トップページ > ニュース速報+ > 2006年03月05日 > gGBC8ONS0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数910000000207000012613122349



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
【三重】伊勢神宮建て替え、日本商工会議所・経団連・経済同友会の“オール財界”支援
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★4
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
【研究会】コンビニ経営の現状 これは「現代の奴隷契約」…盛岡★2
【小泉純一郎】日本企業買収など対日直接投資、5年で倍増の政府新目標 2011年末にGDP比5%に★2

書き込みレス一覧

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
691 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:00:09 ID:gGBC8ONS0
>>679
メイド喫茶は、オタクよりも「一般化」のほうが問題だと思うが。
マスコミに注目されたり、一般人がメイド喫茶にやってくるようになってから、
キャバクラ化が進んでいる。キャバクラ化のきっかけといえる@home cafe
は、最初に作ったときからメディア露出が多くて、メイド喫茶の一般的な
イメージを作っている。

@home cafe以前のメイド喫茶でもcos chaはキャバクラ要素が強いから、
@home cafeだけに責任があるわけではないけどね。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
712 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:04:29 ID:gGBC8ONS0
>>686
オタク文化を作っているのは、絵師・プログラマ・原型師などの、その分野に
おける「有能な技術者」なのだが・・。

シンパシーとかじゃなくて、私自身ががオタク兼開発系技術者なんだが・・。
と言っても、オタク文化については発信者じゃなくて単なる消費者だけどね。



【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
727 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:06:58 ID:gGBC8ONS0
>>702
増殖後のメイド喫茶には文句を言っても良いかもしれない。たしかに
あれは「キャバクラ」だよ・・。しかし、増殖前は「メイドさんとのゲーム」なんかなかったぞ。

で、オタクが作ったのは増殖前のメイド喫茶で、一般人(風俗関係者・
マスコミ含む)が参入したのが増殖後のメイド喫茶。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
767 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:15:33 ID:gGBC8ONS0
理系オタと萌えオタにも共通集合があるからね・・。
ただ、「萌え」はオタク文化の中でも参入障壁が低いから、
実際はオタクとはいえない一般人の割合が多い。

消費側でもある程度有能な人は、生産者側に彼らの意見を
フィードバックして、今後の文化の発展に繋げられると思う。


【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
785 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:19:49 ID:gGBC8ONS0
>>774
誤解しているようだが、上二つは過剰サービスの後発系メイド喫茶だけど、
下のひとつはメイド喫茶でもなんでもない、単なる性風俗店だぞ。

後発系のキャバクラ的メイド喫茶は困ったものだと思うけど、下のひとつ
は困った問題だとは思わない。なにしろ全然違う店だから。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
813 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:24:47 ID:gGBC8ONS0
>>525 (>>795)
メイド(コスプレ)喫茶の一般化は本当に困ったものだね・・・。
性風俗との融合は時間の問題だと思う。そうなると、メイド喫茶に対する
偏見が裏付けられてしまう。

純粋な意味での「メイド喫茶」はそれでも大丈夫だろう。本当の大問題は
メイドリフレおよびメイドリフレ&喫茶併設店。

リフレはやっていることが身体の接触で、店によっては個室を用意してい
るので、性風俗に直結しかねない。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
852 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:31:11 ID:gGBC8ONS0
>>829
なんらかのマニア=オタク・・・ってのがなんとなくの定義。
アニメ・漫画などから始まった萌えオタクは、参入障壁が低かったので、
オタク文化がマスコミに注目されるきっかけとなった。
しかし、萌えオタクの半分程度は実際はオタク(マニア)とはいえない一般人。
「萌え」は、一般人がやたら多いオタク文化だと思うのだ。メイド喫茶に一般
人が大量に来たのは偶然ではないな。軍ショップに一般人は来ない。

自分の意見をブログとか掲示板に書けるようになってからやっとオタクと
言えると思う。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
913 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:45:25 ID:gGBC8ONS0
>>901
オタクは単なるマニアではなく、「偏った」「いびつな」のイメージがある。
だから、趣味の分野そのものがいびつか、いびつなほど趣味にのめりこ
んでいるかじゃないと、オタクと言い難い。

ってことで、最近の軽い萌えオタクはオタクといえるのか疑問。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
952 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:53:43 ID:gGBC8ONS0
私が萌え文化を重要なオタク文化だと思うのは、萌え文化はマスコミとは
無関係なところで草の根で育ってきたから。とくにネット文化で相互に
情報を交換することで発展した。そこには多数の有能でゆがんだマニア
が関わってきた。

何度も書いたように、いわゆる萌えオタのなかにはオタクとはいえない
一般人が多いと思うが、萌え自体はオタク文化と言って良いとも思う。


【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]
989 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 01:00:49 ID:gGBC8ONS0
>>981
趣味をもっているだけではオタクとはいえないだろうね。
どこか濃い部分がないと・・。

