トップページ > ニュース速報+ > 2006年02月22日 > UGQFEOKW0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000213114470002411100041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【堀江→武部二男に3000万】国政調査権発動を強く要望、メール問題で前原代表「情報の信憑性高い」
【メール疑惑】前原氏「資金的やりとり、確証持っている」 新たな資料は提示せず・・・党首討論
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
【五輪】 "ニッポン・ブーイング" 「不思議な名のスノボ選手、甘えてる」「原田、世の中ナメてる」…30年ぶり"全滅"危機★5
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音
【事件】 Adobe Photoshopの海賊版をネットオークションで販売した会社員を逮捕
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
【アフリカ】アフリカ東部で1100万人が飢餓状態、早急な対策必要と国連が警告
【メール疑惑】 "党首討論、新証拠ゼロ" 前原氏「出す用意ある!」…小泉首相「前原さん頑張って」★3
【社会】「イラクに行きたくないからやった」…自衛隊空挺隊員が万引きして懲戒処分

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
959 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:48:32 ID:UGQFEOKW0
国政調査権が認められたとして、誰が何を調査して何が明らかになるんだろうか・・・

そこんとこ、具体的に誰か説明して。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
970 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:56:15 ID:UGQFEOKW0
>>961
お金のやり取りはいいとして、何を調べるのか、民主党は具体的に言ってない気がするんだけど。
民主党が把握してると言われている、武部二男の
「本人名義でないかもしれない、国内なのか海外なのかも分からない隠し口座」
のこと?
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
286 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 07:42:42 ID:UGQFEOKW0
警察 「あなたを逮捕します。このメールが証拠です」
被疑者 「何も逮捕されるようなことしてないよ。そのメールも偽物じゃないの?」
警察 「本物です」
被疑者 「根拠は?」
警察 「情報提供者を守るために言えません」
弁護士 「そのメールはガセだよ。俺、そのメール持ってるし」
警察 「そっちは偽物。こちらの証拠は本物です」
弁護士 「根拠は?」
警察 「そちらの情報提供者が誰か明らかにするのが先。こちらは本物であるという自信があります」
弁護士 「そんなの関係ないでしょ。自信じゃなくて根拠は?」
被疑者 「とにかくメールが本物だっていうことをはっきりしてよ」
警察 「証明できないのでメールの真贋についての議論はやめましょう」
被疑者 「はぁ?じゃあ俺無罪って事だよね」
警察 「いや、私が思うにあなたは疑わしいので捜査する必要があります。とにかく強制捜査だ」
被疑者・弁護士 「な、なんだってーーーーー!!!!」
【堀江→武部二男に3000万】国政調査権発動を強く要望、メール問題で前原代表「情報の信憑性高い」
79 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 08:33:24 ID:UGQFEOKW0
>>77
朝ズバで、河村議員が「代筆」だって認めてたよ。
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
692 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 08:48:21 ID:UGQFEOKW0
>>684
ワイドショーで自民叩きができればそれでいいという考え方
【堀江→武部二男に3000万】国政調査権発動を強く要望、メール問題で前原代表「情報の信憑性高い」
93 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 08:52:37 ID:UGQFEOKW0
>>84
「@堀江」の@は、堀江が誰かに指示して書かせたものだからとか
みずぽと一緒になってポロッと言ってた。

実況スレで言うと

みずほの朝ズバッ4
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1140563105/

の900前後。
【堀江→武部二男に3000万】国政調査権発動を強く要望、メール問題で前原代表「情報の信憑性高い」
99 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:01:28 ID:UGQFEOKW0
ちなみに、民主党は、黒塗りの部分が「@堀江」だとは言ってないんだよね。
平沢メールは永田メールとは別物だということになってるはず。

でも河村は少なくとも「@堀江」だと認識してるらしい。
【堀江→武部二男に3000万】国政調査権発動を強く要望、メール問題で前原代表「情報の信憑性高い」
100 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:03:30 ID:UGQFEOKW0
>>94
「怪しい香具師を逮捕するためなら、証拠が偽物でもかまわない。その結果犯罪が明らかになればそれでいい」
ということだよな。
【堀江→武部二男に3000万】国政調査権発動を強く要望、メール問題で前原代表「情報の信憑性高い」
108 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:14:15 ID:UGQFEOKW0
>>105
たとえば、偽の内部告発メールをもとに、朝鮮総連の財務状況を調査するとか。

