トップページ > ニュース速報+ > 2006年03月05日 > GSIw+eAX0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000552008631265610060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年
558
【赤旗】非正規雇用が過去最多 昨年 女性は52・5%に[03/04]
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
【政治】片山さつき議員「少子化を防ぐには、企業が女性に甘いくらいのサポートをしないと」 静岡(動画あり)[03/04]★3
【調査】「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★3
【政治】片山さつき議員「少子化を防ぐには、企業が女性に甘いくらいのサポートをしないと」 静岡(動画あり)[03/04]★2
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★3
【経済】景気回復を受け、企業の労働者不足感が13年ぶりの高水準に…厚労省調べ
【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
【少子化】「大家族」税制優遇も、少子化対策協議会を設置へ
【社会】 "タバコは外で。雨なら傘差して吸って" 厚労省、館内「全面禁煙」…省庁で初

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【調査】「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★3
221 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 00:07:43 ID:GSIw+eAX0
アニメの一休さん見過ぎたなw・・・望みは高く果てしなく♪ こんな歌詞だけ覚えてる・・・
【自民党】谷垣財務大臣「改革で目指す社会は弱肉強食社会ではないと明確にすべきだ」
90 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 09:34:21 ID:GSIw+eAX0
> 例えば、ニートやフリーターといった人たちを放って
> おけば、その人たちはキャリアが積めず、結果的に老後の貧富の格差が
> 広がってしまう

なんだ・・・ニートは選挙権はもってるからな。 またパーク里されたか・・・
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★3
723 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 09:39:33 ID:GSIw+eAX0
真剣に悩んでるのは当事者以外みたいだな・・・

泣き虫先生の多いスレですね・・・
【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
386 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 09:45:54 ID:GSIw+eAX0
>>381

なかなか渋い選択枝ですね・・・悩ましい限りw

模範回答はやはり3なのだろうが・・・
【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
392 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 09:52:42 ID:GSIw+eAX0
>>389

忠臣蔵を連日放送しないとこの流れは止まらないw

そういえば、最近放送しないな・・・忠臣蔵。
ど演歌も流行らないしな・・・

時代は変遷していくのですね・・・
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★3
732 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 09:56:58 ID:GSIw+eAX0
空理空論はネットぐらいだろう・・・皆さんそこそこ妥協して
ソーシャルライフを送られてるはずだ・・・

一概にそう断じて、斬って捨てるのは如何なものか?
現実にニートが、これだけ増加してるのを
孝の精神だけで論ずるのは早計に過ぎる・・・
【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
407 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 10:21:48 ID:GSIw+eAX0

価値観が統一されて、全体主義的で恐ろしいですねw

ニート=悪でないと困るなにかが、日本社会の奥深くに潜んでいる証左ですね・・・
企業のいわゆる国際競争力とやらが、搾取労働によって維持されているという紛れもない証拠。

もう少し視野を世界に広げられてはいかがでしょうか? 私見ですがね。
【経済】景気回復を受け、企業の労働者不足感が13年ぶりの高水準に…厚労省調べ
407 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 10:34:23 ID:GSIw+eAX0
>>406

企業は解雇法・派遣業法改正などいいとこどりだな最近・・・

それに比べ意識ある労働者は、ニート呼ばわりで袋叩きか・・・末世ですねw
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★3
780 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 10:37:41 ID:GSIw+eAX0
>>778

いろいろ悪どいからな・・・企業は。
これまでの類似事例から、判断するに・・・飴と鞭というやつ。 対話と圧力でもいいがw
【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
409 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 10:42:18 ID:GSIw+eAX0
>>408

単純明快といえばそうだな・・・ブームにあやかって付和雷同。 日本的ですね・・・寄らば大樹精神w
【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
413 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 10:56:50 ID:GSIw+eAX0
>>410

日本の企業風土を、全面的に肯定していないとできない考えですね・・・

> 会社という組織の本質は、「人間一人で出来ないことを、集団の力、組織の力で果たす」ことだ。

会社が全て・・・組織に対する依存体質があまりに顕著ですね・・・個人を否定するところから
議論がスタートしてる感が否めませんね。


そういう画一的(全体主義的)な人間を否定する教育を受けた世代が社会進出してる現状で
ニートが増えているというのが、私の分析ですね・・・

現在の日本企業という「組織」のあり方に、疑義をもっている人間というのは
かなりいるし、それを改善する・しようとするのを悪いことのように断罪するのは
どう見ても時代遅れであり、ナンセンスに映りますね・・・
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★3
800 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 11:10:15 ID:GSIw+eAX0
>>793

ある意味そういう現場を知ってしまった人間というのは
得てして慎重に事を進めるからな・・・

一期一会を大事にしたいから・・・
【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
417 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 11:14:46 ID:GSIw+eAX0
>>415

