トップページ > ニュース速報+ > 2006年03月07日 > CaLXnt6O0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000030284034274611060000060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
【ホリエモン】 「何も悪いことしてない」 堀江容疑者、拘置所6週間…多量の生菓子に戸惑うことも
【論説】 自分で考えず、働く実感のない学生たち…想像力不要な「テレビやゲーム」の影響か★2
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【ホリエモン】 「何も悪いことしてない」 堀江容疑者、拘置所6週間…多量の生菓子に戸惑うことも
47 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 04:34:25 ID:CaLXnt6O0
>>20
10万円分ぐらい投資すれば、うまい棒でやつの拘置所の部屋を
いっぱいにすることも可能ではなかろうか。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
18 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 04:45:22 ID:CaLXnt6O0
>>17
人生になんの希望もなくて、「死にたい」じゃなくて「70になりたい」なんだ。
70になるとどうなるの?
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
27 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 04:52:47 ID:CaLXnt6O0
つ 映画 『就職戦線異状なし』 オススメ
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
56 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 06:37:08 ID:CaLXnt6O0
>>55
会社が彼らを雇って、彼らが生活できるようにしてやらなければ、
彼らは生きていくためにやむなく犯罪者となって、回りまわって、
彼らはお前とお前の家族を襲うかもよ。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
60 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 06:56:42 ID:CaLXnt6O0
>>59
お前の存在ごとき、会社はいつでも交換可能って考えてることの想像も
ついてないようだな。
そして、お前の今言っていることを、10年後にはお前が言われる番になるってことも。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
62 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 07:02:11 ID:CaLXnt6O0
>>61
お前も、さんざん若い頃働いて、会社のために業績あげたすえに、
心身ともに消耗して、年とって、頭の回転も、身のこなしも若い頃に比べて
どうがんばっても、衰えてきた頃に、会社の若い人間に「なんであんな無能な
人間の給料を捻出するために、俺たちは働いてんだ」って言われることだろうよ。
そのときには、お前はおとなしく、会社を辞めて、アルバイトをやるか生活保護でも
うけるんだな。生活保護なんて簡単に受けられないし、35歳過ぎたら、アルバイトの
面接にもそうそううからないだろうけど。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
67 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 07:09:52 ID:CaLXnt6O0
>>66
これだけ言ってもわからないか。

……まあ、いいや。あきらめろ。お前のいう「社内ニート」はいなくなることはない。
彼らはお前の会社にしがみつかないとあとがないからだ。
会社が彼らをクビにするかしないかは、会社の考え方次第だ。
まあ、5年いるものは、10年後にもいるよ。
お前は、永久に彼ら無能な連中の高い給料を捻出するために働くのが運命だ。
嫌なら、お前がその会社を辞めろ。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
70 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 07:18:06 ID:CaLXnt6O0
>>55
>会社は生活保護組織か
そうですよ。
若いうちには馬車馬のように働いてもらったかわりにあとは、年老いて、役立たずに
なってきても会社が面倒を見てくれる。
それが年功序列、終身雇用ってこと。昔でいうご恩と奉公。
これが崩れてきたから、ニート、フリーターが増大してるんだけど。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
75 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 07:28:11 ID:CaLXnt6O0
>>66
おっと>>67で間違えた。
>お前は、永久に彼ら無能な連中の高い給料を捻出するために働くのが運命だ。
これは間違い。
お前はやがて、若いころに比べて能力の衰えた無能なお前の代わりに、
若い社員に働いてもらって、彼らに稼いでもらうことで高い(?)給料が得られるようになる。

その頃、お前がまだ会社にいて、会社の雇用方針に変更がなければな。

【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
81 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 07:35:25 ID:CaLXnt6O0
>>77
お前、結婚してるか? 子供いるか?
会社はそういう面でも考慮してるの。
従業員が年をとれば、結婚して、家族を養わねばならない、子供が受験とも
なればそのための金もかかる。
会社は、正にお前のいう生活保護、ならぬ、従業員として受け入れたその人間の
人生に責任をもつ。
と、いうことがかつての「就職する」ということだったから。

