トップページ > ニュース速報+ > 2006年03月06日 > WkSI1lti0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000121067620523300047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント

書き込みレス一覧

【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
180 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 09:56:03 ID:WkSI1lti0
現物支給でOKだろ。
その現物も転売できないように「日本国」という刻印入りだ
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
217 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 10:07:01 ID:WkSI1lti0
生活保護家庭の身内にも制限を設けたらいいだけだろ。
そしたら、できるだけ生活保護を身内から出したくないから
ある程度援助するだろう。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
330 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 10:57:51 ID:WkSI1lti0
生活保護って頭の弱い人に対する保護費なんだろうな。
頭が弱くなければ、預金も無い、仕事も無い、収入も無いなんて生活にならないはずだもの。
頭が弱い人って存在しているだけでお金をもらえるなんて凄いな。
希少動物扱いなんだろうな。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
341 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:00:37 ID:WkSI1lti0
>>338
国民年金より高いお金を貰っているのに?
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
355 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:05:48 ID:WkSI1lti0
>>345
じゃぁ、国民年金と言うのはマイナスの利率がついた商品という事でOK?

年金払うと食っていけない7万くらいしか貰えず、年金不払いだとギリギリ食っていけるお金が国から支給される
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
375 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:11:04 ID:WkSI1lti0
>>368
>年金払うと生活保護受けられないってわけじゃないからね

この部分を勘違いしていた。
年金もらえると生保は受けられないと思っていた。
ということは、月7万以下の収入なら生保もらえるってこと?
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
395 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:16:46 ID:WkSI1lti0
>>372
その女の人の親は何やってんだよ。


【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
417 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:24:10 ID:WkSI1lti0
>>412
一年ほど前のニュース覚えているか?
アパートで生保暮らしのおっさんが薄型液晶大画面テレビを買ったのを
羨んだ近所のおばちゃんが、役所にちくろうとしたら殺された事件を。
購入してもばれなきゃいいってのがまかり通ってるんだよ。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
445 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:32:29 ID:WkSI1lti0
>>432
「役所には黙っておいて」といわれたのに
おばちゃんが「いーや、言いつけてやる!」と言ったから殺されたまで。
だってテレビを買ったおっちゃんがおばちゃんに自慢するために家に呼んでテレビを見せたって
話だったはず。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
456 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:36:14 ID:WkSI1lti0
>>447
でもそういう人を保護してやるのがその人にとっていいことかどうかはわからない。
ホームレスに食事やお金をめぐむのだって本人に取っちゃマイナス。
めぐんでいる方は「いいことをした」と思っているが。
働かずに食べることができるのだから這い上がろうとする気力すら沸かなくなる。
結局その人を潰す手助けをしているに過ぎない。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
482 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:42:41 ID:WkSI1lti0
>>468
では、お金をめぐんでそれをもとに事業を起したり
就業するのに必要な条件を満たそうとする奴が大半だと思うか?
結局はその日食べるものと遊興に消えるだけ。
だって「心やさしい人」が毎朝暖かいご飯を作ってくれて恵んでくれるんだ物。

子育てと変わらん。
一番手っ取り早い楽に黙らせる方法としてお金を渡すだけ。
そんなのはその人の為にはならんよ。

【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
518 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:50:59 ID:WkSI1lti0
>>503
だから、そういう人にお金や食べ物を恵んでその人たちが仕事を見つけるようになるのか?
といってるんだよ。

自分の場合なら、不条理なことで借金を負ったり仕事をなくしたりするようなことが無いように
回避する。
まずはいくら親しくても誰の保証人にもならん。
不条理が何処までの話かわからんが。

それと仕事を見つけるまで貯金を使う。
使う貯金も無いほど困窮する前に何とかする。
日雇いでゴルフ場のキャディーでも穴彫る仕事でもなんでもやるぞ。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
547 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 11:57:21 ID:WkSI1lti0
>>531
DQNの子はいらん。
というか、ある程度の蓄えを作ってから子供作れ。
蓄え無しに、出既婚する人が「子供がいてお金に困ってます」なんていうのがおかしい。
そうでなく、特別の事情があるにしてもお金を渡して保護するのは本人にとって良い事じゃない。
保護するなら仕事を渡して遣れ。

