トップページ > ニュース速報+ > 2006年02月22日 > xc2/PLF00

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000511461121012500000084



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★2
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
【メール疑惑】 "党首討論、新証拠ゼロ" 前原氏「出す用意ある!」…小泉首相「前原さん頑張って」★2
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
【中国】北京で路上「たん吐き」へ取り締まり強化…「自分で後始末を!」と強制も検討
【メール疑惑】 「心証としては間違いなくクロだと思っている」・・・民主党、野田国対委員長

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
7 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:47:46 ID:xc2/PLF00
三田園「そもそも『楽しみに』っておかしいんですけどね。ゲームじゃないんですから。」
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
21 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:50:35 ID:xc2/PLF00
野田やめろ。これほどセンスないとは思わなかった。
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
112 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:53:21 ID:xc2/PLF00
鳥越は「ガセネタ」という表現には品がない、とどうでもいい点を熱く語っていました。
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
132 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:58:20 ID:xc2/PLF00
>>122
鳥越だったかな?平沢とタマちゃん以外の誰かが確実に言ってた。(おれラジオで音声だけだったのよ。)
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
139 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:59:32 ID:xc2/PLF00
>>124
「ガセネタ」に品があろうがなかろうが、今はどうでもいいだろうにな。
貴重な放送時間使ってその話かよ、と思った。
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
332 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:51:27 ID:xc2/PLF00
>>330
ソース貼ってないからね。
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
238 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:05:50 ID:xc2/PLF00
一発逆転ってどうやんのよ。メールが偽者だったら、それにもとづいた論証はすべて破棄でしょ。
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
363 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:07:38 ID:xc2/PLF00
河村は議論中に平気で相手を指差すDQN。
仙石と同じだね。
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
243 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:11:24 ID:xc2/PLF00
>>242
前原と野田はライブドアに食いつきすぎ。
あせる気持ちはわからんでもないが、
かえって民主のマイナスにしかなっていないことを
自覚しなきゃ。
【メール疑惑】 "永田氏、行方不明" ついに筆頭理事務める委員会まで欠席
125 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:13:18 ID:xc2/PLF00
こういうときはサティアン(民主党本部)の隠し屋根裏部屋と決まってるんだよ。
【メール疑惑】 "永田氏、行方不明" ついに筆頭理事務める委員会まで欠席
148 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:16:12 ID:xc2/PLF00
>>135
芸名はユードラ永田キボン
【メール疑惑】 "永田氏、行方不明" ついに筆頭理事務める委員会まで欠席
168 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:17:50 ID:xc2/PLF00
>>144
ナツカシス。永田もアフリカ!?かな。
【メール疑惑】 "永田氏、行方不明" ついに筆頭理事務める委員会まで欠席
185 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:19:36 ID:xc2/PLF00
>>175
本当に賢い人は議員なんぞやらないんだろうね。
【メール疑惑】 "永田氏、行方不明" ついに筆頭理事務める委員会まで欠席
209 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:22:30 ID:xc2/PLF00
>>201
まてまて。一高(東大)は華厳の滝と昔から決まって(ry
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
267 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:33:35 ID:xc2/PLF00
>>265
河村はエビデンスもファクトもなしで喋ってるだけだと思う。
だいたいこの件は前野・野田・永田しか情報ないらしいじゃん。
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
356 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:34:48 ID:xc2/PLF00
>>354
印刷工場持ってるからな。w
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
404 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:37:23 ID:xc2/PLF00
>>402
そうだろうなあ。どうしてそうなっちゃうんだろうなあ。
あとユードラも売り上げ伸ばしてたりして。w
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
415 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:45:16 ID:xc2/PLF00
>>407
どっちも使ってないからわからんな。w
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
420 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:51:27 ID:xc2/PLF00
>>418
軍くつの音が…
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
289 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:56:45 ID:xc2/PLF00
>>285
釣りでなければ、麻雀であると指摘させていただきます。
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
301 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:12:46 ID:xc2/PLF00
>>295
そのオフショア口座までの金の流れが証明できるんだったらいいんじゃね?