【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
84 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 07:39:35 ID:CaLXnt6O0
>>82
自分(とその家族)さえよければそれでいいんです。
お前だって、アフリカの餓えてる子供たちのことを考えて、食べ物を遠慮したりしないだろう?
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
92 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 07:45:13 ID:CaLXnt6O0
>>88
>さっさと退職してよね
嫌だ、断る。
お前が邪魔だと思おうと知ったこっちゃない、ってことです。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
98 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 07:48:41 ID:CaLXnt6O0
>>94
思いつきだけで発言してる適当な頭
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
114 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 08:09:54 ID:CaLXnt6O0
>>109
>働いた分だけ給料を出していれば何も問題はない
だからあるんだって。
年をとったら、確実に金は要りようになるが、年をとったからといって
働いて稼げるようにはならんのだよ。
大体お前のいう「社内ニート」だって、お前には働いてないように見えるかもしれんが
昔培ったコネクションで、会社に間接的に利益をもたらしているかもしれない。
そりゃ、若いころのように、バリバリ営業して、契約とってくる、ってのは
できないかもしれんが。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
124 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 08:17:09 ID:CaLXnt6O0
>>121
まあ、お前がここで何をいったところで無駄だ。
お前がそれが正しくて、それを実践する必要がある、って思うなら、お前が会社の
社長になって、そうするんだな。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
164 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 08:36:37 ID:CaLXnt6O0
>>157
天皇制なんてこれっぽっちでも存続させる理由やメリットがあるのか?

【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
170 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 08:38:40 ID:CaLXnt6O0
>>165
はいはいマトリックス、マトリックス
最後の審判、最後の審判
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
277 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 10:11:28 ID:CaLXnt6O0
>>275
それはいえる
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
288 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 10:34:31 ID:CaLXnt6O0
まあ、それはそれで
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
301 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 10:59:36 ID:CaLXnt6O0
保険外交員として、保険売れ、なんて、スポーツ選手になれ、
って言われるのと、難易度的には大差ないのでは
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
314 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 11:26:54 ID:CaLXnt6O0
オナニー
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
329 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 11:48:19 ID:CaLXnt6O0
じゃあ、32歳フリーランスの俺は社会人じゃないんだな
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
333 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 11:52:02 ID:CaLXnt6O0
>>330
中卒でニートとか、高卒でニートとかもいるだろう
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
335 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 11:54:05 ID:CaLXnt6O0
>>334
まあ、別にいいけどなんと呼ばれようと。
いまんとこ、仕事も収入もあるし。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
344 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 12:06:07 ID:CaLXnt6O0
>>342
おいおい、フリーランスっていっぱいいるぞ。
ライター、カメラマン、アーティスト。
アナウンサーだってフリーのアナウンサーとかいるわけでさ。
その連中、全員、ニートか?

まあ、別にどう呼ばれようと、どうでもいいんでけどさ。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
347 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 12:10:49 ID:CaLXnt6O0
>>346
はあ、そうですか。

【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
410 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 13:17:01 ID:CaLXnt6O0
>>364
何、それ?
何に載ってた?
たいがいの押井ものは読んでるから、それも見た気もするんだが。
エース連載の「これで勝て(だっけ?)」か?
【論説】 自分で考えず、働く実感のない学生たち…想像力不要な「テレビやゲーム」の影響か★2
159 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 13:28:54 ID:CaLXnt6O0
MYSTをやれってことか

ATARI2600のETとは、いわないから
【論説】 自分で考えず、働く実感のない学生たち…想像力不要な「テレビやゲーム」の影響か★2
174 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 13:31:53 ID:CaLXnt6O0
今日日のゲーム、大体発売日に、攻略本がでるしな