【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
615 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 12:11:38 ID:WkSI1lti0
>>605
同意。
何故物価の高いところで国にお金を貰って生活することが許されるのかがわからん。
山奥や、廃村や過疎地で十分だろう。
住居費が安くなり生活がしやすくなるぞ。
そこで生活できるギリギリのお金を渡せばいいだけ。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
638 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 12:15:44 ID:WkSI1lti0
>>612
あなたは、私の言いたい事を言ってくれた!ありがとう!
お金や食べ物を渡すだけじゃその人をだめにするだけという主張をここでしていたんだが
あなたのような説得力のある文章を書けずに困窮していた。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
651 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 12:18:59 ID:WkSI1lti0
>>615
私の主張は>>612と一緒だ。
基本的にはその人を立ち直らせるための保護は必要だが、
それはお金や食べ物をただ渡すのではなく貸与やら仕事を世話するやらで
責任を持たせること。
それが不可能な人の場合には生活費の安いところで生活できるような補助だ。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
662 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 12:21:10 ID:WkSI1lti0
>>651は>>634 ID:vBwNu5OY0に向けてのレス
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
732 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 12:41:15 ID:WkSI1lti0
>>711
不正受給者の場合は遊興費(おもにパチンコ)に消えているんじゃないの?
それだと日本の市場に出回るお金はそんなに大きくないと思うよ。

【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
755 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 12:48:27 ID:WkSI1lti0
どうもID:vXleSDrE0は既得権を手放したくないのか
一貫してこのニュースを嫌悪しているように見える。
挙句のはてには日本の市場を潤しているからいいことだなんと、ホラを吹き始めた。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
822 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 13:11:04 ID:WkSI1lti0
不正に生活保護貰っている人のリストがウィニーで感染して出てこないかな。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
835 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 13:13:16 ID:WkSI1lti0
>>823
多大な影響を受けるであろうパチンコ業界を動かして
政治家に献金と圧力を掛けて、無かった事にする。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
872 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 13:26:20 ID:WkSI1lti0
>>867
税金を沢山納めている人にも何かしらのメリットつけて欲しい。
収めるのは周りより多くても、受けられることが周りより少ないってどうなのよ。
と、いつも思う。
周りよりちょっとだけ多くてもこう思うんだから、本気で納めている人(年間うん千万)とかの人は
もっと思っているのではないかね。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
51 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 13:38:40 ID:WkSI1lti0
ためらう人って居るの?
ただたんに、興味が無いって人が行かないだけかと。



【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
914 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 13:43:37 ID:WkSI1lti0
>>906
単純な話、貴方が事故で死んだ時のための保険を掛けておけばいいと思う。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
930 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 13:50:59 ID:WkSI1lti0
>>926
でもさ、貯金もなんにもないスッカラカンの親というのもどうかと思うよ。
どんな理由があるにせよ、子供に頼るのはあまり褒められた事じゃない。
自分の老後で子供の将来を縛り付けてしまうという気持はないのかね?
まぁ、色々な事情があるから一概には言えないけれどね。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
69 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 13:56:07 ID:WkSI1lti0
>>64
仲間

話がつまらん。
理論だった話にならない。
チャラチャラしていて女々しい。
【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
953 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 14:00:28 ID:WkSI1lti0
>>941
正直、子供は育ててくれたって恩と情があるから親を見捨てられない。
だから、不本意ながらも子供に頼らなければならない状況になる親は
褒められない。
下手すると、親の面倒を見るがために自分の結婚すら出来ない人も居るはずだ。
親は結婚して子供を産むことが出来たが、その子供はそれすら出来なくなるってことだからね。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
79 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 14:04:09 ID:WkSI1lti0
>>70
残念ながら既に既婚者だ。
旦那はやっぱり理系卒だ。
あきらめるな。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
91 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 14:10:21 ID:WkSI1lti0
>>84
そんなことは無い。
私が就職した頃1998年は、中小ですら男女関係無く院卒必須だったよ。
私の後に入ってきた人たちも全部院卒。
採用を絞ってたから少数の院卒だけとってたよ。
買い手市場では学部卒の理系を取ってくれるところってあんまり多くないんじゃないか?
特に中小は。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
101 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 14:15:08 ID:WkSI1lti0
理系女から見て、文系女の方が世の中を渡る術を心得ている頭の良い種族だと思うよ。
どうやったら自分を可愛く見せられるか、得するかを常に考えながら行動していると思う。
私ら理系ははっきり言ってバカで不器用。