だから、独身者にオタクが多く、結婚するとオタクではいられなくなる。
子供がいたら、、部屋中大量のグッズで埋めるわけにいかないだろ。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
343 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 09:21:36 ID:gGBC8ONS0
>>338
その通りで、オタクってのはマニアの中でもなんらかの理由で
気味がわるくなった存在のはずだったね・・。今は非常にかるい
意味で使われているけど。

【三重】伊勢神宮建て替え、日本商工会議所・経団連・経済同友会の“オール財界”支援
6 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 09:27:46 ID:gGBC8ONS0
IBMはあっても良いが、トヨタは除いてほしい。日本人の裏切り者は
伊勢神宮に必要ない。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
478 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 11:06:59 ID:gGBC8ONS0
>>468
サービスなしのメイド喫茶に池。メイド服を着ているだけなら、
あとは自分の想像(妄想)で埋めることができるから良いだろう。

まあ、@homecafeやそれを参考にした系統は確かに>>468の言うとおり。


【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
495 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 11:15:31 ID:gGBC8ONS0
>>490
ご主人様いわない、たんなるお客扱い=初期メイド・コスプレ喫茶。
風俗・キャバクラ的=後発メイド喫茶。

そもそも、初期メイド喫茶とは、コスプレイベントが長期化したものだった。
実際、最初のメイド喫茶といわれるcure maid cafeは今でもイベント会場
として機能している。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
500 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 11:17:40 ID:gGBC8ONS0
>>491
つうか、大須が諸悪の根源だな。「お帰りなさいませ、ご主人様」を最初に
もちこんだのは大須の店だから。それをさらに極端にしてマスコミに露出
しまくったのが、@HOMECAFE。


【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
531 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 11:30:15 ID:gGBC8ONS0
>>523
漏れもゾーニングの甘さは大問題だと思う。エロゲ看板は絶対にいらね。


【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
552 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 11:38:06 ID:gGBC8ONS0
>>535
これでも以前よりましになったらしい。ましになってこれだから、以前の
状態は萌えヲタの私にとっても、正直鳥肌が立つ。

ゾーニングが甘くなる傾向があるのは、そのほうが客が多くなるからだ
ろうね。残念なことに。確かに、外部からの規制は必要だな。

>>538
女向けエロが極端に甘すぎるだけ。男向けも十分に甘いよ。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
570 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 11:46:26 ID:gGBC8ONS0
大須・@系は全部つぶれてよし。お帰りなさい前ご主人様なメイド喫茶
もつぶれていい。

残念なことに、これではメイリッシュも不合格だ。メイリッシュは初期
メイド喫茶で、ご主人様系の挨拶はなかったのに、いつのまにか
「お帰りなさいませ旦那様」って言うようになった。コスプレ喫茶としての
原点を守っていて高感度が高いのに残念・・。


【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
582 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 11:54:35 ID:gGBC8ONS0
初期メイド喫茶でも、軽風俗といわれても仕方ないところがあるからね・・。
ただ、神戸屋より半歩踏み込んだ程度で、まだこちら側だった・・。
でも、本当に限界で、それ以上踏み込むと風俗の領域に入ってしまう。

でも、あちら側に踏み込みまくっているメイド喫茶が多数・・。Cos-chaやら
@やら、さらにそれらを参考にした便乗店。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
342 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:02:09 ID:gGBC8ONS0
超遅レスだけど、

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141492547/574

それ言ったら、美人女優・アイドル・制服の特徴的なあらゆる飲食店、
さらに女子中高、すべて「多かれ少なかれちんちんおっきおっきが目的でしょ。」
ってことになるけど・・。フェチシズムがないとすれば、女性がファッションに
身を包む必要は一切なくなる。「オタク趣味」とされるものだけのフェチシズム
を差別的に扱うのはいかがなものかと。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
354 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:06:10 ID:gGBC8ONS0
>>345
「世間の雰囲気」はマスコミとか権力が作るから、それじゃ熟女萌えに誘導されるよ。
萌え文化にはロリ方向の勢いが強いが、マスコミが一時期煽った熟女萌えに
対する反感があるのじゃないかと思う。



【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
377 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:11:42 ID:gGBC8ONS0
>>372
オタクが天下を取ったことはないな。萌え系もそれ以外も・・。一度も天下をとったことない。


【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
397 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:15:29 ID:gGBC8ONS0
「萌え」は、もてない男に対する「女性的なもの」の供給ってのは否定できないな。
で、今まではもてない童貞男の童貞っぽい文化だったが、この童貞も年食ってきて
風俗で童貞を捨てていくから、もていない素人童貞の風俗っぽい文化に変質していく。。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
416 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:22:10 ID:gGBC8ONS0
>>408
世間に冷たい目を向けられてこそオタクだと思う。単なる趣味
人はオタクではないな。

