら売国

この2者のどちらかが首相になる
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、公式会見で
395 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 20:13:56 ID:oOI8JJei0
南米は中国の裏庭になっているというのに・・・
チャべス見てみろ 中国とベタベタじゃねえか
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、公式会見で
422 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 20:16:55 ID:oOI8JJei0
>>396
アメリカ政府サイトにガンガン進入する奴らにやっても返り討ちに遭うだけ

【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、公式会見で
505 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 20:26:07 ID:oOI8JJei0
>>492
国内がガタガタだしな

【政治】上場企業を規制対象外に、外資企業の献金緩和…政治資金規正法改正案、自民党まとめる[03/06]
145 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 21:33:22 ID:oOI8JJei0
そもそも国家の統合論理が存在しない国で愛国心を唱えても空しい
いま必要なのは末端の現象を分析することではなく根本部分をどうしたいのか議論すること
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、ついに公式会見で★2
219 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 21:40:29 ID:oOI8JJei0
>>194
戦争を起こすのは平和主義を掲げる文化圏の枠の外にいる人々
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、ついに公式会見で★2
250 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 21:42:54 ID:oOI8JJei0
>>230
首都ですら貧民が暴動起こす状態で中共幹部も頭がパニくってる
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、ついに公式会見で★2
275 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 21:45:15 ID:oOI8JJei0
>>244
逆。
はいはいそーですねと日本が受け流すと中国も半島も
国内問題の批判をそらせず、突き上げを直で食らう
【国際】 「ドイツ人も、日本指導者のバカげた行為理解不能」 ヒトラー挙げ靖国批判…中国外相、ついに公式会見で★2
301 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 21:47:54 ID:oOI8JJei0
ただ、チャイナスクールのバカ外務官僚はこの中共を追い込む
チャンスを反故にする

だいたいそこまでが予定調和。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。