【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
115 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 14:21:39 ID:WkSI1lti0
>>104
本当に泥臭い土木工学には女の人が来るようになったよ。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
123 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 14:30:36 ID:WkSI1lti0
>>117
さぁ?
でも機械も情報も電気も女の人増えたよ
10年ほど前から。
学校にもよるのかもしれないが。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
161 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 15:09:42 ID:WkSI1lti0
>>151
なにこの人w
薬学行くのにはそれなりのお金が必要で
それを出せるって事はわざわざ医者にこだわって医者を捕まえる必要ないし。
看護婦が医者狙うのと同じ感覚で薬剤師を見てるよw
薬科でても薬剤師になる人なんて少ないってのに。
薬科出て薬剤師になるのはどっちかというと、不本意なほうだと聞いたよ。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
181 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 15:46:51 ID:WkSI1lti0
>>178
オタの定義にもよる。
アニオタは少ないかも知れんが。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
197 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 17:14:44 ID:WkSI1lti0
屋内の実験ですむものならいいけれど、
屋外のもあるところだと、山の中に入ってトイレ無しなんて普通だよ。
寒さに凍えながら新聞紙を腹に巻いたり。
そういうのが許せない人は理系には向かないかもね。
【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
380 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 17:27:34 ID:WkSI1lti0
生活保護費にはリミットを設ける。(5年間のみとか)
で、次の保護費貰うのには最低10年空けなければならない
とすれば、不正受給しててももらえない間の10年間は何とかするしかなくなる。
【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
392 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 17:42:01 ID:WkSI1lti0
>>373
年金は保険と一緒だからお金じゃないと都合悪いが
生保は保険でもなんでもない国が保護しているだけなんだから、
現物支給でも問題ないはずだけれど。
【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
408 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 17:56:12 ID:WkSI1lti0
不思議だね
なぜ、生保の話をするとニート叩きに回る奴がいるのか。
2ちゃんはニートだけの物じゃないのに。
【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
411 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 17:59:02 ID:WkSI1lti0
>>410
国民年金を貰う層は大企業とは縁もゆかりも無い人じゃまいか?
【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
415 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 18:03:29 ID:WkSI1lti0
>>413
いくら嫁がいい人だったとしても、そんな親がいるのによく結婚する気になったね。
というか、身内に収入がある人が居ればその人が保護してやらなければならないはずなんだけれど・・・
そういう身寄りが居ない人だけ国が保護するのではなかったかね。

【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
429 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 18:24:52 ID:WkSI1lti0
>>428
なんか、貧しい家しか知らないようだね。
ニートを囲っている親が死ねば親の遺産が手に入るわけだから、生保の必要性ないでしょうに。
もともと親の生活がキツキツならニートなんて囲っていられる余裕なんか無いだろうし。
【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
502 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 19:41:54 ID:WkSI1lti0
>>500
違う違うw
>安易に結婚して子供を生むべきじゃない

正しくは、
安易に子供作って結婚するべきではない  だよ

【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
507 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 19:45:50 ID:WkSI1lti0
>>503
母親が働けば良いだけでしょうに。

【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
510 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 19:52:06 ID:WkSI1lti0
>>509
DQNの子供増やしてなんのメリットあるのよ。
年寄りを支える税金を払う側になるような子供でなければ意味無いじゃん。
単に子供増やせ!増やせ!ってのはバカの考える事だわな。
【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
207 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 20:20:23 ID:WkSI1lti0
>>206
だから、土木や建築も入れてくれよ。

【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
214 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 20:36:37 ID:WkSI1lti0
>>212
魅力というより、数学苦手と勝手に思い込んで理系を避ける女の人は多いよ。
わたしゃ化学のほうがちんぷんかんぷんだったけれど。

【社会】 "理系少女の不安に応え" 女子理系進学で、現役の研究者らが激励イベント
219 :名無しさん@6周年[]:2006/03/06(月) 20:44:55 ID:WkSI1lti0
具体的に周囲の環境って何が影響してるんだろう?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。