アンカーついてるところしか追ってない・・・

器という考えには同意しますよ・・・現状を全て認めたうえでの会社との大人の関係ですね。
それ以前の段階で、いろいろ思うところがあると言ってるだけ。
【世論調査】憲法改正:「賛成」65%と過去最高、「反対」は27%…毎日調査
116 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 14:17:58 ID:GSIw+eAX0
>>113

障害はほとんどないな・・・憲法改正。 あとは実行あるのみか・・・
【社会】 "タバコは外で。雨なら傘差して吸って" 厚労省、館内「全面禁煙」…省庁で初
686 :558[]:2006/03/05(日) 14:22:52 ID:GSIw+eAX0
>>681

受動喫煙被害者なるものが・・・いまいち分かり難いw
それこそ・・・なんでも被害者時代の幕開けですね♪
【少子化】「大家族」税制優遇も、少子化対策協議会を設置へ
24 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 14:26:53 ID:GSIw+eAX0
> 与党と一体となって新たな対策を策定することが必要と判断した。
> 「エンゼルプラン」(1995年度)や「子ども・子育て応援プラン」(2005年 度)などの少子化対策

> 〈1〉女性が出産後も職場に復帰しやすい制度
> 〈2〉保育サービスの多様化や 地域で子育てを支援する仕組み
> 〈3〉出産費用を国が負担する出産無料化ーーなどについて 具体策を詰める。


ようやく本腰を入れ始めましたが・・・厚生労働省には頑張って頂きたいですね♪
与党と政府一体でどうにか、少子化対策に道筋をつけて頂きたいです。


【民主党】全国幹事長会議 前原代表が冒頭で6回もおわび→地方組織の怒り収まらずつるし上げ状態に[03/04]
188 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 14:34:07 ID:GSIw+eAX0
> 送金メール問題をめぐる
> 前原執行部の対応に批判が相次ぎました。

果たして執行部だけの責任だろうか?という素朴な疑問はあるな・・・
そういう問題の起きる体質のようなものがあるのでは?率直に思う・・・

前原代表による、党内改革こそ必要だろう・・・
【民主党】全国幹事長会議 前原代表が冒頭で6回もおわび→地方組織の怒り収まらずつるし上げ状態に[03/04]
191 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 14:41:52 ID:GSIw+eAX0
>>189

このままなら・・・いろいろ問題あるね。
解決策というか・・・前原代表を責めるような身内が問題のようなw


地道に対案作り、党内基盤の整備でもして頂きたい・・・
身内を信用するあまりに、せっかくの現実路線も台無しだ。
【政治】片山さつき議員「少子化を防ぐには、企業が女性に甘いくらいのサポートをしないと」 静岡(動画あり)[03/04]★2
820 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 14:45:27 ID:GSIw+eAX0
子供を産んでからが問題山積みたいですね・・・少子化問題。

いろいろ政府も政策を考えてるみたいですが・・・
子供を産みやすい・育てやすい環境づくりが、女性には必要みたいだ♪
【社会】 "タバコは外で。雨なら傘差して吸って" 厚労省、館内「全面禁煙」…省庁で初
689 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 14:48:22 ID:GSIw+eAX0
>>687

つけてたw

もうお終いかこのスレ・・・お疲れさまでしたw
マナーを守って一服してます・・・(´ー`)y-~~
【民主党】全国幹事長会議 前原代表が冒頭で6回もおわび→地方組織の怒り収まらずつるし上げ状態に[03/04]
207 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 14:58:15 ID:GSIw+eAX0
まだイラク問題でうんぬんする輩がいるんですね・・・

へんな記憶力はあるw
【民主党】全国幹事長会議 前原代表が冒頭で6回もおわび→地方組織の怒り収まらずつるし上げ状態に[03/04]
214 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 15:03:39 ID:GSIw+eAX0
日米同盟・対米強調は日本の国是だろう・・・前原代表公認だ。

中国脅威論でも与党と大差ないし・・・追い落とし戦略の一環だろう?この前原つるし上げニュースw
【民主党】全国幹事長会議 前原代表が冒頭で6回もおわび→地方組織の怒り収まらずつるし上げ状態に[03/04]
220 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 15:07:02 ID:GSIw+eAX0
>>214

自己レス
対米協調だった・・・

渡部国対委員長は麻生大臣も賞賛されてるらしいですね。
【民主党】全国幹事長会議 前原代表が冒頭で6回もおわび→地方組織の怒り収まらずつるし上げ状態に[03/04]
227 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 15:11:54 ID:GSIw+eAX0
>>223

