トップページ > ニュース速報+ > 2006年02月22日 > w+vwDAkd0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010751517900441569



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【メール疑惑】 "新証拠ゼロ" 前原氏「出す用意ある!」、小泉首相「前原さん頑張って」…党首討論★4
【英国】ドライバーの47%が自家用車に話しかける
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★2
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
【メール疑惑】前原氏「資金的やりとり、確証持っている」 新たな資料は提示せず・・・党首討論
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
【メール疑惑】「戦略ミスだ」 民主党内から、前原氏の辞任求める声も…党首討論、新証拠ゼロで
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
480 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 08:21:07 ID:w+vwDAkd0
>>468
口座番号とは言っていないって言ってるよな
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
290 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:10:17 ID:w+vwDAkd0
>>285
なるほど、じゃぁ、明日から、前谷は民主党管理って言うポストに就くわけだな
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
375 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:13:57 ID:w+vwDAkd0
>>372
もう、訳解らん・・・
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
305 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:19:57 ID:w+vwDAkd0
>>302
堀江のアドレスなら、ちょっと調べりゃわかると思うんだが・・・
最初からFromを公表してるんならともかく、ここまでメールの真偽が疑われてる時点で出したところで意味なさ過ぎ
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
329 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:24:58 ID:w+vwDAkd0
>>303
票の取りまとめでも依頼してたら違法だけど、武部の息子って広島に大きな地盤でも持ってるの?
北海道出身の人間に広島で票のとりまとめを依頼するってのも変な話だし
自民は「誰でも良いから候補者が欲しい」って言う状態だったから、堀江が金を支払ってまで、立候補させて貰う理由もない
純粋にコンサルタント料を支払って、武部次男が何らかの仕事をしてたとするなら、堀江が「金を使いすぎた」という公職選挙法違反ならあり得るけど
武部次男は仕事をしただけの話。確定申告にその仕事のことを書いて、税金を支払っていれば、なんの問題もない
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
349 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:28:36 ID:w+vwDAkd0
>>336
その人って、技術部門の人間で、財務とか経理には一切タッチしてないって言う話も出てなかった?
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
365 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:32:43 ID:w+vwDAkd0
Aという証拠があるから、Bである。と言う論法を出された場合
反証は、Aは嘘であるから、Bも嘘であると言う形が一番解りやすい
再反証は、CがあるからAは本当である。故にBもやっぱり本当と、言う形にするか
Aは間違いかも知れないが、Dという証拠がある、故に、Bであると言う形
Aは間違いかも知れないが、Bという事実は変わらない
って言うのは、論にもなんにもなっていない
これ・・・常識だと思ってたんだが、民主党では違うのか?
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
381 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:36:34 ID:w+vwDAkd0
>>360
そのマズイのも「堀江にとって」の話で、武部次男には関係ないよね?
堀江が横領で逮捕されるだけじゃん?
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
407 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:40:17 ID:w+vwDAkd0
>>404
ユードラってOEよりも使いやすいの?
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
424 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:49:32 ID:w+vwDAkd0
>>409
だよねぇ・・・
まともな商行為の結果、武部の息子に金が綿ってんならまったくもんだいの話だし
普通に考えて、広島に地盤のない武部次男に賄賂を渡す意味も考えにくい
あの状況で、堀江が武部に賄賂を渡す理由もない
不思議な話だよなぁ
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
437 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:57:56 ID:w+vwDAkd0
>>436
第四の矢は「国政調査権を発動しないのは後ろめたいからだ」かな?
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
446 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:01:08 ID:w+vwDAkd0
>>442
まっ、最初から「本物だったらいいな」って言う願望を形にしただけの記事だからねぇ
こんなもん、小学生の作文以下だよ
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
426 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:06:14 ID:w+vwDAkd0
>>425
今の今まで、見限ってなかった奴が、今更見限るかねぇ・・・
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
476 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:17:29 ID:w+vwDAkd0
>>474
思考能力がちょっぴり足りなかっただけだよ(w
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
471 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:25:34 ID:w+vwDAkd0
>>467
確か、何処かの日教組から億単位の金を貰ってなかった?
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
511 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:30:17 ID:w+vwDAkd0
>>506
あれ、昨日は櫻井じゃなかった?恵の番組
櫻井、逃亡しちゃった?
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
526 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:34:37 ID:w+vwDAkd0
>>519
LDからは、送信者とされる人間と同じ名字の社員は一人いるが、そいつは技術部門の人間で、経理にはタッチしていません
と言うコメントが早々に出てる(w
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
565 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:54:38 ID:w+vwDAkd0
川村の言ってることが、民主の基本姿勢なら、もう、民主、普通に終わりだろう?
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
598 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:15:13 ID:w+vwDAkd0
河村の議論って「でかい声の奴が勝つ」なんだよな・・・チョンか?こいつ
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
469 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:19:02 ID:w+vwDAkd0
>>465
河村が名誉毀損で訴えられたりして・・・
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
546 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:21:57 ID:w+vwDAkd0
>>544
民主公明社民の億倍はマシだな
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
565 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:42:48 ID:w+vwDAkd0
>>562
>・国政調査権さえ使えばわかるレベルの「証拠一歩手前」の何かを握っている
こっちがあれば、もう、出してるわな・・・
だから、俺も前者
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
633 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 13:50:55 ID:w+vwDAkd0
>>632
ワロタ
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
618 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 14:51:44 ID:w+vwDAkd0
>>614
一番の最善は、永田にあの情報を聞いた時点で、徹底的に裏取りをしておくこと
あの国会答弁まで、その事を知らなかったんなら、その事を正直に言って「永田が勝手にやったこと、全ての手柄は永田君にありますよ」と言っておけば良かった
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
724 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 15:22:14 ID:w+vwDAkd0
>>714
本気で堀江に亀を潰させたかったんなら、自民が堀江から金を貰うのではなく、堀江が自民から金を貰ってるって、選挙資金として
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
751 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 15:25:09 ID:w+vwDAkd0
時間的には半分終わったけど、隠し球、出た?