何にでも応用が利くな、これw
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
901 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:17:40 ID:UGQFEOKW0
>>881
逆に親しいなら、「3000万を選挙コンサルティング費として処理」なんて、ありえないと思うんだけどね。
そんな、バレるとヤバい名目のカネとして処理するより、いくらでもやりようがあるはず。
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
923 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:20:23 ID:UGQFEOKW0
>>906
ヒント:
週刊新潮→公明叩き
週刊朝日→自民叩き
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音
968 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 09:27:54 ID:UGQFEOKW0
>>963
それだと、言いがかりを付けた香具師は無罪、ボコボコに殴った藻前は逮捕だな。
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
2 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:35:39 ID:UGQFEOKW0
2げと
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音
985 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 09:39:06 ID:UGQFEOKW0
>>974
武部二男のもので、名義人だけ『武部勤』の口座w
その次は
武部二男のもので、名義人だけ『小泉純一郎』の口座w

【五輪】 "ニッポン・ブーイング" 「不思議な名のスノボ選手、甘えてる」「原田、世の中ナメてる」…30年ぶり"全滅"危機★5
372 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:50:39 ID:UGQFEOKW0
>>363
http://www.yomiuri.co.jp/athe2004/news/20040901it12.htm

多くはないが、決してはした金ではないよ。
思いこみでものを言うのはいかんぞ。

また、スポーツを国威発揚の道具(たとえば中国とか)として使っている国と
いっしょくたにするのは間違い。
【社会】「イラクに行きたくないからやった」…自衛隊空挺隊員が万引きして懲戒処分
323 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:52:17 ID:UGQFEOKW0
明日から、朝日新聞「声」に、この空挺隊員を擁護する投書が続々掲載される予定www
【社会】「イラクに行きたくないからやった」…自衛隊空挺隊員が万引きして懲戒処分
329 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:54:49 ID:UGQFEOKW0
>>324
訓練
【アフリカ】アフリカ東部で1100万人が飢餓状態、早急な対策必要と国連が警告
328 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:11:50 ID:UGQFEOKW0
サヨクが「皆平等」だって吹きこみすぎるんだよ。
おかげで、誰もが努力しようとしない世の中になってるわけで。

あいつらには、共産主義を理解するにはまだ早すぎるってんだ。
わかっててそうしてるのか、わかってないのかは知らんが。
【五輪】 "ニッポン・ブーイング" 「不思議な名のスノボ選手、甘えてる」「原田、世の中ナメてる」…30年ぶり"全滅"危機★5
406 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:21:29 ID:UGQFEOKW0
期待してるのは、マスコミとスポンサーだけでしょ。
普通の香具師は、オリンピックが終われば、誰がメダル獲れたかも忘れてるよ。
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
180 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 10:48:41 ID:UGQFEOKW0
>>163
あれは永田が入手したメールの偽物らしい
根拠はまったく示してないけどw
【事件】 Adobe Photoshopの海賊版をネットオークションで販売した会社員を逮捕
131 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:54:42 ID:UGQFEOKW0
JTrimで十分だお
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
275 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:07:14 ID:UGQFEOKW0
>>265
今の、民主右派と民主左派をまとめきれない前島代表が?

ま、まとめろと言われても無理なんだがw
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
392 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:46:58 ID:UGQFEOKW0
>>386
そこを斜め上に行くのがミンスクオリティ
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
430 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 11:54:18 ID:UGQFEOKW0
>>424
というか、堀江が武部二男に「選挙コンサルティング費」名目で金を渡す理由もないんだよな。

お互い企業家なんだから、もっと問題のないやり方はいっぱいあるでしょ。

【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
436 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 11:57:11 ID:UGQFEOKW0
>>432
だから普通は、もっと決定的な証拠があって
それが第二の矢、第三の矢かと思ったら
第二の矢が「メールのコピーを印刷したもの」wで、
第三の矢が「とりあえず国政調査権」だろ。
【アフリカ】アフリカ東部で1100万人が飢餓状態、早急な対策必要と国連が警告
417 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:04:32 ID:UGQFEOKW0
>>407
まず「自分たちの国のことは自分たちでなんとかする」という教育が必要だな。
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
460 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 12:10:56 ID:UGQFEOKW0
>>448
ビジネスメールでそれはありえない。
従業員3人とかのベンチャー企業なら、ないこともないかもしれないが。
いくらプライベートで親しい間柄でも、他社の人間に対しては、最低でもさん付け。
普通なら「なんとか社の誰さん」だろ。