一番得する勢力を疑えばそうなりますね・・・
毎日新聞の憲法改正世論調査を見ても、もう改憲の流れは止まらないみたいですが。

【世論調査】憲法改正:「賛成」65%と過去最高、「反対」は27%…毎日調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141496090/

【政治】片山さつき議員「少子化を防ぐには、企業が女性に甘いくらいのサポートをしないと」 静岡(動画あり)[03/04]★2
908 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 15:19:49 ID:GSIw+eAX0
>>901

一部かぶる同世代発見・・・心は同じみたいな。
そんな事ばかり考えてる・・・
【赤旗】非正規雇用が過去最多 昨年 女性は52・5%に[03/04]
6 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 15:50:19 ID:GSIw+eAX0
非正規雇用カップル → 結婚  無理そうだな・・・いろいろとw
計画出産うんぬん以前の問題だ。
【政治】片山さつき議員「少子化を防ぐには、企業が女性に甘いくらいのサポートをしないと」 静岡(動画あり)[03/04]★2
985 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 15:52:50 ID:GSIw+eAX0
企業のサポートは望み薄みたいだな・・・

ならば、少子化うんぬん批判も控えろというだけの話なんだがw

【赤旗】非正規雇用が過去最多 昨年 女性は52・5%に[03/04]
22 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:03:01 ID:GSIw+eAX0
>>16

女性の社会進出を阻むわけにもいくまいて・・・そういう価値観で育った世代だ。
先進国はどこも同じ悩みを抱えている、殊更日本だけの問題ではない。
別に教育問題を擁護するレスでもないし・・・
・・・賃金格差についてはどうかと問われれば
物申す必要はあるのでは? 同一労働同一賃金とまでは言わないが
あまりに格差がありすぎる・・・
【政治】片山さつき議員「少子化を防ぐには、企業が女性に甘いくらいのサポートをしないと」 静岡(動画あり)[03/04]★3
41 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:29:21 ID:GSIw+eAX0
企業側も自助努力しすぎたなw

労働者軽視のツケは、結局社会全体がツケを払うハメになる・・・
コンプライアンスという言葉が虚しい・・・


【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
462 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 16:55:42 ID:GSIw+eAX0
企業戦士という兵隊に、いらざる知恵は不必要ということらしい・・・
新卒優遇社会ならば、新卒がどんどん産めよ増やせよで子作りに励め♪
【経済】景気回復を受け、企業の労働者不足感が13年ぶりの高水準に…厚労省調べ
414 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 17:53:51 ID:GSIw+eAX0
>>411

そんな風潮になるとやばいのは・・・という話か。 いろいろ大変だ、ソーシャルライフ♪
【少子化】「大家族」税制優遇も、少子化対策協議会を設置へ
131 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 18:30:03 ID:GSIw+eAX0
>>120

技術の継承うんぬんという説法が虚しい現実ですね・・・
今更な感がしますが、早く改善したほうがいい。

それで国際競争力とやらが本当に低下しても
致しかたないような気もしますね・・・

短期的ではなく長期的視野に立てば。
【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
484 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 18:47:25 ID:GSIw+eAX0
まぁ、世代間闘争の意味合いも強いな・・・ニート問題。

ニートが社会復帰して、年金納付しないと
特定世代の素敵な年金スローライフが破綻するw
【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
509 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 19:12:40 ID:GSIw+eAX0
働くのもいいが、いろいろ思うところはあるな・・・

やはり、現在のニート叩きは日本に蔓延する自虐思考の賜物なのか?
実際そういう悲惨な世代というのは
確かに存在した・・・これは事実。 ただの自助努力・精神論だけでは語れない・・・


【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
27 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 19:15:09 ID:GSIw+eAX0
ばぐ太乙

さて・・・やはり深刻ですね♪ 大人ニート問題。
【少子化】「大家族」税制優遇も、少子化対策協議会を設置へ
157 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 19:18:25 ID:GSIw+eAX0
余裕さえあれば大家族・・・ただ、己を冷静に分析すれば
自ずから・・・そういう客観的な人が増えているだけだろうな。

サッカーチームができるくらい欲しいが・・・子供。 
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
43 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 19:24:46 ID:GSIw+eAX0
まぁ、いろいろ大人ニートも考えてはいるんだがな・・・実行力不足ですがw

ただ批判されても、反駁するだけだ・・・
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
55 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 19:32:11 ID:GSIw+eAX0
無職でも失業者でもかまわないが・・・
それでは、困る人たちが造語しただけのことだ「ニート」

責任回避の言葉遊びと言えばそれまでの話。 
自助努力だけでは、如何ともし難い時代があった・・・それだけ 

不況と好況のサイクルが、長すぎたのが歪みの原因か?
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
72 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 19:55:59 ID:GSIw+eAX0
まぁ、新卒崇拝志向の強い日本企業の企業体質を
改めさせる為の捨石みたいなもんだな・・・大人ニートは♪