ま、そもそも口座なんて把握してないと思うが。
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
306 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:17:10 ID:xc2/PLF00
>>303
口座の持ち主がオケーすればいいんだろうけどね。
【メール疑惑】 "永田氏、行方不明" ついに筆頭理事務める委員会まで欠席
663 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:17:58 ID:xc2/PLF00
やっぱ昼休みになると民主援護が増えるのは偶然だな。
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
314 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:23:11 ID:xc2/PLF00
須田(評論家、テロ朝出演中)「民主は入金の事実はおさえていない。」
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
170 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:25:10 ID:xc2/PLF00
>>168
上祐を生で見たことない世代かもな。
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
281 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:56:35 ID:xc2/PLF00
いやー、河村電波浴で便秘が治りましたあ。
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
314 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:00:37 ID:xc2/PLF00
「名誉回復のいいチャンスなんだから国会で疑惑をはらせばいいんですよ。」
もーね、民主を応援しない理由がまたひとつ増えましたわ。
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
333 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:02:17 ID:xc2/PLF00
民主も誰がテレビ出るなんてコントロールできてないんでしょ。
河村は何の根拠もなくサンケイ新聞片手に喋りまくってんでしょ。
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
348 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:04:22 ID:xc2/PLF00
河村はこのメールが転送したものだと断言してたな。(根拠なし、可能性だけだろうけど。)
じゃあ内容だって本物かどうかわからないじゃないですか、というつっこみはねじふせてた。
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
362 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:05:40 ID:xc2/PLF00
あのTBSがスタジオ中で民主(というか河村)非難してたな。w
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
389 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:07:25 ID:xc2/PLF00
>>385
> 二木曰く今回のメールは「記者が悪意で出したのが5割、
> もう5割はこの記者が入手したさらに元の出所が悪意で書いた」だそうです。
どうみても悪意100%です。ありがとうございました。

【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
414 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:12:08 ID:xc2/PLF00
>>406
本人はこたえてないでしょ。
民主党は間接的にサンドバッグ状態だけど。w
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
471 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:23:40 ID:xc2/PLF00
河村なんて今回の話何も知らないと思う。
今日の党首討論の話も何も教えられてないと思う。
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
549 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:25:54 ID:xc2/PLF00
「小泉総理、あなたのことを兄貴と呼んでもいいですか?」
【中国】北京で路上「たん吐き」へ取り締まり強化…「自分で後始末を!」と強制も検討
96 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:37:49 ID:xc2/PLF00
たん吐き袋って…
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
587 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:40:08 ID:xc2/PLF00
>>581
そうなんだよな。追求するにしてもタイミング的にもおかしいんだよ。
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
572 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:47:56 ID:xc2/PLF00
>>567
トマト銀行とかだといいな。
国会で「トマト銀行」連発。
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
99 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:14:08 ID:xc2/PLF00
銀行名挙げてどうすんだよ?
何調べればいいのよ?
渡辺銀行とか言うのか?
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
133 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:17:10 ID:xc2/PLF00
都銀だったら少なくとも数千万単位の口座数だろ。
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
143 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:18:10 ID:xc2/PLF00
血液銀行とかそういうオチはだめだぞ。
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
154 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:19:14 ID:xc2/PLF00
しかもどうせライブドア側の口座の話なんだろ。
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
171 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:21:00 ID:xc2/PLF00
太陽神戸とかナツカシス銀行名キボン
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
179 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:21:40 ID:xc2/PLF00
>>164
おお、それで大分絞られるな。w
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
191 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:23:13 ID:xc2/PLF00
>>185
隠しってのは名義が本人じゃないってだけで、
システム上は普通の口座と変わらない。
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
208 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:24:37 ID:xc2/PLF00
野田とかさ、口座をどうゆうダンドリで調べるかイメージわいてるかね?
銀行名言われたって、それをどうやって調べろっての?
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
214 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:25:26 ID:xc2/PLF00
>>209
モバイル・バンキングか。すげーな。w
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
252 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:29:03 ID:xc2/PLF00
全銀協が民主党への正式抗議を検討開始しました。
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
279 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:32:57 ID:xc2/PLF00
民主はどこまで墓穴を掘るんだ?ブラジルあたりまで到達しちまうぞ。
銀行名出したって実質何も変わらないだろうが。
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
290 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:33:37 ID:xc2/PLF00
>>275
ウィークエンダー風にフリップ使ってやってほしいな。w
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
303 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:35:25 ID:xc2/PLF00
まあ銀行名を国会で出してもどうせ書面だろうし、生放送では使わないだろうし、
マスコミもぼかして報道するとは思うけどな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。