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
857 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 15:33:17 ID:w+vwDAkd0
おい、あと10分チョイだぞ
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案
959 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 15:40:05 ID:w+vwDAkd0
>>953
むしろ、期待通り
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
679 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 15:46:19 ID:w+vwDAkd0
なあ・・・前田の言ってることって・・・2chの釣り師と同じじゃないか?
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
880 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:03:11 ID:w+vwDAkd0
俺、国会中継で、2chのコピペを聞くとは思わなかったよ・・・
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★2
779 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:07:14 ID:w+vwDAkd0
バイバイ、前田・・・キミのことは3日くらい忘れない
次は、また、管かなぁ〜
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★2
862 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:09:16 ID:w+vwDAkd0
>>802
握りつぶすって・・・まさか、銀行口座が閉じたら、それまでの取引記録もなくなって、永久の病みに消え失せる・・・とでも思ってるの?
脳みそ、茹だってるでしょ?
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★2
934 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:11:31 ID:w+vwDAkd0
>>857
ガルマ原が、ガウでホワイトベースに特攻する辺り
>>883
それ・・・まさか、LDの法人口座じゃないだろうな?
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
22 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:14:00 ID:w+vwDAkd0
ねえ、「銀行名」って・・・その銀行に一体いくつの口座があると思ってんだ?ちょっと大きめの銀行なら、LDか武部の関係者の口座があっても不思議じゃないだろう(w
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
72 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:16:09 ID:w+vwDAkd0
>>19
バンザイアタックで突っ込んでくる前原
それを優しく抱き留め「よく頑張った、よく頑張った」と暖かい言葉を掛ける小泉
それを横目に、「さてと、次は俺の出番だな」と喜ぶ二人のK氏(匿名)
乗り切ったの?これで・・・
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
234 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:20:35 ID:w+vwDAkd0
>>91
堀江から武部(自民)への送金は100%ないね
あの当時、自民党は空前絶後の候補者不足だった
確実に討ち死にする選挙区への落下傘候補者を擁立しなければならないって言う場面
普通なら、比例上位を用意した上で、有名候補者を立てなきゃいけない
が、ここに名前だけは売れている堀江が、比例は要らないと言って出て来てくれた
この場面で、金を渡す理由がどこにある?
逆に、自民が「選挙のお金は全て用意します、出来る限りの表もまとめます。どうか、身一つで選挙区にいらしてください」
そう言う場面だよ
なんで、あのけちんぼの堀江が出す必要のない金を出すんだよ
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
306 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:22:50 ID:w+vwDAkd0
>>266
じゃぁ、解ってない俺に、事細かく説明してくれや
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
383 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:26:46 ID:w+vwDAkd0
「日本では政権与党が望めば、銀行の取引情報が抹消される」と、最大与党の党首が言い切っちゃったわけだ
日本の金融機関の信用度、がた落ちだよな、普通・・・
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
440 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:29:56 ID:w+vwDAkd0
>>424
振り込め詐欺で逮捕される奴、居ないだろうな・・・それが出来るんなら
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
510 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:33:07 ID:w+vwDAkd0
>>468
前下はさ、講座情報は5年間は保持しなければならないって言う法律とか、監査を受けるから、そんな事したら計算が合わなくなっちゃうとか
そー言う、金融の基礎的なことを知らないのかな?
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
544 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:35:10 ID:w+vwDAkd0
>>500
1:小泉はフセインに対して「大量破壊兵器を持っていないことを証明しろ」といったのだから、今度は我々が同じことを言うだけだ!
2:こちらの持っている情報を出したら、もみ消されてしまう!
まあ・・・これだけ・・・
後、小泉に「まあ、お前もがんばれ」と言われた
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
607 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:38:40 ID:w+vwDAkd0
>>588
本当に前腹のクビ・・・飛んだな
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
645 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:41:00 ID:w+vwDAkd0
民主主義とは手続きを守ることだよ
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
926 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:43:10 ID:w+vwDAkd0
>>887
テレ東:いいたび夢気分
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
931 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:49:35 ID:w+vwDAkd0
>>929
武部って言う名字、珍しいの?
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
945 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 16:58:03 ID:w+vwDAkd0
>>936
調べてみたら、日本の名字7000で2012番目
まあ・・・別に珍しくもないな
ソース
ttp://www.myj7000.jp-biz.net/3000/2100f.htm
俺の名前はもっと少数派だった
【偽造メール疑惑】 民主党、「銀行名開示」 の打開策を提案★3
960 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:08:32 ID:w+vwDAkd0
>>958
ネタとしては面白いぞ
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
39 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:11:42 ID:w+vwDAkd0
「銀行名」だぁ?
こんなもん、ちょっと大きめの銀行なら、LDも武部も口座もってんだろうが!(w
【メール疑惑】 「メールはただの怪文書」「情報提供者、見当ついてる」 平沢議員、激高
955 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:15:19 ID:w+vwDAkd0
>>954
おい、まさか、その日暮らしのAV監督崩れが全てのソースで、それで国政調査権発動を求めてんのか?
マジ、キチガイだろう?
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
257 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:39:19 ID:w+vwDAkd0
>>246
「問題があるなら、宮下に聞け」って言葉もあったしな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。