まあ、最近は、大体2ちゃんねるの該当スレにいけば、きちがいのように
早ときする連中が大体つまりそうなところを教えてくれるし。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
420 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 13:36:08 ID:CaLXnt6O0
パラサイトで、衣食住親にかかりっきりになってても、収入さえあれば
ニートではないはずだ。
【論説】 自分で考えず、働く実感のない学生たち…想像力不要な「テレビやゲーム」の影響か★2
207 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 13:46:14 ID:CaLXnt6O0
>>206
つ スクエニ
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
433 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 13:51:40 ID:CaLXnt6O0
もういいじゃねえか、どうでも。
ニートじゃない連中が、ニートを批判するのは彼らの勝手だが
正社員じゃない奴らが
「俺は果たしてニートだろうか?」って気に病むのは馬鹿だろう。
そういうの、過剰適応っていうんだよ。
【論説】 自分で考えず、働く実感のない学生たち…想像力不要な「テレビやゲーム」の影響か★2
242 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 13:58:50 ID:CaLXnt6O0
>>240
32歳で、DS、PSP、PS2、ゲームキューブ、PCゲー
やってますが何か?
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
565 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 14:33:23 ID:CaLXnt6O0
>>560
若いな。
収入が、600万多ければたいがいのことは我慢できるぞ。
本気でアニメ制作会社はきついぞ。
カッティング前は、机につっぷして3時間弱寝るみたいのが一週間ぐらい
続いてる状態で、往復4時間ドライブとかあるからな。
死ぬよね、下手したら。
俺、免許もってないし進行じゃなかったからそういうの体験しなかったけど。
【論説】 自分で考えず、働く実感のない学生たち…想像力不要な「テレビやゲーム」の影響か★2
297 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 14:39:43 ID:CaLXnt6O0
>>295
トヨタの社長は豊田じゃなくて、奥田じゃないか
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
588 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 14:49:04 ID:CaLXnt6O0
>>577
それは、前も記事で読んだ。
面白いから、崩壊しろ、と思う。
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
594 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 14:51:48 ID:CaLXnt6O0
>>589
うん、そうなのどうでもいいな。
ゲーム大量に買ってつんどいて、気がむいたら、崩すって感じだし。
崩してる間もなく、今週もPSP、来週もDSソフトがわんさとでるわけだが。
先週買った三国志も、大航海時代もまったくやってないし。
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
650 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 15:11:52 ID:CaLXnt6O0
>>639
うん。人生オワタだな。
その年で、進行のままで上にいけないとか、原画のままとか、どうするんだろう、と思う。
転職するのも無理な年になってくし。
普通の会社でいう、営業でも総務でもないから、どっちの経験もつめない、
いわば社会人として経験ゼロの状態で、三十路越えることになるし。
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
674 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 15:20:02 ID:CaLXnt6O0
>>660
そして
息子を、ジブリミュージアムの館長にすえ、
もう一人の息子は、『ゲド戦記』で初監督にして劇場アニメデビューさせ、
娘は、歌手デビューさせる。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
499 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 15:26:20 ID:CaLXnt6O0
>>485
俺ならその場で刺してやる
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
721 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 15:33:17 ID:CaLXnt6O0
>>719
そんなのTVで流れてる全てにいえることだ。
ニュース以外。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
542 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 15:46:34 ID:CaLXnt6O0
>>526
俺なら、刺すわ。三人とも。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
564 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 15:57:13 ID:CaLXnt6O0
>>557
50年後には日本って国はなくなってて、中国かアメリカの
一部じゃないの。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
585 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 16:04:30 ID:CaLXnt6O0
>>580
つまり革命ってことか
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
827 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 16:06:39 ID:CaLXnt6O0
>>817
お前、弾んでるボールを1秒15コマで描いてみろ
次は人物が歩いてるのな
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
848 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 16:11:57 ID:CaLXnt6O0
>>843
だからやってみろよ。
やれるもんなら。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
614 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 16:14:38 ID:CaLXnt6O0
>>610
ゲバ棒で公僕殴ったり、火炎瓶投げたり、か。
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
868 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 16:17:07 ID:CaLXnt6O0
>>864
面白くねえじゃん。率直にいって。
まだ、押井の劇場版の方が、世界として完結してる分、マシ。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★7
630 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 16:20:30 ID:CaLXnt6O0
>>624
で、そいつが死んだら(まあ、もう死んでるけど)どうするんだ、
あの学会。
【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞
887 :名無しさん@6周年[]:2006/03/07(火) 16:22:45 ID:CaLXnt6O0
>>878
どうやったら、潰れるかね。
あの規模のもの、買収とかってできんのかね。
建物放火して、社員皆殺しにしたら、潰れるかね。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。