そもそもビジネスメールで題名「至急」なんてありえないけどね。
スパムとみなされて速攻ゴミ箱行きでも、文句言えないw
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
467 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:13:16 ID:UGQFEOKW0
>>452
普通は、代筆するとしたら秘書だな。
でもそれなら、あんな文面になるわけがないけど。

ああ、確かにいるよ、ごくまれに。
社長でもないのに、まわりに代筆させる香具師。

パソコンアレルギーの、団塊世代の香具師とかだけどなwww
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
471 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:14:36 ID:UGQFEOKW0
>>463
中(国寄りに)立(って)の立場
【アフリカ】アフリカ東部で1100万人が飢餓状態、早急な対策必要と国連が警告
424 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:18:26 ID:UGQFEOKW0
>>419
>ただお前の言うことが「俺はアフリカのことなんざ知らねーよ」程度のいみなら

ああ、それは違うよ。

漏れが言いたいのは、例えるなら
ニートに快適な住居と旨い飯を与え続けるだけじゃ、一生ニートのままだよ
ってだけだ。

そうじゃなく、自分で働いて自立してもらわないと困るんだよ。
人の援助なしでも、生きていけるようになってくれないとな。
【政治】謎多き「堀江メール」…多くの疑問、ただ「説明は可能」?東京新聞が検証
494 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:24:58 ID:UGQFEOKW0
>>488
たぶん、朝日新聞にはもっと早い時期から持ち込まれてて
ガセだっていう検証結果も、とっくに済んでたんじゃないのかな。
だって、いかにも朝日なら飛びつきそうなネタでしょ?w
【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
473 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 12:27:24 ID:UGQFEOKW0
>>471
山梨だったかな。たしか。
【メール疑惑】 "党首討論、終了" 前原氏「出すと言ってる!」、小泉首相「前原さん頑張って」…平行線
528 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 16:47:45 ID:UGQFEOKW0
「・・・でありますから、この点については、前原代表も、しっかり、頑張っていただきたい。
それぞれ、党としての、・・・立場もあるんでしょう。
 私は、前原代表が今までの、・・・なかで活躍してこられたし、民主党としても、
私どもは協力する分野はあるんですから、いろんなご苦労も多いと思いますが、
しっかり頑張って頂きたいと思います。」

小泉に同情される前川ワロス
【メール疑惑】 "党首討論、終了" 前原氏「出すと言ってる!」、小泉首相「前原さん頑張って」…平行線
583 :名無しさん@6周年[]:2006/02/22(水) 16:50:58 ID:UGQFEOKW0
>>546
そもそも、武部二男の口座の口座番号を、武部が知らないはずはないのに
なぜか教えたがらない前川wwww
【メール疑惑】前原氏「資金的やりとり、確証持っている」 新たな資料は提示せず・・・党首討論
248 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:05:38 ID:UGQFEOKW0
「メールが証拠」だったこの疑惑が、いつのまにか
「メールをはじめとする様々な情報による確証」に変わっている。

しかし今のところ、メールのような紙切れ一枚しか示していない。

どう信じろと・・・
【メール疑惑】前原氏「資金的やりとり、確証持っている」 新たな資料は提示せず・・・党首討論
284 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:11:06 ID:UGQFEOKW0
>>258
明らかに、追求するという目的から外れてるよな。
いまの民主党は。
【メール疑惑】前原氏「資金的やりとり、確証持っている」 新たな資料は提示せず・・・党首討論
311 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:15:18 ID:UGQFEOKW0
>>297
小泉叩く香具師は、いつもそう言うよな。

で、実際に告発したら、検察とグルになって、とか
言論弾圧だ、とか言い出すんだろ。
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
275 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:41:17 ID:UGQFEOKW0
>>259
口座名も口座番号も把握してるってよ。前川さんがそう言ったからウソじゃないでしょw
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
520 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:40:48 ID:UGQFEOKW0
>>492
うちの社長、東大卒で確かに頭は切れるが、経営者としては明らかにダメw
【メール疑惑】 "党首討論、新証拠ゼロ" 前原氏「出す用意ある!」…小泉首相「前原さん頑張って」★3
405 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 19:55:59 ID:UGQFEOKW0
>>360
つまり、権力を自民党が持ってるせいで
民主党が自民党の不正を追及しようとしても、隠蔽されるから
自民党の不正は自民党自らの協力無しには追求できない、って事だよな。

そんな野党、存在意義あるのか?
【メール疑惑】 "党首討論、新証拠ゼロ" 前原氏「出す用意ある!」…小泉首相「前原さん頑張って」★3
470 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 20:01:27 ID:UGQFEOKW0
>>456
中国様の指示待ち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。