否応なく団塊引退後には、パイの奪い合いで新卒だけでは
カバーしきれない局面が訪れる。 それに参加できる大人ニートも
少なからずいるだろうから・・・
【政治】片山さつき議員「少子化を防ぐには、企業が女性に甘いくらいのサポートをしないと」 静岡(動画あり)[03/04]★3
497 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 20:03:34 ID:GSIw+eAX0
基本的に主夫というものが・・・認知されたとして

そのような形態の結婚を選ぶ女性というのは、得てしてバリバリのキャリアだろう。
今の日本社会に、どれほどそのような猛者の女性がいますか?
こういう話だからな・・・

やはり、昔ながらの形態の結婚形式のほうが少子化対策には都合がいいのは自明の理
しかしながら、戦後教育で男女平等思想が広まっているから
女性の社会進出を阻むような価値観は、どうもしっくりこないからなぁ・・・
問題が複雑化してる。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
87 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 20:07:13 ID:GSIw+eAX0
>>77

なにがしかの経験はあるでしょ・・・24〜34と幅広いから大人ニート

ちなみに、私は未経験・職歴なしですがねw 
参加できる層はこれから
数年を自己啓発などして大事にしないと

もう少し、早く景気循環してくれればと・・・独白。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
104 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 20:18:14 ID:GSIw+eAX0
>>91

志というほどの大層なものはないですよ・・・できる範囲の努力はしますが
参考にすべきは、凡人というのは理解してますから。

>>94

自己啓発の為に、社会参加というのは視野にありますがね。
いろいろ見定めたいというのはありますね・・・この歳で
即退社などできませんので。 


【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
122 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 20:27:25 ID:GSIw+eAX0
>>98

農業か・・・何故か夫婦で募集とからしいw
独り者は敬遠される・・・責任感とかの問題があるからかな?
夫婦だと・・・そこらへん必死?なのかな。

煙草農家とかのドキュメントで見た記憶がある。
農家への転身な。

農業も法人化できるようになったらしいが、そうすると大規模農業が有利だろう
これから農業するとして・・・ちょっとの耕作面積では
余程の知恵・専門性を持ってあたらないと厳しい感じだ。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
131 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 20:31:11 ID:GSIw+eAX0
>>125

かなり昔だからww 嫌煙運動流行の遥か前・・・

その頃からそういう知識はあったな・・・今振り返ると無駄だったが。
煙草関連も冬の時代ですね♪
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
206 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 21:24:57 ID:GSIw+eAX0
農業研修募集要項見たが・・・現地まで実費だなw

それすらないからな・・・金の魔性恐るべし♪
候補に入れとくか・・・とりあえず。

外で軽く動いたほうが気が晴れそうだ・・・
【調査】 "女性・2極化" 若い「できちゃった婚」激増←→30代前半女性、未婚化&半数が子供産まず★3
343 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 21:28:32 ID:GSIw+eAX0
>>340

いや、不幸の連鎖を断ち切るという意味みたいだが・・・
富裕層は想定の範囲内だろう。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
229 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 21:37:43 ID:GSIw+eAX0
>>213
どうも♪
とはいえ・・・候補のひとつだから。

いろいろ選択枝はあるね・・・冷静に考えると
公共のものでも、捜せばいろいろ利用できそうだし

まぁ、頑張るよ・・・
【調査】 "女性・2極化" 若い「できちゃった婚」激増←→30代前半女性、未婚化&半数が子供産まず★3
354 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 21:41:13 ID:GSIw+eAX0
>>344

そこらへんはリアルだな・・・男ですがw

まぁ、いい出会いがあるだろう・・・そこそこ社会参加すれば。
そん時考えればいいさ。 今は相手もいないしな・・・
【調査】 "女性・2極化" 若い「できちゃった婚」激増←→30代前半女性、未婚化&半数が子供産まず★3
362 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 21:47:02 ID:GSIw+eAX0
2世帯住宅とか巷で、話題らしいですが・・・

うちもちょうど同居して面倒見てるっぽいが。
まぁ、世話してくれればめっけもんみたいな気はしますがね。
【調査】 「大人ニート」増加…就職失敗の若者、そのまま年重ね"25〜34歳、6割超"に★4
266 :名無しさん@6周年[]:2006/03/05(日) 21:59:57 ID:GSIw+eAX0
>>259

ここまで長期不況だとは、よもや思わなかったw
景気回復まで持たなかった自分が恨めしい・・・

まぁ、複合的要因があるから一概にいえないが・・・不幸のコラボですね♪
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。