理系にオタクが多いというのも、技術者に人にいえない趣味を
もっている人が多いことの反映にすぎない。

だから、オタク系趣味はマイナーでなければならないのだけど、
ある理由でかなりメジャーになってしまった。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
430 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:25:33 ID:gGBC8ONS0
>>416 続き

結婚できない男が多いのがオタク趣味がメジャー化した理由ではな
いかと思う。独身なら、女受けしない趣味を持ち続けてもいい。部屋
をオタグッズでいっぱいにしてもいい。女がいなくて寂しいから、萌え
にも手をだすことが多い。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
441 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:29:02 ID:gGBC8ONS0
ネットでの情報交換には、ほんとうに金がかからないからね・・・。
昔はオタク系趣味は金持ちの道楽だったが、今は(少なくとも
消費者の立場なら)貧乏人でもオタクになれる。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
460 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:35:08 ID:gGBC8ONS0
>>452
イケメン、とくに中央軸は、本当にかる〜い、女受けしかしない趣味だね。
情報がいっぱいつまっている趣味は、どうしても上に行く。

読書は下半分のイケメン系に分類されているけど、その本がオタク系
だったり、プログラミング系の技術書だったりすると、上半分に行ってしまう。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
481 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:40:32 ID:gGBC8ONS0
>>468
左翼じゃなくて、高学歴という軸になっているよ。

で、読書はイケメン系の趣味じゃないな。小説しか読まない人はどれだけいるのだ?。
本を大量に読む人は、癖のある本も少なからず読むはず。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
488 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:43:18 ID:gGBC8ONS0
>>483
設定年齢が20前後で、外見年齢は非現実的ではないぎりぎりの若さ
(つまり童顔)、がいい。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
508 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:51:47 ID:gGBC8ONS0
>>505
こっちは、数千万円貯金がある現在も、童貞だよ・・。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
530 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:58:07 ID:gGBC8ONS0
>>521
実際の厨度ではなく、イメージだからね。下に行くほど女性受けする。
それから、鉄道はイメージ的には最上位でも良いと思う。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
554 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 17:06:40 ID:gGBC8ONS0
>>541
女にもてない代わりに、貯蓄も収入もそこそこでほぼ将来は安泰。
オタク趣味にはまることができるし。ソフトウェア作る程度の能力もある。

人生トレードオフってなかなかうまくいかないものだけど、私に限っては
良い感じかな。女がいないのは不満だが、贅沢を言うものじゃない。

そっちも学生のとき良い思いしたのだから、良いのじゃないかと。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
598 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 17:22:37 ID:gGBC8ONS0
>>586

>>1 のようなことを言ってひそかに外資(外国人)に売るのが、新自由主義。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
607 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 17:24:49 ID:gGBC8ONS0
>>586

で、自分を賢いと勘違いして

> 1)高学歴イケメン=新自由主義(市場競争原理マンセー)、高い知性・行動力と自信
> 「君のためにもこのプロジェクトは絶対成功させるよ」

ってなことを言っていたら、数年のうちに牢屋・路上・樹海だな。ちょうどよく
馬鹿コンビニ経営者の話題があるから読んでみるとい。

【研究会】コンビニ経営の現状 これは「現代の奴隷契約」…盛岡★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141540213/

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
613 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 17:27:27 ID:gGBC8ONS0
>>586

十分な政治家あるいは大企業か外資とのコネを持っている人が、
表面上 1)のようなことを言うのは良い。つうか、新自由主義者の
大部分は、十分なコネを持つ勝ち組だからね。

学歴があるだけの上位負け組が 1)のような行動をしたら、身の破滅。
高学歴の人は、まっとうにサラリーマンしてそこそこの収入を得るのがいい。



【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
637 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 17:40:48 ID:gGBC8ONS0
>>631
もてないからオタクになるのじゃなくて、もてないからオタクで
あり続けると言ったほうがいいな。特殊な子供っぽい趣味でも、
もてなければ捨てる必要がないから。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
655 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 17:50:15 ID:gGBC8ONS0
>>644
メイド喫茶の話題は何回か書いているけど、メイド喫茶は数店あればいいと思う。
メイド・コスプレ喫茶自体は擁護したいけど、大量にあるってのは狂っている。
あれは特殊な・・、本当に特殊な、常時営業のコスプレ会場のはず。

それから、@などのキャバクラに近い店やリフレ系は、風俗との境界線を危うくするので要らない。

【研究会】コンビニ経営の現状 これは「現代の奴隷契約」…盛岡★2
350 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 18:05:17 ID:gGBC8ONS0
>>87
遅レスだけど、債務奴隷以外に、捕虜奴隷・孤児奴隷ってのがあるのだ。
この孤児奴隷が非常に多く、奴隷の供給の大半を占めていたという説もある。

【研究会】コンビニ経営の現状 これは「現代の奴隷契約」…盛岡★2
410 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 19:03:06 ID:gGBC8ONS0
>>358
古代でも避妊に失敗することはよくあったから、大量に捨て子が
発生した。その捨て子が奴隷になった。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
879 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 19:25:39 ID:gGBC8ONS0
>>872
正直同意。マスコミが、オタク文化の中でも萌えに重点的に接近するのは、
萌えは一般人に理解しやすいからだと思う。萌えオタク業界には、マスコミと
手を組んでいる組織があるから注意したほうがいいな。メイド喫茶には少なく
とも2店そのような店(@、某地下)がある。両方ともそろって後発組のキャバクラ系だ。

【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
927 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 19:53:07 ID:gGBC8ONS0
>>920
>「萌えにハマってるあいだに取り返しのつかないことになっちゃった」

それが正しいと思う。萌え文化は魅力的なので、はまっているうちに、
実際の女性と付き合う機会がなくてずるずると年を重ねたってのが多い。
少なくとも私はね・・。


【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★3
965 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 20:06:21 ID:gGBC8ONS0
>>949
萌え文化も恋愛文化の一つなんだけどね・・。ただその恋愛感情が空想上の存在に向かうだけの。

【研究会】コンビニ経営の現状 これは「現代の奴隷契約」…盛岡★2
695 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 21:48:28 ID:gGBC8ONS0
>>640
猪瀬はまったく期待できない。あいつは構造改革マンセー野郎だから、
自己責任の一言で切り捨てるだろう。
まあ、コンビニの件は構造改革が始まる前からの問題だけどね。
【研究会】コンビニ経営の現状 これは「現代の奴隷契約」…盛岡★2
704 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 21:52:59 ID:gGBC8ONS0
>>701
むしろ団塊の人を守りたいのだと思われ。暴言ではあるが、警告になってる。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★4
33 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 22:27:16 ID:gGBC8ONS0
「萌え」は趣味としてはあまりに軽く、参入障壁も薄い。だから、いわゆる萌え
オタクの少なくとも半分は、オタクとはいえない。

だけど、萌え属性を持たないオタクや、電気・電子愛好家は気に入らない
だろうけど、萌え文化は間違いなくオタク文化のひとつ、しかもコアだよ。

萌え文化は、パソコン通信やインターネット上での情報交換によって発達
したから草の根の文化だからね。ゲームや漫画ですら、ネット上で発達し
た萌え文化を受け入れたほうだ。萌えはゲームや漫画から発生したので
はなく、その逆でゲームや漫画に侵入した。電気街秋葉原が萌え街にな
ったのは偶然とはいえないな。

とはいえ、萌えは(生産者側にならないとすれば)参入障壁が低いから、
ただの消費層がオタクを自称する。またマスコミにオタク文化が付けねら
われる原因にもなっている。で、オタクでも萌えを気に入らない人が多数
いるのはそのためかな。

【研究会】コンビニ経営の現状 これは「現代の奴隷契約」…盛岡★2
783 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 22:37:29 ID:gGBC8ONS0
>>778
減っているからこそ、この程度の就職難・不況ですんだのだろうね。
団塊JRのあと、そのまま子供の数が多いままだったら、いまごろ
若い世代は恐ろしく深刻な状態になっていただろう。
【小泉純一郎】日本企業買収など対日直接投資、5年で倍増の政府新目標 2011年末にGDP比5%に★2
196 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 23:06:28 ID:gGBC8ONS0
>>182
「外国資本の調達」といえば聞こえがいいが、結局議決権を含む株が
外国に流出するということだろ。

>>189
でも、投資先がない状態で国債が大人気なのだが。不況・デフレで
投資先がないから、金余り状態・・。



【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★4
53 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 23:11:59 ID:gGBC8ONS0
私の場合、男の子受けする趣味(鉄道・天文・ソフトウェアによる架空世界)は
いくつか持っているけど、女の子受けする趣味は本当にないな・・。

萌え属性のある女の子だったら、萌え趣味は共有できるかもしれないけど、
一般的には引かれるだろうしね。
【話題】電車男ピンチ!オタク嫌いが急増!? 『嫌オタク流』出版(ファンキー通信)[03/04]★4
68 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 23:30:17 ID:gGBC8ONS0
>>66
どの分野の趣味にイノベータがいるし、またどの分野にも単なる消費者がいる。
オーディオオタなどの一般受けする趣味だけがイノベータだってのは差別的な取り扱いだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。